• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:消費税10%!?)

消費税10%!?

hiro431944の回答

回答No.3

質問者さんのおっしゃる通りです。  民主党政治は早く終わりにしたいと思っています。  2年前の衆議院選の時にバラ色?の未来を約束したマニフェストは全く守っていない。    野田総理になったら、国民の合意もなくTPP交渉参加表明、このたびの消費税10%増税なんて議論もなしに国際公約?  その前にせめて、天下り先の独立行政法人や法益法人の廃止位は実施した後で増税議論をしてほしいものです。 これは独裁政治の何物でもありません。  国民そっちのけで負担ばかり押し付けてくる。・・・復興増税として、所得税、法人税、たばこ税などの増税。その上消費税のアップと来ては、国民に「死ね」と言っているようなモノです。  早くこの政権を終わらせなければなりません。  

yutayuta00
質問者

お礼

ありがとうございます。 復興増税については災害が突然に降って沸いてきたことなので仕方のないことですが、いま消費税あげるのは国民の批判を買うばかりか、政策が下手すぎます。ただG20で諸外国にいい顔を見せたかったのかもしれません。 いきなり国民を無視し、国際公約って。。そりゃあないだろうって・・ >その前にせめて、天下り先の独立行政法人や法益法人の廃止位>は実施した後で増税議論をしてほしいものです。 天下りはなんとかしてほしいものですね。 せめて津波で問題になった東電は天下りをやめるべきです。これは会社が自主的にこれぐらいの責任を果たすべきではと思います。

関連するQ&A

  • 民主党がやったのは消費税増税だけ ところが自民党は

    民主党がやったのは消費税増税だけ。 ところが自民党はどうですか? 消費増税5%→8%→10% 所得税増税 住民税増税 相続税増税 固定資産税増税 贈与税増税 退職金の住民税控除廃止 年金支給0.7%減額 国民年金料引き上げ 厚生年金保険料引き上げ 高齢者医療費負担増 診療報酬引き上げ(医療費値上げ) 国民保険料高齢者引き上げ 40-64歳介護保険料引き上げ 児童扶養手当減額 石油石炭税増税 電力料金大幅値上げ 高速料金大幅値上げ ETC割引縮小 自動車重量税増税 軽自動車税は1.5倍に値上げ タバコ5%増税 NHKの受信料UP 公務員給与減額停止 消費税8%→10% 配偶者控除見直し 法人税減税 財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ 年金支給開始年齢の引上げ 企業側の非正規雇用規制緩和(実質賃金の低下) 移民1000万人受入れ(安部首相による強い検討指示) ここまで民主党がやってるでしょうか? 自民党擁護者は民主党が増税したって言いますけど、あれは三党合意で自民公明民主共同正犯です。しかも自民党は嘘が多い。 小沢一郎が民主党を抜けて野田佳彦を問責したときは消費税増税への批判となっていましたが、自民党はそれに乗りました。 そして去年の参議院選挙の頃まで景気に配慮して消費税増税をためらっているふりをしていながら、選挙が終わって衆議院を解散しなければ3年政権を維持できるとなるやとたんに増税の洪水ですよ。 配偶者控除廃止も公約違反です。 主婦は決して怠けているわけではない。家事をやっているわけですがどんなに家に尽くしてもGDP引き上げにはならないのです。 色々な増税で家計負担を増やして家から追い出して働かせればGDP引き上げにもなるので景気回復していると理由をつけてまた増税しようって目論見に過ぎないのですよ。 ちなみに、民主党が政権を取る前は野田佳彦はこんなことを言っていました。 http://www.youtube.com/watch?v=qmZoWlsr76o 何が言いたいかというと、天下りと渡りを繰り返して天下り先で新聞読んでお茶を飲んで仕事をしないような元官僚が2万5千人もいて 1人当たり億を超える報酬をタダ食いしている。 これをなくせば増税の必要はないと言うこと。 ところが 民主党が政権を取るや否や官僚が政権運営を妨害して民主党が屈服したと言うのが真相です。 自民党の安倍政権は天下りと渡りを逆に拡大する法案を通そうとして助けているから官僚は協力的。 裏切り民主党も酷いですが、自民党の方が格段に酷いと思います。 あと、株価がどうこう言っている人がいますがこれも違いますね。民主党時代はリーマンショックの低迷やら震災があって不運が重なっただけです。 という主張をどう思いますか。

  • 消費税増税法案を自民は骨抜きにしてくれるのか?

