• 締切済み

後輩に気を使ってくる先輩への接し方

アドバイスよろしくお願いします。 先日職場で、とても後輩(私)へ気をつかってくれる先輩Aさんに出会いました。 例えば職場へ入る時、 上司がカギを開け、 上司のすぐ後ろにいたAさんがドアを開け、 私を先に入れてAさんが一番最後にドアを閉めるといった具合です。  一番後輩の私としてはAさんからドアを受け取りAさんを先に入れて自分が最後に入るのが理想なんですが、、、。 Aさんは「どうぞどうぞ!」と私を先に入れてくれます。 又、 一番下っぱの私が職場でお茶を入れようとすると「いいからいいから!」とAさんが私を座らせてお茶を入れてくれます。   このような先輩の場合、 「いいですいいです!」とAさんをなだめてまで私がやるべきか、それとも 「ありがとうございます」とAさんのやるままにさせておくべきか。悩んでいます。 何もしない一番下っぱだと思われるのも厭ですし、 だからといってAさんのしようとしてることを横取りというか、 そのように思われるのも困ります。 私はどうするべきなのでしょうか。 Aさんは私より、2,3個年上で、 英語がペラペラのヤンキー風、 職場では1カ月ほど先輩という形です。 職場には通常、 正社員の上司、 バイトのAさんと私、の三人体制です。 

みんなの回答

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

まず、バイト同士の関係で、2~3歳年上の1ヶ月程度の先輩なら、それほど敬意の対象ではないと思いますよ。 基本的には質問者さんが配慮せねばならない対象は、「正社員の上司」のみと言う環境なので、Aさんのみが評価されるコトなどが無い様に、質問者さんも質問者さんなりに各種努力なされば、何の問題もないでしょう。 Aさんが「いいから」と言うのであれば、「じゃあ今日はお言葉に甘えます」でも構わないと思いますし、「昨日もやって貰いましたから、今日は私がやります」などと言えば、角も立たないと思います。 あるいは上司に「いつもAさんにやって貰って申し訳ないので、Aさんと私で当番制にしてはどうでしょうか?」みたいな提案すれば、非常に合理的な内容ですから、質問者さんの評価も上がるかと思います。

shimarisumama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >「昨日もやって貰いましたから、今日は私がやります」 と言ってみます。 上司はおっとりしてるというか、 あまり細かい事は気にしなさそうな性格なので、 「そんなのどっちがやってもいいじゃない(笑)」と思ってそうですが^^; ありがとうございました。

  • ekinet77
  • ベストアンサー率28% (25/87)
回答No.1

「一番下っ端の私にやらせてください」 と、素直に話しをしてみるのが、良いかと思います。 1カ月ほど先輩、とのことですが、そんなに違いませんよね。 Aさんも質問者さまと同様ご自分のことを「一番下っ端」と思っているのでは ないでしょうか? その辺りのお互いの立場を踏まえ話しあえば、 今後の二人にとって、良い方向性が見えてくるかと思います。

shimarisumama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、Aさんはしょっちゅう「私も全然わかってないから~」といいながら動き回ってます。 性格はいい人そうなので、 話をしてみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 先輩後輩がわからない

    以前、働いていた職場は 先輩、後輩関係がない職場でした。 指示は全て役職のある上司がするので 昔からいた人が指示を出したりすると 「指示を出さないで」と 言われました。 上司は「うちは先輩後輩はありませんみな(役職がない人)平等です。」と言う職場でした。 ところが新しくはいった 職場は一年たったのですが 「〇〇(私)さんは△△より先輩なんだからしっかり面倒を見るように」と上司から言われました。 先輩後輩がある職場だったのです。 今まで先輩後輩がない所が長かったので戸惑っています。 どうしたら良いのでしょうか?

