• 締切済み

仲良しごっこ

今の職場で約三年働いています。 その職場は、何でもグループで行動したがり、力のある人に媚びを売って自分の立場を確保する人たちばかりです。そして、陰で文句や悪口を言って、表では仲の良いフリをします。そうやって、自分の立場を確保して、要領よく仕事をさぼります。そのメンバーの中で、今となっては吐き気がするぐらい嫌いな人が二人います(サボリ・強、on・offができない)。 私は、気がきついほうなので、媚びを売られてるほうでしたが、そういうやり方(媚びを売って自分の立場を確保する)が、とても嫌いでした。でも、ここで仕事を続けていくのなら、妥協して適当に付き合いしていくしかないのかなと思って、ガマンして笑って対応し、過ごしてきました。 でも、仲良くもないのに、やたらとグループで行動する事、人を利用して自分の立場を確保する事、そしてサボる事などに嫌気がさして、そのグループ行動から一人外れました。 私が自分から外れたので、放っておいてくれればいいのですが、一緒に行動するように誘われ続けています。(イヤなものはイヤなので今も外れたままです。) ここからが質問ですが、今度、送別会があります。(そのグループに属してない人)送別会というのは名だけで、内容はただの飲み会です(会費は自腹)。私は、その飲み会の雰囲気が想像がつくので(今まで何度も参加しています)、欠席と言いましたが認めてくれません。でも、そのメンバーを相手に笑うのが、もうかなり無理ですし、何かがきっかけでキレてしまうかもって心配もあるので、その場の雰囲気を壊したくないので、行きたくありません。何かがあったら、仕事に行きにくくなりますし…。送別会の主役の人には、個人的に何かをしようと思っています。 そのメンバーの中の一人(リーダー格)は、私がなぜ外れたのか詳しく知っているのに、欠席を認めてくれません。理由は、みんなで仲良くしたいからです。でも、精神的に無理なのです。気が変になりそうです。 みんなで仲良くしたいのは理解できますが、それなら私だけが我慢するのではなく、仲良くするなら一人一人自分を振り返って、正すことが先と思います。そして、思いやりがある仲間が、仲良くできる仲間だと思います。それを「そういう人だから我慢して」と言って、勤務時間外まで強制されるのは納得できません。 私は、二年半我慢して、妥協して笑ってきました。もう無理なのです。 どうしたらいいですか?

  • 51112
  • お礼率19% (7/36)

みんなの回答

  • nori_10
  • ベストアンサー率20% (38/182)
回答No.1

おはようございます。 私は5年我慢しました。が無理で転職しましたよ。 我慢と言えば媚びを売ったりですが私は 媚びやグループが嫌いで それがリーダー格から あれ?この人従わない? と思われてたのかもですね。 ずっとリーダー格の人は私の機嫌を損ねたらいけないという感じでした。それが逆に嫌で 私は真っ直ぐな人間?なので嫌な物は嫌で話したくない日は近寄りは避けてました。 諸事情から5年我慢しましたが もっと早く辞めれば良かったと思ってます。 今の職場は 年齢層幅広で派閥なく快適です。 参考にならないかもですが私の体験です^o^;。。

関連するQ&A

  • 送別会のメンバーに自分の仲良しが来ないからってドタキャン

    今日、私の送別会がありました。会社絡みでは無くプライベートです。 本当ならもう1名男性も同じ日に辞めるので一緒に。。 って予定で動いていたのですが、何故か同じ日に社長から(うちは小さい会社です) オフィシャルの送別会をするって話になり、失礼とは思ったのですが私は プライベートの送別会の予約等も進んでたので、そちらに参加しました。 オフィシャルの送別会には一緒の日に辞める、もう1名の男性が参加しました。 オフィシャルなのでプライベートの方はキャンセルしてオフィシャルの送別会に行く 男性もいました。 すると、プライベートの方に呼んでた男性が、オフィシャルの送別会に行ってしまった 2人と飲みたかったらしく、当日になって「メンバー誰来るか聞いてなかった! その2人が来ないなら日にち変えて!」って堂々と私に言って来ました。 今日はオフィシャルを蹴ってプライベートの送別会に来てくれる人も沢山いるにも関わらず。。。 本当に気分が悪くなり「私の送別会なら来れないって事?」って言ったら それはもう矛盾だらけの言い訳を延々と。。。 もう嫌になったので「じゃ来なくていいよ。」って言ったら 「理解して貰われないなら、じゃ行かないって事で。」 って言って電話を切りました。 プライベートの方に来たメンバーは「私達では、物足りないって事でしょ? 最低だね!」と全員激怒。 楽しく過ごしたかったのに。。。 余りに腹がたったので「冷たすぎない?皆怒ってるしヒドすぎると思うよ。自分の株下げたのね!!」 ってメールを送ったのですが案の定無視。。。 これって、どう考えても、その男性失礼ですよね? 私、怒ってもいいですよね?

  • 至急!送別会を欠席したい・・・・どういう理由にすればいい?

