• 締切済み

退職についてひっかかる事が・・・

こんにちは。 いつもお世話になっております。カテ違い&分かり辛かったら申し訳ありません。 先日、精神疾患を患い失業給付などについて質問させていただきました。 当時、回答を下さった皆様ありがとうございました。 今回、退職についてやはり引っかかっている事があり、悩んでおります。 10/13付という事で、退職願・保険証を会社に送り離職票が届くのを待っている状態です。 経緯を申し上げますと、私は9/29に職場環境のストレスが発端で「自律神経失調症・鬱状態・不眠症」との診断を受け、現在も通院中です。 仕事は営業事務をやっており、初めてで大変でしたがとてもやりがいを感じ、今後ともスキルを磨いていきたいと思うぐらいでした。 10/3に上司2人と話し合いをしてきまして、 事の説明(1)早く会社に行ってなるべく早く覚えられるようにしたら先輩から「朝早く仕事をしなくていいから」 (2)「仕事内容はノートや付箋に書かないで頭で覚えて」等言われ(営業事務の仕事でしたが、臨機応変に対応出来なければならないしかなりのパターンがあるし、しっかり覚えるようにと言われていたので、先輩の負担や聞く事での時間短縮のためにノートや付箋取りは必死でやってきた事ですが否定されました。 (3)上司の確認を取った時は仕事内容のノートは持って帰ってもいいと許可をいただいて家で自分でわかりやすくノートをまとめてきたりする事にもあまり良いように思っておらず。 (4)時には「厳しく指導しますからね。」と言われたり、「私は指導役じゃないから何も言わないけど」と言われたり。 (5)他の先輩からは歓迎会の後に「これはいじめだから!」と冗談だとは思いましたが不愉快な発言をされたり、体調を崩すようになってから動きが鈍くなった事で周囲に「やる気ないんだろうね。」と聞こえるように言ったり、仕事に関係ない事(血液型の事でバカにされるような発言をされた)を言われたり、私がお客さんにお茶を出して事務所に戻った時に「意地悪してやる」って言っているのを目の前で聞いてしまい、自分の存在に気付いて慌てて仕事に戻ったのを見ました。 等の説明をして、(上記の2人は違います)仕事の指導役の先輩にも仕事の相談をこまめにし、自分の悪い所など伺いましたが「特に大丈夫だよ。」とおっしゃっていたので先輩方にどう答えたらいいかわからず仕事に対しても段々ストレスを感じるようになりましたが、自分はこんな環境でもやっぱり仕事は好きでしたし経験を積んでいきたかったので「続けたい」と伝えましたが上司は「薬漬けになってまでやってもらうなんて悔しい気持ちは分かるけど、難しいし今は体をしっかり治して違うところからまた再スタートした方がいいよ。というかそうしてもらいたい。」と言われました。 とりあえず初診で受けた際に書いてもらった診断書を渡してきましたが、「この場合の退職は自己都合になるね。」と言われ、疑問に思ったので後日ハローワークで事情を説明したところ「会社都合になるはずですが・・・。」と言われてしまい戸惑っています。 診断書のコピーと、言われた事などのメモは取ってありますが(上司には見せてません)、離職票が届いて来てもらった時に会社に確認を取らせていただく事になりますとハローワークの方からは言われました。 これは本当に会社都合になるのでしょうか? 説明不足なところがあるかもしれませんがアドバイスをいただけたら幸いです。

みんなの回答

  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.1

確かな激務を与えておきながら病気になり、退職となれば会社都合? 仕事の急変について行けなくとか合わなくて覚えられなく、真面目すぎての内向的ストレスなら自己都合? 体調が悪くなってからの出来ごとはあまり審査の対象ではないのではないでしょうか。 最近の経緯よりも、発症前の仕事のやらされ方が問題になると思います。 今回は、医者もその前のことはしっかり掴んでいるのか文面からではよくわかりません。 具体的には、ストレスがどのような状態で蓄積したか、その期間は? 残業時間とかや仕事の内容が他の人と比べてどうであったのか、ハローワークでも調べられるでしょう。 それからいじめと言われることが本人の言い分だけでなく、公平に見て行われていたのかどうか。

関連するQ&A

  • 実は会社都合

    実は会社都合 離職理由が、上司、同僚からの故意の排斥又は著しい冷遇若しくは嫌がらせを受けた事によってや月に45時間以上の残業によって自ら離職したに該当するのですが、離職理由が結局会社都合にならず、正当な理由のある自己都合にされてしまいました。 そこで離職理由について、もう一度再審査請求のような事をしてもらえないものでしょうか? 厚生労働省は会社の不当行為等による自己都合退職は自己都合退職ではなく会社都合退職に該当すると明言していますが、 あきらかにハローワークは会社とつるんでいるのか、あまりにも事務的なお役所仕事で本気でやる気がなく、形だけ整えたとしか思えません。

