• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼女とデート中に他の男の話)

彼女とデート中に他の男の話

mac_daisuki_777の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

んん~~。。それは嫌ですねぇ。 あなたは同じことを彼女さんにしたことはないんですか? 他の女性を見てべた褒めするって。 もしなかったらやってみては?たとえ思ってなくても。 彼女も気持ちがわかるかもしれません。 それでも繰り返すようならはっきりと言うしかないですね。 それかー… もし髪型や服装などを特に褒めるのであれば、あなたに真似てほしいのかもしれませんね。 真似てというか、参考に?してほしいのかも。

関連するQ&A

  • 他の方と上手く付き合っていけなくて・・・;;

    私は学生なのですが、クラスの中で時間を過ごすのがやや苦痛に感じてしまいます。 夏休みが明けて少し経った後に親しくしていた人達との間に誤解が生じて縁を切り、今はクラスでは一人で居る事が多いです。 それが起因となっていじめられている、という訳でもなくかと言って周りの人達に悪い噂を立てられたり嫌われている訳ではないのですが。。 クラスの外に出れば沢山友人はいるのですが、自分が「この人だったら・・・」と思って親しく出来る人が居ないクラスに居なければならないと思うと酷く気力がそがれてしまいます; 嫌われないように、と万人によそよそしい態度を取っている八方美人な自分に対しても酷く嫌気が差したりもします・・・。 文章がぐちゃぐちゃですみません;; もし私と似たような体験等をした事がある方、答えていただけると幸いです。

  • 会話のないデート(かなり長くなります(>_<))

    昨日彼氏から急に「今から仕事が空いた。○○は(私)何してるの?」と言われたので「私、暇してたとこ~」って言ったら「会おうよ~」と言うことになって待ち合わせしたです。どこにいく?となって、私が前から食べたいと言ってたアイスクリーム屋さんに連れて行ってくれたんです。またそれからどこにいく?ってなって。彼氏が「今日はイチャイチャしよっかぁっ(私達の中ではHみたいな行為)」と言われたので、私は「イチャイチャもしたいけど普通のデートもしたい。イチャイチャしてたらあっという間に時間が過ぎちゃって嫌だな。」と言ったのです。そしたら彼氏に「ワガママだね~」と冗談っぽく言われたんです。私は「しょうがないじゃん」と言いました。私の方が待ち合わせ場所が遠いのにせっかく行ってもHみたいな事するだけで帰るって正直ヤルだけの女って気がするんです…。そして彼氏が「そんなんだったらもう解散する?」って冗談?っぽく言ったので私は「せっかく出てきたのに?」とふざけて言いました。それから、さっきまで冗談も言いつつ優しくて面白かった彼氏が無口になったのです。彼氏に「無口だねぇ」って言うと、「首が痛くなった」(彼氏は数日前首が重症でした。だんだん治ってきてたのですが…)それから私が話しかけても無表情で一言答えるくらいになり、いつもと態度が違う彼氏に私もあまり話しかけられなくなりました。それから重い空気がただよいながらも彼氏は近くの観光地に連れていってくれました。そこでも一言二言は話すものの会話は全然続かなく、私が冗談をいっても聞き流される感じでした。その後も色々連れていってくれたけど、会話も続かないし、せっかくなのに全然楽しくありませんでした。もう行く所がなくなって私が「いつもの所(イチャついてる所)行こうよ」と言い、行きましたがもちろんそんなムードにもならず2人とも無口…。私は耐えきれず「ちょうどバスあるし早めに帰るね」といって彼氏にバス停まで送ってもらい、送ってもらってる時も一言も喋らず…。雨が降っていたので彼氏が「バスがくるまで待っとくよ」と言ってくれたのですが私は耐えられなかったので、「屋根の下で待っとくから大丈夫だよ。じゃぁね。」彼氏「はーい。」で車から降りました。それからいつもデートが終わった後メールで「楽しかったね」とか送ったり彼氏から来たりするのですがそういうのも一切ありませんでした。長くなってすみません。。。 こういうパターンどう思われますか?別れが近づいてるのでしょうか?彼氏はもう私の事嫌いなんですか?私はワガママなんでしょうか?これから私は彼氏にどのように連絡取ったらイイのですか?彼氏のことは大好きなのに何もできない自分が嫌です。こんな弱い人間ですがアドバイスお願いします m(__)m