    年中無休の会社で働いています。 同じパート社員の人が20日に退職されるので、その送別会が月曜日に行われることになり、今日の夕方に急に連絡がありました。(今日言って明日という急な送別会です) その退職される人と特別仲が良いわけでもないですが、断わる理由も無いのでその時は「出席する」と答えました。 が、後から知ったのですが、出席される方の顔ぶれがちょっと・・と思うメンバーばかり(仲間内だけで盛り上がる感じの方々ばかり)なので、その退職される方には悪いのですが、送別会への出席を断わりたいと思います。 でも一旦出席すると言ったので欠席の理由をどうすればいいのか、浮かんできません。 こういう場合ならみなさんならどういう理由を言われますか? なお、会社は年中無休でして、明日は私は公休、出席される方々はほとんど出勤で仕事終ってからの送別会なので、私は電話で仕事場に欠席の連絡を入れないといけません。

  • 送別会の欠席するには?

    来週に職場の支店長の送別会があります。 社会人としてありえないことだというのは重々承知ですが、その送別会をどうしても欠席したい事情があるのです。 既に出欠はとっており(というか全員ほぼ強制参加)、送別会を休む理由が思いつかず困っています。 その日は会社の会議があり、それが終わり次第送別会なので、送別会だけ欠席するのにはかなりの無理があって不自然です。 自然で、あまり疑われないようないい理由ありましたらアドバイスお願いします。 ※ちなみに私はいつも飲み会があるとスタメンとして参加しており、今回の送別会を欠席するのはかなり不自然です。

  • 送別会に行きたくない

    今まで飲み会を避け続けてきたのですが 退職することになり、 私の送別会を企画してるそうです。 いつもは「用事があるから」と言って断ってますが 私の送別会を私がそういう理由で欠席するわけにもいかないですよね・・・ 最後だからと割り切って無理していくしかないでしょうか?

  • 私の考えてることって「中学生の仲良しクラブ」?

    40代の女性です。 思うことあり、数ヶ月前より専門学校に通い始めました。 他の生徒との年齢差に不安はあったものの、クラスの中の3人と仲良くなり、4人でいつもつるんでいる感じです。 先日も、4人で食事会をして盛り上がり、この年になってこんなに楽しい仲間が出来るとは思っていませんでした。 今週も、ひとつ試験が終わったことで、今夜「合格祈願」と称して飲み会です。 すると、何処から聞きつけたのか、他のクラスメートが「連れて行って欲しい。」と言い出したのです。 中学生の仲良しクラブ的なものではないので、言葉では「いいですよ♪」と言ってはいるものの、心の中では、快く応じきれていない自分がいます。 他の3人も戸惑っているようで、誰かが「今回は4人で予約入れちゃったんで。」とか何とか言い出すのを待っている状態のまま、今日になりました。 私自身は、過去の経験からいうと、例えば学生時代、例えば社会人になって、ある一定のグループが出来て、その人達が食事会に行ったり、旅行に行ったりする話を聞きつけ「私も御一緒させていただけないかな?」と言ったところ、微妙な雰囲気が流れた挙句「ごめん…今回は…メンバーがきまっちゃってて…。」と言われたことがあるので、特定のグループが食事会をしたり、飲み会をしたりしても、誘われない限りは、こちらからは言い出さないようにしています。 さらに、今日の飛び入り参加者は、自分達から「連れて行って欲しい。」といいながらも「行くの遅くなるから!」 彼女達(2人)の参加は決まってしまったものの、私たち4人は、既にウンザリです。 「4人だけで楽しみたかった。」これは中学生の仲良しグループ感覚でしょうか? また皆さんなら、快く引き受けますか? 自分から誘ってといいつつ、遅れてくるような人は断りますか? 意見を聞かせてください。

  • 歓迎会 送別会

    職場の歓迎会や送別会に出席しないのは社会性に欠けますか? 必ずといっていいほど私は職場の飲み会は欠席します。 忘年会や新年会も。 職場の仲間意識が薄れてきてるのか、いつの間にか嫌われても良いと思うようになりました。 敢えて空気を読まず、躊躇いなく欠席欄に○をしたり、気疲れやストレス軽減のために最小限のやり取りで同僚たちと距離を置いたり。 歓迎会や送別会の主役が私だったらこちらから敢えて断るのに、と思うときがあります。 皆疲れているだろうし忙しいだろうし。 勿論、相手の気持ちを考えて出席すべきですが、空気を読まず必ず欠席するのは社会性、人間性に欠けますか?