  • 先輩の後輩

    私の職場で年齢が私より4つ程歳上の後輩がいるのですが、先日後輩に対し少しイライラしてスッキリしません。 普段通り仕事をしていたのですが、午前中少しトラブルを上司の方が起こしてしまい別の作業場で作業をすることになったので、私とその後輩が午前中の仕事を片付ける事になりました。 そこで午前中のめどがたち、一応職場では先輩となるので「午前中の作業はこれで終わろう。工具なんかは昼からも使うからとりあえず手を洗おう」と言い相手も「わかりました」と言ったので手を洗いに場へ行ったら後輩が来ず、あれ?っと思い作業をしていた現場を探してもいないと思っていたら、何も言わずトラブルを起こしていた先輩のところに行ってたみたいで…。 「どこいったのか探したよ」といえば「あっ、先輩(上司)の所に行ってました」と謝りの一言もありませんでした。 私のいう事は聞くふりをして聞かない事が多々あります。やはり自分が先輩でも歳上のという事で見下されてるのでしょうか? 最近はそれがストレスになりつつあります。自分なりに長になったときは頑張ってるつもりだし、後輩が意見を出せばそれを聞いて良ければ実行して…と。それがかえってそんな風になりつつある原因なんでしょうか? 箇条書き長文ですいません。

  • 先輩のミスを後輩のせいにするって

    先輩のミスを後輩のせいにするって 良くあることですか? 私の職場のある先輩は仕事でミスをするとサポートしている後輩の私の責任にします。 先輩の指示で動いても上司からミスを指摘されると上司と先輩が一緒になって私 を叱ります。 後輩は理不尽な事を我慢しないといけないのでしょうか? このような事って他の会社でも良くあることなのですか?

  • 後輩イビリの先輩がいます

    質問ご覧頂きまして有難う御座います。 バイト先に後輩イビリをする先輩がいます。 いつも冷たい視線で後輩を睨みつけ 後輩がミスをしてしまうと「なにやってるの」「わたしのせいになるんだからね」と 怒鳴り散らして職場の雰囲気を暗くしています。 だれもその先輩のせいになどはしないのですが・・・。 普通に話しかけても「だからなに」って態度で会話が続きません。 その先輩より後に入ってきた後輩みんなにそうです。 その先輩より上の上司や先輩にはヘコヘコしてお愛想振りまいています。 よほど強靭な精神の持ち主でないと務まらないみたいで新しくバイトが入っても ほとんどがやめていきます。 ちなみにその先輩が自分でミスしたときは笑ってごまかします。 こういった先輩の対応はどうそればいいのでしょうか? 一応極力こちらからは話しかけないようにはしています。 なにか仕事のことで確認したいことがあっても我慢して自分なりに解釈したり確認したりしている日々です。 本当に話すとトゲトゲしくて怖いです。 いつも阿修羅みたいな・・・眉間にシワ寄せて形相は鬼みたいです。 これで接客業なのですが・・・。 お客様の前では普通にしてるので仕事に支障はないのですが・・・。 この先もそんなかと思うと気が重いです。 ちなみに、条件があっているし、仕事もだいぶ覚えたので今の職場は変えたくありません。 波風立てずに先輩への対応を伝授お願いします。

