• ベストアンサー

ヤマハ ミント エンジンかからず・・・

はじめまして、ヤマハ ミント50について質問させていただきたいと思います。 キャブレター洗浄・マフラーつまりなし・負圧コック正常ですが、エンジンがかかりません。 キャブレターまでガソリンがきていません。 負圧ホースを口で吸うと燃料ホースからガソリンが出てくるのですが、その負圧ホースをキャブレターに繋いでも燃料ホースからガソリンが出てきませんでした。 この辺の不都合かと思うのですが、何が原因なのでしょうか? 圧縮漏れなのか、二次エアーの吸い込みなのか、はたまたキャブレター内部に問題があるのかわかりません。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.1

キャブレター洗浄・マフラーつまりなし・負圧コック正常・・・ が間違っていないとして、 >負圧ホースを口で吸うと燃料ホースからガソリンが出てくるの 燃料ホースをキャブに繋いでホースを口で吸うとキャブにガソリンが入りますか? (ドレンを開けておけば、分かります。) また、ホースをキャブ?(マニホールド)に繋いでクランキングすると燃料ホースからガソリンは出てきますか? これを点検すれば、キャブに入らないのか?負圧コックに負圧がかからないのか?が分かると思います。 一つづつ確認するしか無いです。 基本的には、 キャブレター洗浄(OH)した後で、燃料ホースを繋いで、 油面の確認やニードルの密着等を確認します。 そうする事で、ホースに燃料が来ればキャブに燃料が入る事を先に確認しておけます。

mintominted
質問者

お礼

 お世話になります。 報告遅くなりまして、申し訳ございません。 負圧ホースを口で吸って、キャブレターからガソリンは出てきませんでした。 調べて見ると、フロートバルブでガソリンがせき止められていることが、判明致しました。 フロートバルブを交換で解決するのかどうか検討中であります。 お蔭様で原因が分かることができました。 ご親切な対応に心より感謝致します。 ありがとうございました。

mintominted
質問者

補足

ご解答いただきまして、ありがとうございます。 一つづつ答えていきたいと思います。 Q:負圧ホースを口で吸うと燃料ホースからガソリンが出てくるの燃料ホースをキャブに繋いでホースを口で吸うとキャブにガソリンが入りますか? A:この作業は試しておりませんでした。負圧ホースを口で吸って燃料ホースからガソリンがでてきて負圧コックが正常なのは判断できたわけですが、燃料ホースをキャブに繋いで、負圧ホースを口で吸ってみて、ドレンからガソリンが出てくれば正常。出てこなければキャブの内部が詰まっているというところでしょうか?こちらは明日にでも試してみたいと思います。 Q:また、ホースをキャブ?(マニホールド)に繋いでクランキングすると燃料ホースからガソリンは出てきますか? A:出てきません。このことから、なぜ負圧がかからないのか頭を悩ませておりました。キャブの洗浄が不十分で詰まりがあると負圧がかからなくなるのでしょうか? 本当に早速のご解答ありがとうございました。 明日、負圧ホースを吸ってみて、燃料がキャブのドレンから出てくるかを確認したいと思います。 また、その後、報告をさせていただきたいと思っております。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • spar
  • ベストアンサー率46% (35/75)
回答No.3

こんばんは そのミントは過去に走っていたという事実があるんですかね? 過去に私は解体屋で買ってきたバイクのエンジンが掛からず、バラしてみればピストンがない・・・という事もありました まだお試しでないなら、以下をやってみて頂ければと思います ・キャブの口を手で押さえながらクランキングをすると手が吸われるか⇒吸われれば負圧あり、吸われなければリードバルブから先がおかしい ・プラグを外してクランキングをするとシュポポポポポと音が聞こえるか⇒音がなければ圧縮が低い 2次エアーの吸い込みであれば、かなりの量を吸い込んでいると思いますので、割と分かりやすいかなとは思います (キャブではなく、ほぼ全てがソコから吸われている状態) 最悪、クランクシールが抜けているってのもあるかと

mintominted
質問者

お礼

 ご丁寧にご解答くださり、ありがとうございます。 皆様のおかげで原因が判明致しました。 ご協力いただきまして、心より感謝致します。 本当にありがとうございました。

mintominted
質問者

補足

ご解答いただき、ありがとうございます。 原因がフロートバルブで燃料がせき止められていることが分かりました。 ただ、部品交換して直るのか疑問です。 多少、先っぽのとんがり部分(ゴムの部分)に段付摩擦が見られるのですが、ピストンのようなとこはクイクイと出たり引っ込んだりしています。

  • spar
  • ベストアンサー率46% (35/75)
回答No.2

ホースを挿す場所は間違っていないですか・・・? とは言ってもそんなに挿す場所がいくつもある訳ではないので、間違えようもないかとは思います オイルホースを繋ぐトコが紛らわしいかなってくらいですよね あとはキャブの負圧ホースを挿す穴が詰まっているくらいしか思い浮かびませんが、どうですか?