  • 男らしさ

    同じような質問が多々あったのですが 皆さんの意見が聞きたくて質問させていただきました。 僕は大学1年生18歳男です。 今付き合って8ヶ月の彼女がいます。 最近何故か喧嘩が多くなってしまいました。 喧嘩の原因としては 自分が面倒臭い、女々しい、つまらないといった感じです。 面倒臭いに対しては自分がネガティブである所、考えが重い所、ぐちぐち言ってしまうところです。 女々しいに対しては 自分は昔から男っぽくなくて 考え方や感情も女っぽいと自分で思います。 なので恋愛の話とかをするときも 女子と話が合ったりします。 また些細な言葉で一喜一憂します。 落ち込みやすいって事ですかね。 彼女は気分屋で二面性のようなものをもっています。 二面性があるのは当たり前かもしれませんが 変わるのが分単位なレベルなんです。 甘えてくるときは甘えてきて くだらない会話も楽しく話せるし 些細な事で笑い合えてとても幸せなんです。 でも冷たいときの彼女は くだらない話をしても つまらない。たのしくない。と 機嫌がもっと悪くなったり 電話をしていたら切られたりします。 少し前の自分だと相当ネガティブだったので そんな事言われたら落ち込んでしまっていたんですが 最近はネガティブや考えが重いと言われたのを治すように 明るくその言葉に対して返すようにしています。 なんでよー。つまんないとかいうなよー!笑ってよ! とか言うんですが依然彼女は不機嫌なままで とうとうその返しについても女々しいと言われてしまいました。 もっと男らしくなれって。 でも正直どこが女々しくてどこを直したらいいか 今まで普通にしてきたので何もわかりません。 付き合う前も付き合ってからも 女々しいところは彼女にも見せてきました。 (今も昔も変わっていないっていうことです。) その自分を彼女は好きといってくれたのに なんで変わってしまったのかと思い 俺は昔と変わってない。と言ったら 嫌気がさしてきたんじゃない?と言われました。 彼女が冷たい時は本当にボロクソ言われます。 でも付き合うときにお互いに気を遣わず 言いたいことは言い合おうって言ったので 我慢せず言ってくれるところは嬉しいのですが 正直俺も彼女に言いたいことはあります。 自分にするなって言ったことを彼女自身がしていたり 彼女の意見に対して反論すると機嫌が悪くなったり。 でも自分はそれでも彼女が好きって思っているので 毎回言うんじゃなくて時々優しく言うようにしています。 それでも直らないのですが 自分はそれも彼女の一部だと思い 受け止めようとしています。 彼女にも俺の嫌なところを受け止めろ。文句いうな。とは言いませんが 彼女には俺の嫌な部分しか今は見えていないんだと思います。 俺が喧嘩をしないように明るく振舞っても 女々しい、面倒臭いなど言われ 正直どうしたらいいかわかんなくなります。 こうやって悩むのも女々しいのでしょうか。 やっぱり男らしくあるためには 彼女のようにズバズバと思ったことをいうべきなのでしょうか。 どうしても 彼女が甘えてきてくれるときは せっかく仲良くしているから壊したくないとか 冷たくされるときは これ以上険悪なムードにもっていきたくない などと思ってしまい何も言うことができません。 完璧に彼女のペースに合わせてる感じです。 でもここで自分が女々しいのを克服して男らしくなったら 彼女は自分のペースではなくなり それはそれで機嫌が悪くなると思います。 しかし男らしくなければ 女々しい、面倒臭いなどと言われます。 結果どうしたらいいかわかりません。 でも女々しい部分を克服して男らしくなりたい気持ちもあります。 小さいことでくよくよして 彼女の機嫌ばかり考えて行動して 自分の意見を言えないような関係も嫌です。 どうしたら男らしくなれるでしょうか。 そしてどのようなところを直さなければいけないでしょうか。 そんなこと自分で見つけなければいけないのはわかっていますが 彼女に女々しいと言われる自分は 自分が思っている普通な自分なので 何もわからないです。 こんな支離滅裂な文章を読んで頂きありがとうございました。 よければアドバイスをお願いします。

