• ベストアンサー

アクアリウムのサーモスタッドについて

1台のサーモスタッドで複数のヒーターが接続できる商品はありますでしょうか。 2つの水槽に各1個づつ使用できればと思っています。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.4

No.1です。 例えば、2本の同W数ヒーターをT時タップを使って、2本の同一水槽AとBに設置した場合。 ・水槽AとBは同一規格。 ・同水量。 ・水槽AとBは日が当たらず、そばに他の熱源もない。 ・濾過器も同規格品。 電子サーモの温度センサーを水槽Aに取り付けたと仮定します。 同一規格水槽が隣同士に設置している場合、2本のヒーターが完全に同じ特性で熱量を発生させる場合。 理論上、二本の水槽の温度は同じになります。 しかし、実際は完全に同じ発熱特性のヒーターはありません。 しかも、ヒーターはサーモに接続することが前提なので、比較的、製品ごとのバラツキの大きな器具です。 また、水槽設備の発熱源は、ヒーター以外にも、濾過器のポンプや照明器具もあります。 濾過器のポンプからの発熱量にもソレゾレ若干の違いがあります。 照明もしかり。 このため、二本の水槽の温度は同じにはなりません。 またサーモを取り付けた水槽Aの水温は規定通りの設定温度±1℃程度の幅に収まりますが、サーモで管理しない水槽Bの方が、ヒーターON/OFF動作による水温差も大きくなります。 サーモを取り付けた水槽Aの方が、サーモ無しのBよりも水温が低い場合は、特に水槽Bは危険になります。 で、あるならば、サイフォンの原理を利用し「太いU字パイプ」で2本の水槽を接続した方が簡単。 「太いU字パイプ」で接続された2本の水槽水位は、必ず同じになる力が働きますから。 外部濾過器に接続された、給水側水槽と排水側水槽には水位差が生ずるので、サイフォンの原理で太いU字パイプを水が流れる仕組みです。 サイフォンの原理 http://jvsc.jst.go.jp/live/arch/people/kurashi/q01.htm 60cm水槽2本を接続するパイプは、洗濯機の排水ホースを2組程度で良いと思います。 もしも一本が詰まると、漏水事故に繋がるため、必ず2組以上設置します。 ネットなどで魚が2本の水槽を行き来しないようにします。

sakura1125
質問者

お礼

度々有難うございます。当飼育環境(水槽の設置場所に距離)があり水槽を並べてレイアウトできない為、延長コードと連結して使用できないかと模索しておりました。非常に危険との事ですので再検討してみますが各水槽にサーモとヒーターを用意する方がベターなようですね。色々と有難うございました。

その他の回答 (3)

  • mahaze
  • ベストアンサー率29% (217/731)
回答No.3

1つのサーモということは温度センサは1つになるんですよね? 温度センサを入れた水槽は設定温度になりますが、もう一つは誤差が出るってことでは? それに温度センサを入れた方のヒーターが故障した場合は、サーモは水温が低いと判定してずっとヒーターをONにし続けるので、もう片方の水槽では煮魚ができてしまうと思うのですが。

sakura1125
質問者

お礼

回答有難うございます。確かに想定できる事ですね。参考にさせていただきます。

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.2

No.1です。 ・2本のヒーターは同一製品でも、必ず製品誤差があります。 サーモに接続する観賞魚用ニクロム線ヒーターの製品誤差は±15%程度ありますから、二本のヒーターの発熱量は、製品により最悪時30%にもなります。 サーモスタットを取り付けた水槽が25℃の時、ヒーターだけ取り付けた水槽の発熱量は最悪時30%程度多く、32.5℃にもなる危険性があります。 このため、とてもオススメ出来る代物ではありません。 参考までに・・・ 拙宅の100Wヒーター2本は、観賞魚用品を販売する主要メーカー品です。 AC100V通電、定格発熱時の実測抵抗値は90Ωと102Ωです。 95Ωを示したヒーター(A)の消費電力は約111W 一時間あたりの発熱量は95460Cal/h。 102Ωを示したヒーター(B)の消費電力は約98W 一時間あたりの発熱量は84280Cal/h。 二つの定格100Wヒーター(A)と(B)の発熱量差は11180Cal/h。 私は、ヒーター切れの際の急激な水温低下を防ぐために100W×2本で運用していますが、もしも、各々別々水槽で、同一時間、通電した場合は、二本の水槽の水温は結構大きな温度差になることが分かります。

sakura1125
質問者

補足

引き続きご回答有難うございます。仮に26度設定で2本のヒーターを接続し各水槽に投入した場合温度差が生じる危険性をご説明頂いた認識ですがよろしいでしょうか?サーモスタッドの役割は水温を感知し設定温度より低温に触れた場合作動し設定温度に達した時点で停止するものと認識していますがヒーターが設定温度より上昇する危険性もあるのでしょうか?水温の上昇はあまり関係ないように思うのですが・・・丁寧にご説明頂いてるのですが今ひとつ理解できませんので、今一度補足お願いできましたら幸いです。よろしくお願いします。

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

> 1台のサーモスタッドで複数のヒーターが接続できる商品はありますでしょうか。 ・定格容量以内ならば、総てのサーモスタットに複数のヒーターを接続しても構いません。 例えば定格300Wまでのサーもならば、市販のT字タップを使用して150Wヒーター2本でも問題ありません。 ただし、水槽は一本です。 > 2つの水槽に各1個づつ使用できればと思っています。よろしくお願いします。 ・2本の水槽を物理的に接続すれば可能です。 例えば、水槽を上下二段に並べて、サイフォンオーバーフロー式などを活用。 1・下部水槽に外部濾過器の給水口を設置。 2・上部水槽へ外部濾過器から排水口を設置。 3・上部水槽が溢れたら(オーバーフロー)、溢れた水を下部水槽へ環流。 4・ヒーターとサーモスタットは、上部または下部、どちらかの水槽へ設置すればOK。 ・サイフォンオーバーフロー設備 http://mame-design.jp/aqua/goods/aqua-goods-ofw.shtml ・実際の接続方法(図の下段のサンプ層を第二水槽に置き換え、下部と上部の間に外部濾過器を設置) http://mame-design.jp/aqua/goods/aqua-goods-ofw_setup01.shtml サイフォンオーバーフロー設備は、自作すれば安価です。 サイフォンの原理で、二つの水槽を接続するだけですから、水槽を横に二本並べることも出来ます。 自作した場合、60cm水槽2本を接続するサイフォンオーバーフロー設備は2500円で作れます。 ですが、市販のサイフォンオーバーフロー設備は高価です。(ガラスで美しいケド。。。) 市販品を使う場合は、水槽ごとにサーモとヒーターを使用した方が安価です。 二本の水槽を接続するデメリット。 病気発生時、接続している二本の水槽、両方に病気が蔓延する危険性がある。 もしも、分かりにくければ、補足します。

sakura1125
質問者

補足

ご回答有難うございます。 >例えば定格300Wまでのサーもならば、市販のT字タップを使用して150Wヒーター2本でも問題ありません。ただし、水槽は一本です。 T字タップを利用して各1本づつのヒーターを各水槽に投入して使用するには問題があるのでしょうか? 1本の水槽しか使えない理由がよくわかりませんので、補足お願いできたら幸いです。よろしくお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう