• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:幼なじみとの付き合い)

幼なじみとの付き合いについて悩んでいます 既婚30歳女性

このQ&Aのポイント
  • 既婚30歳女性が幼なじみの友人との付き合いに悩んでいます。特にCさんとの関係に不満を感じており、今後の付き合い方を悩んでいます。
  • Cさんからは気を使わせるような態度を感じてしまい、結婚パーティーの司会を頼まれた際も割り勘で負担を感じました。司会は成功しましたが、お礼の連絡がなく落ち込むこともありました。
  • 出産後もCさんとは連絡はあるものの、距離を感じる態度が続いています。AさんやBさんとは仲良くしたいと思っており、Cさんの話を避けることで関係を保つ方法を模索しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20085/39810)
回答No.1

嫌いでは無い。 ただ「シコリ」はあるよね? どっちが良い悪いとも言い切れない。 既に幼馴染、という別枠の「足元」がある関係。 二人がそこにいるだけで。 お互いに歴史を共有し合ってきた存在感がある。 ただ、存在感はあるけど。 「心地良さ」がちょっとない。 それが今の貴方とCとの関係なんじゃない? 式の司会を頼む位だよ。 貴方への信頼は強かった。 今までの貴方との交流を見てきて、感じてきて。 その上で私の式の顔になって欲しいと。 貴方は嫌だったけど、 それは彼女が貴方を「評価」していたからこそなんだよね? ただ、頼んだ事は頼んだけど。 彼女は貴方に半ば丸投げだった。 おそらくは自分の事で一杯一杯だったんだよ。 本来なら貴方に対しても丁寧に向き合う中で、 心地良く頼まれ事を受け止めて貰えるような配慮は大事だった。 彼女にはそれが足りなかった。 貴方はそれにイライラし始めた。 頼まれた以上、今回だけは何とか乗り切るけど。 今の私にはそれ以上の気持ちは無いからねと。 自ら書いているように、 貴方は仕方が無いと。やるしかないと。 そういう部分「だけ」で何とか役割を果たした。 彼女はそういう貴方を「わかって」いた。 わかっていたけど手当て出来なかった。 貴方から伝わるイライラオーラを警戒して。怖くなって。 貴方に気を遣う、貴方から距離を置く事しか選べなかった。 貴方は少しだけ誤解している。 お金を送ってもらって。 ありがとうを伝えたでしょ? それに返信が「無かった」と。 でもそれは、彼女の中でありがとうを受け取った段階で 納得しているからで。 別に返信が無い事が雑な意思表示では無かったんだよ。 うんうんと貴方のメールを読んで、うなずいて。 そこで「閉じて」しまっただけ。 貴方はそれに対して返信が「無い」と苛立った。 すれ違ったんだよね? ただ、返信は書こうと思えば書けた。 でも書けなかったのは、 何となく貴方のイライラを警戒していた部分、 貴方に気を遣わせた部分を感じていたからなんだよね? だったら余計に丁寧に、 後からでもフォローすれば良かったんだろうけど。 その時の彼女はそういう選択を選べなかった。 その気持ちのしこりが。 その後そのまま二人の間に「存在」していて。 一定の距離からの歩み寄りがお互いに出来ないと。 二人きりの繋がりだと。 どうしても難しい部分がある。 でも、貴方と彼女には。 AとBという共通の、そして大切なお友達が居るじゃない? 良い意味で「全体」の中で向き合いながら。 もつれたCとの関係も解していけばいいんじゃない? 貴方の大切な彼女たちが。 Cの良さを感じていて、今でも丁寧に交流している。 言い換えればそれは。 貴方が今感情的に曇らせている部分だけでは「無い」、 彼女には彼女の「多面」があるからなんだよね? 貴方にはその部分があまり見えていないだけ。 コミュニケーションの深さってそれぞれ違うじゃない? 彼女たちには良い部分が貴方「より」も見えているだけ。 そして気を遣い合う部分が少ないだけ。 私だけ距離を置く~とかね。 そこまで貴方が背負う必要があるの? 貴方はCの話題自体が面白くないんでしょ? AとBと絡む時は。 あくまで二人との絡みに集中したいと。 でも彼女たちから「自然」に溢れてくるCの話を聞くと。 貴方は逆にイライラが溢れてくる。 そうなると友達との交流自体を楽しめていない自分を感じる。 何だかいい歳して小さいな~と。 自分でそう感じつつも、 でも心地が良くない状態を続けてもな~と。 貴方はそう感じているんじゃない? 彼女たちには言っても良いんじゃない? 不平不満ではなくて、 結婚式のバタバタ以降、何だか上手く絡めないんだよね~と。 気にしたくは無いけど、 一緒に居ても心の距離を感じるんだと。 私はこれからも「みんな」と仲良くしたいからこそ。 こんな悩みの「ような」ものを感じている自分が嫌なんだよね、と。 そう素直に伝える事で。 貴方が解せない部分を、 彼女たち経由でCが解していくかもしれない。 貴方も直には聞けない事も分かったりね。 これからも長く繋がっている存在でしょ? AとB「だけ」で良いという繋がりは難しい。 彼女たちはこれからも「みんな」だから。 もちろん貴方もCも含まれている。 過去には遡れない。 歴史は逆向きに積み重ねられない。 もう少し丁寧に感じてみたら? 今「だけ」を取り上げてバタバタする必要は全くない。 積み重ねてきた足元は消えないから。 貴方はこれからも焦らないで、急がないで。 彼女たちとの関係「だけ」に多くを割かないで。 あくまで私の大切にしたい繋がりの一つなんだと。 全てでは無いんだと。 シンプルにそう整理してあげる事。 貴方の目の前の生活が不安定になるような抱え方では。 心地良く共存している友達関係は無いんだからね☆