  • 男からも褒められたい(ホモじゃないです)

    恋愛をかたるブサイクな友達Aがいるんですが、(仮にAとします) やたら「ただし、イケメンに限るやろ」って言います。 A自身は自分をよく分かっているから良いんですが、俺も「notイケメン仲間」に入れようとします。 Aには言ってないんですが俺はバレンタインで10個チョコをもらったこともあるし、俺のクラスに上級生が俺を見に来たり、女子に後ろからつけられたりしました。その時はいろんな人にしょっちゅう三浦春馬くんとかモデルの阪西くんにに似てるって言われてました。(自分はまったく似てないと思います) その分その人のファンで俺がその人たちに似てないって思っている人に陰口を言われたりもしましたが・・・ あとは後輩が部活に俺を見に来ていたこともあります。後に付き合いました。 これだけ書くとめっちゃイケメンだと思われますが、自分ではフツメンだと思ってます。ブサイクではないと思うんです。 Aはなんで俺もその仲間に入れたいんでしょうか? 俺は女の子からはイケメンって言われることがありますが、男からいわれることは少ないです。 これは何が原因なのでしょうか?中身がないからなのでしょうか? 性格は元気でおもしろいこと大好きです だいたいふざけてます。でも球技大会とかは真剣にやります。

  • デート(告白前)で彼女が過去の失恋話をしてきたら?

    デート(告白前)で彼女が過去の失恋話をしてきたら? 今月この質問コーナーで3回質問させて頂いてる悩みに 関係する事ですが、教えていただければと思います。 (質問中の彼女とはその後話し合いの末、 もう会わない事になりましたので これから質問することは、今後の新しい人に出会う時の事です。) 告白して正式に付き合う前に、 2人だけで御飯食べたり遊びに行く (これもデートの内に入るんですかね?)事が あると思いますが、 そのときに意中の娘が過去の自分の恋愛話(辛いもの)をしてきたら 皆さんはどう対応しますか? これは先日、告白した私を振った彼女が 初デートで私と2人で御飯を食べにいったとき、 偶然恋愛の話が出た事から派生して言ってきたものです。 内容は、元彼に振られた後しばらくして 食事に誘われたので期待して行ってみたが、 話の中で新しい彼女の自慢をされて、 それ以降2年位、元彼を憎んでいる。 あなたならどう思うか? という内容でした。 初デートなので、不適切な答えを言って 彼女を更に傷つけたり、嫌われたくなかったし、 デートで向こうも少しは異性を意識してる筈なのに 何で自分の恋愛話を持ち出すのかと嫌気がさしたので うまく他の話にすり替えたつもりでした。 その後、その話が出ることは無く グループや2人きりで仲良くやってきたのですが・・・ 振られた後、この先友達関係でいられるかの話になったとき、 彼女は、初デートで話した自分の辛い体験を あなたにはさせたくないから、友達でいる事は難しい、 と言っていました。 初デートで過去の恋愛話が出てる時点で 恋愛対象とは見られていなかったのかもしれませんが、 彼女から出た話に的確に答えられる包容力があれば、 彼女の僕を見る目は変わったかもしれないかなとも思います。 もう終わった事ですが、 この彼女からは、恋愛をする上での自分の欠点を いろいろ教えてもらったので、 これを教訓にして、新しい出会いを探したいと思っています。 次の人が初デートでこんな事言うかはわかりませんが、 もしそうなった場合どうするか、 皆さんのご意見をお聞きしたいです。

