• ベストアンサー

バレエの役どころ衣装の分かりやすい本

muningeの回答

  • ベストアンサー
  • muninge
  • ベストアンサー率64% (9/14)
回答No.2

こんにちは。本ではないのですが…。バレエグッズショップ・シルビアのHPの「小物」コーナー、缶バッチの絵柄にいろいろと出ています。主役がほとんどですし、画像が小さいのですが…。ジゼルのミルタなども載っています。あと、絶版かと思いますが1994年発行の「バレエワンダーランドぴあ」という雑誌にいろいろな役の衣装の解説とイラストが載っています。

参考URL:
http://www.sylvia.co.jp/

関連するQ&A

  • バレエの衣装を作りたいのですが

    お世話になります。 娘が最近クラシックバレエを習い始めました。 通わせている教室では、発表会の衣装などは先生方がメインになって、数人の知り合いのお針子さん達で作られるそうです。 私も洋裁には興味があるのですが、バレエの衣装は経験がなく、お手伝いを申し出るにも、なかなか言い出せません。 衣装初心者でも分かりやすいテキストまたはHPをご存知の方がおられましたら、教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • バレエの衣装

    パリでバレエの衣装を作る仕事につきたいと考えています。 パリにそういったことが学べる学校はあるのでしょうか? ご存知の方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ヘソ出しのバレエ衣装

    バレエの衣装にヘソだしなんてあるんでしょうか?私が知る限りではヘソだしのバレエ衣装なんて見たことないんですが・・・・。 参考画像 http://i2.ebayimg.com/02/i/03/56/cd/c4_1_b.JPG プリンセスシリーズのバレリーナバージョンですが、ジャスミンは明らかにバレエよりもベリーダンスですよね?

  • 社交ダンスの衣装

    去年の秋に社交ダンスを始めたばかりの初心者です。 秋に所属している社交ダンスのサークルで発表会をすることになっているので、 新しく衣装を購入したいのですが、 名古屋近辺か通販などで手ごろな衣装を買えるところをご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 台湾で衣装材料を買いたいのですが

    ダンスの衣装作製に、スパンコールやスワロフスキーが必要です。 普段は国内で購入していますが、どれも台湾製なので、3月に台湾へ行くときにたくさん買いたいと思っています。 一般の方がお土産を買いに行くようなところではなく、ドレスやショーの衣装を作製する人が行くような問屋や手芸店になると思います。 どこにあるかご存知の方、ぜひ教えてください。 ネット検索も試しましたが、あまり需要がないせいか見つかりません。 よろしくお願いします。

  • 創作ダンスの衣装について

    私の高校(東京)では11月下旬に「創作ダンス発表会」というものがあります。今それに向けて準備を進めているのですが衣装について悩んでいます。テーマは「七夕」で織り姫と彦星と星の三つの衣装が必要です。参考になる本やサイト、お店などがあったら是非教えていただきたいです。宜しくお願いします。 ちなみに、ダンスの仲間は、裁縫は初心者です。

  • ベリーダンスの衣装について

    ベリーダンスの衣装について教えてください^^! ベリーダンスの衣装(チョリ?)ってひらひらしてて薄い生地なイメージがあるんですが、 画像の民族衣装みたいなもので踊ることもあるのでしょうか? いつもみている衣装も綺麗ですごく好きですが、画像の刺繍がいっぱいある衣装も素敵です^^ このような衣装で踊ることはあるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします!

  • ダンス衣装の生地

    今度、ダンスの衣装を部活で作ることになったんですが、 衣装が作りやすい生地ってありますか? ダンスはhiphopなので、 できれば生地はキラキラがいいです(><;)

  • ダンスの衣装

    創作ダンスをしています。現在製作しているダンスのテーマは「戦争」で、戦争によってたくさんの命が失われ、それを通して「生きたい」という気持ちを伝えたいと思っています。 ダンスでは最初は戦時中の民衆の貧しくも楽しい生活を、途中からは空襲がやってきて必死に逃げる民衆と襲ってくる兵士達をあらわしたいと思っています。 ダンスや曲は順調に決まっているのですが、衣装が決まらないんです。なぜかというと・・・民衆と兵隊がでてくるからです。全員で軍服っぽいので踊る場面もあれば、最初はやっぱりモンペなどのような民衆の服で踊るべきですよね?っということは少しでも前半と後半で衣装に変化をつけないといけないことになります。 着替えの時間を最小限にした衣装はどんなのがあるとおもいますか??やっぱりダンスしているときに舞台の袖にはけた何秒間かで衣装のチェンジをしないといけないので、上着を脱ぐだけ着るだけ・・・という程度しか無理だと思います。 この条件の中で・・・すごいむずかしいとおもいますがアドバイスお願いします。どんな小さな事でもいいです。どうかお願いします。

  • 体育祭の衣装

    高校で体育祭があり、団でダンスをすることになっているのですが、衣装のイメージがなかなかつかめません。 ちなみにダンスの曲は ミッションインポッシブル おジャ魔女どれみ スリラー です。 おジャ魔女どれみとスリラーの衣装を同じにしたいのですが、明るい曲から急に暗くなるので、どんな衣装にすればいいかわかりません。どなたかよいヒントをいただけないでしょうか。