• ベストアンサー

冷ごはん

まもなく再婚予定の彼と生活しています。 生活習慣の違いで戸惑うことが多々ありますが、そのひとつが冷ごはんです。 私は冷凍しておいてチンしてだそうとするのですが、チンしたご飯なんて食べたことがないというのです。 いつも炊き立て?といっても、どこかでご飯あまりますよね。焼飯をすればいいといいますが、いつもいつもそうはできないし・・・・・。 私がいつも冷たいごはんを食べるのはいやだし・・・・。 小さなことですけど、なんだか自信をなくしてしまいました。 みなさんの冷ご飯に対する対処法を教えていただければ・・・・。 お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • runnext
  • ベストアンサー率38% (866/2245)
回答No.2

私は結婚していますが冷凍ご飯をレンジにかけた物はやはり食べたくありませんね。 理由はあるんです。 最初に言っておきますがマザコンではありません。 実家では 「男は働いてお金を稼いで来るのだから残り物を食べさせない」 と言っていました。 子供の私達にも残り物を食べていたら出世しないと言って炊飯ジャーの底に残ったご飯すら出しませんでしたよ。 少し私も大人になる頃には自分で好き勝手に食べる事が出来るようになっても朝炊いたご飯をレンジにかけるくらいですね。 多分ご主人のお母さんは昔気質の人かもしれませんね。 昔のお母さんは皆そうだったみたいですし。 ちなみにウチの嫁は冷凍をして保存していますが進んで私に食べさせようとはしませんね。 「食べたかったら冷凍ご飯あるけどいいの?」ぐらいです。 私が冷凍ご飯を食べる時は鍋物の最後におじやを作る時に使うくらいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (15)

回答No.6

私もご飯を冷凍するのってダメなんです。 冷凍する事自体に抵抗があるんです。 なので余ったら冷蔵庫に入れて次のご飯に足すか、 お粥にしてます。 鶏がらで前の晩から煮て、一晩そのままにするとよく翌朝には立派な本格的中華粥が出来上がりです。 なかなか美味しいし、朝の起き立ての胃にはとても優しいですよ! なかなかピッタリ分のご飯って炊飯できないけど やっぱり炊きたてが美味しいんです。 因みに冷凍しなければチンはOKなんですが、彼はいかがですか?やっぱり炊きたてでないとダメ?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.5

こんにちは。 彼はお料理やお台所をする人ですか? わかっていないならちゃんと説明して教えてあげるといですね。 冷凍しておいてレンジで加熱した方が そのときのままの美味しさを保つ事が出来るんです。 nekochan123さんが今までにやってきた方法は正しいんですよ。 一度食べてもらえばわかってもらえるはずですよ。 食べたこともなくて想像から美味しくないといっているだけでしょう。 冷御飯なんて冷めるときに乾燥して多少酸化もするので美味しくないですよ。 冷凍する時も、炊いた後あまり時間をおかずに熱いままラップに包んで、そのまま冷まし、フリージングパックなどできっちり密封して冷凍すれば炊き立てに負けないくらい美味しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5973
noname#5973
回答No.4

もし質問の内容とずれてたらすみません。 炊いたご飯を保温せずに、室温でおいておいて、 食べるときレンジで暖めるのもダメでしょうか? 彼は、炊き立てでないと食べないと言うことなのでしょうか? うちの父がそうですが、残ったご飯はおかゆ、お茶漬け、おにぎりなら食べるようです また、私は室温ご飯をチンして出しますが、 チンしたご飯なんて嫌だと言う父の場合それでも大丈夫なようです。 冷凍、に抵抗があるのならそれでいかがかな、とおもい投稿します。 ちなみにお鍋で炊くと、(普通のお鍋で簡単に炊けます)、 さめてても美味しいですし、暖めてもジャーのより美味しいです。炊く時間も短いですので お米さえ洗っておけばささっと炊けます。一度、お試しされてはいかがでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • noppy
  • ベストアンサー率13% (6/43)
回答No.3

