• ベストアンサー

脂肪が燃焼している時に風呂やサウナは逆効果ですか

スポーツクラブで有酸素運動をしてからプールで泳ぎ風呂に入ります。 ときどきはサウナに入ります。 脂肪が燃焼して体があったかくなっている時に風呂やサウナに入るのは脂肪の燃焼を止めてしまうでしょうか? いつも気になっておったのですが教えていただければありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nicofoto
  • ベストアンサー率47% (464/968)
回答No.4

聞いたことがあるんですが、真に受けている人はそれほどいないように思います。 それと、軽い有酸素運動では運動後の安静時代謝が上昇した状態はそれほど続かないので、気にする必要はないと思います。運動後に酸素の消費が続き脂肪の代謝が続くのは、特にゼエゼエ言うような激しい運動の場合。 なぜだかわかりませんが、無酸素運動は運動後に酸素を大量に消費して、運動前より安静時代謝が高い状態が続きます。昔偉い人が、それをアフターバーニングと呼んでました。 有酸素運動の場合は運動中にエネルギーを消費しますが、運動をやめてプールで泳いでいる間に運動前の代謝に収まっていると思います。

harukaze33
質問者

お礼

お礼が遅れてすみません。 そうですね、私も少しだけ気にしておりましたが、もう気にしないことにします。 プールでも長距離を泳ぐので脂肪燃焼は継続していると思っておりますが、ジャグジーとか入っていますし、やっぱり気にしないことにしました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • azukipapa
  • ベストアンサー率33% (33/98)
回答No.3

こんにちは。 過去にwebで下記のような話を見かけたことがあります。 「有酸素運動時、体脂肪の燃焼を助ける物質(ホルモン?酵素?)が分泌される。 その物質は有酸素運動後もしばらく体内に存在するので、運動後も脂肪が燃焼する。 しかし、その物質は高い温度になると効果が薄れる為、有酸素運動の直後に熱い風呂に入ると脂肪燃焼効果が薄れる」 信憑性に関する情報は持ってません。すみません。 ただ、自分は有酸素運動の後、普通に熱い風呂に入ったりしますが、あまり差異は感じないように思います。 たとえ上記の話が正しいとしても、自分は汗でべとついているのはいやなので風呂に入ってさっぱりした方がいいです。

harukaze33
質問者

お礼

返事が遅れてすみません。 やっぱり、私の疑問の可能性は無いとは言えない訳ですね。 結論的にはそれが微小であることですね。 私もジムでトレーニングしたあとは風呂とシャワーを浴びなければ嫌なので、それは絶対にパスすることはありませんが、ちょっと理解できた感じです。 ありがとうございました。

noname#175206
noname#175206
回答No.2

>脂肪が燃焼して体があったかくなっている時に風呂やサウナに入るのは脂肪の燃焼を止めてしまうでしょうか?  まさか、そんなあっ!  いや、そういうことはないですって。脂肪の燃焼(体脂肪→血中遊離脂肪酸→酸素利用しての燃焼による生命維持含むエネルギー供給)が止まったら死にます。  もし、運動とか以前に、風呂やサウナで脂肪燃焼ストップなら、風呂場やサウナ室は死体がごろごろ(^^;。  ただ、運動で高まった血圧が自然に低下するより、高温に対応しようとする皮膚表面の毛細血管の急速拡張のため、かなりの速度で血圧低下し、結果、脳への血流が低下して脳が酸素不足に陥り、急速な眠気から気絶、または眠気を感じる以前に気絶することがあります。  入浴中の溺死が意外に多いのですが、運動後でなくとも上記のような経緯で発生する事故です。運動後の入浴やサウナは気持ちがいいだけに、逆に気を付ける必要もあるということは、念頭に置いておいて損はないでしょう。

harukaze33
質問者

お礼

お礼が遅れてすみませんでした。 ご回答の内容がよくわかりません。 とりあえず、ありがとうございました。

  • pu2pu2
  • ベストアンサー率38% (590/1513)
回答No.1

私が受けたコーチによれば、 運動は、循環が良くなり、燃焼が活発化している入浴後が効果的だそうです。 運動後はシャワー程度に軽く済ませるのが良いとか。 すみません、今度運動後の入浴についても聞いておきます。 回答にならなくてごめんなさい!

harukaze33
質問者

お礼

お礼が遅れてすみません。 運動前は絶対に入浴することはありません。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 脂肪燃焼と入浴の関係は??教えて下さい

    有酸素運動などで脂肪を燃焼して、汗が乾く前にお風呂など高温な場所に入るなどすると、そこで脂肪燃焼効果が止まってしまうと聞いた事があるのですが実際のところどうなのでしょうか??? スポーツクラブ等で汗が乾かない10分くらいで入浴してしまっていたのですがこれではまずいのでしょうか、どなたか教えて下さい。

  • 「脂肪が燃焼する」とは、詳しく言うと?

    有酸素運動を中心にダイエットしています。 よく、「脂肪が燃焼して痩せる」といいますが、 「脂肪が燃焼する」とは、詳しく言うとどういうことなのでしょうか。 有酸素運動を開始してしばらくすると、体についた脂肪が分解され、 血中に溶け出し、エネルギーとして使われるので燃焼する… まではわかるのですが、そこから先がわかりません。 脂肪は、どうやって体からなくなっていくのでしょうか。 脂肪燃焼のメカニズムが知りたいです。

  • 脂肪燃焼に効果的なのはどちらでしょうか?

