yamm916のプロフィール

- ベストアンサー数
- 102
- ベストアンサー率
- 55%
- お礼率
- 77%
OKwaveから利用しています。
- 登録日2008/03/13
- ハナミズキが枯れる
小さな苗をいただいたのですが 上の葉から枯れて行きます。 葉先が赤茶くなって、カラカラになっていきます。 水は3日に一度たっぷりあげており、 南向きの玄関先に出しているのですが。 したの方から生えてる新芽は、緑色で元気そうです。 いったいどうしたらいいのでしょうか。
- ベストアンサー
- 困ってます
- kikokik
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- 回答数 3
- 冬の観葉植物の水やりについて。
真冬は真夏より減らすのは分かるんですが、パキラなどの植物の水やりの時は真夏と同じように根にも行き渡るくらいに鉢底から溢れるくらいやるんですか? また、頻度はだいたい週に1回とかですか? もっと少ない? ちなみに、最低気温5度以下になったらリビングで育てる予定です。 「ヤサシイエンゲイ」より。
- ベストアンサー
- すぐに回答を!
- 80908090
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- 回答数 3
- 自然の雨だけでokの植物をお教えください
世話が手薄になりがちなところなので、自然の雨だけで育つものを探しています。 【場所】 ・冬は朝の1,2時間しか日が当たらず、夏は一日中日が当たる ・スペースは50cmx70cmほど 【希望】 ・あまり草丈が高くならないもの。 ・道路からよく見える所なので、できれば常緑かそれに近いもの(多年草)がいいです。 ・花は咲けばそれに越したことはありませんが、咲かない植物でもok アドバイス、よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 困ってます
- Braeswood
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- 回答数 6
- 植木に肥料を与えたいのですが・・・・
金の成る木に肥料を与えたいのですが、土に混ぜて上から(今ある土)押さえつける感じて、与えればOKでしょうか? 植え替えは、必要でしょうか? ちなみに、植え替えは5月ごろに済んでおります。 解る方、宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 困ってます
- tyarennji
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- 回答数 4
- 秋冬野菜、何か珍しい変り種野菜に挑戦したいですが?
これからの家庭菜園で、種まきや苗の植え付けで、珍しい&ユニークな変り種野菜の栽培に挑戦してみたいと思っております。 そこで、皆様に推奨野菜と種&苗の入手先&栽培ポイントをお教え願いたいのですが、アドバイスを頂戴できれば幸甚です。 ※栽培地区「京都・大阪」
- ベストアンサー
- 暇なときにでも
- lions-123
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- 回答数 2