lovepotato
質問者

お礼

真剣に読んで下さり、回答頂きましてありがとうございます。 このままABさんに辛いのを隠す事は、仲良しとは言えませんよね。状況を正直に言ってみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

はじめまして。 元々、Cさんとはそんなに仲良くないんですよね? 遊ぶ頻度だって、AさんBさんに比べたら、全然、多くは無い訳で。 だったら今まで通り、AさんBさんと遊ぶ時にCさんが居るようなら 社交辞令的な付き合いで良いのでは? どうしてCさんがあなたに冷たいような態度を取るのかは Cさん自身に聞かないと分からない事だし、それを気に病んでも仕方ないと思いますよ。 相手も人間ですから元々、嫌いでは無いけど好きでも無いって人は居るものです。 結婚パーティーの司会にしたって、「あなたなら出来るかもしれない」と思っただけの話で その結果がどうであれ、それがそれまでの付き合いやこれからの付き合いに 影響するか?って言われたら微妙なとこかなって気がします。 もちろん、大成功だったというなら、Cさんの態度は軟化していたかもしれませんが それは今となっては、量りようの無い事になってしまったと思います。 あなたも自分に対して冷たい態度を取られて嫌な気分になっているでしょうけど それをAさんやBさんに話す意味って何なんですか? AさんもBさんも自分と同じように感じて欲しいからですか? AさんやBさんと話している時にCさんの事を悪く言うって そこにすごく「悪意」を感じますし、 「自分に対して冷たい人は仲間外れにしてやれ」みたいな気持ちが 透けて見えますけど、どうですか? もしあなたがAさんやBさんにCさんの事を悪く言ったって AさんやBさんが逆にあなたを敬遠する結果になるかもしれない事は考えましたか? もう大人なんですから自分に冷たい人が居たって、 それを「受け流す」くらいはしましょうよ。 Cさんがあなたに冷たいなら、それでいいじゃないですか。 この人はそういう人なんだで終わりにすれば良い事です。 Cさんと仲良くしたいというなら、話は別ですが、 あなた自身それを望んでいるようには見えませんので。

lovepotato
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 元々仲良いならCさんになぜ冷たいか聞けますが、そんなに深い付き合いはないので聞けませんでした。 みんな子育てに仕事と、今後会う機会が減るかもしれません、大切な友達が居てくれるだけ幸せだと思い、Cさんには当たり障りのない感じでいこうと思います。 アドバイスありがとうございました。

lovepotato
質問者

補足

友人達だけの結婚パーティーです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 司会者へのお礼

    今週の土曜日ブッフェスタイルで結婚の報告パーティをします。 会費は頂きません。ご祝儀も招待状を送った時点でお断りしています。 だいたい40人くらいの集まりで司会というか最初の進行だけを 友人カップルに頼みました。 先日打ち合わせがてら3人でご飯を食べたのですが そのとき2人にごちそうしてそれでお礼に代えようと思っていたところ 2人からお祝いだからと奢ってもらってしまいました。 なので当日お礼をしようと思っているのですが 他の質問をみたところ友人でも結婚式の司会者へのお礼は 一人づつ1万以上とありました。 結婚式ではなく報告パーティで会費もご祝儀もいりません。 このような場合司会をしてくれる友人カップルにはどのような お礼をしたらよいのでしょうか? 2人で5000円分の商品券にしようかとも思ったのですが 婚約をしているわけでもないカップルです。 別々にしたほうが良いのでしょうか?

  • 昔のお付き合い

    30代の主婦です。 私は、7年前に結婚し、地元を離れました。 独身の頃は、良く地元の友達と遊んだりもしましたが、結婚して、地元を離れた今は、会う機会がありません。 高校の同級生、Aちゃん、Bちゃん、Cちゃん、私と4人グループの仲良しでした。 その中でAちゃんがグループのリーダー的存在です。 Aちゃんは、いつも成績は学年1番で、スポーツをさせても賞をもらったり、外見も明るくて可愛いし、男女問わず、みんなの憧れ的存在でした。 何をやっても、中途半端な私、勉強の成績も真ん中、スポーツをしてもパッとしない。 そんな私でも、Aちゃんは仲良くしてくれて、私はそんな友達が居るのが密かな自慢でした。 今になって思うのは、Aちゃんとその取り巻き(Bちゃん、Cちゃん、私)みたいな感じだったなって思います。 Aちゃんは、高校から有名大学へ進み、もちろん大手企業へ就職。 私は、高校卒業後、地元の地場産業へ勤めていました。 私が、先に結婚が決まり、結婚する事になった辺りから、Aちゃんがすごく私に対して、敵対心をむき出しにし、攻撃的になり始めました。(私以外は、まだ全員独身です。) Bちゃんは、根が素直なので、Aちゃんの言う事を鵜呑みにし、一緒に私に対して誹謗中傷を始めました。 Cちゃんは、その対応に引いてしまったと私に教えてくれました。 Cちゃん曰く、Aちゃんの言っていることは、ねたみやひがみにしか聞こえないと。 常にAちゃんは何でも一番で来た。 結婚を先に越されたのが悔しいだけだと。 結婚相手が、またAちゃんの理想に近いから余計に悔しいのではないかと。 (私の主人は、昔で言ういわゆる”三高”男子、私のようなのじゃなくても、相手はいくらでも居る、私の主人は女性を見る目が無いわねと言う事を言って批判してたらしい。) 他にも、私の彼氏の事(主人の事)、家族の事、私の結婚式の事、と、なにかに”いちゃもん”を付け、私を否定したいようです。 もう、Aちゃんとは距離を置きたいと、遠方に嫁に言った事もあって、連絡しない事にしてました。 私の事を悪く言ったり、私達4人だけでなく、高校時代の仲の良かった女性人、数名で、プチ同窓会なんて話が出ても、私が欠席するように根回しされたりする嫌がらせを受けます。 「○○ちゃん(私)、忙しくて出席できないって言ってたよ~」とかって言って、最初から私を欠席で話を進めるそうです。 それでも、Aちゃんから年賀状は来るので、来たら返すのみと言うお付き合いでした。 Aちゃんからは時々、メールが来て、昨年は、「Bちゃんのお母さんが亡くなりました。香典お願いします。」とか、その他、地元で私が仲良くしていた友達の結婚や出産など、冠婚葬祭も含め、そう言う事だけは、律儀にメールしてきます。 まるで、”あんたとお付き合いはしたくないけど、金だけは出せ。”と言う風に感じてしまいます。 私も、結婚した時に、お祝いを頂いている人も居るので、そういう人にお返しはしないといけないと思うので、言われたとおり、送ってはいるのですが、友達本人の結婚だけでなく、出産や友達家族の不幸にまでお金を出す必要があるのかな?と。 もう、こういう関係は切りたいので、私が出産した時も、AちゃんBちゃんには言いませんでした。 でも、どこからか、聞きつけたようで、全く何年も会ってないのに、こういう時だけ、お祝いを持って、来てくれました。 また、後でグチグチ言っていたとCちゃんから聞きました。 もう、将来的にAちゃんが結婚しても、心からお祝いする事は私には出来ないと思います。 頂いたお祝いに対しては、ちゃんと内祝いとしてお返しをその都度している訳で、もうこの辺でこの"擬似友人関係"を切りたいです。 散々もらっておいて、関係を切るなんて、良くないので、今後も我慢してこの関係を続けた方が良いでしょうか? 私の立場だったら、どうやって対応されますか? 今はもう会わなくなった元友人達とどこまでお付き合いを続けるか? 困っています。 よろしくお願いします。