  • 気の利かない後輩

     私が以前勤めていた会社の社長は本当に厳しくて、1番下っ端だった私は「常に先を読んで行動しなさい。」とよく言われていました。正直かなり気分屋の社長だったので、理不尽な目にあったことも数え切れないほどあり、苦労もしました。でもその厳しさのおかげで、色々なことにすぐ気付けるようになったと今では感謝しています。  …と素直に喜べたら良いのですが、自分のその気付きすぎる(?)所に最近疲れてきました。  私が今勤めている会社には自分の下に後輩が1人いるのですが、私はその後輩の言動に毎日苛ついて仕方がないのです。例をあげますと、 ・電話が鳴っても取ろうともしない。  (私も先輩も取れない状況の時にやっと取る) ・自分の席の真横にFAXがあるのに、FAXが送られてきてもほったらかし。 ・床が汚れているのに掃除もしない。などなど…… 最近では、社員全員が一斉に出掛ける用事があった際、その後輩は自分が最後に部屋を出たのにも関わらず、カギをかけようともしませんでした。その後私がカギをかけていても、自分はスタスタと歩いていくだけです。  ここで勘違いして欲しくないのは、私はその後輩に全てやってもらおうなどとは全く思っていないということです。私の手が空いている時は私がやるつもりでいますし(実際しています)、基本『その時できる人がやれば良い』とも思っています。ただ私には、“はじめからしようとすらしない”その後輩の態度が信じられないといいますか、腹立たしくて仕方がないのです。与えられた仕事(デスクワーク)は真面目にやっているようなので、なぜ他の事はやらないのかと、尚更不思議で仕様がありません。特に電話応答に関しては、電話が鳴っても微動だにしない様子が私の席からでも分かるため、電話が鳴る度に苛ついてしまいます。  先輩達がその後輩を注意するということもないので、“私が1人苛ついて怒っているだけなのかなあ。”と思うこともあり、そう思うと自分の細かさが惨めになってきます。  その後輩は私より5歳若い(20代半ば)ので、“私も5年前はこうだったのかなあ。”と思った事もあったのですが、その頃の私は厳しい社長の下で4年余働いた後だったので、上に書いたような事(電話を取らない等)は決してしませんでした。  後輩といっても20代も半ばですし新人ではないので、“こんなこと改めて話すのもなんだかなあ。”と思ってしまうのですが、こういう場合皆さんはどうしていますか? 何だか自分がその後輩の粗探しをする意地悪な御局様になった気がしてきて、そんな自分にもうんざりです。まあ、その後輩に“電話とりなさいよ!”なんて注意した事はまだ1度もありませんが…  正直最近はその後輩の顔を見るのも嫌、後輩の視界に自分が入るのすら嫌という状態で、ひどい拒絶反応に自分でも悩んでいます。本当に大人気無いですよね…  同じような経験をしている(した)方、「もっとこんな風に考えた方が良いよ」とか「自分はこうして対処したよ」というアドバイスがありましたら、ぜひお願いいたします。  こんな長文にも関わらず、読んでくださってありがとうございました。

  • 職場での先輩後輩への怒りをおさえるには?

    歯痒さ→怒りをおさえるには? (1)ほぼ毎朝、一番に出勤して掃除をしています。 しかし、10数分後に来た後輩がパパッとチョロっとして終わるので、 私が最後に来て少ししたという雰囲気。 飲み会でも、偉いと褒められていました。 (2)失敗を謝らず、しかも指摘すると「ですよね。」とおこり気味の表情で答える後輩。後処理分からない時はこっそり聞いてくる。 一方、自分の仕事を「○○しました!」と先輩上司の前でアピール報告。 (3)私の意見を奪って上司に提案する先輩。 (4)後輩への指導を押し付けていい顔する先輩。 上記により、発狂したいくらい腹が立っています。しょっちゅう。 気にしない、求めない、認められたいと思わない…そうしようと思っても、なかなか思うように自己コントロールできず 摂食障害です。 愚痴る相手もいません。家族は嫌がります。 何か良い対処法、ありますかでしょうか?

  • 後輩との接し方

    職場の後輩との接し方がわかりません。 3つ年下の後輩がいるのですが、簡単に言うとなめられてます。 社歴は私のほうが年の分だけ長いのですが部署としては後輩のほうが やはり2,3年上です。 その後輩は仕事上ミスが多く上司からも信用はあまりされてません、 しかし先輩に対する言葉使い、態度が常にひどいのです。 その後輩にしてみればこの部署では自分のほうが先輩だと、 職場の上司も優しいので何も言わず、たまに私が注意するとへそを曲げて他の人に「○○さんに言われた」と言いふらす始末。 一度無視したのですが同じように言いふらされどうしたらよいかわかりません。 良い方法ありませんか?

  • 理解できない先輩や後輩・・・。

    社会人24歳の女性です。 私は金融機関で正社員として働いているのですが、なぜか仕事が終わってもやることがないのにみんな(正社員の先輩1人後輩2人)は帰らないでいつまでもだらだらと残っているのです。 上司も自分のやる事が終わったら帰って良いよ!と言っていて、みんな「何かやることありますか?」と聞いても「ないからもう上がっていいよ」と言われているのになぜか帰らないのです。残っているからと言って残業代はつかないのはみんな分かっています。 先日、私だけやることないのにいつまでも残ってるのが毎日辛くて先に帰ってしまいました。定時はとっくに過ぎてました。 それなのにみんな帰らないのです。しまいにはその後、いろいろおしゃべりしていたみたいで・・。するならロッカールームですればいいのに、と思います。 そういう状況から、私だけ孤立しているのか?とか心配になってしまいます。うちの銀行は上司の中が悪くて下の人たちもそれについて愚痴を言っていますが、そんなことをいつまでも言ってても意味がないと思うのです。私が先に帰った後に何かみんなで悪口でも言っているのでしょうか?だから帰らないのかなぁ?とか不安になってしまいます。最近後輩も私のことを先輩扱いしなくなり腹立たしいのです。 この状況みなさんはどう思いますか?意見をお聞かせください><

