• ベストアンサー

階段の修理方法?

築36年、二階との階段を上り下りする時の軋む音がかなり大きくなりました。少しだけDIY暦があるのですが、階段の修理は素人には無理でしょうか? また、プロに頼むとしたら費用は凡そどのくらいかかるものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

当然木が痩せてきています(乾燥)ので 当時の状態には直りません。 しかし だめ元で 階段の本体と各段の合わせ目に コーススレットを打ち込みました。 見える部分 手の届く部分だけですがそれでも ほとんど解消されました。 階段の裏側ですので目立つことはありません。

hirogood
質問者

お礼

階段の板を張り替える場合は、やはりプロに頼むのが賢明でしょうね! 張り替えないなら、目立たないようにコーススレッドを打つというのはグーですね!!! このアイディア頂こうか? と思ってます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#155097
noname#155097
回答No.3

>階段の修理は素人には無理でしょうか? みかけを気にしないでいいなら、 不可能とまでは思いません。 単にきしみ音をなくすだけですが。 まずは、階段の裏側を開いてみて、 なぜきしみ音がするのか、 原因を探ってみましょう。 逆にいえば、それがわかれば、 治ったも同然です。 無理なら近所の大工さんにお願いされては。 金額は状況次第なのでなんともいえませんが、 とりあえず、見てもらっておおよその修理金額を 事前に出してもらってはいかがでしょうか。

hirogood
質問者

お礼

>階段の裏側を開いてみて、 この方法が判らないのです。 やはり、大工さんに聞くことから始めようと思います。 ありがとうございました。

  • BP9outback
  • ベストアンサー率37% (1071/2822)
回答No.1

作り付けの階段では 素人は難しいです 外階段の様に 側面と踏み板の階段なら 不可能では無いです  軋み音の 原因を捜し 部分交換や 補強すれば 良いでしょう 組み合わせ方向などを考え 外す方法を 考えましょう 白蟻等の 虫食いで 板材が撓み 鳴いていませんか? 我が家は、38年 階段一番下の 柱が 踏むと沈みます 虫食いだと思います。 他の床が 修理した際 虫食いでしたので。 プロの修理は、結構すると思います。 リフォームやさんでは、一度見積もらせると しつこく営業にくるのと あちこち やりたがるので うざいので ホームセンターなどに 階段全体の 写真を 数枚取り 持ち込んで 見積もらせるのが良いでしょう 住所とかは 言わず 携帯番号のみで 連絡貰う様な 仮見積もりで 概算を 聞いてみると良いでしょう ハウスメーカーの物件だと 修理しずらく 大工さんの建てた 木造なら 修理は し易いでしょう

hirogood
質問者

お礼

大工さんが建てた木造ですが、自分でやるにも何処から手をつけたら良いのかが判りません。 大工さんにそのことだけでも聞いてみたいと思ってます。 その後で、また考えます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 階段の軋みの修理はどこに頼めばいいんでしょう?(一戸建て)

    昭和54年築の木造の家に住んでいます。 ここ1年位前から2階に通じる階段の軋み音がひどくなってきました。 1段だけではなくほぼ全ての段みたいです。 自分で修理しようと思ったのですがだいぶ大掛かりになりそうなので やめました。 そこで (1)階段の修理はどこに頼めばいいのでしょう? (2)費用はどの位かかるのでしょう? (3)工期は? 当方つくば周辺在住です。どなたかご存知の方はいらっしゃいませんか?

  • 階段のキシミ音

    築25年の軽量鉄骨構造(大和ハウス)のプレハブ? 一戸建て住宅です。 1Fから2Fにある木材で作られた階段が床鳴り・キシミ音 がして困っています。 夜、音を忍ばせて上っても、ギシギシと音がするので DIYで修理したいのです。 トイレにある壁を剥がし階段下部が覗けるようにした後 どのようにすればいいか教えて下さい。 然るべき後、クッションを敷くつもりですが、まず根本的に手を加えたいのです。

  • 階段の寸法

    2階リビングを考えておりますので、2階への上り下りは頻繁になります。 そこで、階段だけはスムーズに無理なく・・・と考えたいのですが延べ床(予算より)の制限もあり、 現在、次のような形状になっております。 ■廻り階段 ■段数 4-(2-2)-4  ( );周り部分 ■寸法 蹴上げ高 18cm、奥行き 20cm これって 上り下りはキツイ設計でしょうか・・・?。

  • エレベーターをやめて階段にしたら

    エレベーターをやめて階段にしたら 少しは運動になりますか? OLです。 ビルの4階で働いているのですが 毎回エレベーターを使って昇り降りをしています。 仕事中はずっと同じフロアにいて 一日中いすに座っているので出勤と出社時にしか 昇り降りはしないのですが これをエレベーターをやめて階段にすることによって 多少は運動になるのでしょうか? 階段にしても意味がないのなら エレベーターで昇り降りを続けます。 よろしくお願い致します。

  • 外づけされた階段に困っています。

    ここのマンションに引っ越してきて2年ほど経ちますが、引っ越し後間もなくベランダから向かいの建物の壁に階段が付きました。それは最上階から屋上に行くための後付けされたもので壁に穴をあけ人が出入りできるドアをつくってまでつくられたものです。どうも向かいの建物は老人ホームに使いだしたようで、そこの従業員が、洗濯物やら何かにつけその階段を上り下りするようになりました。建物の中から屋上へも行けるはず、と思うのですが。階段は鉄製で、上り下りするたびに音が窓を閉め切った部屋まで響くぐらいでうるさいし、一番いやなのは部屋の中が丸見えの状態になったからです。それでなくとも元から光が入り込まない部屋なのに、階段の上り下りの時には覗かれるようになってしまい、今ではカーテンを開けることもできない真っ暗な部屋で生活しなければいけないようになってしまいました。これって許される範囲の増改築なのでしょうか?引っ越す以外打つ手はないのでしょうか?階段は相手の境界線の上ぎりぎりのところに作られていて、ベランダからはほんのわずかな距離です。それと関係しているのか分かりませんが、同じ階の横6軒中3軒の方が引っ越されています。誰か回答よろしくお願いします。

  • 階段をスロープにしたい

     マンションに住んでいます  かなり無理のある話なんですけど、原付バイクを自分の部屋に入れたいんです  しかし、各階にエレベーターが止まりません  なので20段ほどの階段の上り下りが必要になってきます  そこでスロープを取り付けたいのですが工事できるか解りませんし、他の住民に影響も出ますし費用もかかるし避けたいです  階段をバイクを運ぶ時だけスロープにすることはできないでしょうか?   

  • フローリングの階段の昇り降りがしづらいのですが・・・

    今まで住んでいた家の階段は、カーペット敷の階段で昇り降りに不具合を感じたことは全くなかったのですが、、、 今度引っ越した家の階段が、フローリングの階段で、昇り降りの際に、 (1)裸足で歩くと足の裏が痛い (2)昇り降りがなんか辛い(多く昇り降りすると軽く息があがる、軽く太股が痛い) (3)1段ずつの幅が狭いのか? 稀に落ちそうになる・・・ 3階建なので階段の昇り降りが結構頻繁で、、、(泣) 慣れの問題なのでしょうか・・・ カーペットとフローリングの違いなのでしょうか・・・ 特に、(1)昇り降り時に足の裏が痛いのはホント勘弁してほしいんですが。。。 なんか敷けばいいのでしょうか? すみません、同じような経験(感覚)のある方で 対応策があったら教えてください!

  • 2階建てで年取ったとき階段が上がれなくなったらどうしますか?

    よくお年寄りの家で、殆ど2階が使われなくなっている家があります 2階建ての皆さんは将来階段の上り下りをどう考えていらっしゃるでしょうか? 設計時にホームエレベーターや階段昇降機の設計を考慮されましたでしょうか?

  • 階段の手すり(賃貸) 

    1階が家主さんで、2階と3階が賃貸という物件の2階に住んでいますが、階段に手すりがありません。 結構急な階段で、地上から踊り場まで17段、踊り場から2階まで5段あります。両側コンクリート壁です。 先日踊り場でこけて、まっ逆さまに落ちてしまいました。幸い大した事にはなりませんでしたが、来てくれたお医者様には「よく生きてたねえ」と言われました・・・ 怖いので手すりが欲しいのですが、これって家主さんに請求できるのでしょうか? また、もし自分で取付けるとしたら、貸借人にその権利があるのでしょうか?そして費用はどのくらいでしょうか? 築15年、約3年住んでいます。

  • 老人と階段

    どのカテゴリーへ質問したらいいのかよくわからないのですが・・私は96歳の母親と二人暮しの女性(60歳)です、現在は母親と家の1階に寝起きしています、しかし最近東南海地震などの恐れから 近所の人たちも皆2階に寝るようになっています、うちも2階に寝れば1階で寝るよりは自宅が崩壊したときに瓦礫の下敷きになっても、ましではないかと思うのですが、問題は階段です、96歳にもなる老人ですがまあ階段の上り下りは普段はゆっくりながら出来るのですが。昼間は1階で生活し寝るときだけでも2階で寝れば・・と思っていますが。 もし朝まだ2階で寝てるうち体調が悪くなったときなど、病院へ連れていったりするとき、さてどうやって母親を2階から連れておりようか?と思うと、2階へ寝るのも問題だな~~と迷ってしまいます。しかし阪神大震災のときも2階へ寝てた人は助かっている人がお多く1階で寝ていた人は瓦と天井と2階の道具の下敷きになって死んでいた人がおおいと聞きます。皆様の家庭でもご老人が2階へ寝ていて、朝など体調が悪く自力で階段を下りれない場合はどうやて解決されるのでしょうか?もちろん急病などは救急車をよべば救急隊員の方がなんとかして運んで下さるとは思うのですが・・それほどでもない病気で近くの医院に連れて行きたくても階段を私では背負って降りるのは無理です。マンションを買う余裕もないし、エレベータなど付けるスペースも費用もないので、いまだ心配しながら1階に寝ていますが、いつ地震が来るかと心配で不安でしかたありません・・どなたかいいお知恵をお聞かせ下さい、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう