• ベストアンサー

海上コンテナの外板。

海上コンテナを購入しようと思っています。海上コンテナの外板というものは、かなり分厚いものでしょうか?後々ドアを取り付けたいのですが、ベビーサンダーごときでは、何の足しにもならないでしょうか?やはり、切断機?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hana10_26
  • ベストアンサー率30% (118/390)
回答No.1

ガスが早いがベビーサンダーでも可能です ただ時間がガスの比べかかります。 最近は薄い砥石もあり想像より簡単にカット出来ます。 4mm程度のフラットバーを試しにカットして決めれば良いと思います

参考URL:
http://item.rakuten.co.jp/kautaro/10002856/
ytz500sec
質問者

お礼

ありがとうございます。リンク拝見致しました。写真の砥石、持っております。

関連するQ&A

  • 輸送用コンテナの設計方法

    10'~12'の天井なし鉄製(外板は波板)輸送用コンテナの設計の仕事が受注されたのですが、こういった設計の経験がありません。どのように設計をしたらよいのか恥ずかしい話わかりません。海上コンテナの小さいものといったイメージなのですが、教えてください。

  • 海上コンテナの遅延がひどい理由

    海上コンテナ(貿易)についてお聞きします。 貿易の話で、海上コンテナの動きについて質問させて頂きます。 北米(アメリカやカナダ)からの輸入コンテナで、 輸出港を出て、途中何度もトランシップして、予定より2カ月も遅れてから東京港に到着しました。 最近このようなことが頻発しています。 なぜこのようなことが起こるのでしょうか? 仮に陸運(トラックとか鉄道輸送とか)では、絶対にこんなことはあり得ないと思うのですが。 ちなみに中身は食品原料の農産物で、輸入は商社を通じて購買し、購入しているのは日本の大手食品メーカーです。 解説できる方がいましたらよろしくお願いします。

  • 冷凍コンテナについて

    中国産冷凍ギョウザで騒がしいですが、ここで疑問に思いました。 7日間もかけて日本に海上航路で冷凍食品を運ぶらしいですが、 そのコンテナは どんな構造なんでしょうか? ギョウザ製造所で冷凍されたブツは、コンテナに積み込まれるらしいのですが、コンテナ自体に冷凍機が設置されてるのですか? それとも、解凍しないような強力な保冷構造となってるのですか?(7日間ももつとは思えませんが。) 冷凍機が備わってるとすれば、動力源は? コンテナ1台1台にエンジン式コンプレッサー?燃料ガソリンで? または電力?それは運んでる船が供給してくれるの? コンセントみたいなの付いてて? ああ! 考え出したら寝られません!

  • コンテナを土地の端に置いた場合

    40ftの海上コンテナを購入しようと思っていますが、何せ土地が狭いものでして、少しハミ出ます。と、言ってもそこは斜めになった石垣で当方の土地ですので、他の方に迷惑はかからないと思っています。問題はコンテナなのですが、自重がかなりありますので、5分の1程度敷石が置けない(空中に浮く)事になるのですが、大丈夫なものでしょうか?

  • 小型発電機の回転数と出力される電気の変化

    小型発電機に(800Wクラス)燃料漏れがあり修理に出しましたが、修理後ベビーサンダーの回転が上がらずまともに切断できなくなったのでプラスのネジを回し回転数を上げたところベビーサンダーの回転数が異常に上がりました。発電機のエンジン回転数を上げると電気の出力はどう変化するのですか?

  • コンテナハウスの建築確認について

    すいません。今度12フィートの海上コンテナを物置きとして購入したいと考えています。 本当はもっと大きなコンテナを買いたかったのですが、10平方メートルを超えると 建築確認が必要と言われまして10平方メートル以下のコンテナにしようかと思っています。 (12フィートでしたら9平方メートル程度です) 土地はもうすぐ取得する予定で防火地域、準防火地域ではありません。 また他には建築確認の必要な建物は建てる予定はありません。 ただ、電気は付けたいので電気工事と引き込みは行わければなりませんがこのような 条件でも建築確認は不要でしょうか・・? 沢山のサイトを読んだ結果、海上コンテナでは建築確認を取るのは厳密には無理で、 地域によっては稀に通る場合もありますが、通常は強度計算などができる建築用の特別なコンテナを探すほか 無いという結論でした。(見つけましたが価格が20フィートで400万近く必要との事で諦めました) あと10平方メートル以下であればいくつ置いてもいいのでしょうかね・・? (土地は建築条件なども無いとても良い土地です) この辺も詳しい方いましたらアドバイスいただけると助かります。

  • レンタルコンテナにバイクが入るかどうか。

    免許取りたてで、CB400SF(specIII)の購入を考えています。 駐車には近所のレンタルコンテナを借りようと問い合わせたところ、「狭いコンテナしか無いので、バイクが入らないかも」と言われてしまいました。コンテナ寸法は、 ドア:幅0.805m×高さ1.78m 内部:幅1.14m×奥行2.234m×高さ2.295m とのこと(約1.5畳)。バイクの三面図を見るとかなりギリギリのサイズですが、それでも駐車できるでしょうか。実際にバイクを持ち込んで確認できればいいのですが、近くにバイク友達もおらず、難しい状態です。同様のコンテナを利用されている方や、狭い駐車場に停めている方のご意見を伺えればと思います。 よろしくお願いします。

  • DIYでモルタル外壁を切断をして、サッシを取り外し

    出窓にしたいと考えています。 出窓は木枠で作り、サッシはそのまま再利用するつもりです。 取り合えず、モルタルをベビーサンダーで切断してサッシを取り外す時にどの程度サッシの外側を切断すれば上手く取り外しが出来るか教えてください。窓はキッチンで大きさは1690×715ぐらいです。

  • 工具の名所について

    サンダーについてお聞きしたいのですが、 タイルなどを切断するときに使用するサンダーで中には サンダー本体に掃除機などを取り付けホコリなどを吸い取りまわりに まわないようにしているものなど、ありますがそういったものの中に 水を使ってホコリなどをまうのを防ぐサンダーがあると思うのですが 水使用などと検索を掛けても引っかかることはなく、正式名所などが わかりません。 水使用のサンダーの正式名所を知っている方教えてください。

  • 高速切断機の砥石の側面使用

    355径の高速切断機を使ったあと卓上サンダーでバリ取りしていたんですが、上司たちにバリなんて切断機を回しっぱなしにして側面で削るもんだと言われました。 法律違反だなあとは思ったんですが、そんなことも知らないのかという感じだったので、業界の暗黙の了解の可能性も浮かびなにもいいませんでした。 実際のところそういった使い方をする人が多いんでしょうか?