職場での賠償責任について

このQ&Aのポイント
  • 職場での賠償責任について教えていただきたいです。お店で高額の商品を落とした場合や、更衣室の鍵を紛失した場合など、どのように対処すべきなのでしょうか?
  • 職場での不測の事態に備えて、大手企業は従業員に保険加入を義務付けているのでしょうか?
  • 職場で強盗に遭った場合、被害を受けたお金の弁償責任は誰にあるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

職場での賠償責任について

お世話になります。 職場での賠償責任がどれくらいまであるものなのか、教えて頂きたいのですが。 例えば、 (1) お店で商品棚を掃除していて高額の商品を落としてしまった場合、弁償になるのでしょうか。 (2)-1 大手工場などで何百人という単位の人間が使っている更衣室の鍵を紛失してしまった場合、防犯の為という事で、更衣室の鍵を取り替える→全員に新しい鍵を配る・・・となったりするのでしょうか。 (2)-2 最悪、そうなった場合は、鍵の交換費用、全員の新しい鍵代金の負担をさせられるものでしょうか。 (3) お店でレジを担当している時に強盗が入って現金を渡してしまった場合、渡してしまったお金の弁償をするのでしょうか。 (4) 大手の企業では、こういう不測の事態に備えて、従業員に個人的な負担を迫らずに済むような保険加入はしていないのでしょうか。 変な質問で申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.1

(1) お店で商品棚を掃除していて高額の商品を落としてしまった場合、弁償になるのでしょうか。 商品の設置方法、設置の棚の劣化とか本人に責任が無い時は弁償は無い  わざと落としたなど時は弁償の義務は発生します  十分注意しても破損が防げなかった時は弁償義務はありません (2)-1 大手工場などで何百人という単位の人間が使っている更衣室の鍵を紛失してしまった場合、防犯の為という事で、更衣室の鍵を取り替える→全員に新しい鍵を配る・・・となったりするのでしょうか。 (2)-2 最悪、そうなった場合は、鍵の交換費用、全員の新しい鍵代金の負担をさせられるものでしょうか。  更衣室では無いですが某会社の共通の鍵を紛失って事件が実際にありますね  重要な部屋ですので全箇所取り替えに成りました。総額3000万円以上損害がでたのがありますね。  さすがにこの額では本人が弁償するベレルを超えてますが一部は負担や給料減免に成ってました (3) お店でレジを担当している時に強盗が入って現金を渡してしまった場合、渡してしまったお金の弁償をするのでしょうか。  本人責任はありません、法律で言う緊急回避なので問題は発生しません (4) 大手の企業では、こういう不測の事態に備えて、従業員に個人的な負担を迫らずに済むような保険加入はしていないのでしょうか。  一部の企業では入っていますね  ただ仮に本人のイタずらで損害を受けて保険金が支払われても・・・保険会社からいたずらした本人に請求されて支払い義務が発生します  

rain2011
質問者

お礼

ありがとうございます。 いろいろ、こういう場合ってどうなるんだろう?と思っていた疑問が一気に解決しました。 それにしても・・・鍵の紛失で一部負担とかお給料を減らされたりってあるんですね。 すっきりしました。 ありがとうございます!

その他の回答 (1)

