• 締切済み

年長で無責任な同僚社員

まずはじめに、愚痴にも似た内容になってしまうことをお許しください。 勤務先の同じ部署の年上(入社は後輩)社員(男性)のことです。 年齢は45歳くらいだと思います。 入社されて3年経ちますが、年齢不相応の無責任さが目立ち、 周りのストレスの原因になっています。 一応、採用時には管理職候補として配属したのですが、 余りの身勝手さと勘違い、KYで周囲の信頼は皆無です。 それでも年上なので、こちらはかなり丁寧に、言葉遣いも 気をつけていますが、本当に殴り飛ばしてやりたくなるほど、 無責任な言動が目立ちます。しかも子供じみた言動なので 神経を疑うほどです。※もしかするとアスベルガーなのかもしれません。 立場が上の人間から言われたことしか、しません。常時そういう思考です。 何故、どうして、こういうことをするのか、周りはどんな影響を受けるか、 逆に、こうしてあげたほうが親切ではないか、助かるのではないか、 といった推察が出来ない人で、行き当たりばったり、論理的な思考が 出来ません。間違えを指摘しても、あっ、すいません、で済ましてしまいます。 当社はECサイトを運営しており、この方はシステムも担当しているので、 職業柄、細かいことに気が付く人でないとエラーが生じかねず、危険過ぎて 見ていられない、周りがいらいらするのです。 携帯電話を持ち歩き、何回もカバーを開けてパカパカ音を立てたり、当然、 仕事中に携帯電話で家族に電話したり、メールしたりやっています。 ※これを5日間、1日何度もやります。 当社は朝礼があるのですが、その5分くらい前に出社しても、いきなり、おにぎりや パンを食べ、口に含んだままだったり、逆に終業のチャイムが鳴ると同時に、食べ出し たり、周りは仕事しているのをおかまいなしに考えられないことをやり出します。 所属長が不在の時は、自分が率先してと思うのか、仕切りたがります。。 はっきり言って邪魔でしかなく、能力的に見ても要らない人材だと、部署内だけでなく、 他部署にも知れ渡っています。 書けば他にもたくさんあるのですが、これくらいにしておきます。 とにかく言われたことしかしない、そして早く帰りたいオーラが凄くて、仕事をやる気が 感じられません。ただ給与をもらえればそれでいい、みたいな感じです。 一度、ぶち切れてもいいんですが、自分自身、大人気ないですし、いつも溜め込んで しまいます。私はタバコを吸いませんし、お酒も毎日飲むわけではないので、 ストレスも溜まりまくり、最近、健康面が気になっています。 そういう人間であることは直属の上司も知っていますが、定年が近いせいか、あまり 事を大きくしませんし、みんなで仲良くやって欲しい、みたいな感じです。 はっきり言ってくれる時もありますが、基本的に厳しいことは言わない人です。 こういう人、皆さんの周りにもいますか?どう対処したらいいでしょうか。

みんなの回答

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.3

私も若いときに経験しましたね。 同じ学校を卒業した先輩の同僚でした。ただ、1歳上の先輩ですが、私が4年制先輩が2年制のため、仕事では3年先輩となります。 仕事は1年程度で同じぐらい出来るようになりましたし、数年で社内の評価も私のほうが上だった自負もあります。私が退職した際にも、経営者に私ではなく先輩がやめるほうがよかったとまで言わせる状況を作りましたね。 私が実践したのは、上司や経営者の前で先輩に対して仕事を振るということです。そして、一度でもやらせることが出来た仕事であれば継続して振るということです。そうすることで、仕事が出来る私に多く仕事が回っていたものを上司や経営者に先輩も扱えることを証明しましたね。 先輩が忙しいなどと理由を挙げることも多かったですが、私の仕事量を説明し、仕事を押し付けることを経営者の前で行うことで、断れない状況を作りましたね。 上司や経営者も先輩の能力を上げる行為ですし、遊ばせる時間を減らすことにもつながりますし、目に見えて私の仕事の負担が大きくミスの原因になることを回避していることも理解させるように見せていましたね。 私の上司や経営者も目立った行動をしませんでしたが、理解してくれているのは見えていたので、昇給や賞与などでは評価してくれていたと思いますね。それに、仕事の割り振りも比較的難しいやりがいのある仕事を私に、めんどくさいような仕事を先輩に振るような対応、経営者や上司のサポートなど少しずつ仕事の質を変えてくれていましたね。 私がこのような行動を取ったのも、先輩に対しての行動を社内で放置し、経営者が動いてくれなかったことで、退職しても良いという覚悟での行動ですし、経営者などもそれを感じてくれたのでしょう。 社内や人を変えることは難しいですし、リスクや覚悟も必要です。