こんにちは。 私の場合は夕ご飯でご飯を炊いて、余った分は次の昼ごはんで食べます。その場合、普通の白ご飯ではなくて、チャーハンやカレーや丼物にしています。今の季節だったらお鍋のあとの雑炊もいいですね。確かにチンしたご飯はあまりおいしくないイメージがあるのかもしれないですね。 一番いいのは、余らせないように炊くのがいいのではなかと思います。難しいかな。食べたい時におかわりがないのも寂しいですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • necson158
  • ベストアンサー率39% (132/332)
回答No.1

私は断然お粥か雑炊!!です。(だっておいしいんだもん) 体にいいし野菜も取りやすい。作り方も簡単で、鍋にだし汁に適当に野菜をぶっこみ火が通ったらひやご飯をご投入。ご飯が温まったら完成です。あまり火を通しすぎるとご飯がぶくぶくになってしまいます。 味も塩、しょうゆ、コンソメなどできるし結構毎日食べられます。 ご参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 冷凍ごはん

    1人暮らしでごはんを3合炊いて余った分は冷凍して別の日に食べているのですが、最近レンジで温めたごはんが硬かったりパサパサしてたりしてあまりおいしくないです。。 冷凍ごはんをレンジで温めて炊きたてに近い状態でおいしく食べられる方法あったら教えてください☆ ちなみに今は炊いたごはんを何等分かにしてラップにのせてしばらくおき、冷めたら冷凍庫に入れています。 レシピ(冷凍ごはんの利用法みたいなの)とかではなくて白いごはんのまま食べる方法がいいです。 よろしくおねがいします♪

  • 冷凍ご飯でパラパラ焼き飯の作り方を教えてください

    よくテレビなどで冷凍のご飯を使った焼き飯を紹介していますが、我が家でつくるといつももっちりとしてしまいます。 レンジでチンしたふっくら状態からしてとてもではないのですがこれがパラパラになるとは思えません。 我が家の米は田舎の母から送ってもらっている新米100%なのが焼き飯にむいていないのかも?それともつくりかた? どなたかお詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • ご飯を冷凍→解凍して美味しくなる方法はないでしょうか?

    ご飯を冷凍→解凍して美味しくなる方法は ないでしょうか? ご飯を冷凍→解凍して食べるとなんかまずいと感じてしまいます。 じゃあ一回一回炊けばいいのですが面倒なので いつもまとめて炊いて冷凍といった感じです 質問なのですがご飯を冷凍→解凍して美味しくなる方法は ないでしょうか? 冷凍→解凍して炊き立てのような感じになるような商品はないでしょうか? また方法はないでしょうか?

  • おいしいご飯の冷凍・解凍方法

    おいしいご飯の冷凍・解凍方法 炊きたてを冷凍するのが一番美味しいのは知っています。 ですが、その日によってどれくらい余るかわからず、余ったご飯を冷凍しています。 (だいたい炊いてから1日経っています) ラップで包んで冷凍しているのですが、レンジで解凍すると大抵ラップの形に固まって箸ではなかなかほぐれない上にべしょっとしています。 固いのはまだしもこのべしょべしょ感が許せずいつも炒飯か雑炊にしかできないのですが、べしょっとならない方法はありますか?

  • 冷凍ご飯をレンジで温め炊きたてのようにおいしく食べたい

    炊きたてのご飯を冷凍保存して食べたいときにレンジでチンしたいのですがおいしくふっくらしません。 冷凍ご飯をレンジで温めると部分的にゴムみたいになります。 いろいろ冷凍保存法を試してみましたがうまくいきません。 実行した保存方法 1.ジップロック 2.ご飯用タッパ 3.ラップ 4.ラップにくるんでさらにジップロック 5.おにぎりにしてラップ 温めるとき 水を少しかけてみたりしてもだめです。 食べるたびに炊くのは面倒なのでいい方法ないでしょうか?