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.2

(1) お店で商品棚を掃除していて高額の商品を落としてしまった場合、弁償になるのでしょうか。 注意が散漫となっていた、再三の注意をされており他の物品もよく破損している。 故意に破損 上記の場合以外は、賠償の義務はありませんが会社との話し合いにはなります。 (2)-1 大手工場などで何百人という単位の人間が使っている更衣室の鍵を紛失してしまった場合、防犯の為という事で、更衣室の鍵を取り替える→全員に新しい鍵を配る・・・となったりするのでしょうか。 これは、過去にも実例がありますが、全額負担には至っていません しかし、これを回避するためにも会社にも管理監督の責任があります。 例えば、この種のカギを会社からの持ち出しを禁止している等の措置が必要となります (2)-2 最悪、そうなった場合は、鍵の交換費用、全員の新しい鍵代金の負担をさせられるものでしょうか。 これは、その額にもよりますが会社との相談となるでしょう。 (3) お店でレジを担当している時に強盗が入って現金を渡してしまった場合、渡してしまったお金の弁償をするのでしょうか。 警察指導では、逆らわないで渡すようになっています。 コンビニの本部通達でも、逆らって別の問題を起こさないような指導となりますから、その場合は担当者の弁済はありません。 (4) 大手の企業では、こういう不測の事態に備えて、従業員に個人的な負担を迫らずに済むような保険加入はしていないのでしょうか。 全部ではありませんが、一部の企業では責任賠償保険を企業でかけている場合もあります。 ですが、その賠償原因が社員の故意等であれば保険会社から請求がされます。

rain2011
質問者

お礼

ありがとうございます。 こういう場合、どうなるんだろう?と思う事がたくさんあって、気になっていたんです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 破損した商品の弁償について

    今日、近所の雑貨屋(少し健康食品もおいてあります)に行き、5000円程度の買い物をしました。 会計を済ませて帰ろうとした時、レジの後ろにあった木の棚に私の肘が当たり、棚の商品が落ちました。 レジと木棚の間は狭く、棚は重い品を置くには少々柔いもので、少し触っただけでグラグラしました。 落ちても支障のない商品なら良かったのですが、落下したのは健康黒酢(1000円程度)で、 派手な音がして、ビンが割れ、床に中身がこぼれました(床はコンクリでした)。 愛想のないアルバイトの女性がすかさず「あー、やっちゃいましたね。弁償してもらわないと」と言いましたが、 私は、なんだか納得できず「商品そのものに触ったわけではなく、棚に軽く手が当っただけで、 商品が落ちました。ディスプレイの仕方にも問題はありませんか? 申し訳ないけれど、全額弁償する気持ちにはなれません」と答えました。 正直、1000円程度の事で揉めるくらいなら、支払ってしまおうかとも思ったのですが、 アルバイトの女性が「お怪我はありませんか?」などの気配りの言葉も一切なく、 仏頂面で「あー弁償ですね」と言った態度に腹が立ったので、上記の言葉が出ました。 女性は「でも落としたのはお客様ですよね。弁償してもらう決まりなんですよ」と言い募りましたが、 私は「落としたことは申し訳なく思いますが、ディスプレイにも問題はあると思います」と繰り返しました。 すると、女性はどこかに電話をかけた後(多分責任者に判断を仰いだのだと思います) 「じゃ、もういいっすよ。帰ってください」と言いました。 私は「あ、そう」と思い、もう一度「ごめんなさい」と謝って代金は支払わず帰ってきました。 申し訳なかったとは思っていますし、弁償せずに済んでラッキーとも考えてはいませんが、 なんだか釈然としません。私はどうすればよかったのでしょうか? もう、そのお店には行きにくくなりましたし、行きたいとも思いません。

  • 職場で物を壊した場合‥

    皆さんの職場ではものや商品を壊した場合どのような処理をしていますか?弁償させられますか?それとも始末書だけで済みますか?また壊した商品はどのように処分されるのでしょうか? 正社員やアルバイト経験のある方教えて下さい。 私のバイト先では、壊れて駄目になった商品を捨てるなりして片付けた後に帰る時にレジで買い取ってます。職場の備品を壊しても謝れば特にお咎めはありません。