  • 退職願の書き方

    退職願について 給与の遅配により退職したいと会社に告げました。(1年のうち5回以上の遅配) 会社側でも了承されたのですが、退職願いを出すように言われています。 今後、すぐに仕事が見つからない場合は、会社都合ですぐに失業保険をもらうことも 考えています。(ハローワークで離職事由の意義申し立てをして) 退職願の書き方なのですが、一身上の都合と書いて問題ないでしょうか。 他にうまい書き方があれば教えてください。

  • 夫の退職

    このたび36歳夫が10年勤務した会社を退職することになりました。詳しいことはわからないのですが、上司に「ミスが多すぎて簡単な仕事も任せられない、仕事のやり方が悪すぎて効率も悪く、何度注意しても改善されない、ここに君に任せられる仕事はない、あと一ヶ月で仕事の引継ぎをしてほしい」と言われたと言うことです。「仕事に向いていないので、新しい仕事を探したほうがいい」とも言われたと言うことなので、辞めろとは言われていないものの、実質解雇と言うことだと思います。時期などの詳しい話し合いはこれからのようです。 夫は仕事での評価は不本意のようですが、会社に多大な迷惑をかけたと言う事は事実のようで、責任をとるというか、退職は受け入れるつもりのようです。 私としてはこのご時勢転職に時間がかかると考えて、雇用保険を長くもらえるよう、自己都合の退職ではなく会社都合の解雇ということにして辞めて欲しいと夫に言ったところ、そのように交渉すると言っています。 ただ、退職理由が解雇になった場合、上司に言われたことを考えると能力不足による解雇といった内容を離職票に書かれると思うのですが、これから転職活動で相手の会社に知られてしまうことはあるのでしょうか?元の会社に直接聞く以外で、たとえばハローワークで相手の会社に伝えてしまうと言うことはないですか? 同じ業界での転職を希望しているようなので心配です。 その事で転職に差支えがあるようなら、自己都合の退職にしたほうがいいような気もしています。失業保険が半分しか出ないのは困りますが・・・

  • 退職について

    3月から働き始めて7月にようやく試用期間が終わり、アルバイトからパートになりました。 ですが、仕事をしながらも利き手の右手が痛み出し、ごまかしながら仕事をしていました。 しかし、今通院している大学病院ではこれ以上無理をすると右手だけじゃなくて 右半身が動かなくなることが予想できる・・・だから無理はしないと約束して!と言われ、麻薬成分の薬を処方されました。 それから2週間、薬を飲むと副作用が出るし、やはりこれ以上ここで働き続けたら動かなくなる、と不安になってしまったので、家族と相談して「退職」することにしたのです。 状態としては右手指の痛み、力が入らない、物を落とす、痛みがひどくて眠れないなど 時間が経つごとにひどくなっています。 腱鞘炎ではありません、神経の病気とでもいうか?私もはっきり診断名を出してもらっていないんで。 それで、二日前に上司に退職の相談をしたところ、 「求人をだすから、指導(引き継ぎ)が済むまでは頑張ってくれないかな?」と言われ、 引継ぎはしないといけないことだし、仕方ないなと了承したのですが、 実際、手の痛みがひどくて仕事は早くやめたいんです。 後任の人がいつ入るかわからない、入ってから二週間は指導しないといけない。 独り立ちできるまでは指導しなきゃいけない・・・(←先輩に言われました) 「それってあとどれくらい仕事続けなきゃいかないの?」と・・・ 「そんなにこの仕事続けられるなら辞めるって言わないんだけど?」 っていうのが正直な気持ちです。 今の職場は接客・販売で店長と二人でのシフトです。 私が休めば店長が出ないといけないので休むわけにもいかず。 私が辞める際の指導は私の代わりだから私が指導するのが慣例になってるとも言われました。 就業規則では退職は14日前にとなっていた気がします。 しかし後任者がいない限りは休むこともできない。 麻薬で痛みをごまかしているだけで、治ることがないということも、 無理をすると動かなくなるということも、自分の上司にも会社の課長にも伝えてあるのですが シフトを私が無理のないように組んでくれるわけでもないし、いつくるかわからない後任の指導が終わるまではこのまま痛みを我慢して憂鬱な気持ちで仕事をしないといけないと思うと 腹立たしくもあり。 明日、大学病院に電話して「診断書」を書いてもらうようにお願いしようと思ってます。 私はどうしたらいいのかわかりません。 生活もあるので今の職場を退職したら手に負担が少ない仕事をしようと思っています。 実際転職のためにハローワークに行ったりもしていますが 退職時期が明確ではないので困っているのもあります。 分かりにくい説明で申し訳ありません。 私は指導が終わるまでは辞められないのか、 どうすれば早期に退職できるでしょうか・・・。

  • 退職後のハローワークに行くことについて

    3月末に自己都合で会社を退職したものです。 退職から1週間後くらいに離職票等が送られてきたのですが、本日までハローワークに行かなければいけないということをよくわかっていませんでした。 登録手続きをしても雇用保険を受け取れるのは、これから3ヶ月間待たないとだめだと思うのですが、会社側は退職したものに対して、ハローワークへ行くことを伝える義務はないのでしょうか?