  • 昔の彼女の話をする男の心理が知りたい

    男の方の回答を望みます。 くだらない質問なのかもしれませんが自分の中では現在悩んでる&モヤモヤが止まらないので宜しくお願いします。 私には一年くらい付き合ってる彼がいるのですが 彼はとてもモテるタイプで女性経験も多く顔もなかなかのイケメンです。 でも基本的に私はこの手のタイプが苦手 出会った時にも交際を全く考えていませんでした。 友達でいいんじゃない?って言いましたが結局押しきられて付き合う事になり現在に至ります。 彼の両親にも紹介されてますし 経営してる会社も見せてもらってますし 初めのイメージはどうであれ 今は私は彼を本当に好きです。 彼も一応は真面目には付き合ってくれてると思うのですが・・・ 彼は昔の彼女の話を頻繁にしてきます。 美化した思い出とかの自慢話ではなく 性格が彼女が悪い&合わないとかで酷い目に合った的な話が殆どなんですが 問題はここからで 彼の話を聞いてると 歴代の彼女は皆飛びっきりの美人が多かったみたいです。 彼はその彼女たちの性格が嫌だったと言う事を言いながらも 顔はちょっとなかなかいないようなモデル系だったとか とにかく彼女たちの顔がどれだけ美人だったのかスタイルが良かったのかを私が想像出来るくらい詳しく頻繁に私に話してきます。 それを聞く度に何か悲しくなりいたたまれなくなって・・・。 私はブスだとは言われた事はないものの 自分では全く普通のレベルでしかないと思っています。 綺麗だね。可愛いねと言われたことはあるし 足が長いね。スタイルが良いねと言われてた事もありました。 でも自分ではそんな風に思ってないので お世辞か社交辞令かな?って思う事にしていました。 基本的に外見的にはコンプレックスだらけなので 内面だけでも誇れるようにしたくて内面磨きを続けてきた感じです。 彼は何で私より遥かに美しいであろう昔の彼女の外見的な事をあからさまに頻繁に言ってくるのか理解が出来ません。 聞いていると 『今は大した事のない彼女でゴメンね』と言いたくなってしまうし お前よりずっと綺麗だったって事を言いたいのかな?とか お前は大した事ないけどと見られてバカにされてるのかなって思う時もあります。 彼は何の為にその様な事を詳しく話すのでしょうか? ちなみに彼は私の事を『とても魅力的だから付き合いたかった』と言っていました。 男の方の見を聞かせて頂けたら嬉しいです。

  • 男は、彼女が居ても他の女の人ともSEXしたいって思

    男は、彼女が居ても他の女の人ともSEXしたいって思うものですか? 私には付き合って1年半の彼氏がいます。お互い大学生です。彼氏とは今でもラブラブで、彼から本当にすごく愛されてることも伝わってきます。 しかし、インターネットなどでよく、「男は彼女がいても子孫繁栄の本能的に他の女ともしたいと思うのが普通だ」とよく書かれています。 彼氏は「私としかしたくない。」と言っていますが、実際どうなんでしょう?? 彼氏がインスタで可愛い女の子を何人かフォローしていたりして、キープしてるのかな、この子達としたいって思ってるのかな、とか過剰なまで彼を疑ってしまいます。 お互いそういうことをするのも初めての相手です。でも、いつか私だけじゃ物足りなくなって他の子と隠れてするんじゃないか、とかマイナスなことばかり考えてしまいます。もちろんそんな事になれば別れますが、彼に心の中でも他の女としたいってもし思われてたら嫌だし許せません。 彼とは結婚前提で付き合ってるのですが、男の人は生涯経験人数1人でも満足できるのですか? これは仕方ない事なのでしょうか??私はイケメンな人を見ても「イケメンだ!」って思うだけで「したい!」までは考えないので... 男の人の意見を聞きたいです。

  • 何も言われないのはなぜ? 他

    今の上司について、ちょっと気になることがあって質問させていただきます。 私はパートで働いている者です。 今の上司は、私と年が近く、仕事が出来る人で、仕事上の注意や規則など、言うべきことは言う人なのですが、 同じ部署で働いているパートの人から、度々「上司が機嫌が悪くて、何か聞いても返事の仕方が荒かった・仕事上の注意をきつく言われた」という話を聞きます。 「言われた」と言う人は、全員、親ほど年配の人です。 特にその中の一人(Aさん)には、注意もあり、仕事上の相談や、自分自身の行いはパートさんにとってどうなんだろうか? とか、色々な事を言うらしく、当のAさんは、仕事以外のことについては「何で私にそんな事を言うのだろうか」と不思議がっています。 私は、その上司からきつく注意をされたことはなく、機嫌の悪い状態の時(何となく伝わってきます)に何か聞いても、別に普通に返してくれるので、そういう話を聞いて、半信半疑だったのですが、 後に、何となく、確かにそうかな? と思える状況が何度かあって、 もしかすると、上司は人を見て物を言うのかな? (年上の人には言うけど、年の近い人には言えない?) だとしたら、私は何も注意されないけど、どう思われているんだろう? いつか私も言われることがあるのだろうか?  ていうか、あんまり年上の人にきつく言ってたら、敵に回されるぞ・・・ などと思い、最近少し、疑心暗鬼になっています。 (考え過ぎなのか、ちょっとストレスが体に来ています) 実際に見ていない方々に聞くのも変な話ですが、 自分より親ほど年上の人に、色々言えるのは、なぜなのでしょうか。 やはり、上司という立場だからでしょうか。 年の近い私が、何も言われないのは、なぜだと思われますか? お時間のある方、ご回答よろしくお願いします。