  • 友達が万引きしました。

    昨日そのことを打ち明けてくれたのですが、 友達の話によると閉店間際の時間だったみたいで 他にお客さんはいなくて駅内の小さい雑貨屋? っぽいところで店員が一人いたみたいなんですが レジのところで電話をしてたらしいんです。 そのときにお店の棚にあったバックを肩にかけて 外に出たみたいです。ですが20mくらい歩いて 改札に入ろうとしたときに店員が追いかけて声を かけてきたみたいで、友達は「あ、すいません」 と言って商品を返してそのまま帰ってきたらしいんです。 でも商品を持ったままお店の外に出てきてしまってますし そのお店の前はこれから先もよく通る場所らしいんです。 この場合友達はどうなるんですかね?捕まりますか? 因みにとったところは見られていないらしく、お店に 防犯カメラは多分なかったと言ってるんですが、駅の改札前 あたりで声をかけられて商品を返したなら駅の防犯カメラに そのやりとりが映ってるんじゃないかなと思うんですが…

  • 会社のお金を紛失、責任は?

    営業所勤務です。 毎日売上金を2人が銀行に入金して帰る当番制になっています。 実際は1人でしていて、昨日当番の私ももう一人に頼んで帰ったのですが、その人が現金入りの袋を所内に置いたまま忘れて帰ってしまい、翌日紛失判明。。。 営業所の鍵はかけており、多分内部の犯行。当番以外の人と思っているのですが、もちろんダレが、というのは分からず、当番2人が責任をとり全額給与からひかれそう。うまくいっても表面上2人の給与からひかれ、実際は所員全員で紛失金を負担となりそう。 紛失金は40万程で個人では結構な金額です。 なにか会社負担となるような方法はないのでしょうか。 かなり困っています、返答早急にお願いします。

  • 窓ガラスの防犯について教えて下さい。

    泥棒、強盗などの防犯で窓ガラスにフィルムを貼る商品があります。 デモでかなり強くカナヅチで叩いてみましたが、割れませんでした。 その時は確かに凄いと思いましたが、後でダイヤモンドカッターで切れば何なく鍵を開けられ入られてしまうのではないかと考えたのですが どうでしょうか? 確実な方法はない物でしょうか?

  • 賃貸マンションのカギの預り証について

    賃貸マンションの契約時に二本カギを預かりましたがそれでは足りないので追加で四本の合鍵作成を依頼しました。(ピッキング対策でオーナーの許可がないとコピーできない為。でも実際それは建前でオーナーの許可がなくてもコピーは可能)合鍵四本分の代金(約一万六千円)は私側の負担ですが先日仲介業者から今後オーナーは錠前交換の意思がないので合鍵六本の預り証を書いて退去時に全部返却して欲しい。と言われました。送られてきた預り証をみると退去時にカギ六本をお返しします。もし紛失した場合全額弁償いたします。とありました。はじめに預かった二本に関しては納得いきますが残りの四本は私側で負担した物なので弁償というのは納得いかない。と仲介業者に言いますともし合鍵を一本でも紛失した場合オーナーは錠前全部交換しなければならない。その費用を負担しろではなくカギ一本の費用だけでよいといっているのだからそのほうが得なんじゃないの?なんならもし紛失した場合錠前交換代負担しますに預り証を書き換えようか?と、言われました。そこで質問です。自分で負担した合鍵に関しても上記のような預り証を書かなければならないのですか?もしも合鍵をなくした場合錠前交換の代金は借主が負担するのですか?