  • ご祝儀は返して欲しいけど、呼びたくない人への対処

    私は結婚にあたり、大々的な披露宴はやらず、会員制でご祝儀なしの、友人メインのこじんまりしたパーティーをやります。 それで過去に4人ぐらいで行動していたグループがあるのですが、呼びたい人・呼びたくない人が混じっており、どうしたものかと困っています。 そのグループの4人は、過去に私が結婚式出席やご祝儀3万(または、それ相当の贈り物)を渡したなどした人たちなのですが、 AさんとBさんはパーティーに来てもらいたくて、CさんとDさんからはいろいろと酷いことをされたため顔も見たくなく、けして呼びたくありません。 しかし、CさんとDさんには彼女らが結婚の時に得た利益分(ご祝儀ー披露宴代分)ぐらいは、お金で返してもらいたい気持ちがあります。 CさんDさんからは、結局、結婚式のご祝儀集めや人数合わせで利用されたので、私にも良心の呵責があまりおこりません。 結婚式以外のことでも、書き出すと長くなってしまいますが、数々のそれは酷い態度を目の当たりにしました。 ちなみに今は4人とは年賀状のみで十数年会っていません。これからも会う可能性は少ないです。 それで、方法をどうしてよいか分かりません。 まず4人に結婚報告の通知を郵送して、普通の披露宴はやらないことを伝え、(これは厚意になりますが)その際にお祝いを送ってもらうなりし、 お祝いをもらったら、その後パーティーを開催する時に呼びたいAさんBさんのみパーティーの通知をするのは、どうでしょうか…。 結婚の報告とパーティーのタイミングについてはまだまだ未定なのですが。 それと、ちょっと品がないですけど…お祝いくれるならお金でくださいというような主旨は伝えてもいいものですか? AさんとBさんの時に、Cさんが仕切ってお金でなく贈り物にしようと集金したので、そのような可能性があります。でも嫌いな人に趣味の合わない残るものをもらっても困ってしまいます。 もしくは、CさんとDさんに関しては、パーティーに呼ばないなら、面倒を避けるために、結婚報告自体しないでお祝いをもらうのも諦めるしかないのでしょうか。パーティーにAさんBさんを呼んだ時点で、早かれ遅かれCさんDさんにもパーティーのことを知られると思うので、それもちょっと厄介かなと。CさんDさんと縁が切れるのは躊躇しないのですが。 (AさんBさんもパーティーに呼ばないという選択はありません。) 変な質問かもしれませんが、 よろしくお願いします。