    マニュフェストがまた1つ撤回されました。鳩山に始まり、菅、野田と来ましたが、結局官僚の思うがまま、増税法案は可決されましたが、マニュフェスト撤回を謝った直後、それこそ舌の根も渇かぬうちに平気な顔で【打ち出の小槌は無い】とまで言いました。一体国民の誰が【打ち出の小槌】を使ったのでしょうか?常に打ち出の小槌とばかり使っているのは、我々国民ではなく政治家らでは無いのでしょうか?通った法案は撤回出来ないと聞きました。しかし、骨抜きにする事は出来るようですが、次回の選挙で自民党が勝った場合、自民は骨抜きにする気はあるのでしょうか?鳩山 以来ロクな事がありません。こんな事なら知らない仏より、知ってる鬼(自民)のほうがマシだったのではないでしょうか?

  • 消費税率10%への引き上げはどうするのがよいのか?

    政府は12月上旬には来年10月の消費税率10%への引き上げをするかどうか最終決断するということですが、今の経済状況から見て、予定通りに実施するべきでしょうか? それとも、今回は実施は見送りして、時期についてはまた景気をみて判断の方がよいでしょうか? 円安や原料高で、輸入品や食料品などはこれから値上げの方向になりますので、そこに増税が加わると消費の冷え込みを加速することになりかねません。 しかし、財源確保という意味では消費税で賄えない分をどうするのかが課題となってくると思います。 政府の判断はそれはそれであると思いますが、国民として消費税率10%への引き上げはどのようにすればよいと思いますか?

  • 増税について質問があります。

    政府税制調査会は(1)所得税の5~10年間の増税、(2)法人・所得税やたばこ増税の組み合わせ、(3)消費増税の3案をまとめ、これらの選択肢を示された野田首相は、消費増税は社会保障財源に充てる意向であるため、復興増税から消費増税を外し、所得増税の期間を10年間にするように指示しました。 どの案にせよ、増税を避けることは困難でしょう。なので、これらを踏まえた上で、 ・増税の期間設定は本当に守られるのか ・「復興貢献特別税」という名前である以上、増税した分は、「全て」復興のためだけに使われるのか これらについては、国民一人ひとりが知る必要があると考えますが、みなさんはどのように考えますか? 政治事情があまり分かっていないため、文章に誤りがあったり、的を射ていないかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 消費税増税論者を永久に黙らせる百問百答,6

    民主党政権や首相の見解/論調(2011年1月22日まで) 【問6】与謝野言語:日本は年老いている。 【答え】 思考が肉体に比例し年老い、全うな健全な思考で社会生活を営めなくなっているのが「あなた」であるというだけです。 (今にはじまったことではないですが...) 国の借金という言葉をよく使いますが、国民から見れば借金ではありません。政府の借金を言い訳に消費税増税を語るべからずです。国民から見れば、資産であります。 税収を増やすことが可能な新産業の芽は、日本国内に山のようにあります。本当にたくさんあります。 それを育てようとせず、事業仕分けと称して、その芽をも潰し、消費税増税では説得力は全くありません。 民主党政権続く限り、各メーカの研究開発の拠点も日本から出て行ってしまいますよ。 ≪海江田万里経済産業相は18日、閣議後の記者会見で、消費税率の引き上げについて「国民に『ご理解をいただきます』と解散をするのが筋ではないか」と述べ、消費税増税に踏み切る場合には総選挙で国民に信を問うべきだとの考えを強調した。≫ 結論ですが、海江田万里経済産業相の言うとおり解散してください。 庶民のことを全く考えず、100%の政府中心思考で物事を進め、消費税を増税しなければいけないという論理は、 いくら数字を示したところで、国民から見れば、あるいは他国の識者から見れば、通用する論理ではありません。 永久に平行線です。 緊縮財政をターゲットにムーディーズが格下げに走った場合、どう対応しますか? 財務省の国内への説明と、対外的な説明の違いに国民は唖然としますよ。 民主党政権の正体がさらに明確になりますよ(財務省の言いなり)。首相含めて嫌いという人は山のようにいますよ。 言っていることに嘘が多いからです。 バランスシートの見た目をバランス良くするだけが政治家の仕事ではありません。 バランスシートを見て負債のことしか語れないというのであれば、もう政治家としての資格はございません。 資産はどのように活用されているのですか? なぜ、語りませんか? 語れませんか? 起業家集団が何人の雇用を創造できるか分かりませんか? なぜ、その芽を潰しますか? 思考そのものが年老いているのが与謝野ですので、即日、政界を退場してください。 国内産業の成長、インキュベーションができないというなら、即日、政界を退場してください。 肉体年齢に関わらず、青春の中にいる国民はたくさんいます。 そういった人々を消費税増税で殺すのは止めてください。 -- このQA見た方、上記問答は、どうでしょう?

