• 締切済み

出品者と落札者

楽天でダイソンの掃除機を中古で何台か出していた出品者がいたんですが、欲しくて毎回落札チャレンジしましま。でも、再入札して下さい、となり、何回か再入札、でも、あまり高くなると新品が買えてしまうので、諦めました。毎日一台ずつ出品してたので、次の日もまた、やってみました、三台目位で気付いたんですが、落札した人が一緒なんです、そしてまた、三台目も、4、5台、全て同じ落札者、しかも評価は、どちらも増えてないし、落札者の人の評価は、キャンセル10以上、何かおかしくないですか?ぐるですかね?そんな人に売る方も、、、 これって違反ぢゃないんですかね? 結局は、スタートが、1200円からだとしても即落価格まで上がるようになってる気がするんですが、、、

みんなの回答

  • l884l
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.4

ショップが良くやる吊り上げです。 ヤフーに通報しても馬耳東風です。 私もIDがnaから始まるショップでPCを落札すべく入札しウォッチしていました。 1円から出品し複数IDで吊り上げていくというものです。 締め切り1分前になるとショップの思惑価格に届かないと見るや、 1つ目のIDで自己入札して5分間延長させます。 その後2つ目のIDでさらに入札して吊り上げ時間を延長させます。 その繰り返しで交互に入札して価格を吊り上げます。 その間ウォッチしている善良な人が入札すればそれで終わり、 ショップは儲けます。 善良な入札が無ければオークションの取り消しを実行するだけです。 ショップは入札のあるオークションでも取消料は掛かりません。 それを悪用したショップでしかできない行為です。 私もドギマギしながら入札しても、結局取り消されて時間の無駄をを何度させられたか分かりません。 ヤフーはショップを優遇していますね。 一般会員には落札手数料の上乗せを禁止しているのに、 ショップと言うだけで消費税と名を変えて認めていますもの。 (実際に税務署に届けているショップがどれほどあるかです)

070212
質問者

お礼

ありがとうございました。も、1人気付いて、コメントで突っ込んでましたが、クレーマーとか書かれてました。そんな出品者から落札しなかっただけ、自分でもよかったと思ってます。

  • porquinha
  • ベストアンサー率35% (289/817)
回答No.3

通報しても無駄だと思っても通報してみてはどうでしょうか。 私もそんな出品者さんとはお取引したくないですね。 怪しすぎます。 もしくは、「毎回同じ人が落札してるんですね」みたいな質問をしてみるとか。 (質問は回答が付かない限り公開されないのが残念ですが。)

070212
質問者

お礼

ありがとうございます。なんか、楽しく出来ない世の中なんですね、、そんな出品者から購入しなかっただけ、良かったです。

noname#178526
noname#178526
回答No.2

最近、特に楽天とヤフーには業者結託が多くて、オークションに意味を成さないモノと 業者が多すぎてオークション本来の面白味と価格にうまみが全く無いですよね。 私も、いろんなものに価格チャレンジするんですが、結局、落札者がおなじだったり、 業者の落札希望価格になっちゃう物がほとんどでオークションを止めています。 ヤフーにしても楽天にしても監視なんてものは何にもしていないんでしょうね。 カッコだけ付けて、手数料さえ取れれば何でもありなんじゃないですか。 更に、こういう場で批判する人間を逆に監視して陥れるような事をしてるんじゃないですか?

070212
質問者

お礼

回答ありがとうございました。自分でも出品もした経験もあるんですが、低価格で落札されても仕方ないかな?みたいな、とこもあり、そこがオークションの面白いとこかと思ったんですが、マナーがないかな?と、、 アドバイス、感謝です。

  • kanau122
  • ベストアンサー率39% (839/2148)
回答No.1

確かに、中には吊り上げ行為と考えられることをしてるような業者さん、出品者などもいるとは思います。 ただ、こちらでそれを吊り上げIDか判断することは難しいですし、ヤフーに連絡したからといって一件づつ確かめてくれるということもないでしょう。 つまり、どのような形(個人で何らかの方法で複数IDをもっているのか、サクラ的な存在がいて協力してもらっているのか)、はたまたそういうものを狙って転売やショップで売るなど何らかの目的で落札し続けている人がいるのか、実際の真相はわかりませんし、どちらにしてもそれをこちら側から違反かどうか追及することはまず無理だと思います。 たいてい同じものを複数出している業者は、1円で出品されていてもうまいこと値段があがっていったりしますし、疑いの気持ちをもつこともありますが、そういった出品者はたくさんいますから、あくまでも自分の予算外になるようなら手をださない、これの自己判断しかないと思います。 私も、同じようなことは多々感じるときがありますし、なので、できるだけ一般個人と思われるような人の商品を選ぶようにしてます。ストア出品のものは大抵チェックしている人も多いですし、それだけ落札できる確率も下がりますし。 疑う余地の少ない一般家庭っぽい出品者の商品からなるべく選ぶようにしてますね。 怪しいと思って、なおかつ予算に見合わないのであれば手をださない、これしかないと思います。 こちらでその出品者をどうこうできる、ということはないので・・

070212
質問者

お礼

なんとなく、頭にきてしまって、、実際に購入していないので、結果よかったです、出品者に評価した中に、1人気付いて「悪」で、指摘していた人がいました。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう