• ベストアンサー

ポツダム宣言黙殺の理由を教えてください。

ポツダム宣言はなぜはじめ受託されなかったのですか?

  • 歴史
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.2

条件付の休戦を政府も軍部も思っていました。 その条件は、国体の護持です。 つまり、天皇の身柄を自由にさせたくなかったのです。 そのため、ポツダム宣言は受け入れられないと発表しようとしましたが、反対意見もあって、黙殺という形になりました。 特に陸軍は、海軍と違って、アメリカ軍と大きな会戦をしてないため、本土に戦力をかなり保有しており、それが玉砕するまで戦えば、相手も考えるだろう(条件付)って考えだったようです。

spongebob-sqp
質問者

お礼

ありがとうございました☆天皇ってそんなに大事だったんですね。想像つきません・・・

その他の回答 (2)

回答No.3

沖縄陥落後、昭和天皇は終戦を決意し、ソ連を仲介とした連合国に対する和平工作を開始します。 ポツダム宣言が発せられたときは、ソ連からの返事待ち(当時、ソ連は和平工作拒否とも受諾ともとれないあいまいな返事を繰り返していた)の状態だったため、ソ連工作に期待をおいて返事を保留した、と判断できると思います。

spongebob-sqp
質問者

お礼

ソ連とそんな関係があったなんて知りませんでした! てっきり敵同士かと・・・ありがとうございました☆

回答No.1

真実はその当時の人しか知らないと思うので、あくまで私の推測にすぎませんがよろしければ参考にしてください。 当時は、陸軍と海軍が対立していて連携が取れていませんでした。陸軍は満州を中心とする軍事政策、海軍は東南アジアを中心とする軍事政策をとっていたように思えます。結果的には、日本軍は東南アジアにコマを勧めましたが、ミッドウエーの戦い以来、日本海軍は負け続け沖縄での戦艦大和の玉砕で日本海軍にはほとんど戦う力が残されていませんでした。そこで陸軍はそれ見たことかとばかり台頭して、「本土防衛」「一億玉砕」を掲げました。ですので、ポツダム宣言のような無条件降伏には到底応じられなかったのです。 結果的に日本がポツダム宣言に応じたのはアメリカの原爆投下の影響もありますが、ソ連の不可侵条約破棄、北方領土への侵攻の影響が大きいと思います。ソ連に降伏するくらいなら、アメリカに降伏した方がよいと思ったのではないでしょうか?

spongebob-sqp
質問者

お礼

ポツダム宣言受託まで簡単にまとめてあって、わかりやすかったです。ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • ポツダム宣言

    大日本帝国は、ポツダム宣言を受諾しなかったのではなく、連合国側の意図的判断により、詰まるところ、どうしても、原爆による、人体実験をしたかった経緯から、ポツダム宣言を受諾させなかった、という歴史解釈でよろしいのでしょうか?

  • ポツダム宣言

    ポツダム宣言は、ベルリン郊外のポツダムでトルーマン、チャーチル(のちにアトリー)・スターリンの3首脳が決定したものですが、何故英米中の三国の名前で勧告がだされているのですか?介石はポツダム会議にでてないのに、、、。

  • ポツダム宣言について

    ポツダム宣言について 私は全くの無学で恥ずかしい質問になりますがよろしくお願いします・ 日本が第2次大戦中に受けた降伏勧告だと言うことは判っています。 問題はこの宣言が現在の日本国に対してどのような影響力を持っているか知りたいのです。 占領軍による占領政策の骨格になったそうですが、そういったことではなくこの宣言を受諾したことによって、現在の日本が受けている影響とでもいうのでしょうか? 法的な拘束力や国際法上の面から見て、現在でも有効になっているのかどうか?そういったことをを知りたいのです。 現在の日本国にとってポツダム宣言の条文とはどのような効力を発生しているのでしょうか? よろしくお願いします

  • ポツダム宣言

    授業で憲法について勉強しています。 ひとつわからないことがあるのですが、 ポツダム宣言受諾に際し、最終的に天王による処断がされました。そこで先生が国務と統帥の関係に留意しながら考えてみるといい。 といって説明してくれたのですが途中で終わったことやすこし難しくよくわかりませんでした・・・ どなたかわかりやすく教えてくれる方お願いします!!!