hrs_tan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ある状況を作る、というのは興味深いですね。 参考にさせて頂きたいと思います。 問題の本質は、何処までやるか、という部分で、適当にやっても、 深く掘り下げてやっても、表面的にはやったことになる、という部分ですね。 この方は最低限のことで満足するタイプですが、形だけ繕っても、問題が発生し、 結局、やり直すことになります。ほとんどがそういう結末です。 ですから、軽はずみな返事をして、YESマンになって、いい顔ばかりして、 中身が無い、そういう部分を願わくば改善して欲しいと思っています。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.2

人事権も無ければ人事考査する立場でもないなら どうにもならないのでしょう。 その人がどうなれば満足なんですか? 解雇もできないでしょうし、 ならば配置転換で他の部署に行って欲しいのでしょうか。 引き取る部署があるかどうかは不明ですね。 就業態度や素行に関してはいい加減にしろって 上司が注意すればいい話ですが 責任感がないとか能力がないというのは パワハラもいじめもできませんし 当たり障りのない部署で定年まで過ごすことになるでしょうね。 できるとすれば できるだけ係わらないようにして マイナスオーラを吸わないように注意する事でしょうか。

hrs_tan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 どうなれば満足かって言われれば、まともになって欲しいしかありませんね。 でも45ではもう無理でしょう。となれば、お辞め頂くしかありませんよね。 ご指摘の通り、私には人事権、人事考査などの権限はありません。 実は随分前に取締役員に報告しました。その際、これを社長に現状報告したら、 すぐに決まる(解雇)だろうと言われたほどです。 しかし、現状、猶予しているようなことを言われました。立ち直って欲しいと 思っているのは役員も含めてのようです。ただ現場が騒ぎだしたら、そうも言って いられないとのことでした。 当社の場合、各割り当て分の仕事があり、関わらなければいいと考えれば、完全無視 でもいいですが、やはりそういうわけにもいきません。難しいですね。

noname#155097
noname#155097
回答No.1

>皆さんの周りにもいますか? いますよ。 えばるだけの年長者 >どう対処したらいいでしょうか。 仕事は、役職が優位であれば年齢は関係ありませんが、 そうでなければ実力本位なので、 能力のない人には大切な仕事は任せない、 仕事を取り上げる、 仕切りたがるなら責任を持たせる。です。 何かあったら、その人に全て責任を押しつけて あとは知らんぷりします。 私の場合は、実力をみせつけて、 口を出すなら結果も出す。 労力を出し惜しみするなら、隅っこで大人しくしていろと ガツンといいましたので、最近は大人しいです。 また、その人が失敗した時は私がかばったり、 フォローしますので私の言うことはよく聞くようになりました。

hrs_tan
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 仕切りたがるなら、責任を持たせる、ここなんですが、 本人は仕切りたがるくせに、責任を負いたくない、でも金は欲しい、 こういう典型的な怠け者タイプです。 上から睨まれている間は一応、真面目に仕事しますが、 重しが無くなれば、自分の好き放題、いい加減さと無責任さで 押し通そうとします。 ※敢えて血液型は書きませんでしたが、典型的な○型の方です。 でも、血液型で判断するとか、差別するとか、そういうことはしたく ないので、そこで見てはいませんが、それにしても、我が強く、 面倒な方です。 私もこれまで随分、フォローしてきましたが、本人は何も恩義は 感じていないようで、間違っても全然平気、という感じです。 考え方が子供染みている割に、金にはうるさいだけに困った人です。

関連するQ&A

  • 責任感のない社員がいてイライラします。どうしたらよい?

