※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:同窓会に参加するべきか)
同窓会参加の迷いとは?
このQ&Aのポイント
現在大学2年の女性が中学の同窓会に参加するか迷っています。いじめ経験や友人関係の複雑さがあり、参加するべきか悩んでいます。
中学時代のいじめにより男性恐怖症になった経験を持つ女性が、同窓会での振る舞いに悩みます。友人関係をリセットしたい思いと、会いたい友達がいる思いが交差します。
大学2年の女性が中学の同窓会への参加を迷っています。現在は大学で充実した友人関係を築いており、中学の思い出を過去のものとし切りたいという気持ちもありますが、会いたい友達もいるため迷いが生じています。
現在大学2年の女性で、来年成人式を迎えます。今回、中学の同窓会のお誘いが卒業後初めてあり困っています。みんなが変わった姿を見てみたいし、同窓会じたい未経験なため興味はあるのです。ただ、複雑な感情の問題が私にはあります。
まず、私は小学校のとき男子からいじめられていました。学年1クラスでした。中学は全員公立中に進むような地域です。もちろん中学でも多少男子からの嫌がらせはありましたが、中学では他に女子特有の人間関係に苦しみ、小学校のときはなかった女子からの嫌がらせもありました。もちろん友達はいました。ただ、私はいつも友達の後ろについていくような関係でした。
そんな中、私は高校受験に失敗します。公立トップに落ち、私立へ進学しました。公立>私立の地域です。その恥ずかしさ、落ちたそのものの辛さ、小中学校での人間関係。すべてが嫌になり私は自然に、中学までの友人関係をほとんど内面的には切りました。進んだ高校には同じ中学から進んだ人はわずかで、私は友人関係をリセットしたかったんです。
ただ、それまでの経験からか、やっぱり表面上の友人しか高校でもできませんでした。もちろんいい子ばかりでいじめられてはいませんでした。高校入学後に気づいたのですが長く男子からの嫌がらせを受けていたため男性恐怖症にはなっていましたが、みんな優しい人ばかりでした。
高校3年間は勉強一色でした。大学に進学するのが当たり前の学校だったため、みんな進学しました。私はそのまま私大の工学系に進み、今に至ります。
大学に入って、本当の友人関係というものを知りました。また、高校でもわずかですが大切な友達ができました。今は毎日が楽しくてしかたないです。でも、中学までの友人関係は今の私にとって何なのかわかりません。私が一方的に切ってもあちらはまだ友達だと思ってくれています。もしかするとそうでないかもしれませんが、同窓会の連絡はする知り合い程度にはなると思います。
はっきり言って中学までのことは、忘れてしまいたいことが多いです。就職した人や中卒の人もかなりいて、幹事の人も就職組です。中学のときから大学に進学するのは当たり前だと思い、県外の大学に進んだ私にとって、価値観が違いすぎます。
実際参加したとして、どのような振る舞いをすればいいかわかりません。でも、会いたい友達が2人います。私は同窓会に参加するべきだと思いますか?
補足
別に見下してなんかいません。私はただ、社会人として自立して生活している人と、私のように学生でいまだに両親から援助を受けているような者とでは、話が合わないかなと思っただけです。私のふだんの話の話題といえば学校の話が中心ですし、経済的なことなんて友人と話すことはありません。まだいろんな感覚も高校時代の延長ですし、自分が成人することに関してもあまり実感がありません。だから自立して生活している人たちを見下すなんてできないです。