  • ポツダム宣言とGHQ

    ポツダム宣言とGHQについて調べているんですが、ポツダム宣言とは日本に降伏を勧告し、民主化、軍国主義廃止、連合国軍による占領を書いたものと理解しているんですがそれでいいんでしょうか??連合国はGHQのことだというのはわかるんですが、占領というのはどういう意味なんでしょうか??GHQは日本を立て直す為に、福祉などのいろいろな案を日本政府に出したりしたと書いてあったんですがそれでいいんでしょうか?ご存知の方教えてください。

  • 「脱ダム宣言」は「ポツダム宣言」のダジャレなのか?

    「脱ダム宣言」は「ポツダム宣言」のダジャレなんでしょうか? 「ダ」と「ポ」の一音違いなのでたぶんそうなのだろうとは思いますが、 どなたか真相?をご存じの方、ご教示ください。

  • ポツダム宣言の「正文」と効力

    ポツダム宣言には米英、中華民国の他、ソ連も後から参加していますが、宣言のロシア語版には英語版と食い違っている箇所があります。国際条約には普通どの言語のテキストを「正文」とするかが定められていますが、ポツダム宣言のような文書を解釈する場合はどうすればよいのでしょうか。 「ポツダム宣言は国際条約ではなく、連合国が占領方針について述べた文書であるため、平和条約の発効と共にその効力を喪失している」、というのが通常の見方かと思いますが、日ソ間では国交の回復が平和条約ではなく「共同宣言」という形で行われ、しかも領土問題について最終的合意に至らなかったため、ポツダム宣言の領土条項の解釈論にも意味がないとはいえないと思うのです。例えば日ロ交渉でポツダム宣言の解釈論が持ち出された場合、ロシア側はロシア語テキストの内容を日本が受け入れた、というような主張を展開することが可能なのでしょうか。 ややこしい質問で済みませんがよろしくお願いします。

  • カイロ宣言とポツダム宣言の違い

    『“カイロ宣言” は日本国政府の無条件降伏を促した内容であったが、“ポツダム宣言” は軍隊(帝国海軍・帝国陸軍)にとっては無条件降伏を促した内容であったが、日本国政府にとっては条件付き降伏を促した内容であった。』 というのは、真実なのでしょうか? 『ポツダム宣言は、軍隊(帝国陸軍・帝国海軍)の無条件降伏であって、日本国政府の無条件降伏ではなかった。 ポツダム宣言は、軍隊(帝国陸海軍)の無条件降伏であって、日本国政府にとっては無条件降伏ではなくて、条件付き降伏であった。 一方、カイロ宣言は、日本国政府の無条件降伏を促した内容であった。』 という話を聞いたことがあります。 (⇧)上記の事は真実なのでしょうか? (⇩)下記の2つの事は、真実なのでしょうか? (1) ポツダム宣言は、軍隊(帝国陸軍・帝国海軍)にとっては無条件降伏であったが、日本国政府にとっては無条件降伏ではなく、条件付き降伏であった。 (2) 一方、カイロ宣言は、日本国政府の無条件降伏を促した内容であった。 真実なのか、どうなのかを教えてください。

  • ポツダム宣言受諾と降伏文書と国際法

    1945年8月日本はポツダム宣言を受諾し、9月2日に降伏文書に署名しました。 日本はその後国家主権を制限されたり領域制限されたりしましたが、ポツダム宣言と降伏文書は、国際法上の法的効力を保持する根拠法と考えてよいでしょうか。  ポツダム宣言→○(文書は根拠法となる)  降伏文書→○ あるいは、宣言は宣言であって(カイロ宣言も含む)、根拠法にならないと考えるべきでしょうか。  ポツダム宣言→✕(宣言は根拠法の法源とならない)  降伏文書→○

  • ポツダム宣言をシカト!?

    あまり聴いては行けないことかも知れませんが、 原爆が投下される前、ポツダム宣言の受諾を黙殺した人物を ご存じの方がいましたら教えて下さい。 文献では「議会の意見」として書かれていましたが 本当は上層人物の独断なのでは? 気になっただけなので、公表して問題なければ教えて下さい。