  • ウェディングパーティの幹事が4名いますが、一人断りたい人がいます。(長文です)

    長文失礼します。 結婚パーティを控えている新婦です。 主人も私も、挙式も披露宴もパーティもやるつもりはありませんでした。 ただ、私の職場の同僚の仲のよい3名が、 「パーティだけでもやろう。」と、気は進みませんでしたが、 その3人の同僚の言葉がとてもうれしかったので、主人を説得し、 パーティをやることにしました。 その三人(Aさん、Bさん、Cさん)と私はそれぞれ仲がよいですが、 一人、Aさんと仲良しで同期だというDさんが、「私も入りたい」と、 Aさん経由で幹事を申し出てきました。 そのDさんは、私と仲が言い訳ではなく、Aさんと同期であるだけです。 正直、苦手なタイプですが、Aさんを困らせたくないので、 「手伝ってくれてうれしいです。では、お願いします。」と、疑問は残りましたが、 お願いしました。 ところが、、、 Dさんのワガママがとても気になります。 私の目からみて、Aさんと一緒にいたいから、 幹事を手伝うと言ってるようにしかみえないんです。 Bさん、Cさんの意見も聞かず、話を進めたり、 打ち合わせ中に、Bさんが話している途中で、Aさんに耳打ちで話をし、 クスクス笑っていて、Bさんにもとても失礼です。 更に、私が「何はなしているの?」と聞いても無視です。 打ち合わせの最中にです。 Dさんは、タバコを吸いますが、打ち合わせでレストランにいったときも、 みんなが食べ始めたとたん吸い始めました。 Bさんは喘息で、うちの主人が嫌煙家なのを伝えていない私がいけなかったのですが、 タバコのマナーも気が使えないのでとても苦手です。 (その後言いたくありませんでしたが、タバコのマナーについて常識をお願いしました) 正直、パーティの打ち合わせにDさんがいると不愉快で仕方がありません。 Aさんは、「Dさんは一所懸命やってる、Bさん、Cさんのが、何もやってない」 それは当たり前です。Bさん、Cさんを話に入れず、進めているからです。 私の大切な同僚の、Bさん、Cさんに気配りをできない、Dさんが不愉快です。 正直、「Dさんを幹事にいれてほしい」と、言ってきたAさんも腹立たしく思えるようになってしまいました。 このままだと、私にとって不愉快なパーティになる可能性が高く、 Dさんの幹事を断ってもいいものでしょうか。 それとも、Aさん、Dさん、両方断ったほうがいいのでしょうか。 Dさんには幹事をお願いしたままのほうがいいのでしょうか。 つまらないことで、会社がいやになりそうです。 厳しいお言葉でも結構です。アドバイスをお願いいたします。

  • 結婚祝いを貰ったのですが。

    先月入籍し、9月に海外挙式予定です。 日本では、会費制のパーティーをする予定です。 先月、2人の友人から結婚祝いとして3万円づついただきました。 Aさんは日本の会費制パーティーに出席するが、その友達の結婚式にはお祝儀3万円を渡している事と、パーティーが会費制ということで3万円を先に渡されました。 Bさんは海外に住んでいて、しかも10月が出産予定日で私のパーティーに出席できず、先月日本に一時帰国していた際に3万円のお祝儀をいただきました。 Aさんには、当日のパーティーを頂かず、パーティー後に改めて5,000円~10,000円の間くらいのお返しをしようと考えてます。 問題は、海外に住んでいるBさんです。 10月に出産なので、出産後に出産祝いと結婚祝いのお返しを一緒に贈ろうか悩んでます。でもそうすると、祝い金を貰った時から随分時間があいてしまいますが。。。。 出産祝いと結婚祝いの5,000円くらいの品物と15,000円くらいの品物で、2つに分けた物がいいのでしょうか。 それとも、出産祝いと結婚祝いのお返しで20,000円くらいの品物1つにしたほうがいいのでしょうか。 悩んでます。。。。