  • 小沢脱原発と野田原発推進はどちらがよい経済をうむか

    小沢率いる脱原発、反増税と野田率いる原発推進、消費税増税は、どちらが経済をよくするでしょうか? 小沢党、橋下党、みんなの党、福島みずほ党、藤波心党、藤島利之党など合わせた正義党と野田党、自民党、公明党を合わせた保守党 国民的官僚的には脱原発、反増税が多数を占めますが、現実をみての増税しないと原発稼働しないと経済の目下の危機に対応できないとする国民や官僚もいます。 経済の運用面からしても、節約や自家発電ブームに法って、ゆるやかに脱原発への方向性は確立されつつあります。 そのような中でどのように家計面では、炊事洗濯などの節約節電はしていくとよいでしょうか?

  • 消費税増税論者を永久に黙らせる百問百答,18

    民主党政権や首相の見解/論調/行動/矛盾/示している方向性など(2011年9月11日まで) 日銀,経済界(経団連など),財務省の見解/論調/行動/矛盾/示している方向性など(2011年9月11日まで) 大手新聞社やテレビ局の見解/論調/行動/矛盾/示している方向性など(2011年9月11日まで) 政界の動向など(2011年9月11日まで) 被災地の人々の傾向など(2011年9月11日まで) 海外報道の動向など(2011年9月11日まで) 【問18】  野田総理被災地訪問。  福島の復興なくして・・・  気仙沼では雇用を約束・・・  日銀:円高対策で7兆円の為替介入・・・ 【答え】  野田総理は言っていることとやろうとしていることが矛盾しています。経済成長を期待できません。 大増税への道を歩もうとしながら、雇用拡大はありえないことです。その姿勢自体が株価を下げます。 その姿勢では雇用拡大どころか、被災地以外にも失業者が溢れてしまいます。許されないことです! トヨタのように被災地へ参入し、積極的に雇用を拡大している企業は減税対象とすべきでしょうし、 そのような流れを国策として作るべきと考えます。野田政権は増税以外に何をやりたいのかがはっきりと伝わってきません。 結局は、カチカチに固まった財務省官僚の思考状態に近いものが感じ取れます。 何もできないなら、投資系銀行や民間企業にリーダシップを取ってもらったほうが、よっぽど雇用は拡大します。  オバマ大統領の雇用対策を参考にしましょう。ああいった規模で雇用対策すべきです。 投資対象が分からないなら、某大臣のように退陣すべきでしょう。成長産業に投資すればリターンは当然あります。 採算は十分取れます。そういったことが分かっている顔つきには見えません。  日銀に至っては為替介入し毎回大規模な損失を出すぐらいなら、その○○兆円で被災地で産業を興せたのでは? 被災地住民のことを何も考えていないということですよね??  野田政権/日銀/財務省は、日本を今後どうしたいのですか。自滅は止めていただきたいです。 -- 上記問答、どうでしょうか? そういうふうにしか見えません。今後も変わるものとは思えませんので、 他党が厳しくムチ打たないと、大増税という大変な世界に突入するように感じます。

  • 消費税増税を潰そうとする抵抗勢力をどうすべきか

    消費税増税を潰そうとする抵抗勢力をどうすべきですか? 日本は膨大の借金を抱え倒産寸前の状態にあり、すぐにでも消費税を増税する必要があります。もし日本の財政赤字の累計が家計の純金融資産を上回ると大変なことになってしまいます。 日本人は破産会社の従業員みたいなものです。本来であれば「給料半分なんて当たり前」です。実際に破産・倒産になれば、職員の半数カットなんて当たり前ですが、日本はまだ実際に破綻していません。 大変なことになる前の今のうちに増税、歳出カット、社会保障削減を進める必要があります。 財政再建のためにはまず最初は経済をよくすることが大事で、そのためにアベノミクスにより景気を活性化し、失業率は減り、税収は増え、プライマリーバランスは大幅に改善させることができました。もちろん改革を止めずに更に規制緩和やTPPを進め経済活性化を行って行きます。 次に歳出削減。過去には小泉政権時に毎年増える社会保障費1兆円を、8000億円にまで抑えました。今、安倍政権でもそれと同じことをしなければ なりません。高齢者の年金削減は可能だし、消費税率引き上げで更に財政は債権され、将来世代への負担のツケ回しを止められます。 つまり規制緩和やTPPによっての経済活性化に加え、社会保障費削減を進めることにより日本は破綻をまのがれられます。 高齢者の年金や 医療に今以上のおカネを使うことはできません。重要なのは自己責任の原則を守ることです。今、日本国民はそういう自助自立の原則を再確認す る必要があります。 こうした自己責任や自助自立の日本の精神をきちんと示せば、高齢者もきちんと理解してくれるはずです。 日本国民は賢いですから、資質を持ったリーダーが自助自立を訴えれば、わかってくれて強力してくれます。日本人にはそういう懐が深いところがあり、リーダーの先導によって正しい改革を進めることができ、安倍政権ではそれができています。 アベノミクス成功の為に消費税増税と軽減税率はさけてはいけない非常に重要な政策なのです。 消費税増税を潰そうとする抵抗勢力をどうすれば潰すことができるでしょうか?

