• ベストアンサー

f(x)=x-3 g(x)=x+5

次の様な問題をネットでやり方などを探して勉強したいのです。 中学校の教科書は手元にあるので探しましたが同じ様な問題はありませんでした。 Write a formula for fg(x) in each of the following  f(x)=x-3 g(x)=x+5 質問ですが 1)これは高校1年生の問題ですか? 2)この手の問題のトピック名は何ですか?(例、一次関数、因数分解) (英語では「FUNCTIONS(関数)&NOTATIONS(表記法)」となっています。) 3)この手の問題を勉強するのにいいウエブをご存知でしたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ONEONE
  • ベストアンサー率48% (279/575)
回答No.1

fとgの間に何か+や-や×などの記号はありませんでしたか? それともf∘g(x)でしたか? こちらのリンクhttp://www.purplemath.com/modules/fcnops.htm のようなことは日本の高校数学では単元としてはやっていないと思いますが レベルとしては高1だと思います。 もしf∘g(x)でしたら合成関数で数IIIの微分法で出てきますので高3レベルかと思います。 こういうところを参考にしてみては。 http://w3e.kanazawa-it.ac.jp/math/category/kansuu/henkan-tex.cgi?target=/math/category/kansuu/index.html

machikono
質問者

お礼

教えて頂いたウエブを何度もじっくり読んでいるところです。 私が挙げた問題と同じ様な例文に解説が付いていて段々わかってきました。 本当に助かりました、有難うございました!

machikono
質問者

補足

有難うございます。 >fとgの間に何か+や-や×などの記号はありませんでしたか? ありませんでした。 >それともf∘g(x)でしたか? いえ、最初の質問文で書いた通りです。 今教えて頂いたウエブを覗いてみました。何せ基礎がないので理解するのに時間が掛かりそうですが頑張ってやってみます。答えは何とか出せても意味がよくわかってない、基本がわかっていない状態です。 すみません、もう一つだけ質問させて下さい。 同じページでもう一つの問題例を挙げます。 If f(x)=x+2 and g(x)=x+3, find fg(x). 答え+答え方 fg(x)=f(x+3)=(x+3)+2=x+5 代入すれば答えは出てきます。 が、「だからこれは何なのか?」という状態です。 f と g は何を表すのですか?(多分こういうのは中学校で習ってる事だとは思いますが) お時間があれば教えて下さい。 あとはウエブをじっくり見てそこから始めてみます、有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • a≦x≦a+3 におけるxの関数 f(x)=x^2 -6x +2a の

    a≦x≦a+3 におけるxの関数 f(x)=x^2 -6x +2a の最小値の求め方。 この問題の解き方がよくわからないので、とりあえず因数分解をして… f(x)=x^2 -6x +2a =(x-3)^2 +2a -9 ここまで求めました。 この後の求め方と正答を教えてください。

  • x^2 + (a+b)x + abのaとbを求めるのが苦手

    数学が全然わからない親ですが、教科書を見ながら中3の子供の勉強を見ていて、因数分解で悩んでいます。 例えば、x^2 + 6x + 8を因数分解したい場合、和が6で積が8になる2数aとbを知るコツってないのでしょうか? 「積が1と8ではどうか、-1と-8ではどうか…」と地道に当たっていくしかないのですか? 大きい数字になると時間が掛かります。勘を磨くしかないのですか? よろしくお願いします。

  • 【問題】f(x)=x^4+2x^3+10x^2+(10-2√2)x+2

    【問題】f(x)=x^4+2x^3+10x^2+(10-2√2)x+23とする。実数αに対して, f(x)をx^2+αで割ったときのあまりを求めよ。このことを用いてf(x)を実数の範囲で因数分解せよ。 あまりを(10-2√2-2α)x-α(10-α)+23と求めたのですが… ここからこれをどうすればいいのかわかりません^^; あまりを0とおくのかと試みたのですが… どなたか教えてください。 よろしくお願いします!

  • 数学の問題なんですが、 (1)3x^2-6x+4の因数分解をしたいので

    数学の問題なんですが、 (1)3x^2-6x+4の因数分解をしたいのですが、因数分解できません。教えてください。お願いします。

  • 16x^5-20x^3+5x+1の因数分解ができません。解き方とこのよ

    16x^5-20x^3+5x+1の因数分解ができません。解き方とこのような問題を解くコツを教えてください。

  • 2x(x+3)-(x+3)2

    数学の勉強中です。 上記の式で最後の2は二乗です。 これを因数分解したときの答えが(x+3)(x-3)となるまでの 過程を教えてください。

  • 2X4-X2-1=0…?

    方程式を解く問題で、2X4-X2-1=0は、どう解くのですか? ちなみに全角は係数で、半角の数字は何乗であるかを表しています。 4乗の式なのでこれを2乗の式に置き換えて解くと、 因数分解ができ、(2X2+1)(X2-1)=0となります。 右の括弧はもう一度因数分解ができるのですが、 左の括弧はどうしたらしいのでしょうか? どなたか回答お願いします。

  • X3+3X2-4X-12

    X3+3X2-4X-12 X2 -Y2+2Y-1 X4+X2+1    の3題を因数分解しなさいという問題で困っています・・・ 解き方を教えてください!! お願いします!!    半数字は2乗や3乗のことです!!

  • x^4-7x^2+9を因数分解する問題なのですが、

    x^4-7x^2+9を因数分解する問題なのですが、 わかる方いますか?

  • 「x^4+x^3+x+3 を Z_5[x]で完全に因数分解せよ。」と言

    「x^4+x^3+x+3 を Z_5[x]で完全に因数分解せよ。」と言う問題です。 因数分解ができないと思うのですが。 Z_5[x]なので、係数は5を法として考えればよいと思って解こうとしましたが、できそうにありません。そもそも考え方が違うのか、計算ミスなのかわかりません。とりあえず、x=0,1,-1,2,-2を代入してもゼロにならないので、1次の因数を持たない。したがって、因数分解できるとしたら(x^2+ax+b)(x~2+cx+d)しかありえず、係数比較をして、a+c=1,b+d+ac=1,ad+bc=1,bd=3を連立させました。いずれも5を法としての合同式として考えましたが、解けません。a+c=1とbd=3を満たすものについてb+d+ac=1となる組を調べてみたところ、(a,c)=(3,3),(b,d)=(2,4),(4,2)だけで、ad+bc=3しか出てこないのです。 (4x^2+ax+b)(x~2+cx+d)とか、(3x^2+ax+b)(3x~2+cx+d)とかについても調べましたが、同じでした。 元の式が「x^4+x^2+x+3」なら、上の方法で(x+3)(x^3+2x^2+1)と因数分解できたのですが。