• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バツイチの恋、もう終わりにすべきでしょうか?)

バツイチの恋、終わりにすべき?愛されてない?

7020028の回答

  • ベストアンサー
  • 7020028
  • ベストアンサー率21% (28/129)
回答No.2

多分あなたはもう自分の中で答えを出していますよね。 後を押してほしいのですよね。 彼とは別れるべきでしょう。 愛情を感じません。 きっと,これから先もっとあなたは傷つきます。 彼の気持ちを聞いても,上手い具合にはぐらかされるだけです。 別れても彼はあまり後悔しないでしょう。 むしろ,すっきりするぐらいなのかもしれません。 あなたには辛いでしょうが……。 もうすっぱりと別れましょう。 過ぎたことはもう変えられません。 これからのあなたの大切な大切な人生です。 こんな体目的の男に二度と引っかからないことです。 あなたを愛していれば,そう簡単に体を求めたりしません。 あなたのことを第一に考えてくれるはずですから。 あなたが今度付き合う男性には, わがままをたくさん言いましょう。 そのわがままをきちんと受け止めてくれる男性が, あなたを本当に大切にしてくれる人です。

smi--le100
質問者

お礼

アドバイスを下さり、ありがとうございます。 はい、誰かに後を押してほしかったんだと思います。 やはり都合のいい女だったんですよね。 しっかりと別れてきます。 キャンセル続きだった誕生日のお祝いが済んでいないので、もしかしたらプレゼントを用意しているかもしれませんが・・・。 そんなことを気にせずに、次回会うときは、必ず別れを告げようと思います。 今度、もし誰かと付き合えることになったときは、わがままを言ってみますね。 そして、そのわがままを受け止めてくれる男性が、本当に私を大切にしてくれる人なんだと。 とても参考になりました。 いつも付き合う人のペースになってしまい、気が付くと尽くしてしまうので、今度はわがままを言っても変わらずに私を愛してくれる人を見つけます。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • バツイチの恋

    こんにちは。初めて質問させていただきます。 私は3年前に子供一人を連れて離婚した34歳の女です。 半年前に彼氏ができました。40歳でバツ有り子供無しの方です。 私の子どもは小学生中学年です。手が離れてきたと入ってもなかなか 自由にデートはできなく、月に2~3回会うのがやっとです。 彼のほうは一人暮らしで再婚願望もあるらしく『会いたい。会えない。寂しい。自分の子供も欲しい』といつも言われます。 たまに『子供が寝たら抜け出してきてよー』とか・・・ 私は彼が大好きですが、やっぱり母親なんです。自分のことばかり 考えていられないし、子供のことを愛してくれる人じゃないと この状態で続けていくのは辛い。子供のことも話題になったりしますが、まだ会わせるつもりも会いたいと言われてもいない段階です。 まだ半年ですが、彼にはもっとふさわしい人がいるんじゃないかって いつも考えてしまいます。 ここで別れることを考えるのはただ現実から逃げているだけなのでしょうか・・・

  • バツイチ子持ちの出会い

    私は35歳で12年前にバツイチになり、中学一年男子の息子がいます。 ただそれだけなら、特に問題はないのです。 私は、出産時に、癒着胎盤で子宮を全摘しました。 つまり、再婚しても、あいての子供を産めないのです。 だから、恋愛をするのに臆病になっています。 まぁ、出会いもないんですが。 再婚したい気持ちはあります。 だけど、男性からしたら、子供の産めない体はHするのに都合がいい相手。 以前付き合った男性に 「結局子供が産めないから結婚できないから、遊びになるから付き合うのやめよう」 と言われたことあります。 それは、彼の優しさであり、彼を責めるつもりはないです。 ただ、男性はやはりそう思うんだろうなと、心に残っているのです。 男性からしたら、やはり子供を産めない女性は結婚対象外になるんでしょうね・・・ みなさんはどう思われますか?

  • バツイチ子持ち 恋をしました

    2人の子供を保育園に預けています。 もう 結婚や恋愛なんて・・。と思っていたのに。 保育園の先生に恋をしてしまいました。 かれこれ、2年半。 先生が保育園にいられるのは おそらく来年4月まで。 移動が多い所なのです。 たぶん先生は私の1つ上です。そして独身。 子持ちの母親なんて 女としてきっと見てくれないですよね・・。 それがひっかかって告白なんて どうしても考えられないんです。 片思いだから失恋する事だってあるのはわかってます。 でも 離婚を経験している私は 臆病になっています・・・。 私と同じ様な恋をしてる人はいらっしゃいますか? していない人でも アドバイスをお願いします!