    先ほどの質問で脂肪燃焼に効果的なのは、 二酸化炭素の排出と知りました。 そこで思ったのですが、 1 マスクをして有酸素運動をおこなう 2 酸素ボンベを吸入して運動を行う 3 酸素含有量が多いと表示してる水を補いながら運動をおこなう いずれの方法が効果的でしょうか、 また全く間違っているトレーニング方法はありますか? 具体的なアドバイスをいただきたいです。 例えば、 (かってな憶測です→)マスク運動は脂肪燃焼には悪いがスタミナをつけるには効果的などといったようなコメント (スタミナの点では「○」脂肪燃焼の点では「×」といったようなものをお待ちしています。)

  • 体温と脂肪燃焼

    極端な話ですがエアロバイクなどで有酸素運動をする時、 薄着でするのとサウナスーツを着てするのとでは脂肪燃焼効果や消費カロリーは変わってくるのでしょうか?

  • 脂肪燃焼について

    体脂肪を燃焼するのに有酸素運動を始めてから およそ20分くらいから燃焼しやすくなるため、 20分以上からが脂肪燃焼の本番という意見と、 小分けにしても効果が変わらないという意見がありますが、 どちらが正しいのですか?

  • 効率の良い脂肪燃焼とは?

    最近太り気味でジムに通うことにしたのですが、クロスという器具で有酸素運動を20分やって、その後筋トレをするということを3回繰り返しているのですが、効率よく脂肪燃焼するには20分以上有酸素運動したほうがよいとのことですが、1時間継続して有酸素運動するのと有酸素運動を20分やって筋トレを10分、すぐに有酸素運動をまたやるという繰り返しとでは、効果はさほど変わらないものでしょうか?あとスポーツドリンクでヴァームが脂肪燃焼によいと聞いたことがあるのですがどうでしょうか?他にも脂肪燃焼に良いサプリや飲料水、運動方法などがありましたら教えてください。お願いします。

  • 走ると逆に脂肪は燃えにくい?

    こんばんは 今日も走ってきました~! しかし、気になることがあります。それは、教えて!gooで、 『運動が激しくなればなるほど脂肪が効率良く燃焼すると勘違いする人が多いですが、 息が苦しくなるほどの激しい運動は呼吸で酸素が取り込めない状態で脂肪が燃焼しにくいため、 ダイエットには非効率的です。』 という書き込みを見ました。 今は、スポーツクラブで走るやつ(ルームランナー?)を使用しています。 5分ウォームアップ →ストレッチ →10分ぐらいウォームアップ →時速10キロで20分走る →傾斜をつけて、時速7キロで30分歩く →クールダウン →ストレッチ という感じでやっています(脂肪燃焼のため)。 非効率なのでしょうか? なお、運動後は、Tシャツがビショビショになります。

  • 脂肪燃焼にプロテインは逆効果?

    こんばんは。 質問は題のとおりです。 脂肪を落とすべく現在ジムに週3で通っています。 ジムでは有酸素運動、無酸素運動の両運動を。 有酸素運動に関してはトレッドミルで時間は最低30分、強度は心拍120~130程度 無酸素運動に関しては時間にして45分、腕、足、背中、腹、まんべんなく鍛錬。 ですが脂肪が全く落ちてくれません。 有酸素を実施するに当たり脂肪を効果的に燃焼させるであろう生理学的条件は遵守しているつもりですが、結果がでません。 何故なのでしょう。 生理学的な条件が問題ないのであれば飲んでるものが原因なのかなと最近考えたりしてます。 だいたい有酸素運動から無酸素運動といった順にこなしていくのですが 有酸素運動前にグリコのBCAAを、無酸素運動を終えた後にDNSのホエイ100%のプロテインをそれぞれ飲んでいます。 BCAAは問題ないとしてプロテインの方は脂肪燃焼を目指すにあたり 障害になったりするかどうか?といったことが現在の最大の懸念事項なのですが、いかがでしょうか。 サプリメント関係については当方あまり知識がないもんでもしお分かりの方おられましたらよろしくお願いします! もしかしたら体質など関係あるのでしょうか? (ちなみに小学生のころちょこっとデブでした。)

  • 「運動後のサウナと入浴は脂肪の燃焼を邪魔してしまう

    「運動後のサウナと入浴は脂肪の燃焼を邪魔してしまう」のはなぜですか? もっと燃焼してるから汗が出るのでは?

  • 脂肪燃焼の仕組みを正しく認識出来ている?

    重複してたらごめんなさい。 脂肪燃焼の仕組みを調べて自分なりに簡単に考えたんですが、 体温が上昇し血糖値が下がったので元に戻せと脳が補給部隊に指令を出す ↓ 補給部隊は食事などで血液中に取り込まれた炭水化物、糖で安定を図る ↓ 炭水化物、糖が見当たらない時に補給部隊が脂肪を脂肪酸に分解し血液に流れ出す ↓ この脂肪酸がエネルギー職人のいる筋肉に取り込まれ、脂肪酸とその他材料(酸素など)を使ってエネルギーを作り出す ↓ 水と二酸化炭素になる(脂肪燃焼) ↓ 血糖値が安定したので職人は仕事を止め、余った材料はまた脂肪となる これで間違っていないでしょうか? 間違っていないとしたら気になる点があります。 ・体温の上昇と酸素が脂肪燃焼のキーとなるから有酸素運動が有効であるとなっているならば、 お風呂に入りながらスポーツ等で使う酸素補給するガスみたいな奴を吸えば脂肪燃焼効果があるのではないか (芯まで暖まると言いますが、実は芯までは暖まらないから効果なし?) 上記の脂肪燃焼の仕組みとは関係ないですが… ・無酸素運動である筋トレをした後に有酸素運動であるジョギングや水泳などをすれば、逆の場合よりダイエット効果は高い? 複数の質問で答えにくいかもしれませんがよろしくお願いします。