  • 退職後の手続きについて。

    退職後の手続きについて。 この度、初めて会社を退職しました。 次の職は決まっていません。会社都合で辞めました。 退職後の手続きで質問です。 離職表が届いたら、ハローワークに行かなければなりませよね。 そのハローワークはどこのハローワークに行ってもよろしいのでしょうか? 私は都内に住んでるのですが、自分の住んでる区のハローワークに行かなければなりませんか? また、例えば豊島区にすんでいて豊島区のハローワークに行ったとします。 ハローワークで職を探すのですが、豊島区での求人しか見れないのでしょうか? どうぞ回答のほど、よろしくお願い致します。

  • 退職の理由と今後の対処

    6月末に会社を退職した者です。 退職した理由は、 「一般事務から現場(工場内作業)に急に異動」を命じられからです。仕事上で何か特別な失態を犯したとか、会社に損害をもたらしたと言うわけでは決してありません。 最初は、「事務の仕事も5割、現場作業も5割で両立」して欲しい。と言われ、しぶしぶ了解しましたが、その翌日には「事務の仕事はもういいから、現場の仕事に専念してくれ」と言われました。 現場作業は、とても過酷で現在の私の体調・体力ではとても勤まりません。それに、前々職で体調を崩し、今回、入社する時の条件は、「体力を使わない仕事」と言うことで一般事務で入社をしました。 その旨も上司に進言しましたが、まったく受け入れてくれませんでした。それどころか、いろいろと嫌がらせをしてきました。一番酷かったのは、私の机とパソコン以外の事務所の荷物を週末のうちに私には黙って持ち出させていたことでした。 上司は、移動の理由を「会社の方針だから。社長の命令だから。」としか説明してくれませんでした。そして、それに従えない、納得行かないのであれば、辞めるしか道はないと言われました。 もちろん納得が行くはずもなく、私は上司に「用紙で理由を書いて下さい」と言いましたが、「そんな証拠の残ることは出来ない」と言われました。 精神的にも追い詰められ、私は自分で辞表を書いて提出しました。 辞表は、会社指定のもので「一身上の都合」の理由しか受け取らない 形のものでした。 その後、ハローワーク・労政事務所などにも相談に行きましたが、内容を話しても、「辞表を出したから仕方がない」と言われ、門前払いにあいました。結局、離職票の退職理由も「本人の自己都合によるもの」として処理されました。もちろん、異議ありの申し立てはしましたが、私の意見は通りませんでした。上司は、自分が言ったことに大しても「自分はそんなことを言った覚えはない」の一点張りでした。それどころか、「自分の都合の良いように話を作るな」と罵倒されました。 法的には、もうどうにもならないことはわかっていますがこのままでは気持ち的におさまりそうにもありません。 何かよい案があれば教えて頂きたいと思い質問させて頂きました。

  • 退職手続きについて

    今月31日をもって退職を予定しております。  離職理由は会社都合として頂く予定です。 しかし、なかなかルーズな社長なのでこちら側で催促しないと書類は貰えないことがかなり予想されるのです。 そこで、こちらからは何を要求すればよいでしょうか。 ハローワークに提出・社会保険事務所に提出 それぞれにどのような事に携わる書類だからというところまで教えていただけると助かります。 尚、健康保険は任意継続を予定しております。

  • 解雇なのに退職にされた

    会社から来るなと言われ、電話をしてももう来ても仕事ないよ、何しに会社来るの?と言われて会社に行けなくなりました。会社はその時退職届けを送るように言っていましたが、退職届けは送りませんでした。しかし、離職証明書には自己都合と書かれて退職扱いにさせられてしまいました。 この様な事実を言い、ハローワークと監督所に訴え出ましたが、証拠が無いから事実を覆す事は難しいと言われました。 もう裁判しか無いのでしょうか。明日法テラスに連絡しようと思いますが。 事実は記録しておりますが、テープレコーダーに残していると言うわけではありません。 来るなと言われた時、嫌味の様な事を大声で怒鳴りつけられました。大変萎縮して、行けなくなりました。

  • 退職にあたり・・・。

    主人が6月末で会社を退職する旨、 上司に退職届を出したばかりでまた受理されていません。 新卒から8年勤務していたのですが、 有機溶剤など薬品を扱う会社で、 人間関係のストレスや薬品に対する健康被害の為やめます。 主人はそれでも円満に辞めたいと言っておりまして、 自己都合で辞めるようです。 私の実家の仕事を継ぐという名目で。(実際は継ぎません) もし、自己都合で会社を辞めた後に、 ハローワークにて実は会社都合だったと言った場合 認められるのでしょうか? また、認められた場合会社の方に、 会社都合にした事が分かってしまうのでしょうか? 健康被害とはEDです。 主人は26歳で結婚しまして、今30歳ですが、 この間ずっとこの問題を抱えていまして、病院にも通っていますし、 使用している薬剤の副作用に勃起不全とあるようなので、 辞める決意をしました。 もちろん診断書もとれますが、 主人はこの理由を会社にあまり言いたくないようで・・・。 会社都合で辞めれれば、退職金も満額もらえると思うのですが・・。

専門家に質問してみよう