• ベストアンサー

グラボを二枚使うのって?

ura03の回答

  • ura03
  • ベストアンサー率39% (150/382)
回答No.4

Geforceでの複数GPUがSLI,Radeonでの複数GPUがクロスファイヤー(CF-X)です。 対応しているアプリではミドルクラスのGPUの複数枚刺しでハイエンドを超える性能を発揮します。 ただ、自分の考えではハイエンドで利用するものだと思っています。 高発熱、高電力ですが対策をきちんとしてあれば問題ないです。 自分もGTX580*4で2台、GTX480*4、HD5870*4の4台がSLI, CF-Xですが全て水冷で運用しているので、どんなに負荷を掛け続けても50度くらいですんでます。 (以前使っていたMars*2は空冷のため冬しかフル稼働はできませんでしたが) ただ、消費電力はものすごいです。 新たに購入したGTX580 Classifiedは8Pin*2+6Pinなので、4枚刺しで8Pin*8+6Pin*4本必要でデュアル電源では足りなくなって、トリプル電源になってしまいました。(1200W*2+850W)

trueman555
質問者

お礼

すごい、そんなに沢山のグラボを持っているかたを知るもの初めてでしたし、 それを組み合わせて使っているなんて、本当に凄いですね。。。。 いったんどんな目的のために使っているのでしょうか、 きっとプロのかたなんでしょうね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高いグラボ1枚VS安いグラボ複数枚(SLI)

    GTX460×3枚(\18,420*3=\55,260) GTX480×2枚(\27,640*2=\55,280) GTX580×1枚(\57,730) いずれの場合もグラボ自体の合計価格はほぼ同じなのですが、(電源代や電気代の差は無視してください) この場合、どれが一番、パフォーマンスが高くなるのでしょうか? スペックを見てみると、 GTX480の性能はGTX580より少しだけ下 GTX460の性能はGTX480より少しだけ下 のようなので、 GTX460(3WAY-SLI) の組み合わせが一番パフォーマンスが高いように思います。 このように、高いグラボ1枚を買うなら、安くてそこそこのグラボを2枚や3枚使う方がよいと思うのですがどうなのでしょうか? (ただし電気代や電源代を無視するという条件です)

  • 日本橋の安いグラボ+1万以下のグラボ

    上記の二つを教えてほしいです。 スペック OS:WindowsXP グラフィックカード:NVIDIA GeForce 9800 GTX+ (1024MB) CPU:Core2 6600 2.40GHz メモリ:2G 電源520W 現在のグラボがブルースクリーンや画面の表示バグなど、不具合が多すぎるのでグラボを買い換えようと思ってます。 返品しようにも1週間以内なので、気づいた時にはもう1週間が過ぎ返品できません。 日本橋のじゃんぱらという店7000円以下で買いました。 日本橋で安いグラボがあれば教えてください、またこれ以上の性能で安いグラボが売ってる所(通販)があれば教えてくださると嬉しいです。 使用はゲームなどです。

  • グラボ(単体とクロスファイアはどっちがいい?

    グラフィックボードの性能スコア(http://hardware-navi.com/gpu.php)を見て購入を考えていましたが、 よくわからないので質問をさせてください。 クロスファイヤーで2枚ざしすると性能スコアは単純に2倍になりますか? また、下記の場合ならどちらがいいのでしょうか? (1)単体で100スコア 値段 100円  (2)単体で 80スコア 値段  50円×2 さらにクロスファイヤをするにあたっての問題点と注意点があればお教えください。

  • 交換可能なグラボを教えてください!

    現在使っているパソコンが古くてオンラインゲームとかをやっていると、だいたい最低スペックになってしまい悩んでいました。そこで、グラフィックボードを交換したいと考えています。現在のスペックは以下のとおりです。 マザーボード:M4A78 PRO CPU:AMD phenomII X6 1095T GPU:Radeon HD 4670 メモリ:8G この、「Radeon HD 4670」を新しいものに変えたいのですが、マザーボードが古いだけにどこまでの性能のものを使用できるのかわかりません。このマザーボードで使える一番高性能なグラボは何でしょうか? ご指導、よろしくおねがいします。

  • グラボについて

    グラボを追加しようと思ってるのですが、このスペックと電源で一番高性能なグラボは、何が付けられますか? 電源は画像のやつで500wです。 スペックは コアi5 2400 メモリ4G×2の8G SSD 250G HDD 1TB サウンドカード ASUS Xonar DGX です やりたいゲームは BF3、MHF GG、GTA4などです

  • ハイブリッドクロスファイアについて

    私のパソコンは、今グラフィックボードにradeon HD 4350を使っています。 785Gのマザボードにはチップセット内臓radeonHD4200があります。 マザボードには、ハイブリッドクロスファイア(HCF)ができるとあるんですが、HD4350とHCFすると性能があがるんですか? グラボを変えようと考えてたら、HCFの存在に気づき、もし性能があがるなら買い換えるのをやめようと思っています。

  • グラボファンスピード

    ATI製のグラボHD6000シリーズを使っていますがグラボファンスピードで どれぐらいがちょうどいいのでしょうか?クロスファイヤーしているのでグラボファンスピードを 60%にしています。

  • SLIとクロスファイアって?!

    SLIとクロスファイアって何が違うのでしょうか? ビデオカードを2枚使って高速処理するための技術で、ただ単に、GeForceのやってるのがSLIでATIのがクロスファイアだという違いだけですか? それぞれ何か特徴のようなものがあるのでしょうか? よろしく。

  • ある程度普通のPCゲームができるグラフィックボードに変えたい・・・・

    PCスペックグラボUPで・・・・ PCスペックUPで・・・・ PCのグラフィックカードでこのOS : WindowsVista CPU : Intel(R)Pentium(R)DCPU3.20GHz RAM : 2046MB ビデオカード : NVIDIAGeForce6600 (PCI) サウンドカード : RealtekDigitalOutput(RealtekHighDefinitionAudio) 電源 KT-420BKV SLI-S 今のグラボからGeforce7600gsほどそれかそれ以上の性能のグラボに変えたいのですが、お勧めのグラボありますか?価格はできるだけ安いのでお願いします。 今、ゲームでやりたいものは、timeshiftなど

  • グラボについて。

    近々発売されるBF4やCoD:Ghostをやりたいので PCを組もうと思うんですが グラボについて悩んでいます。 Manliという無名メーカーのGTX770を2枚買ってSLIにするか GALAXYのOC版 GTX780(OCしているので性能的にtitanと同等) を1枚買うか どっちがいいと思いますか? 値段はほとんど変わらないです