  • バツイチとのお付き合い

    男女どちらの場合でも構わないのですが、バツイチの方とお付き合いする場合… 1、好きだから普通のお付き合い 2、好きだけど、結婚までは考えられない 3、体目的 4、その他 上記で言うとどれにあたりますか?私はバツイチで子供が二人居るのですが、お付き合いしていた方に「僕には父親のセンスはない」と付き合う前に言われました。これは2か3にあたるのかな?と。 いろいろな状況によるとは思うのですが、私としては やはり子供とも仲良くして欲しいのが本心です。 相手の方と再婚するとかしないとかに限らずバツイチの方とお付き合いした事のある方回答お願いします。

  • 自信がなくて、恋を前に進めることができません。

    自信がなくて、恋を前に進めることができません。 好きな人がいます。 彼は会社の上司です。 よく休日、一緒に遊びにいきます。 それらしい口説き文句を言われるのですが、 自分に自信がなく、決定的なことを言われていないので、怖くて前に踏み出せません。 私はよく、先に体をゆるしてしまって、結局軽い女だと認識されてしまい、 付き合うまでに至れないケースがすごくよくあります。 少し前に好きだった人ともHだけして終わってしまいました。 だから、次は絶対にはっきりしない関係のまま、体を許すことは したくないんです。 ・もっと自分に自信をもちなよ ・君みたいなタイプが好き ・今までさんざん遊んでたけどそろそろ真面目になろうと思う ・家に来る? というようなことを言われますが、 私は今までさんざんそういった言葉に騙されてきたので、 そういう口説き文句にはのりたくないのです。 というか、のってしまって傷つきたくないんです。 でも、もし、今好きな彼が、私をくどこうとして、本気で誘おうとして、 そういったことを言ってくれているのだとしたら、 私の態度はすごく失礼なんじゃないかという気もします。 一度、家にさそわれたんですが、 家に行く=カラダの関係になる ぐらいに思ってしまうので、さらっと断りました。 友達にその話をしたら、それは誘われてたんだよー。 Hしそうになる前に付き合ってからってハッキリいいなよ。 といわれるのですが、言えないんですよねー・・・。 あと、不安な言葉として、 ・男の人のこと避けてるでしょう ・そんな固くならなくて軽くなりなよ と言われます。 固い固い。そんなこと気にせずにべつにHぐらいいいじゃん。 っていうふうにいわれているように聞こえるんですよね・・・。 被害妄想すぎなんでしょうか・・・。怖くて動けないんです。でも、彼のことは好きなんです。 今までの自分の態度が、彼を傷つけて嫌わせてたら嫌だ。と思います。 彼は会社の上司です、ヘタに動けなくて。というのも怖い原因です。 でもやっぱり言うなら、立場的には私から言わなきゃなぁとおもってます。 実らせるにはどうしたらいいでしょう(><)

  • バツイチ子持ちの恋愛について

    初めての質問でうまく伝わるかわかりませんが、バツイチ子持ち女性とのお付き合いについてお聞かせ下さい。 1.結婚を前提にお付き合いできるか? 2.子供の事を考えるとお付き合いを考えるか? 3.彼氏・H対象としてのお付き合いならOKか? 正直いえば恋愛に臆病になっています。1度失敗していますから・・・好きな人がいてお付き合いしていますが、どこか不安があり恋人?ともいえず微妙な関係です。

  • 3歳年下上司に恋したバツイチです。

    バツイチ子持ちです。 離婚して2年が経ち、引越しや転職。 仕事が多忙で子供の為にと頑張ってる中、 恋愛はまだいいかな?とか人を好きになることはないだろうって遠ざかってました。 転職し私の後に違う部署から年下上司が配属されてきました。 愛想が悪くて話し掛けにくい人ですが、仕事は真面目で、時々見せる笑顔が素敵で、最初は冗談で、大好きとかイケメンとか、チャチャ入れてたんですがいつの間にか気になる存在となり、他の上司や同僚も私が年下上司の事を本当に大好きだって事を知っています。 周りも応援して下さります。 二人で飲みに行った事もあります。 飲みに行ったあと周りからチャチャ入れられ、余計意識するようになりました。 向こうも意識してるって周りから言われます。 年下上司には7年同棲している彼女がいます。ただ彼女ではなく同居人って言い張り、体の関係は一切なく、同居人には、出て行けとまで言ってるそうです。 私はすぐ顔が真っ赤になり、 分かりやすいので、 私の気持ちを年下上司は 気付いてると思います。 どうしたらいいのか分からなくて、 恋愛に臆病になってる自分が嫌です。 私は子供がいるし、年下上司は未婚だし。 職場恋愛をしたことがないので 経験されたかたいらっしゃいましたら アドバイスお願いします。 あとアプローチされて 男性の方は嫌でしょうか??

  • この恋は終わったと思ってよいのでしょうか?

