スーパーセンターオークワの点検時について

このQ&Aのポイント
  • 私は「スーパーセンターオークワ「海南店」」で働いています。担当は「チェッカー」つまり「レジ」です。
  • 昨日日曜日、レジのお金がフルになりました。初めてだったので、「現金回収」にて10円50枚と1円30枚を出しました。
  • 私が点検作業を行う時間が終わったので、フルになったお金を「アスコス」に入れましたが、誤って「オンライン」入金をしてしまいました。
回答を見る
  • ベストアンサー

スーパーセンターオークワの点検時について

私は「スーパーセンター オークワ「海南店」」で 働いています。 担当は「チェッカー」つまり「レジ」です。 昨日日曜日だったので、 レジのお金がフルになりました。 なので、「現金回収」にて 10円50枚と1円30枚を 出しました。 初めてでした。 そして私の「レジ」に入っている 時間が終わったので、 「点検」をしフルになったお金を 「アスコス」に入れたのですが、 その時「オンライン」入金を してしまったのです。 ちなみに時間は18:00過ぎです。 「アスコス」は「最終入金」を 示していました。 「レジ」の方は「休止中」になっています。 この状態なら「精算」をした後の 「アスコス」への入金は 可能でしょうか? 教えてほしいです。 又「点検時」のお金がフルになった時の 「アスコス」への入金の仕方を 教えてほしいです。 初めてだったので 間違えているかも知れないので、 宜しくお願いします。

noname#143846
noname#143846

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ここで質問されても誰も答えられないと思いますよ。 店長かレジ部門の責任者の方に聞くのが一番正しい方法です。

noname#143846
質問者

お礼

分かりました。 有難うございます。

その他の回答 (1)

noname#150495
noname#150495
回答No.2

お店のオペレーションに関する質問は、そのお店の保安にも関わることなので禁物です。 そもそもこんなところで質問してる暇があったらお店に連絡するべきなんじゃないですか?レジの違算になってる可能性もあるかもしれませんし。

noname#143846
質問者

お礼

これからは、 間違えない用に しようと思って質問しました。 事務所の方に聞けば よかったのですね。 回答有難うございました。

noname#143846
質問者

補足

マニュアルを 読み返した所 分かりましたので、 違算は出てないと思います。 すみませんでした。

関連するQ&A

  • レジ点検について

    最近スーパーでバイトを始めたものです。 私のスーパーはチェッカーとキャッシャーを1人でする、1人2人制です。 レジ点検はレジ点検係の方がしていて、 自分か過不足を出したか分かりません。 先日点検レシート(?)をたまたま見た時に、 -2000円となっていたので、 点検係の方に私のミスか聞いてみたのですが、 大丈夫だよと言われてしまいました。 (大丈夫の言い方は慰める感じではなく、ミスがないから大丈夫と言っている感じ) 気を使われているのか、本当に大丈夫だったのか 不安です。 また、レジ点検で点検レシート(?)を2枚出しているのはどうしてですか? 拙い文章でもうしわけないのですが、 レジに詳しい方教えて下さい。

  • レジ点検と精算の違い

    レジ点検と精算の違い 点検と精算の業務の違いを教えてください また、レジ誤差がある場合は何時わかるのですか? 回答お願いします

  • 自転車を点検してもらう時にお金はかかりますか?

    自転車を点検してもらう時にお金はかかりますか? パンクの修理ついでに自転車の点検をしてもらおうかと考えています。 パンク自体1000円強で直して貰えると思うのですが、 点検してほしいと言えばしてもらえるものでしょうか?(少し大きめの自転車屋さんです。) また、点検自体にはお金はかかりますか? かかるとすればいくらかかるのでしょうか?

  • 売上金を誤入金したのに過不足が出ない! 原因は?

    チェーン店展開している小規模小売店に勤務している者です。 毎日1回レジをしめているのですが、売上金を銀行へ入金する際に誤った金額を入金してしまうミスが各店舗で発生し困っています。 例えば、何か物品を購入した日のレジの精算を起票すると、 (入金伝票) 借方:現金 1,000 / 貸方:売上 1,000 (出金伝票1) 借方:雑費   200 / 貸方:現金  200 (出金伝票2) 借方:普通預金 800 / 貸方:現金  800 というわけで、この場合は800円を銀行に入金するわけですが、ここで銀行の入金票へ誤記入してしまい、実際には700円とか900円といった額を入金してしまうのです。 誤入金しているということは、翌日のレジ精算時にはその分現金が合わないはずなのですが、過不足にはなっておらず伝票上の帳尻は合っています。 ミスの常でこういったことは後日になって発覚し、その店舗の者に事情を聞いてみてもミスしたことに慌てており、その日の記憶も定かではありません。 お聞きしたいのは「銀行への誤入金があるにもかかわらず翌日に過不足が出ないことの原因」です。 私が思いつくのは、 ・過不足に目をつぶり、現金の実際の有高を伝票上の有高に無理矢理合わせている ・翌日にもたまたま同額の過不足があり、結果的にプラスマイナス0になった ・過不足が出ないよう、個人のお金で不足分を補填するか、レジから過剰分を抜き取っている これくらいなのですが、何か他に原因はないでしょうか? とにかく1つ1つの作業をきちんと確認しながら行なってミスを防ぐしか方法はないのかもしれませんが、何度か起こっているこの手のミスがどれも同じようなパターンで不思議でたまりません。 どうかお知恵をお貸し下さい。

