• ベストアンサー

寝落ち予防のフリーソフト

CLOWN-6-の回答

  • ベストアンサー
  • CLOWN-6-
  • ベストアンサー率51% (17/33)
回答No.2

まず、スリープはさせられます。 ですがフリーソフトは使いません。 スリープするまでの時間、ディスプレイの電源が切れる時間を設定する場所がコントロールパネルの中にあります。 場所は「コントロール パネル」⇒「ハードウェアとサウンド」⇒「電源オプション」⇒「プラン設定の編集」 と順番にクリックしていけば設定画面にたどりつけます。 設定画面は単純ですので見ればわかると思うので自由に設定してください。

関連するQ&A

  • Windows自動スリープ設定するフリーソフト

    Windows10 自動シャットダウンソフトというものがありますが自動的にスリープするソフトはありませんか 24時間後まで設定したいです 設定からだと5時間までしかできません スリープメインでパソコンを最近使うと思っています フリーソフトで良いものはないでしょうか 知っていたら教えてください パソコン フリーソフト Windows 10

  • フリーソフトがどこ製なのかは、どこ見たら???

    こんなのができるソフトが欲しいって言う場合、まずフリーソフトで間に合わせようとしています。 しかし、最近バイドゥとかGOMPlayerとか、PCの中のデータを勝手に韓国?中国?に送るソフトっていうのをよく聞くようになりました。 なので、このソフトはどこの国が作った?安全か?などを見極めてからインストールしなくてはいけないなと思ってるんですけど、何を見たらそういったものが分かるのでしょうか? GOMPlayerなんかはベクターにもあるので、安心していたのですが・・・・

  • このようなフリーソフトは知りませんか????

    サイトを見ただけでお金がもらえるというおこずかいサイトがありますが、そのようなサイトを勝手に見てくれてクリックしてくれるようなフリーソフトは知りませんか?自分でみるとなると時間がかかってしまうので・・・・自動でみてくれてクリックしてくれたらいいな・・・・・フリーソフトでも有料のソフトでもかまいません、あったら教えてください

  • ネットワークを遮断できるフリーソフトを教えてください。

    最近、作業に手がつかなくサボるので... ネットワークを一定時間遮断できるフリーソフトありますか? (例)5時~8時まで遮断             など

  • 自動で電源を切るソフト

    一定時間、動作がない状態が続くと自動的にwindows XPの電源を切るフリーウエアを探しています。 指定した時刻に電源が切れるソフトや、タイマーをセットして一定の時間が経過すると電源が切れるソフトは沢山あるようですが、これだと作業中でも時間になると強制的に電源が切れてしまいますよね? 作業をしている時はシャットダウンを行わず、動作がなくなってから一定時間が経過するとシャットダウンするようなソフトはないのでしょうか? 「電気を大切に」http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se325302.html?y というソフトを見つけて、条件にもピッタリだったんですが、設定してもなぜか電源が落ちませんでした。 ですのでこれ以外で上記の条件を満たすフリーウエアをご存知の方は教えてください。上記のソフトと同じような機能を持つフリーソフトと考えていただいて結構です。 よろしくお願いします。

  • こんなフリーソフトが欲しい!

    vectorなんかでらしきソフトはいっぱい出てくるのですが、逆にありすぎて選べません。 欲しい機能はただひとつ!ある一定量以下の通信状態がある一定時間続いたときに回線を切断するという機能です。 これまで試みたのは下記です。 (1)IEのツール/インターネットオプションでの設定でできるかと思いきや、指定の時間で切れない…どうも、通信してないように見えても若干の通信量があるみたいで、これがいけないのかな・・・ (2)NETOFFというソフトを紹介してもらい早速DL。しかしこれは電源まで切ってしまう・・・回線だけ切って欲しいのに・・・ ということで、首記のようなソフトが欲しいのです。 ソフトの紹介もしくは私の試行内容にご指摘あれば、ぜひお願いします。

  • フリーソフトを探しております。

    PCを起動した際に、前回PCの電源を切る前に表示していたウェブページを自動的に起動してくれるフリーソフトを探しております。 さらに、ウェブページ内のIDやパスワードを入力した状態で起動してもらいたいです。 普段は休止状態にて終了しているため、上記の状態で起動していて大変使い勝手が良いのですが、たまに再起動しなければならず、その際に休止状態から回復した時のように出来るフリーソフトなどは無いものかと探しております。 現在DonutPというタブブラウザを使用しておりますが、DountPにこだわらず数種類のウェブページを同時に起動した状態でPCが起動してくれるものを希望します。ちなみにOSはWinXPです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • Super Sleep というフリーソフトについて

    デバイスマネージャーの電源の管理で、スリープ状態からの復帰をキーボードで出来るように設定しているのですが、どのキーに軽く触れただけで復帰してしまう為、予めホットキーを設定して、そのホットキーだけで復帰するように出来ないものかと思っていたところ、フリーウエアでありながら目的に適った『Super Sleep』というソフトを見付けました。 http://www.gigafree.net/system/display/SuperSleep.html しかし、何分、まったく素性の知れない常駐ソフトということもあって、安易にダウンロードするのを躊躇っているところです。 もし、この『Super Sleep』について御存知の方がおられましたら、安全か否かをアドバイス頂けないでしょうか。?

  • 音量を一定にするフリーソフトを教えて下さい

    WAVで録音した色んなアルバムの音量を一定にするフリーソフトを教えて下さいm(_ _)m 色んなアーティストのアルバムをPCにWAVで取り込んで、各アルバムの好きな曲だけをまとめて、CD-Rに焼きたいのですが、各アルバムで音量が大きかったり小さかったりするので、一定にしたいです。元の音源からコピーして集めてきた、好きな曲集?ファイルの音源(WAV)を一定の音量にするフリーソフトを教えて下さいm(_ _)m 初心者なのでわかりやすく教えて下さい。よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • フリーソフトが開かない。。

    お世話になります。 ここ最近OSをWIN98からXPにしました。 バージョンアップしてから、初めてフリーソフトを 落としてきたのですが、解凍しても使用できません。 (フリーソフトは有名なサイトの普通のカレンダーです) 以前は、クリックするだけで勝手にインストールが 出来たのですが、開くソフトがないといったメッセージ が出てきます。 推奨しているのがIEになっているのが、 どうしてなのかわからないのですが試みてみました。 しかしダメでした(*_*) 何か、設定があるのでしょうか? お知恵を拝借したいです。お願いします。