mintominted
質問者

お礼

 報告が遅くなりまして、申し訳ございません。 原因がわかりました。 フロートバルブでガソリンがせき止められておりました。 今、フロートバルブの交換で直るものなのか検討中です。 ご親切な対応ありがとうございました。 心より感謝致します。

mintominted
質問者

補足

ご解答いただきまして、ありがとうございます。 1つづつ答えていきたいと思います。 Q:ホースを挿す場所は間違っていないですか・・・? A:間違えておりません。燃料ホース・負圧ホース・オイルホースすべてのホースの太さが違い、間違えてしまうことはなさそうです。私もその辺は確認しております。 Q:あとはキャブの負圧ホースを挿す穴が詰まっているくらいしか思い浮かびませんが、どうですか?   A:わたしもそれが頭に浮かびキャブを分解し、負圧の穴の詰まりは確認しましたので大丈夫そうです。なぜ、負圧がかからないのかわかりません。 ご解答いただき、本当にありがとうございます。まだ、原因がわかっていない状態ですので、いつ直るか分かりませんが、再度、報告させていただきたいと思っております。 どうぞよろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • ヤマハ ミント エンジンかからず・・・・2

     再度、ご質問させていただきます。 ヤマハ ミントですが、どうしてもエンジンがかかりません。 負圧ホースを口で吸うと、キャブレターのドレンからガソリンが出てきますが、負圧ホースをキャブレターに繋ぎ、エンジン始動(キック、及びセルにて)では、キャブレターのドレンからガソリンが出てきません。 ホースの接続間違えはないと思います。(負圧・燃料・オイル各ホースのサイズが違うため) それから、エンジン始動時には、キャブレターの口(エアーエレメント接続部)を手でふさぐと吸われているようですので、負圧は発生していると考えてよろしいでしょうか? エンジンがかからない原因がわかりません。 わかる方おりましたら、どうぞご協力のほど、よろしくお願い致します。

  • ヤマハ ミント キャブレターのエアー吸い込み口を・

     こんにちわ、ヤマハ ミントの不都合についてご質問させていただきたく思います。 セルを回してもキャブレターのドレンからガソリンが出てきませんが、キャブレターのエアー吸い込み口を手で塞いで、セルを回すとドレンからガソリンが出てきます。 これは、正常なのでしょうか? それから、キャブレターのエアー吸い込み口を手で塞いで、セルを回すとエンジンはかかるのですが、ブーーーンと勢い良く吹け上がり、止まってしまいます。 そのとき、キャブレターのエアー吸い込み口から手を離してしまっているため、ガソリンがこなくなり、止まってしまうのでしょうか? う~~~~ん・・・わかりません。 2次エアーの吸い込みがあって負圧が規定量かからないということでしょうか? ちなみにインシュレーターの破れ、割れ、欠け等はありませんでした。 わかる方ございましたら、どうぞご協力のほど、よろしくお願い致します。

  • スズキ ヴェグスター150ガソリン漏れ

    ヴェグスター150 45000キロですが、雨の日坂道で燃料切れの症状が出てきたのでプラグ周りを交換し快調でしたが、その後キャブレターを清掃して取付するとエンジン始動後しばらくするとキャブレターからガソリンが漏れで止まってしまいます。 この際だからと 中華のキャブレターを購入し取付ても同じ症状( ;∀;)。 負圧コックの故障かと思い取り交換するも改善せず。悩んだあげくにどうも燃料の供給が多過ぎるようで、負圧ホースを始動時に抜くとしばらくは動きガス欠になり止まりますが、負圧ホースをつなぐとガスが流れるので、負圧ホースを負圧コックの前で分岐して負圧を弱めて燃料供給の量を少なくして何とか動くかせる状態です。 ちなみにマフラーも緩めてみました。(排気ではない様子)  マニホールドにも亀裂はない様子。 負圧調整は負圧コック何でしょうかね?。完治しないと遠出ができないので困っています。 どなたかご指導願います。

  • ヤマハFZ400のエンジンがかからないんです.

    初期型と思われる昭和60年式のFZを直したいのですが、おそらくキャブレター周辺の不具合によりエンジンがかかりません. セルは回ります.セルを回すとマフラーからちょっと煙(ガス)が出ます. その他に、キャブから地面の方に出ているホースからガソリンが漏れます. キャブの内部(上部)はキレイでした. キャブの途中かそれまでが詰まっているのかもしれませんが、解明できなくって困っています.やはりキャブを外すべきなのでしょうか? どなたか詳しい方に助けていただきたいです.よろしくお願いします.

  • NX125 エンジン 吹けなくて困っています

    お世話になります。ホンダNX125を譲ってもらいました。我が家に来た当初、キャブからガソリン漏れを確認、プラグも失火していたので、最寄りのバイク店で見てもらいました。お店でキャブをOHしてもらい、ガソリン漏れは収まりました。エンジンも1発でかかるようになったものの、乗車では4000回転くらいでガックンガックンとなり、4500回転程度で頭打ちになります。さらにスロットルを開けていくと、息つきが激しくなり回転が落ちます。空車では9,000回転くらいまでストレスなく回るのですが、乗車するとこのありさまです。エアクリーナーはキレイ、プラグとバッテリーは新品です。ガソリンホースをはずしてみましたが、ホースや燃料コックは詰まっていない様子です。どなたか、考えられる原因を教えていただけないでしょうか? 