    責任感のない社員がいてイライラします。どうしたらよい? 質問  上司から指導してもらうしかないでしょうか? うちの会社に全く責任感のない社員(部署のリーダー)がいます。 リーダーといっても、部長の下という位置づけです。 しかし部長は不在(部長はいない)で、上司は取締役になります。 うちの会社は一部上場企業ですが、社員数は少なく、平社員、リーダー、部長、役員ぐらいしかいません。教育制度もなく、いまは個人の力量でもっているような会社です。 私は彼女とは、別の部署になりますが、仕事上接する機会が多く、いつも彼女の責任感のなさに呆れています。正直こんな人といると、やる気がなくなってしまいます。 彼女の部署は、ある部署から仕事の依頼を受けて、それを最終的に完成形にすることが仕事です。 ところが彼女は仕事の内容を全く確認せず仕事をします。仕事ではなくて、まるで「作業」です。 だから結果が間違っていようが、不具合があろうが、 「言われたとおりに仕事しましたよ。その仕事は○○部からそうやるように言われました」 と平気でいってのけます。 忠実に言われたとおりすることも大事ですが、その結果、当社の数百万人という顧客にどういう影響がでるか考えられないのです。とても人の上に立てる人ではありません。 彼女以外にも、ここの部署はみなこんな感じで本当にもうどうしようもない人の集まりです。 平の私が注意をしても効き目がないし、他部署の部長を連れていって言ってもらっても同じように答えます。 やはり私の直属の上司に困っていることを伝え、上司から取締役に伝えてもらい 指導してもらうしかないのでしょうか?

  • 職場の同僚

    職場で、ちょっと対応に困る人がいます。 40近い男性なのですが、私と同期入社したうちの一人で、その男性からは直接誘われたりしたことはないのですが、周りの同僚が盛り上がり、私とその男性のシフトを一緒にしたり、一緒の食事に誘ってきたり。 私はまったくその気がなく、どちらかというと気持ち悪く、仕事の言動も尊敬できる態度ではないので、私にとってはどうでもいい職場の人の一人です。以前は失礼のない程度に会話していましたが、最近ははっきり避けるようになりました。 すると周りの同僚はますます盛り上がって、仕事中に結婚を勧めてきたり、断ると嫌がらせの電話をかけてきたりするので、電話番号も変えて、手紙も受取拒否するようにしました。そのうち分かったのですが、この人たちはとある団体のメンバーで、私の勧誘もしようとしているようです。 会社の上司に話してみると、その男性とシフトを一緒にしないようにしてくれました。仕事は好きなので続けたいのですが、そうすると気にしないのが一番ですよね。くだらない人たちのために転職なんてばかばかしいし・・・似たような経験してる方いませんか?

  • 派遣社員にはどこまで責任があるのか?

    まず、現状です。 2年間同じところに派遣先で勤務しています。 4月ごろに病気で休暇をもらったのですが、その後復活しました。 けれども、またストレスで胃が痛くなってきました。 派遣元の担当者は、「派遣なんだから無理せず割り切って、できないことはできないと言えばいい。」といいます。 そうはいっても、出来る限りのことはしたいと思いながら日々仕事をしています。 最近部署での業務が行き詰まり、11月から他の人(出向者)に応援をお願いすることになりました。 行き詰っているとはいえ、少しずつ片付けなければと思い、自分には難しいかな?と思う仕事に手をつけたのですが、思うようにはなかなかはかどりません。 そこで派遣先の上司に、半分冗談で 「今度来られる人に任せといたらいいって、前言われてましたよね?」と言ったところ、 「わしゃそんなこと忘れた。無責任だから、言うことあてにしないほうがいいよ。」 とこれまた、冗談交じりで言われてしまい。 爆弾抱え持ったまま、撃沈されたような気分です。 私が、始めた仕事だから私にしか責任がないんでしょうか? 上司は、最初言われたことは、今ある仕事に対して自分では出来るか出来ないか。 他の人に頼む場合、どれくらいの時間がかかるか?だったのですが。 やっぱり私がしなきゃいけない仕事なの? めんどくさい仕事だから、社員の人は自分からは誰も手をつけようとはしないし。 つらいです。

