- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:市役所の志望動機が複数ある場合、どうしたら?)
市役所の志望動機を複数ある場合の対処方法
このQ&Aのポイント
- 市役所の志望動機が複数ある場合、絞るべきか迷っています。
- 在籍している市役所の一次試験に通り、面接を控えていますが、志望動機や志望職種を紙ベースで提出する必要があり、複数の志望動機に悩んでいます。
- 公務員を志したきっかけや様々な経験からくる複数の志望動機を持っていますが、面接でこれらを上手くアピールするためにどのようにまとめるべきか悩んでいます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
なんだか、逆に「何がしたいんだか分からない」という印象を持ってしまいました(笑) 伝えたいことを100%書ききる必要はないですよ。 でも引きだしがたくさんあるのは羨ましいですね。 「行政の仕事についてどうお考えですか」とか「都市計画について目指すものはありますか」とか、何を聞かれても明確に答えられそうなので、素晴らしいと思います。 なので、実際に聞かれる時まで伏せていてもいいのではないでしょうか。 (全て書いたところで、どうせ配属は1か所なのですから) 志望動機は、一番興味があること、もしくは一番自信があることに絞られたらいかがでしょうか。 「前職の経験」というのは、割と具体的で説得力があるように思えます。印象にも残りやすいのでは? ただ、広報に関して、マスコミ批判や、「広報が機能していない」は良くないと思いました。 『前職での○○という経験を活かし、これまで以上に市民の皆さまの参加が得られるような、効果的な広報活動を行っていきたい』など、前向きな言葉を選ぶと印象が変わりそうです。