  • 飲み会に「来るな」と言われました。

    みなさんこんにちは。 初めて質問させて頂きます。(長文です) 先日、同じ職場のAちゃんが退職しました。 送別会に誘われ、行きました。 そして今月、同じく職場のBちゃんが退職することになりました。 Bちゃんの送別会については、Cさんが気遣って動いてくれ、 みんなの都合を聞いて日にちや店まで決まったところで とつぜんBちゃんが私に 「私の送別会の幹事はDに頼んだから。masa--ちゃん(私)は私の送別会には来ないで。 Aちゃんの送別会にも何で来たのか分からない。」 と言ってきたのです。 私はAちゃん、Bちゃんとも以前は仲良しで一緒にいましたが、 いつからかBちゃんがの話があまりにも毎日、愚痴や人の悪口ばかりで・・・ 共感したり、相手の立場に立って話を聞いたりしてあげたいのですが 毎日同じ内容が続くと、精神的に負担が大きくなってしまい、 お昼休みには「今日はお弁当を持って来たから」とか 「今日は外へ食事に行けないから」などと理由をつげ、 少しずつ距離を置くようになりました。 しかし、意地悪をしようとか、無視しようなんて事は思ってもいません。 挨拶や日常的な会話はしていました。 同じ頃に、他の友達もほとんどがBちゃんから離れて行き、 Bちゃんにしてみると全部私のせいだと思っているのかもしれません。 Bちゃんと少し距離を置く事によって、Aちゃんとも一緒にいる時間は必然的に少なくなりましたが、 同じ職場で同じ担当内、一緒に仕事をしてきたのに 送別会で自分だけが 「そんなに仲良くないから行かない」 なんて大人げない事を言うのはおかしいと思い、 Aちゃんの送別会には出席したのです。 どうせBちゃんはもうすぐ辞めるんだし、 放っておけばいいという考え方もあるとは思います。 Bちゃんが誤解しているのなら 「皆があなたから離れていったのは私が裏工作した訳ではなく 自分が友達を大切にしなかったから自然と離れた」 「仲良くないから送別会に行かないというのは大人げないと思った」 などと、いちいち説明してあげた方がよいのでしょうか・・・? 友人に相談すると、 「どうせ説明してあげたところで嫌な事言われるだろう」 「そういうのはBちゃんが自分で気づかなくちゃいけない」 という意見がありました。 今思えば、私ももっと上手な距離の置き方があったかもしれない。 もっと自分が我慢すれば良かったのではないか。 などと考えましたが、 あの時はBちゃんの発散させたストレスを 自分が受けてしまうような感じで、辛く、 自分や友達の行動を否定されるような言動にも限界だったのです。 私はあの時どう行動すべきだったのでしょうか? 今月末の送別会までに私は何か行動すべきなのでしょうか? また、自分の送別会の幹事を人に頼むなんて事も初めて聞きましたが、よくある事なのでしょうか? (※長文になってしまい申し訳ないです。読んで頂きありがとうございました。)

  • 飲み会

    新年会や忘年会、歓迎会や送別会などの職場の飲み会はなるべく出席すべきですか? 出席しない人に人付き合い悪いとか空気読めないと言ってる同僚たちがいますが、仕事だけ頑張って飲み会には欠席するのは人間性、社会性に欠けますか? なかには、嫌われたくないからと疲れてるなかで出席する人、歓迎会や送別会の主役の社員の為に仕方がなく出席する人もいますね? 逆に、あえて空気を読まずに自分の時間を充実させるために欠席する人、嫌われ者でも良いからと当たり前のように欠席する人もいて、私もその一人です。 私が歓迎会される側、送別会される側でもありがた迷惑で丁重に断りますが、なぜ自分の歓迎会や送別会を幹事からの勧めで受け入れる人がいるのか? みんな仕事終わりで疲れを癒したり家事をしたり子供の面倒を見たり、プライベートを充実させない人もいるのに、なぜそういった飲み会を開こうと思うのでしょうか? 飲み会があるからには苦痛でもプライベートを充実させたくても人間性、社会性として極力出席すべきですか?

  • 元彼とその彼女について

    元彼が、今、私の後輩と付き合っています。 二人とも仲良しグループのメンバーです。 その子が原因で別れたので一時期はその子としゃべることもできなかったのですが とりあえず和解して今は普通にしゃべれるくらいになりました。 そのカップルが私の誕生日会に来ると言っています。 今は私にも新しい彼氏ができたので、その二人のことを恨んでるわけではないのですが 全く平気というわけにはいきません。 私の誕生日会なので欠席するわけにもいかないし 来ないでとも言いにくいですが、正直来てほしくないです。 私が我慢して来てもらうべきでしょうか?

  • 仲良しがいません。

    小学生の子がいますが、子供のクラスに仲良しのお母さん、というかつるむお母さんがいません。普段は学校に関係なくメールのやり取りや飲みに行ったりご飯食べに行くお母さん友達はいるのですが、子供のクラスにはいつも一緒に行動を出来るようなお母さん友達はいなくて、茶話会や懇談会に出るのが億劫になっています。ひとりでもいいやと思いつつもグループでいつも固まっているお母さん達を羨ましくも思ってしまうんです。子供が仲良しの子のお母さんと仲良くしたいと思ってもなかなかきっかけもなくてと言う感じです。すぐ近所には誰もいません。一人でもいいと思いつつも自分の子供がどう思うのかとか、周りのお母さん達も独りでいる私をみてどう思っているのか?とかが気になってしまうんです。第一印象が「冷たそう」とか「怒ってる」とか言われる事があって印象は良くない方なので人の目が気になってしまうんです。 私っておかしいんでしょうか?一人が気にならない方法またはお友達を作る方法はないでしょうか?