• ベストアンサー

サンスベリアがフニャフニャになってしまいました

yamm916の回答

  • yamm916
  • ベストアンサー率55% (102/184)
回答No.4

植え替えについてですが、多肉植物用の水はけの良い土で、あらかじめ少し湿らせておきます。土を握って手が濡れるようでは湿らせすぎです。そして植え替えたらあとは一切水やりをせず、土が乾くのをひたすら待ちます。乾いて2,3日後に鉢底から水が流れ出すまでたっぷり水をやります。コップ1杯では少なすぎます。 ほかは他の回答者様のアドバイスを守ってください。

関連するQ&A

  • サンスベリア植替え(土からハイドロボール)

    サンスベリアを室内で育てています。 ぐんぐん成長しており、子株も生えてきています(現在は土で育てています)。 おかげで鉢が小さくなり、見るからに窮屈そうです。 子株と親株を分けたいのですが、植替えはいろいろ調べた結果、春だということが解りました。 ですが、子株の成長が早く、親株に当ってしまっており、 かなり窮屈そうなのですが、来春までこのままの状態でもよいのでしょうか? 土からハイドロボールに変えたいのですが、これも来春まで待ったほうがよいのでしょうか? 初心者のため、植え替えるといっても土はどんなものを買えばよいのか?などもあわせてご教授ください。 初歩的な質問ですがよろしくお願いします。

  • サンスベリアの調子が良くない

    私の育てているサンスベリアの調子がまだ買って3ヶ月ほどしか経っていないにもかかわらず良くありません。買ったときは元気でしたがいまは根元がぐにゃぐにゃして倒れてしまいます。抜けてしまいそうなものもあります。何がいけなかったのでしょうか?またどうすればまた元気になるでしょうか?水は週に一回ほど上げてます。たまに天気がいい日は外に出したりしてます。冬は一切水をあげませんでした。

  • サンスベリアの事で教えて下さい

    1年以上前にサンスベリアを購入し育てています。 冬はいくつか葉が腐ってしまいました。 その中でいくつか一部だけが腐っていたので腐っていない部分を切り鉢植えせず切った葉をコップの水につけていました。 今朝になってよく見たら白い根っこが伸びていました。 このまま水で栽培してていいのでしょうか? それとも今すぐにでも土に挿したほうがいいのでしょうか?

  • グズマニアの子株を植え替えたら、子株から又子株が

    以前に子株が出来ないと相談したものですが、あれから子株が面白いように出てきました。 10月の始めに植え替えをし、現在2ヶ月ほど経ちますが、 その植え替えた子株の方から新しく子株が出来ました。 親株~子株~孫株ということなのですが、どうしたらいいのでしょうか。 現在は肥料は施さず、葉水とミズゴケがからからになった時はミズゴケにも水を与えています。 宜しくお願いいたします。

  • 水分の摂り方(便秘です)

    結構便秘がひどくて・・・ 薬を1回に規定量の何倍も飲んでいるとか、そこまでではないのですが 固い便が詰まってしまって ふんばっても出ず 便意はあるんだけど、固すぎて出ないという感じで とうとう自力ではどうしていいか分からず 病院に行った結果 看護師さんに肛門から便をかっぽじってもらうことにまでなってしまいました。 すごく辛かったしもう二度とこんな経験したくありません。 やっぱり一番の原因は水分の摂取量が少ないことです。 1日2リットルとかいいますが 夏場で多くて1リットル(大体700mlぐらい) 冬場で400mlぐらい。 思い返してみると、冬場は特にキツイです(便秘が) 水分をもっと摂らなきゃとは思うのですが 摂り方が分かりません。 朝起きてコップ1杯の水とか飲めません。 喉渇いて無くても飲むのでしょうか? お腹がいっぱいでも飲むのでしょうか? 朝コップ1杯のお水を飲んだらご飯なんて食べられませんし お水だけでお腹がいっぱいになってしまって 気持ち悪いです。 大体水を飲み過ぎると 水が逆流しそうになります。(胸のあたりがムカムカするというか) でも、便秘を少しでも改善するために 水をたくさん飲みたいと思っていますが どうすればもっと摂取できるようになるでしょうか? 気持ち悪いの我慢してでも飲めってことなんでしょうか? (酸化マグネシウム飲んだりしてますが、やっぱりそれもコップ1杯の水と一緒に飲むと効果的ですとかありますが、ごくたまーに(冬場はほとんど無いけど)すごく喉が渇いてる時ぐらいしか無理です) 何か水分を摂るいい方法等あったら教えて下さい。 後、氷水はやめたほうがいいですか? (便秘と関係あるでしょうか)

  • 一日にどれくらいの量のお水を飲みますか?

    こんにちは^^ 水道水、ミネラルウォーター、ウォーターサーバーなど 一日にどれくらいの量のお水を飲みますか? 私の場合、お茶、コーヒー、清涼飲料水、お酒などはよく飲みますが お水は夏場でもコップに3杯ほど、冬場だと2杯ほどしか飲みません

  • 三菱UFJ 株式分割について

    どなたか教えて頂きたく、お願いします。 ネットで株式分割について調べていたのですが、親株・子株と言う内容が記述されていました。 また、最近は子株を直ちに発行する様な事も記述がありました。 三菱UFJが株式分割する時に、どうなるのか調べる方法(一応ネットでいろいろと検索はしましたが。。。)を教えて頂きたく、また、ご存知の方がいれば教授ください。

  • 金の成る木の開花方法について

    父親から金の成る木を株分けで貰って10年弱になりますが、 私は一度も花を咲かせたことがなくまた、父も親株・子株とも咲かせたことがありません。 去年偶然、開花させるには水断ちしないと咲かないと知り、秋に向けて8月初旬ぐらいから 水やりを少なくしていますが、連日の真夏日で大丈夫か心配です。 このまま全く水やりをしないでもいいのでしょうか。1週間とか10日に1回は 水やりした方がいいのでしょうか?。わき目もいっぱい出ていてしおれてはいません。

  • 寒い時の洗車方法

    最近寒くなってきて、夏場の様に豪快に水を使って洗車をするのが辛い季節になってきました。 伺いたいのですが、冬場で良い洗車方法などがありましたら、教えていただけないでしょうか。 夏場は水を全体にかけて、カーシャンプーで汚れを落とし、タオルで水を拭き上げ、フクピカなどで仕上げる言う方法なのですが。 これと同等の効果で、冬のやり方はありますか?それとも、冬場でも気合で水で洗車した方が良いんでしょうか?? 回答お待ちしています。

  • 子宝草が成長しないのですが・・・

    子宝草を6月はじめに子株を分けていただき育てだしたのですが、1cm程度から成長しません。 それどころか、7つもらったものの、枯れていってしまい、あと3株しか残っていないのです。 水は週に1回位でべランダ(西向き)で育てています。なんとかして大きくさせたいのですが、方法を知っている方、是非教えてください。