  • 年上の後輩との接し方

    社会人2年目です。 先週、私たちの部署に新卒の新人が入ってきました。 彼は1浪1留ということもあり、年は私より一つ上です。その彼についての悩みです。 一言で言うと、「職場の先輩だと思っていない」のです。 私に対して、友達感覚なのです。 正直、彼は敬語を使えないどころか、 上司に対しての態度もあまりよいとはいえません。 一人称が「オレ」なのは序の口で、 上司が軽く新人をからかうと、大きな声で「うぜー!」と言ってみたり、基本的な社会人としてのマナーが足りていないと思っています。 このあいだ、彼の態度があまりに目に余るので、 私が「上司に対しては、敬語を使いなさい」と注意したら、「硬いこと言うなよ○○(おれの苗字)ちゃん!」と飲み会で肩をポンポンと叩かれました。 かなりの屈辱でした。(そのときはおもわず、「だれに口聞いてるんだ」と怒りましたが。) そこで、以下のことについて質問があります。 1.職場の後輩でも、年上ならば気を使うべきなのか。 (最近の常識?よくわかりません。。。。) 2.もし1が偽ならば、私は後輩とどのように接したらよいでしょうか。(真ならば諦め) 理想は、ある程度の先輩後輩関係を弁えた生活態度をとってもらうということです。

  • サボり癖がある後輩に困っています。

    サボり癖がある後輩に困っています。 会社の後輩(年は1つ上)が仕事中にインターネットを見ています。 席が部屋の隅で背中側は壁なので、人から画面を見られる事が少ないのをいい事に あきらかにブログやその他のサイトを見ています。 仕事柄、わたしたちも仕事中にネットで調べ物等しますが、 その後輩は、わたしが後ろからチラっと見ると、毎回必ず何か見ています。 他の先輩が見たときもそうなので1日の大半、ネットを見ていると思います。 ウィンドウを小さくして画面の隅のほうで見ているのですごく怪しいです。 後ろを通ると急いで「カチッ」と画面を消します。 一番下っ端の後輩なので、先輩たちが割り振った仕事をしているのですが、 「急ぎの仕事なんで」と言って渡しても、ネットを見ています。 もちろん、仕事のスピードは遅く、仕事を渡した社員は困っています。 わたしもまだまだ下っ端ですが、常識的に考えてあきらかにその人の行動はおかしいので 意を決して、2人っきりになった時に注意しました。 「仕事中にネット見てますよね?仕事中は見ないほうがいいですよ」と。 すると後輩はネットを見ている事は認めましたが、 「仕事が無い時に見ている」とウソを付きました。 わたしは呆れてしまい、「仕事忙しい時も見てるでしょ」とは言えませんでした。。 なんせ年上ですし。。 しかし、呆れるのはこの後です。 注意した次の日からも、今まで通りこそこそブログなど見ていたのです。 それを先輩に言ったら「こうなったら上司に言おう」と言ってくれて 上司と話し合いをしてくれました。 が、うちの部署は上司も上司なので 「オレは現場を見ていないから注意できない。君から注意しなさい」 と言われたようです。 なんなんでしょう、うちの後輩と上司は。。 部署は5人だけの少人数です。 やはり、問題の後輩にはもっとガツンと注意したほうがいいのでしょうか? すごく大人しい女性なので、どうも怒りにくいです。 (ちなみに25歳なので社会人になって数年は経っています。) 長々と読んでくださりありがとうございます。 何かアドバイスいただけたら嬉しいです。

専門家に質問してみよう