  • 駐車場内での賠償責任

    ずいぶん前に起こった出来事でこれって法律的にはどうなんだろうと思った事を質問いたします。 友人の話なのですが、友人の嫁が複合施設(スーパーやホームセンターなどが一緒になった施設)の駐車場にて、新車の前ドアに長い傷をつけたそうです。 友人は嫁から電話を受けたときには、修理代を分割にして払うことを考えていたそうなのですが、嫁はぜったいに店側が悪いからと苦情を言い、結局は修理代全額を店側が払ったそうです。 友人から聞いたその時の状況というのは、 ・新車の前ドアに傷をつけた長い棒状の商品は、店のすぐ傍の駐車場に置いてあった。 ・普段は置いてないのだが、店の商品替えのため、しばらくそこに展示することにした。 ・嫁いわく、駐車スペースにそんなものを置いる方が悪いし、危ない。 と店長に主張し、店長も『車の邪魔にならないように置いた』と応戦したそうなのですが、嫁のキレぷっりに降参。 友人的には修理代を出さずに済んだので良かった思ったそうなのですが、一応気になって後日、事故現場を見に行った友人の報告を書きますと、 ・駐車スペースに確かに置いてあったが、道には出ていなかった(白線内に収まっていた)。 ・客観的に見て、傷をつけるぐらいにスレスレを通る、または、内側に巻き込む方がおかしい。 ・もし自分が店長なら、商品を弁償しろと言い返して、嫁を一発ビンタする。 とまあ、そこにいなくてもなんとなく状況がわかる報告を受けました。つまり、友人の嫁がきちんと運転していれば傷は付かなかったということです。 まあ、付いてしまったものはしょうがないし、もう済んでしまっていることです。 この場合は、店側に賠償する責任があったのでしょうか?それともないのに賠償してくれたのでしょうか?あまり深いことではないので片手間にお答えいただければ助かります。

  • 紛失や破損をしやすい場所に置かれてた物を紛失や破損した場合弁償する義務

    紛失や破損をしやすい場所に置かれてた物を紛失や破損した場合弁償する義務はありますか? 休憩室の机の端っこに指輪とイヤリングを置いている人がいるんです 私が机を使う時には邪魔なので毎回どかしています ので、今日「携帯の影とかになっていて、気づかずに携帯をどかす時ぽーんってどっかに飛ばしちゃうかもしれないしここに置くのやめてくれない?」と言ったんです そしたら「あなたに請求する(弁償させる)から大丈夫です」って言って来たんです 供用の机の端に置かれてる指輪などを落として壊したり無くした場合弁償の義務はあるんでしょうか? なんか悪質な当たり屋みたいな感じなんですけど 更衣室があるんだからそこに置いとけよって感じです

  • 江戸時代の長屋の防犯について

    時代劇の長屋の家をみる障子に木の扉の場合、どのように防犯をしたのでしょうか。テレビをみて鍵がある現代に比べて当時と今を比較することはできないと思いますがよろしくお願いします。また当時は強盗などは現代にくらべてどうだったのですか。有名な強盗団はいたのでしょうか。

  • 緊急:勤務先での現金盗難について、朝までにできること

    真夜中に失礼いたします。 知人から、2時という深夜に大変落ち込んだ様子の連絡を受けて話を聞くと、 彼女の現金が紛失し、盗難にあった可能性が非常に高いということを聞かされました。 場所は勤務先の女子更衣室、顔見知りばかりで油断し、 現金50万円の入った封筒を棚に置いたまま場を離れ、 帰りの身支度の際に封筒だけ紛失していることに気がついたそうです。 棚が最下段にあるためさほど目に付かないこと、封筒をほかの雑紙類といっしょに立てかける形で目立たなかったため、 呼ばれて急いで更衣室を後にする際に、手放してしまったとのこと。 誰が聞いても大変危うかったと思いますし、本人も「自分がうかつだった」と認めているのですが…。 50万円という大金であるため、可能性は低くてもお金を取り戻したいとのことです。 そこで何か打てる手はないかと相談されたのです。 すでにしたことといえば、 この更衣室に、盗難のあった時間帯に出入りした人間は10名ほどと限られていることから、 その全員に紛失の旨と、もし心当たりがあれば鍵のかかったポストに変換してほしい、 そうすれば警察を呼ばなくてすむと書いたメールをBCCでいっせいに送信したとか。 そして明日までに返還がなければ、警察を呼ぶ、すべて責任者の了解済み、とのことなのですが…。 警察を呼んでもあまり当てにならない(事情聴取と指紋採取ぐらいで、お金は返ってこないわ職場の雰囲気が悪くなるわなだけでは?)、 と思っているようです。 そこで皆様にお知恵を拝借したく、質問させていただきました。 もし、まだアドバイスできることがあれば、どうかご回答よろしくお願いいたします。