  • 同僚、上司などの意味

    言葉の意味を教えて下さい。 同僚、上司、先輩、など。 同じ歳で動機に入社した人は同僚でしょうか? 年上だけど一緒に入社した人は? 同じ歳だけど先に入社した役職の無い人は? 他の部署で年上の人は? 他の部署で役職が上の人も上司? などなど よろしくお願い致します。

  • 職場の同僚

    去年から中途で入ってきた社員なのですが、だんだん全く仕事をしないようになってきました。 最初は真面目にやっていたのですが、電話には相手からの質問が分からず対応できなく他の人に丸投げ、今では一切電話を取らない 仕事はめちゃくちゃ簡単な仕事しかやっていないので、内容はともかく仕事の件数だけは部署内でダントツのトップでした、ただそのうちミスするようになり他部署に怒鳴られると上司にパワハラされたと訴えて怒った人を黙らせたり、簡単な仕事をパパッと済ませて後はネットを見たらエクセルで家計簿みたいなのをつけてたり、最近はエクセルをいじるのが楽しいようで漢数字とかプログラムを組んで時間を潰して 入社後すぐに同じ部署内の同僚と付き合いだし、隣の席の人が怖いと上司に訴え彼氏の隣の席をゲットし、終日イチャイチャしています。 僕があまりのストレスで他部署の人に何度か愚痴を言ってしまったのですが、それが彼女に伝わったらしく僕を排除しようと理論武装と証拠集めをしているようなのです、最近は仕事をほっぽりだしてネットでストレスによる病気の調べ物をしていて僕のせいで病気になったと訴えられるんじゃないかと戦々恐々としている日々です。 彼氏も彼女には激アマなのでむしろ彼女の相談に積極的だし、上司は女なんだから補助的な仕事(コピー取り等)やらせておけと言ってます。 こんなのと同じ給料、同じ評価で働いてると思うとバカらしくてはらわたが煮えくり返って毎日イライラします。 僕はただ我慢して自分の仕事を淡々とやっているのが正解なのでしょうか。

  • 無口な同僚

    お世話になります。 新しい部署でアシスタントでついた営業の男性。20代半ば。 とにかく無口。 世間話できないのももちろん、「暑いね、寒いね」の一言にも答えるのに2,3秒かかって「え、はい」の状況。 これが仕事にも関わる。 頼まれる仕事が点でしかないので、背景や流れを知ることができない。 「これ、やってくださればいいんで。」みたいなことばかり。 貿易事務なので、営業の取ってきた仕事を一緒に回していく気持ちで仕事したいのに、上手くいきません。自分が責任を持つことも、あるし。 私は30だし、いい加減「こういう人も世の中にはいるんだから、受け入れなきゃ」とは心に思うのですが、最近は質問や相談に無言や、あ、はい。ばかりが多くて自分が役に立ってない、馬鹿にされているようなネガティヴ思考になって話しかけるのも苦手になりました。 私はネガティヴ思考になりがちです。 だけど、自分はいつも笑顔でというか、話し易く、明るく仕事をしています。この態度で同じように彼に接し続けていたのですが、いよいよ怖くなってきました。 無口な人はよく、本当は話しかけてもらいたいとか、逆に、人並でもあまり話しかけられるとウザったいと感じる人といろいろいらっしゃると思います。 私はこのまま明るくある意味無邪気に交流を図って良いのでしょうか。それとも、大人?な諦めというか距離というか、そういうものを徹底すべきでしょうか。 容姿がいい方なので?無口でカッコイイというある種放置されやすいので、今更誰ももう少し何とかしたら?ということもありません。 別に悪い人じゃないし、ありがとうは言います。仕事ぶりはこれから期待されている存在。ただ情報をシェアしない。自分がやります、ということも多い。 それで私の仕事が減るんだから楽じゃない、と言われるけど、それって仕事として部署としてどうなのでしょう? どうしたらいいでしょうか…。