  • 大学時代からの仲間との付き合いについて

    少々複雑でいやらしい話かもしれませんが、ご意見頂きたいと思います。 大学時代からの女5人の仲間です。複雑になるので、最初に説明をしておきます。  A:3年前に結婚。披露宴はしてない。  B:6年前に結婚。披露宴をして、仲間みんな出席した。  C:独身  D:2年前に結婚。披露宴をして、仲間みんな出席した。昨年出産。  私:4年前に結婚。披露宴はしてない。今年出産。 学生時代は旅行に行ったり、それなりに仲良くやっていました。卒業してからはそれぞれの生活もあり、会う機会は少なくなりました。そんな仲間との出来事です。 昨年AがDの出産祝いをみんなでしようと話を持ちかけてきました。私も喜んでしようと思ったのですが、Aは加えて「自分の結婚祝をしてもらってないのでみんなにしてほしい。」との事でした。それに付け加えるかのように、私も結婚祝をしてもらってないだろうから、してもらったほうがいいのではないかと言ってきました。 結局Aはみんなからお金を徴収して、Dに出産祝いを贈りました。 数ヵ月後、DからAにみんなで結婚祝をしようと話が持ちかけられました。 私が疑問に感じていることは、そもそもDへの出産祝の時にAが自分の結婚祝もほしいと持ち出したことです。Aが自分の結婚祝をしてほしいがために、Dに出産祝いを贈ったと思えてならないのです。私はプレゼントはしたいからするのであって、してほしいからするのではないと思います。 でも、今後の付き合いのことを考えると、私はみんなと一緒にAの結婚祝をするべきだったのでしょうか。こんな付き合い方はとても寂しく感じます。 皆さんどのように思われますか。  

  • 友人について質問です。(長文です)

    こんにちは。20代後半既婚者です。(長文失礼します。) 友人AとAの友人Bのことで相談させてください。 Aは中学時代からの友人で今でも時々連絡を取っています。 AとBと私は中学の同級生です。AとBは友人ですが、私とBは友人では ありません。連絡も全く取ってません。AからBの情報を聞くくらいです。 一つ目は Aとは毎年誕生日プレゼントをあげっこしていたのですが、半年前、私の誕生日に 何も貰いませんでした。2ヵ月後Aの誕生日になり、私はプレゼントをあげました。 その時Aからは「(私へ)プレゼントを用意してある」と言われましたが、その後何も 言ってきません。この場合自分から催促した方が良いのでしょうか? それとも買ってないのでしょうか??? 二つ目は 数ヶ月前Aから「Bが出産をした」「5000円ずつ出して出産祝いをあげよう」と 突然言われました。上にも書きましたがBとは全く連絡を取っていない関係でした。 でも、おめでたいことだからあげようかと思って、Aと一緒に買いに行きました。 お祝いを渡す日は私は仕事で行けず、その後も仕事とつわりで大変だったし、 個人的にお祝いを言う間柄でもないと思い、連絡しませんでした。 1ヶ月後、AからBの内祝いを渡されました。のしもなく、メッセージ等も付いていなく 紙包みにハンカチが入ってました。 私は、Bの出産祝いに行くべきだったのでしょうか? Bからしても、なんで連絡取ってない人(私)から貰うんだろうと思いますよね? Aは何故Bと連絡を取ってない私に一緒に出産祝いを買おうと言ったのでしょう? またAはBには出産祝いを買うのに私には何故誕生日プレゼントをくれないのか、 あとBに内祝いを貰ったお礼の連絡をした方が良いのか について教えてください。お願いします!