  • お弁当のご飯が硬い

    こんにちは。 私の高校はお弁当を持っていくことになってるのですが。 いつもご飯が硬くてまずくてこまっています。 私は夜炊いたご飯を冷蔵庫にいれて朝レンジで温めてお弁当箱にいれているのですが、いつもひょうめんがぱさぱさしていて干からびているようなかんじで、ご飯同士もやたらくっついています。 私は2段弁当の下の段にご飯をいれているので下の段のふたでご飯がぺちゃっとなるのが原因かな?とかんがえています。 そうか、ご飯は冷蔵じゃなくて冷凍のほうがいいのでしょうか?? いろいろ試しているのですがなかなかうまくいきません。。。 ちなみに夜炊いた炊き立てのご飯には問題ないと思います。(そのときはおいしいです) 改善方法を知っている方がおらっしゃったら教えてください。

  • ご飯がくっついてしまうので、困っています。

    特に電子レンジで解凍したご飯がひどく、 米粒同士がくっついて 固まりができてしまっていて ご飯の塊を食べています・・。 原因や改善法を教えていただきたくての 投稿です。 米は無洗米を使用。 100円均一で買った容器に米を入れ、 容器ごと冷蔵後に入れて保存しています。 炊飯器は遠赤圧釜の電気釜を使っています。 炊くときは 例えば2合炊くときは、水480ccを目安に入れ 米と水を少しかきまぜ、1時間放置。 その後、炊飯器のスイッチをいれています。 炊き上がりの時点で全体的にベチャッとした感じがします。 釜のしたほうで、 よくオコゲ?のような茶色いご飯が一部あります。 ちなみに、炊飯器は量販店で今年の7月下旬に購入しました。 炊きたてのご飯はまだいいんです。 食べられますし。 帰宅してから炊飯するのは面倒なので いつもは3ゴウ炊いて残りを小分けし 平らにならしてラップにくるみ 冷凍庫に入れています。 その冷凍したご飯を解凍すると、 ご飯が・・米同士がくっついてしまって。 チャーハンなんかつくろうもんなら・・ああ。 炊き方なのか米の保存の仕方なのか冷凍の仕方なのかなんなのか。 はたまた全部なのか。 私はご飯党なのでかなり我慢を強いられています。 好物のチャーハンもろくに作れない・・。 どなたか、心当たりのある方、ご意見ご指摘よろしくお願いします。

  • ご飯の保存

    今まで朝と夕にごはんをたいてましたが 家庭の事情で朝だけたいて 朝の残りを夜に食べることになりました。 いつも炊き立てを食べていたので ちょっとつらいですが。 で、朝たいたごはんをラップして 常温で保存し、夜食べるのは大丈夫でしょうか? こちら九州北部で室温が26~28になります。 8月はもっとあがる。 冷蔵庫に入れると美味しくなくなる気がしてるし 冷凍までする必要あるかな?と考えてます。 みなさん、1日一回の炊飯の方はどう保管されてますか?

  • 冷凍ご飯の解凍

    冷凍したご飯を解凍するのに電子レンジを使っていますが、いつもあたたまりきらないうちにレンジが終了してしまいます。結局スイッチを再度ONにして・・・もまた終了して暖かくありません。最終的には、3回トライして、ようやくアツアツになります。 これを1度で炊きたての状態にすることは出来ないのでしょうか?電子レンジメーカーに聞いた方が早いのでしょうか?

  • 冷凍したご飯をレンジで温めても、ご飯が硬いままで食べられません。

    冷凍したご飯をレンジで温めても、ご飯が硬いままで食べられません。 いつも余ったご飯をタッパーに入れて、冷凍しています。 翌日に電子レンジで熱を加えるのですが、ご飯がいつも硬くなり、食べるのには不適な状態です。 以前使用していた、炊飯器ではこのようなことはなかったのですが・・・。 現在は、以前より安価な炊飯器を使用しています。 レンジで熱を加えても、ご飯が硬いままである原因と、その対処方法を知っている方がいましたら教えていただけますでしょうか。 よろしくお願い申し上げます

このQ&Aのポイント
  • 日本は世界10番目に人口が多く、世界5番目に人口密度が高い国です。
  • 日本ではツイッターなどのSNSでもいじめや悪口が多く見られます。
  • 小中高のいじめの件数も年間60万件を超えており、人間が多いことが要因の一つと言えます。
回答を見る

専門家に質問してみよう