• ベストアンサー

免許更新

tkloveの回答

  • ベストアンサー
  • tklove
  • ベストアンサー率26% (153/571)
回答No.4

こんにちは B県で免許更新することは可能です。 住所の変更手続きが必要なので、新しい住所のわかる物 が必要です。 更新ハガキに例が書いてあると思いますが、健康保険証・住民票などで大丈夫です。 あなたが男性か女性かわかりませんが、結婚などで氏名・本籍が変わった場合は本籍が記載されている住民票が必要です。 以前は、ほとんどの人が担当の警察署で免許更新が出来ていましたが、交通法の改正で優良運転手以外は免許試験場での更新になったりするようです。 地域によっては、写真が必要になるかもしれません。 最近は、ほとんどその場で写真を撮るようですが。 現在の県の免許更新センターに確認するのが、1番安心ですよ。 私も確認してから行きました。

meihina
質問者

お礼

ありがとうございました そのとおりでした!

関連するQ&A

  • 免許更新について

    1月17日が誕生日で2月17日まで免許が有効なのですが、免許更新案内の葉書が届きません。 他の質問を見たところ、誕生日の1ヶ月前に葉書が届くそうなのですが、引っ越しをしてから免許証の住所変更をしていませんでしたorz 更新期間は誕生日から1ヶ月前から誕生日から1ヶ月後なので葉書無しでも更新に行っても大丈夫でしょうか? あと更新の際に住民票を持って行けば免許証の住所変更も出来ますか? 回答よろしくお願い致します。

  • 免許更新の件について相談です。

    免許更新の件について相談です。 私は実家のA県からB県へ引っ越しました。 住所もB県へ移しました。 先日免許更新の更新のハガキが、実家に届きました。 更新はB県の免許センターへ、住民票を持って行くつもりですが、今回も誕生日の前後一ヶ月で構わないのでしょうか?

  • 免許更新+引越しのことで・・・

    今月広島から都内に引越したのですが、昨日住民票の住所変更を済ませて住民票を貰ってきたのですが・・・ 間違えて本籍略にしてしまって本籍の書かれていない住民票をもらいました。ちなみに本籍は変わってません。在住場所だけ広島から都内へと変わりました。それで広島の方に先月免許更新の葉書が来たのですが、まだ免許の住所変更してないのですが、免許更新時に住所変更と免許更新同時に都内の免許センターでできるのでしょうか?あとその際に本籍の書かれていない住民票でも大丈夫でしょうか?それと広島の免許更新の葉書持っていっても大丈夫なんですかね?長々とわかりにくくてすいません・・・どうか宜しくお願いします。

  • 運転免許の更新

    免許証の住所と現在住んでいる住所が違います、県外にすんでますが、住民票も移してません、(出来るだけ住民票は移したくありません)免許証の更新の通知ハガキは、免許証の住所に届きますよね?この状態で、免許証の住所だけ、警察署で変更して、いざ更新の時期になったら、住民票を移して無い状態で免許証の更新できるんでしょうか?どなたか、詳しい方教えて下さい。

  • 運転免許書更新について

    引越しをして住所変更、姓の変更をしました。 その際、警察署に行って、変更の記載を免許書の裏面にしていただいたのですが、最近、免許書の更新のハガキがきました。 住所変更をして、裏に記載してあっても、更新の際には住民票とが必要なのでしょうか。

  • 免許証の更新について

    今月中に更新しなければならないのですが。 自分のなかで不安な問題があるので、質問させてください。 10月まで栃木県に住んでいました。現在は群馬県に住んでいます。 10月の引越しの時点で、住民は移したのですが免許の住所変更を未だにしていません。免許の住所は栃木のままです・・。 今回の更新の案内が栃木県の公安から栃木の住所の方に届きました。 葉書には、免許の交付は栃木県免許センターです。と記載されています。 この場合、群馬の住所ですが栃木県で更新しないといけないのでしょうか?? それとも、群馬県で普通に更新しても大丈夫なのでしょうか?? ご存知の方がいらっしゃいましたら、回答お願い致します。

  • 運転免許更新について

    現在実家を離れて一人暮らしをしています。住民票の移動もすませました。免許の住所変更をしようと思ったのですが、更新の期限がせまっていることに気づき更新をしようと思います。 そこで今すんでいる県では免許更新するところまでかなりの距離があるのでお盆を利用して実家に帰るついでに実家近くのところで更新をして、そのあと引っ越した県にもどってから住所変更しようと思っているのです。私がやろうとしていることは可能でしょうか?更新のはがきは実家にとどきました。 よろしくお願いします。

  • 運転免許書の更新について

    去年に結婚し、今の免許書の裏に新しい名字と住所が記入されてます。 来月に更新なのですが、その際に住民票は必要なのでしょうか?更新の知らせのハガキに「住所等が変更の場合は住民票が必要」と記載されてます。裏に記入のある免許書だけではダメなのでしょうか?

  • 運転免許証の更新について

    現在、東京都で一人暮らしをしているのですが、転出/転入届を出していません。 従って住民票の住所が実家(静岡県)のままなのですが、東京都内で運転免許証の更新手続きをする事は可能でしょうか? 更新期限が来月初め頃なのですが、来月中旬に神奈川県に引っ越す予定です。 (引越し後、実家→神奈川県に住民票を移すつもりです。) 免許更新のために現住所へ住民票を移し、またすぐ転居先に住民票を移すのは面倒なため、できれば今回は住所変更せずに更新だけしたいです。 (または住民票の住所と現住所が違う場合でも、運転免許証の住所変更はするものなのでしょうか…?) ちなみに免許区分は優良(ゴールド)です。 免許センターに電話して聞いてみたのですが、こちらの聞きたいことを無視して早口でまくし立てられ、非常に腹立たしかった上に結局よく分からず困っています。 分かりづらい内容で申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願い致します。

  • 免許更新

     友人から相談されています。至急教えてくださいm(__)m  友人が免許の更新なのですが頻繁に引越しをしていて、今の免許証の住所が前の前の住所だそうです。今回免許更新で住所変更もするみたいなんですが、その際に必要な書類を教えていただけないでしょうか?住民票だけでいいんですか?  お願いします。