• ベストアンサー

定積分の問題です。

dreamfighterの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

まず∫e^-x sinx dx を計算しましょう。この計算はできますか?参考書に載っているので確認してください。 I=∫e^-x sinx dx とおく。 I=∫sinx (-e^-x)' dx=-e^-x sinx + ∫e^-x cosx dx  = -e^-x sinx + ∫cosx (-e^-x)' dx=-e^-x sinx -e^-x cosx - ∫e^-x sinx dx  =-e^-x (sinx+cosx)-I +C(積分定数) ∴2I=-e^-x (sinx+cosx)+C ∴I=(-1/2) e^-x (sinx+cosx)+C  次に絶対値を外すことを考えましょう。積分区間に注目するのですが、積分区間の幅がπであることがポイントです。自然数nが奇数の時は積分区間が、n=1の時0→π、n=3の時2π→3πとなりsinxは正です。また自然数nが偶数の時は積分区間が、n=2の時π→2π、n=4の時3π→4πとなりsinxは負です。 (1)nが奇数の時 (与式)=((n-1)π→nπ)∫e^-x sinx dx=[(-1/2) e^-x (sinx+cosx)](n-1)π→nπ =(-1/2) e^-nπ (sinnπ+connπ)-(-1/2)e^(-(n-1)π) (sin(n-1)π+cos(n-1)π) =(-1/2) e^-nπ (0-1)-(-1/2)e^((1-n)π) (0+1)=(1/2)e^-nπ (1+e^π) (2)nが偶数のとき (与式)=((n-1)π→nπ)∫e^-x (-sinx) dx=-[(-1/2) e^-x (sinx+cosx)](n-1)π→nπ =(1/2) e^-nπ (sinnπ+connπ)-(1/2)e^(-(n-1)π) (sin(n-1)π+cos(n-1)π) =(1/2) e^-nπ (0+1)-(1/2)e^((1-n)π) (0-1)=(1/2)e^-nπ (1+e^π) (1)(2)より 与式=(1/2)e^-nπ (1+e^π) (答え)

関連するQ&A

  • 微積分の問題です。

    微積分の問題です。 問題自体はシンプルなのですがどうしても解けなくて困っています。 以下問題です。 ----------------------------------------------------------------- 問 log (∫[0,1] exp(f(x))dx) と ∫[0,1] f(x)dx の大小を比較せよ。 ただし、f(x)は閉区間 [0,1] 上の実数値の連続関数とする。 ----------------------------------------------------------------- 2日ほど考えましたが撃沈しました。 どなたか解き方を教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 積分問題を解いて下さい。

    以下の問題は早急に解きたいんですが、積分の仕方を忘れてしまい、解く事ができません。部分積分すると思ったのですが…。どなたか解いて頂けませんか? (1)∫(1-k^2sinφ^2)^(1/2) dφ   と、 (2)∫1/[(1-k^2sinφ^2)^1/2] dφ の二問です。 よろしくお願いします。

  • 積分の問題が分かりません

    以下の広義積分が収束するか判定せよ。ただしその値は求めなくてよい。 1.  x^p*(1-x)^q を0から1までxで積分 p,qは0以下の実数でp,qの値で場合分け 2. cos(x)/x を0から∞まで積分 という問題です。助けてください

  • 不定積分・定積分の問題

    写真の問題の解き方を教えてください。 答えは以下のようになるようです。 (1)f(x)=x-3,g(x)=x^2-6x+3 (2)a=4-√15 よろしくお願いします

  • 積分の問題

    以下の二問についてどなたかご教授お願いします。 積分領域Dを{(x,y) | 0≦x≦1, 0≦y≦x}とし f(x,y)= y^2*e^(- x^2) とするとき、 問題1 ∫D f(x,y)dxdy を求めよ。 問題2 また曲線 y=x^2上の f(x,y)の最大値と最小値を求めよ。 問題1についてはただ単に重積分の計算をして解けばよいのでしょうか。結果として(1-2/e)/6 という値が出ましたが、どうも自信がありません。 また問題2については、方針もわからない状態です。 曲線上という事なのでf(x,y)の y にx^2を代入し、 計算すればよいのでしょうか? 計算量が多くご面倒かと思いますが、最終的な値を算出していただければありがたいです。

  • 定積分の問題について

    定積分の問題について質問させていただきます 。 以下の定積分を解け。 I(R) = ∫x^3*exp(-x^2)dx [x=0 → R] R:定数 exp(-x^2)を積分して、部分積分によって解いたところ I(R) = -(R^2/2 + 3/4)*exp(-R^2) + 3/4 となったのですが、あっていますでしょうか? 回答よろしくお願い致します。

  • 積分の問題

    以下の式 (1)δ(p)=(1/2π)∫[-∞,∞]exp(ipx)dx (2)δ(p)=(1/2π)∫[-∞,∞]exp(-ipx)dx ((1)式をy=-xとして置換したもの) (3)δ(p)=(1/4π)∫[-∞,∞]{exp(ipx)+exp(-ipx)}dx =(1/2π)∫[-∞,∞]cos(px)dx がある。 Θ(p)=∫[-∞,∞]δ(p')dp' を利用して ∫[-∞,∞]sin(px)/x を求めよという問題なのですが、どこから手を付けていいのか分かりません。 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 微分積分学の問題について

    以下の問題がわかりません。解答よろしくお願いします。 ・一様収束か判定せよ。 Σ[n=1,∞] x^2/(1+x^2)^(n-1) (-∞<x<∞) よろしくお願いします<(_ _)>

  • 定積分の問題について

    定積分の問題についておしえてください 以下の問題の答えをおしえていただけないでしょうか 1.閉区間[α、β]で定義された連続関数y=f(x)のグラフを、x軸の周りに回転して得られる回転体の体積は V=π∫(αからβ){f(x)}^2dxで与えられる。これを用いて、半径aの球の体積を求めよ。 2.ε,k,Mを正の定数として、次の定積分を求めよ。 (a)∫(εから1)dx/x (b)∫(εから1)x^-kdx(k≠1) (c)∫(0からM)sinxdx (d)∫(0からM)xe^-xdx (e)∫(0からM)dx/e^x+1 (f)∫(0から1/2)dx/√1-x^2 お願いします。

  • 定積分の問題の答えがあっているか教えてください

    以下の問題を解いてみましたが、あっているか自信がありません。 わかる方、ご指南おねがいします。 ∫{0→1}x(x^2+1)^2 dx F(x)=[(1/6)x^2(x^4+3x^2+3)]{0→1} =[(1/6)*1*(1+3+3)]-[(1/6)*0*(0+0+3)] =7/6