  • 高校生で22時以降にもバイト

    こんばんは。 私は今高校2年生で今コンビニでバイトしています。 いつも17時~22時の時間でバイトをしているのですが一つ気になることがあります。 夜勤の方と交代するまでにレジ点検をするのですが、 そこで先日-1万7千円が出てしまい、何回かレジ点検をやり直して 結局、両替の際に出したお金と入れたお金が間違っていたかららしく -54円になって帰って良いということになったので私は帰りました。 その日は私が22時になったので先に1人で退勤してしまって誤差がある! ということで同じ時間に入っていた方は退勤せずと店長と大慌てで レジ点検を何回かしていたのですが、 それが終わった後に退勤するときは同じシフトの人と同じ時に退勤してくれ、と店長に言われました。 ここまでは分かるのですが、誤差が出たときは誤差の原因が分かるまで退勤しないでくれ。本当は法律的にいけないんだけど。とも言われました。 どんな理由があろうと高校生を22時過ぎまで働かせるのはおかしいと私は思うのですが、 皆さんはどう思いますか? まとまっていない文章で申し訳ありませんが皆さんのご意見をお聞きしたいです。

  • セブンイレブンの本点検と日報の作成について

    私はセブンイレブンでバイトをしているのですが 最近になって、本点検、日報作成、送金の仕事を任せされるように なったのですが、 本点検はレジのお金を数えて、本点検のレシートだして ±を出して、レジ内のお金を5万円にしますよね その後、売上日報作成?をするのですが(送金額などの詳細を記入して送るやつ) 作成の仕方がよくわからないのです 1回説明されただけじゃわからないのですが、 日報の作成の仕方がわかる方がいればくわしく教えてもらえませんか? 急ぎですので よろしくお願いします

  • サンクスバイトについて

    サンクスでバイトをしているのですが、 夕勤で17時から22時までやります。 このときにレジ点検をして精算するのですが、 精算のやり方を聞いたのに忘れてしまいました。 教えてください。

  • 勘違いによるレジでのトラブル

    お客さんの勘違いで、1000円もらって、お釣りを渡したところ、10000円出したと言われました。 その時には既にお釣りを渡してお金をレジにしまった後の話です。 お金を出して貰ったらレジの横に引っ込めるのですが、台になっていて、引っ込めた後 お客さんが現金をコンビニのレジのように目でいくら出しているかということを 確認しづらい(背が高ければ見えますが…)です。 お金を台の上に置いたまま釣を出そうとすると、視界の中から台の上が消える事や、 混む時に、危ないということで下に置くことになっています。 その場で現金点検をすることは、レジを止める事になるので、する事はできません。 それで、私はお客さんがレジから立ち去る前に帰る前にお金をしまうなんて ありえないと注意され、始末書を書きました。 結局その後、お客さんの勘違いでした。 流れは、お金貰う→引っ込める→お釣り渡す→お金しまう→1万出したと言われる です。 今後ないように注意しますが、私は非常識でしたか

  • 楽天証券の追証について

    追証が発生してますがわずか数千円です。 現金入金しなくてもほったらかしで翌営業日に保有株の株価が上がれば解消されるのでしょうか? それともとりあえず入金して追証を解消しないといけないのでしょうか? よろしくお願いいたします。 あともう全株式を一旦手放して精算して現金にしようと思うのですが入金しないでほったらかしで精算された場合、もう信用取引ができなくなるんでしょうか?

  • 雇用保険料の支払処理について

    当社では雇用保険の個人分の仕訳は次のようにしています。 概算支払:未収入金/現金 給与天引:人件費/未収入金 例えば次のような場合があります。 (1)昨年1年分の概算支払時:未収入金2,789,910円/現金2,789,910円 (2)個人からの給与天引額年間合計:人件費2,490,976円/現金2,490,976円 (3)確定精算額:2,499,474円 ここからが質問です。 未収入金を正しく合わせるにはどのような仕訳をすればよいのでしょうか? (1)(2)より昨年未収入金を298,934円多く計上していたので   雑損失298,934円/未収入金298,934円  をしなければならないと思います。 そのあとですが、確定精算時の仕訳と未収入金の差額修正の仕訳を教えてください。

専門家に質問してみよう