  • 消費増税賛成の人に質問です

    最近「本当は嫌だけど、消費税増税はしょうがない」言う人が増えています。 ちょっと前に女芸人が占い師にマインドコントロールされたのと同じように1部の日本国民がマインドコントロールされているのがとても気持ちが悪いです・・・ そういう人の言い分は「日本には借金が1000兆円あってこのままだと財政破たんして日本は崩壊する・・」というのが多く、まさに財務官僚に洗脳されてしまった野田の言い分を自分の意見の様に語り、賢い様に振舞っていますがとても頭が悪い人だと思ってしまいます。 また、論理性は皆無で、短絡的に金が足りないから取れるところから取るという小学生でも考えられる事であります。 あとこういう消費増税反対の意見に対して、感情的になるところもとても幼稚だと思います。 赤ちゃんは論理性はないので自分の感情のみで表現するのですがそれと同じです。 また例え消費増税しても国の借金返済にあてるのではなく社会保障にあてるといっているので実質借金が減るわけではありません。借金が増える額が減るくらいです。 その矛盾点に気がつかないところも頭の悪さを感じてしまいます。 実際に国の借金をなくすのは毎年40兆円以上の借金を無くす事をしなければなりません。 その方法としては歳出の削減と歳入の増額でしかありえません。 まずやるべき事は無駄の削減と経済回復です。 無駄の削減をせず、景気回復もしないでとりあえず、短絡的に税金を上げる事しか考えられないのでしょうか? 2万人近い死者を出して、いまだに復興出来ていない東北の震災被害地の方々や年金暮らしの老人の方や、シングルマザー、身体障害者の方々や職を失った方などにも増税がのしかかります。 被災地の方に復興を願いつつも、後ろから足を引っ張る事は本当に辞めていただきたいと思います。 菅総理時代に消費増税を発表した次の選挙で民主党は大敗をしています。 そこで国民は消費増税は反対と意思表示しているのです。 でも野田政権後の連日連夜の官僚に洗脳された野田の消費増税必要論を聞かされて、まさにマインドコントロールされてしまったようです。 また以前消費税が3%から5%になった時点で「消費税は10%でないと財政破たんする」とはマインドコントロールされていなかったはずですが、マスコミ報道によりいつ頃からマインドコントロールされてしまったのでしょうか? マインドコントロールされてしまった人に消費増税は必要無いといくら口で言っても無駄なのでどういう経緯でマインドコントロールされてしまったのかご教授ください。 また本当の事を言われると感情的になる人間の心情は理解しているつもりでいますが、絶対に感情的なご回答はご遠慮ください。 もし質問の趣旨を理解する能力が無く、質問者に対しての感情的なご回答しか出来ないのでしたらご回答いただかなくても結構でございます。(←消費増税賛成の人は幼稚な方が多いので絶対こういう人はいると思いますが)

  • 国際公約って?

    今回の第二次安倍政権は、鳩山政権時代の鳩山イラシアチブによる“温室効果ガス25%削減の国際公約”を撤回する旨を国連に提出する(した?)そうですが、同様に、野田政権時代に野田首相がG20で言い放った“消費増税の国際公約”についても、後の政権が撤回することは可能でしょうか? また、“国際公約”というものの位置づけがよくわかりません。 条約などからは程遠い、“○○談話”などと同様のリップサービスのようなものと受け止めているのですが、なにか国際会議上での定義がなされているのでしょうか? それとも、“海外で約束してきちゃったから仕方ない”などといった、国民主権(左派)や国家主権(右派)の両方を否定して、ただ国内世論を操作するために用いる用語の類いなのでしょうか? 消費増税の国際公約の撤回は可能?国際公約の定義は?の2点が質問になります。