  • 先輩社員の責任が低い

    他の部署の先輩社員と共同で仕事をしていますが、 先輩の担当にも関わらず、こじつけをして、自分の仕事でないからと、仕事をまわしてきます。 やる気がないのか、分からないのですが、自分の仕事の責任が低く、 一方で口ばっかり達者で、共同の仕事などしたくないと考えています。 現状、仕事の進捗に影響が出ており、どうしたらよいか困っています。 上の人を通じて、お願いしても、上の人がいないところで、こじつけをしてやらないといった状況です。 この状況をどう打開すれば良いのでしょうか?

  • 無責任な後輩社員

    なぜこんなにも無責任で偉そうなんだろうか?と悩んでいます。私の職場は9時~20時開いているので早番・遅番のシフト制ですが私が早番で帰ろうとした時に混んでいたら残ってあげてフォローします。しかし後輩は誰かに頼んでるのか分かりませんが携帯電話が決まって夕方になると頻繁にかかって来て堂々と私の目の前で出て”まだ終わらないよ”などと言っています。仕事中に携帯に出るのはマナー違反。1度怒った事がありますが改善せず、緊急なら職場に電話してもらうようにしなさい。周りの人が不愉快な思いをする。”まだ仕事終わらない”と言った後に態度が悪いと言うか帰りたいオーラを振りまきます。非常に不愉快です。いてもらってもムカツクので、帰れば?と突き放すようになりました。このような状況を上司に伝えると”辞めてもらっていい”と言われましたが、私は3年この後輩に我慢してきたので無責任な後輩に後を全て任せ退職計画をしています。仕事はここからここまでと区切りがなく、しかし後輩は自分の仕事はここまで、時間なので帰ります、仕事は残して帰ります。もう私も疲れました。後輩の顔も見たくない話したくない同じ空間にいたくない気持ちが強くなりました。皆さんの職場にもこんな非常識人間がいるものなのでしょうか?どのように対処しているのでしょうか?辞めてもらった方がいいのでしょうか?

  • 中途社員について

    私の会社は、中途で社員を採用しています。 ただ私の部署の上司は、せっかく入社した中途社員に、 無茶な割り振りばかりをします。 例えば中途社員の過去の経験など全く見ないで、 いきなり数千万の業務を任せたり、1日目から徹夜をさせたり・・、 中途社員は、入社して社風や受発注など、社内の取り決めも全くわからないのに、 「年齢からできて当たり前だろう」と上司は、無責任な発言ばかりです。 また全く知らないことに対し、教えることもしません。 ※私だけがその教える対応に追われています そんな感じなので、中途社員は欝になって辞めた人、 部署と衝突して勝手に距離を取っている人・・などもいて、 あまり部署の空気も良くないです。 中途社員というのはどこの会社も、このような扱いなのでしょうか?。

  • でも、だって、だからが口癖の同僚

    「でも、だって、だから」が口癖の同僚がいます。 私より半年後入社で、年齢は5歳年上です。 基本マシンガントークで、一方的に会話をする人です。 仕事は私達、先に入社した4人が教えるんですが、雑談中、仕事の説明をしてる最中にも「でも、だって、だから」…。 シフトを2人で組む日があり、いらいらします。 同僚でなければ、はっきり言いたいくらいです。 最近は、お昼ご飯を私は外食にしたら、多少はすっきりしましたが、仕事中は本当にムッとします。 因みに、うちの職場は優しい人ばかりです。それもいけないのでしょうか? 何か良い対処方法をご伝授下さい。

専門家に質問してみよう