• ベストアンサー

小型発電機の回転数と出力される電気の変化

小型発電機に(800Wクラス)燃料漏れがあり修理に出しましたが、修理後ベビーサンダーの回転が上がらずまともに切断できなくなったのでプラスのネジを回し回転数を上げたところベビーサンダーの回転数が異常に上がりました。発電機のエンジン回転数を上げると電気の出力はどう変化するのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.3

小型のエンジン発電機だと思いますが、この種の物にはボルテージレギュレーターが簡易的な物があります。このような機器では回転数に従って電圧がある程度変動してしまうのは致し方ないことです。機種によりさまざまですがガバナーと言う装置が取り付けられている場合は、この装置が負荷の変動に応じてスロットルを自動的に開け閉めし、エンジンの回転数を一定に保つように働き、出力電圧と周波数一定に保つ装置です。多分まわしてしまったプラスのねじと言うのはスロットルストップスクリュー(エンジンのアイドリング回転数を決める)または、ガバナーの調整用のネジでしょう。タコメーター(イグニッションパルスを検出するタイプのテスターのような器具で自動車のタコメータではない)又は周波数カウンターがあれば自分でガバナーの調整ができますが、多分お持ちではないでしょうから、修理に出した修理店に再調整の依頼をされることをお勧めします。ちなみに通常50Hzではエンジン回転は3000rpm又は1500rpm、60Hzでは3600rpm又は1800rpmにセット(発電機の巻線の方法で異なる)されるのが普通です。もし回転数が正規であっても出力が異常になるようであればレギュレーター(電圧調整器)の異常が考えられます。 発電機のエンジン回転数を上げると電気の出力はどう変化するのですか?の答えですが、もしレギュレーターが清浄に働いていない場合、回転数が上がるほど出力電圧は上昇(但し回転数には比例しません)します。簡易的なレギュレーターの場合、回転数が規定から大幅に外れると電圧が規定値より高くなる場合がありますし、また異常に回転数が高くなると、それが原因でレギュレーターを破損させる恐れもあります。

tombstones
質問者

お礼

回答ありがとうございます。周波数カウンターってエンジン音の高低で回転数を測るやつですか?、高いんでしょうね、

その他の回答 (2)

  • MetalRack
  • ベストアンサー率14% (298/2040)
回答No.2

ヒューズは、機器の内部でショートしたときの過電流に対して効果があります。 電圧上がると電流も増えますが、ヒューズが切れる前に、故障することは十分考えられます。 ヒューズをあまり過信しない方が良いでしょう。 火災ならない為にあると考えていた方が良いでしょう。

tombstones
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ヒューズがあっても壊れる物は壊れるんですね、気をつけます。

  • MetalRack
  • ベストアンサー率14% (298/2040)
回答No.1

自転車の発電機と同じですよ。 速くこげば、ランプがより明るく点くでしょう。 要するに、発電機の回天げると電圧は上がります。 普通は、発電機に電圧調整期を組み合わせますから、あまり増減がないようになっています。 安い発電機は、そういう調整機能ないと電圧上がりすぎで、機器を壊すこともあるので注意しましょう。

tombstones
質問者

補足

つなげた機器にヒューズが付いていても、その機器は壊れますか?

関連するQ&A

  • 小型風力発電機

    大型、小型にかかわらず、風力発電に用いる発電機に必要そうな性質といえば、まず風速によって変化する回転数にかかわらず同じ出力電圧を得ること、効率が良いこと、コストが安いこと、装置が簡単であること、軽いこと、などがありそうですが、他に小型の風力発電機に特に必要とされる性質というのは何なのでしょうか。 また、その性質を応用した小型発電機にはどのようなものがあるのでしょうか? 自分なりに調べたところでは、永久磁石式というのが見つかりましたが、なぜ上のような特性を持っているといえるのでしょうか?

  • 発電機等の小型エンジン

    小型エンジンに付いている、クランク室外側辺りから、キャブレターに繋がる、アームはどのような仕組みでしょうか? 現在、発電機を修理中で、どうもそのアームの調整の問題だと思うのですが、スロットルレバーをスライドさせても、エンジン回転が上がらなかったり、低回転域にしていても、エンジンが吹け上がったりで、 どうにも調整方法が判らないので、仕組みを教えてください。