  • フューエルコックの故障>応急処置について

    CB400SFのフューエルコックについてなのですが、お分かりになる方ご教授お願いいたします。 おそらく経年劣化のためだと思われるのですが、コックをON、RESのどちらにしても燃料が流れ出ません。負圧コックですが、負圧コックというのは負圧がかからないと流れないというこのなので、ホースを外しテストしてもわからないのでしょうか?。。。 エンジン始動の際にキャブにガソリンが供給されていない場合、一定時間セルを回すなどして負圧をかけてやらないとガソリンは出てこないということで間違いないのでしょうか?・・・ ちなみにストレーナーや通路の詰まり等は確認しましたが問題はありませんでした。一応ダイヤフラムも見ましたが目視でわかるような劣化もなさそうに見えました。 現在燃料がフューエルコックの不良で流れ出ないため、エンジンがかかりません。原因としてはフューエルコック自体の不良と考えているのですが、可能性として二次エアーが混入して負圧がかかっていないため燃料が出ないのか・・・?とも思ったのですがそれだと腑に落ちない感じで困ってます;; 原因がフューエルコックの不良とした場合はどこが悪いのでしょうか?・・・ またその応急処置など(強制落下式に改造等)ありましたら教えてください。 お手数ですがよろしくお願いいたします。

  • キャブレターの取り外しについて

    スーパーカブのキャブレターのオーバーホールをお店に頼もうと思っています。お店まで遠いので、キャブレターを持参するのですが、キャブレターを取り外し方で苦慮してます。燃料コックの横のガソリンホースが2本あると思うのですが、それを外したら、ガソリンが水道のホースのように湧き出たので、これをどうやって処理すればいいのか教えていただきたいのです。よろしくおねがいします。

  • 原付故障その2

    よろしくお願いします、以前ここで質問させてもらった者です。 以前の質問内容を書きます↓ YAMAHAのビーノ5AUに乗ってるんですが、調子が悪いです、少し走ってはエンジンが止まり、数分待たないとエンジンがかかりません、そして走ってまた止まるの繰り返しです。 低速(20~40キロくらい)で走ると、走り続けられるのですが、何故かフルスロットルで走ると、すぐに(1、2分)で止まります。 中古で買いましたが、タンク内に大量のサビ(穴があいてました)を発見したのでそれが原因かと思い、ネットの掲示板サイトなどで質問してみたら、そのサビが燃料ホースや負圧コック、キャブなどに詰まり、燃料の供給が間に合わなくなっている可能性があるということだったので、タンクを交換し、負圧コックもバラしたら腐食していたので、交換しました、キャブもバラして清掃しました、マフラーも亀裂が、あったので新品に交換しました、しかし症状が改善しません、何が悪いんでしょうか?教えてください、よろしくお願いします。 ということなんですが、 いただいた回答を参考に色々ためしましたが、だめでした、なにをしたとゆうと、負圧コックのチェック、負圧チューブを口で吸ってガソリンホースからガソリンがでるかということ、OKでした、それと、シリンダーの焼き付きも指摘されたので、シリンダーをバラしましたが焼き付きはありませんでした、それからオイルポンプにも疑いがあるということだったので、オイルポンプも調べてみました、オイルポンプについてはよく知らないのですが、ギヤーを回すとちゃんとオイルが出てきたのでオイルの固着などはないと思います。 あとは、電装系ということでしたが、プラグを外し、プラグキャップをつけたままフレームに近づけキックしましたが火花飛びました。 ここまでやりましたが、何も改善しません、それどころか、エンジンが全くかからなくなりました、キックで圧縮はありますし、固くないので焼き付きもないと思います、何が悪いんでしょうか?詳しい方いましたら教えてください、よろしくお願いします。

  • ZRX1200Rの燃料コックは負圧式ですか?

    以前乗っていたZRX1100は、燃料コックON状態で、キャブから燃料ホースを抜くとガソリンが少し流れて止まりました。 今乗っているZRX1200Rは、ONの状態でホースを抜くと、ガソリンが際限なく流れつづけて、メンテのときに困ってしまいます。リザーブの位置でも一緒です。 1200も負圧コックのはずだと思うのですが・・・ だとすると、これはコックが故障しているのでしょうか。 教えてください。

  • 初代ジョグのコックを探しています!

    27Vでも初期型のコックはホースが 4本繋がるようになっています。 1本はガソリンタンクから、あと2本は コックからキャブ(燃料と負圧)もう 1本はエンジンのヘッドに行っていて、 そこから別のホースがキャブに行って います。 社外品でも構いませんのでこのような キャブは売ってないでしょうか? 27V初期型でコックがダメになった という方。どうされているんでしょうか?