  • <出産祝い>連名で貰ったら、連名で贈るもの?

    私の出産の際、 独身の十年来の友人3人から連名で出産祝いをいただきました。 いただいたものは、 子供には某カジュアルブランドのカバーオール、 私には某ブランドのキーケースです。 その後友人のうちの1人・Aは結婚し、 来年早々出産予定です。 Aが出産したら、私の出産時にお祝いを贈ってくれた 連名のもう2人B、C(独身)と連名でお祝いを贈るべきでしょうか。 B、Cとは同県内に住んでいるものの 産後あまり会う機会がなく、疎遠です。 出産&育児を経験している者の視点でお祝いを選びたいので、 連名ではなく1人でお祝いを贈ることを検討しているのですが、 それは非常識でしょうか。

  • 2児をもつものです。友人の出産祝いについて教えてください。

    2児をもつものです。友人の出産祝いについて教えてください。 わたしは5年前に第一子を出産しました。その時、友人A友人B友人Cと3人でひとつのプレゼントをくれました。そしてそれぞれ3人に内祝いを返しました。 2年後、今度は友人Aが出産。この時、友人Cは海外に留学していたため、友人Bと2人で友人Aにひとつのプレゼントをあげました。またそれぞれに内祝いが届きました。 翌年、わたしが第二子を出産。友人Aと友人Bがひとつのプレゼントをくれました。またそれぞれに内祝いを返しました。 そして今月、友人Aと友人Bが予定日が同じで出産予定です。このような場合は出産祝いはあたし一人でそれぞれにあげたほうがいいのでしょうか。友人Cは海外から帰ってきてますが、帰国後は連絡はとっていません。何年も連絡取り合ってないのに出産祝いを一緒にしようとは言えないですよね。 また出産祝いのプレゼントですが、同じものというわけにはいかないと思うんですが、何かオススメがあったら教えてください。

  • 出産祝いについて 私の行動はまずかった?

    28日に、友人A、友人B、私、私の娘(3ヶ月)で会って遊んだ時の事です。 遠方住まいなのもあり、Aと会うのは数年ぶりで、Aは私が出産した事を最近知りました。 Bはブログでお互いタイムリーに近況が分かり、また産後に1度会っているので、私の出産は既知でした。 AとBと私は専門学校時代の同級生です。 28日はショッピングモールで4人でぶらぶら買い物をしていました。 私の好きなお店に行った際、Aが「ここで出産祝い買うよ。何がいい?」と聞いてきてくれました。私は「いやそんな気を遣わないで」と一度断りつつも、お言葉に甘えて出産祝いを頂いてしまいました。 その日はそれで有難みを噛み締めながら帰宅したのですが、よくよく考えると、Bからは出産祝いは貰っていないので、Bが居合わせたあの場でAに出産祝いを貰ってしまったのは軽率だったかな…Aに、Bから出産祝いを貰っていない旨を話して、Aからのお祝いは辞退するべきだったかな…と色々考え、今になって後悔しています。 ちなみに買って貰ったときの状況ですが、Aに「出産祝い買うよ」と言われた時は、Bは離れた所で商品を見ていました。Aが会計をしている時にBが合流してきて、会計後に私がAにお礼を言うとAは「赤ちゃん抱っこしてて大変だから私持ってるね」と言いました。Bはこのやりとりを特に何も言わずに見ていました。 お祝いを貰えた事はとても有難く、その好意を嬉しく思います。 だけど、Bの心情としては何か思う事があったかも知れない。でもAの好意を辞退するのもどうなのか。どうする事が良かったのか分からず、ただ自分が軽率だった気がしてなりません。 私の、このあれこれ考える気持ちももしかしたら傲慢なのかもしれない。 色々考えてしまい、寝付けません。 この状況を第三者のかたはどうご覧になられるでしょうか。客観的なご意見をお聞きしたいです。 厳しい意見でも何でもうかがいたく思います。 宜しくお願いします。