  • 小型発電機の価格について

    小型発電機を探しています。 知人から紹介を受けた発電機は12万円を越える物でした。 検索してみると、色々な発電機があり価格帯もさまざまですね。 1万円程度で購入できるものと、 12~15万円する物とはどんな部分が違うのでしょうか? 素人の私の言葉でいうと、使用できる容量が違うということでしょうか? ちなみに友人からは、下記の仕様の発電機を12万8千円で紹介を されました。 これって適正価格なんでしょうか? 宜しくお願いします。 以下、仕様について 小型発電機  仕様 交流100V    直流12V 使用燃料:無鉛ガソリン(自動車レギュラーガソリン) ※別途エンジンオイルが必要です。 ■主な使用例     白熱電灯  ラジカセ  カラオケ  テレビ   電気ポット  蛍光灯   VTR    扇風機   電子レンジ 電圧調整方式・・・・・・・・インバーター式 力率・・・・COSΦ=1 ◆発電機部 定格周波数・・・50Hz 60Hz 最大出力・・1.5kVA 定格出力・・1.2kVA 定格電圧・・100V 直流出力・・12V 4A ◆原動機部 種類・・・空冷4サイクル     ガソリンエンジン容積・・・・・・72cc ポア × ストローク・・42mm×41.5mm 最大出力・・・・・・・・・・2.1Kw/5000rpm 燃料・・・・・・・・・・・・・・無鉛ガソリン 燃料タンク容量・・・・・3.6リットル 100%負荷時連続運転時間・4.3時間 潤滑オイル・・・・・・・・・SAE10W-30Above SJ Grade オイル容量・・・・・・・・・0.6リットル イグニッションシステム・・・TC スターティングシステム・・・Recoil ◆本体 全長 × 全幅 × 全高 492×262×406mm 総重量・・・18.5Kg

  • 小型発電機

    エンジン式小型発電機(60hz、インバーターなし)の周波数を50hzに変換する方法(改造でも可です)を知っていたら教えてください。ちなみに、変換機なるものをわざわざ買ってつけるつもりはないのですが・・・

  • 交流発電機の出力電圧は負荷によらず回転数比例ですか

    固定子に出力巻線、回転子に永久磁石(でなくても、とりあえずは磁束一定)を用いた発電機で、外力で回転子を回転させた場合、無負荷であれば、出力電圧は回転数に比例すると思います。 ここで発電機交流出力に負荷を接続した時に、外力が一定であれば回転数が下がって出力電圧も低下すると思います。 Q1)このときの低下した回転数と出力電圧の関係は比例しますか? Q2)外力調整で回転数を維持した場合は(負荷によらず)電圧も維持されるのでしょうか? 設備損失は考慮せず、理論値としての動作として、ご回答お願いします。 私としては両者ともyesと思っています。 モーターであれば、回転子と固定子間の位相やすべりで供給電力が負荷に応じる関係でしょうが、発電機ではどうなるのかと言う疑問です。

  • 小型風力発電用発電機評価について

    小型風力発電システムを作ろうと思っています。 現在考察中なのが、発電機です。 風力発電システムを設計する上で、発電機の特性は非常に重要なポイントであると 考えます。 質問は、発電機の特性をどのように変化させると、このようになるという指標です。既製品ではトルク特性、定格など示されているのですが、理想的な特性を持つ発電機はありません。メーカーに作ってもらう前に理論的な裏ずけを確認したいのです。発注する際、パラメータが必要になってきます。具体的には、回転数、トルク、磁束、発生電力等です。例えば、回転数ートルク曲線のピーク値を回転数の高いところに持っていきたい場合にどのパラメータを変化させると良いのかなどです。発電機の特性と一口に言ってもいろいろあると思いますが、変数とアウトプットの関係を明らかにしたいのです。 困っています。どんなことでもかまいません。助言、回答をよろしくお願いします。 また、発電機に関するわかりやすい書物、ホームページなどございましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • 発電機

    超小型の蒸気発電装置を開発しています。小型の風力発電や水力発電などに利用できる3kw30kw位の小型の発電用モーターが流用できるのではないかと思いこのサイズの発電機を探しています。今までは車用のオルタネーターを流用していたのですが、出力が大きいものが必要になりました。回転数は30007000回転程度の範囲です。交流モーター、直流モーターの比較検討もしたいので両方製作しているメーカーがいいのですが、もちろんどちらか一方でもかまいません。最終的には商用電力への変換まで出来ればと考えています。タウンページやインターネット等でメーカーを調べているのですが、なかなか出てきませんので、どうか宜しくお願いします。

  • 火力発電所はどうやって出力をあげるのですか?

    火力発電所は、発電機を50Hz(または60Hz)になるように50回転/秒(または60回転/秒)で発電をするはずですが、その際に出力を上げるとしたら、回転数を変更しなければならないと思います。 しかし、現実には50回転/秒(または60回転/秒)で発電をするようです。そこで疑問に思ったのですが、どのようにして出力ワット数をコントロールしているのでしょうか?

  • 蒸気タービン発電機の出力制御について

    系統連携中、蒸気タービンの出力を下げたければ、ガバナを絞りますが、ガバナを絞ることでなぜ発電機の出力が下がるのでしょうか? 発電機の回転数、電圧は一定で、何が影響して出力が下がるのかわかりません。 どなたかご教授ください。

  • 小電力小型発電機

    小型の発電機が欲しいと思い検索していますが、なかなか良さそうなものが有りません。 出力はせいぜい1Wあれば十分です。動力は水ですが、防水や機構面は考えます。 小型の発電機で産業用途のものを販売している会社知りませんか?楽天やアマゾンによさげなものがいっぱい出てますが、実験用や教育用で産業用途ではありません。大型のものはありますね。100W~1kWなんていうものは産業用でありました。 機器内蔵にしたいので出来るだけ小型のもの、欲を言えば扁平だと尚よい。 通常の小型モーターをそのまま発電機ととして使う手もありますが、発電用で用意されているものを優先して採用したい。 ご存知の方いれば紹介ください。