    私は33歳×1です。 最近、出会い系で知り合った10歳年上の既婚者の方と体の関係を持ちました。 彼は営業マンで日本各地を転々としています。 私との出会いも出張先です。こちらには月2,3回来ているようです。 初めて会ったときはお互いお酒の力もあり、非常に盛り上がってしまい、彼は何度も私に「大好き」「つきあおう」と、言ってきました。 「いい女だ。自分のタイプだ」「浮気するなよ」とも言ってました。 体の関係を持ったのが先日、2回目のデートです。 ホテルについて即、でした。 行為自体も「えっ?」と思うほどあっけなかったです。 (2回したんですが、2回ともすぐに行為は終わりました) そのあとはホテルで普通にまったり過ごし、家まで送ってもらいました。 体の関係を持つ前に、「どうでもいい女とのHはさっさと終わらせる」と彼は言ってました。 あと今までかなり女遊びをしてきたようです。 でも今は心が満たされたいと言ってました。 私はどうでもいい女だったのでしょうか? 1回目のデートがお酒も入り、盛り上がりすぎてしまったため、 2回目がとてもつまらなかったのかなと思いました。 私は久しぶりのHで、しかも初めてベッドを共にするためとても緊張していました。処女ではないのに。今思えば、自分でも呆れるくらいに緊張してました。 しかし、経験豊富な彼にしてみれば抱いても面白くない女だったのでしょう。 彼はノリがとてもいい人で、私は(しらふだと)無口な方なので 一緒にいて楽しくなかったのかも知れません。 そして、来週も会う約束をしてたのですが、Hをして2日後に 「今回の出張が延期になりました。とりあえず仕切りなおしさせて。また連絡します。」というメールが彼からありました。 私はうすうす、もう会ってくれないだろうな。と言う予感があったので、メールが来たときは「やっぱり」と思う気持ちの反面、悲しい気持ちが押し寄せてきました。 彼は私と会いたくないので、でも男の人特有のはっきり言えない弱さから、口実に出張が延期になったと伝えてきたと思います。 私からの返信は「わかった。なんか、ごめんね。期待に添えなくて。じゃあまたね」と、送りました。 彼からの返事はありません。 私は今まで一回だけの関係、という経験もなく決して軽い女ではないと思ってます。 ただ、離婚して働きながら子供を一人で育てているプレッシャーから逃げ出したくて寂しくて、男の人を求めていたのは事実です。 もう、彼とは終わったと思ってよいのでしょうか? このまま終わるのを寂しがっている自分がいて、歯がゆいです。 皆さんの意見を聞かせていただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • バツイチ 子持ち 恋

    何から説明したらいいのかで文章がグチャグチャになるかもしれないんですが…私は20代子持ち(3歳)×つきですが一緒に住む事もないまま妊娠中から一人でやってきて今は母親と住んでます!もう恋愛も再婚もないと思ってた。でも気付いたら好きになってしまってた…相手は元職場の独身の人です…連絡するよになって会うよになり毎日メール…お互い好意あるかんじなんかと思ってました。でも私は母親…相手は独身。恋愛はよくない。女の前に母親やしってなんかいろんな事考えたらしんどくなってきて寝れなくなったり動悸したり精神的に参ってきて…子供の為に考えてたつもりでも自分自分になってるって考えたりもぅ頭グチャグチャで、精神的にツライのが子供にも伝わりおねしょやぐずりがはじまり…悪循環…相手にも好きってゆったりひいたり振り回してました…でもやっぱりスキってなって言うたびスキやけど付き合われへん…さらに考えて何回もキモチ伝えたけど結局は子持ちが受け入れれなかったって事やと思います。重すぎたと思うしそうかんじさせた私もなんか全部私が悪いってあかんなぁって思ってまた考えてたり…2ヶ月位憂鬱です。これは鬱とか自律神経失調症ですかね…相手から返事こなくなりました。もう仕方ないと思います。ただ母親の私から告白したのはやっぱりよくない事やったんですかね?もうしんどい

  • バツイチ彼女の子供ってどう思いますか?

    よくこちらで相談させて頂いてる彼とのことなのですが・・・。 気が早いのですが年末の話になり、彼はここ数年年末年始をある土地で過ごしていて、「来ないの?」と誘われたんです。 私には子供がいるので「ちょっとそれは厳しいなぁ」と言うと、彼は「向こうにいる友人に子供(もちろん私の子供)会わせたかったのになぁ」と。 彼は何かにつけ、私の子供を自分の友人などに会わせたがります。確かに元々子供好きではあるようですが、バツイチの彼女(私の場合はまだ彼女とは言い切れないのですが)の子供を、まるで自分の子供のように可愛がったりすることが出来るのでしょうか。彼が私の子供の事を他の人に話すのを聞いていると、まるで「親バカな父親」のようで・・・。 特に彼と・・と言う訳ではないですが、将来的には再婚をしたいとは考えてます。しかし昨今再婚相手の連れ子に虐待したりする事件も増えているので、やはりこれからお付き合いしていく人と、自分の子供との関係は非常に気になります。特に我が家は女の子ですし。 バツイチの子連れの人と交際する場合、相手の子供のことってどういう風に感じるのでしょう?結婚するくらいになればある程度覚悟はされてるのでしょうが「付き合う」程度の間柄の場合、本当の子供のように思う事は出来るのでしょうか? 彼の場合、遊んでくれる事はもちろん、危ない事をしていたら注意してくれたり(万全でない部分はもちろんありますが)、ただ「可愛い可愛い」だけではない部分もあります。男性は自分の子供でもなかなか父親になりきれない人が多いというのに・・・血がつながってない子供の父親役を受けてしまうことは、重荷ではないのでしょうか。