  • これは倦怠期なのでしょうか?

    長文ですが、お付き合いください。 結婚、14年目の男です。 最近、妻と険悪なムードが続いています。今までにも、多少の喧嘩はありましたが、 今回は、かなり根が深く、倦怠期なのかな?と思っています。 発端は、私の言動(子供に対して、すぐに感情的に怒鳴る 等)のようで、これについては、今後 気をつけるからと話をして、私も気をつけています。そのあと一端落ち着いたように見えましたが、 他にも色々不満があるようで、最近では、手が触れることも嫌なようです。 ちなみに、話し合いをしようとしても、詳細を話そうとしません。「不満材料は、今までも日々の生活 の中で、さりげなく警告してきたのに改善されないから話をしても無駄」と言い、余計に不機嫌になり ます。もちろん、私としても自分で気づくことは、気をつけて(改善して)いるつもりです。 私自信は、妻に色々言われても、妻が好きだし自分が頼りない部分を指摘されることが多いので、 妻に対して、何もかも嫌という気持ちは、全くありません。 私としては、この険悪なムードを何とか解消したいと、家事や育児で出来ることをなるべくしている つもりですが、妻は完璧主義で、色んな事について私が気付かずにいると、大抵、私に任そう (頼もう)とせず、私だけ忙しいと言う雰囲気で自分がやろうとします。 私がやると言っても、不機嫌に拒みます。 このような状況ですので、夫婦の会話もほとんど無く、必要なことを話しかけても、一言二言の 返事で済まされます。私としても、めげずに色々話しをしようと試みるのですが、余計不機嫌に なります。 このような経験をお持ちの方で、アドバイスを頂けたらと思います。

  • 借金の話を伝えたら・・・

    皆様初めまして。色々お聞きしたいことがあり書き込みしました。お返事頂けたら助かります。 今お付き合いしている彼に、以前お付き合いしている人からの借り入れがあり今も返済しているということ、 そして、そのほかに消費者金融からの借り入れもあると伝えました。 私としては、何故このようなことを彼に伝えたのかというと、まだお付き合いして日が浅い・彼が結婚を前提に私とお付き合いしているので、自分の全てを話しました。後から借金女だと知るよりは、まだお付き合いが浅いうちに伝えたほうがいいと思ったのです。 そうしたところ、彼は、自分も一緒に返済に協力する!といってきたのです。 私としては、自分でまいた種、一切彼にはお金を出してもらう気は無く、そういった意味で話したんじゃない、自分で払っていくんだという事を伝えました。 彼は、将来一緒になったとき、一つになるんだから いいんだよと・・・・優しい言葉をかけてくれましたが、やはり、私としては、自分のことは自分でという思いが強く、どうしても彼の言葉を受け入れられません。 もし、彼が私の返済を協力すれば、少なからず、今まで買えた物も買えなくなるし、そうなったら私としても、 申し訳ない思いで過ごさなければなりません。 彼に、「きっと普通の人なら、そこまで言われれば  うん 一緒に返して行ってねっていうんだろうね」と 話したところ、「そうだね~~(苦笑)」と言っていました。 私は、拒まずに彼に全てを託してしまったほうが良かったのでしょうか。甘えてしまったほうが良かったのでしょうか。 他の方なら、このような場合、一緒に返済に協力してもらいますか・・・?? 分かりずらい内容ですが、お答えいただければ助かります。よろしくお願いいたします。