• ベストアンサー

ベンツの輸入について

nekoppeの回答

  • ベストアンサー
  • nekoppe
  • ベストアンサー率26% (380/1450)
回答No.5

新型カムリの価格は304~380万ですが、米国では167~227万(1ドル76円として)です。仕様の違いはありますが米国の方が安くなっています。又、米国価格の2倍を日本価格にしている独車もあります。つまり売れる価格にしているのです。ベンツも今の価格が最も利益が出るのであって、今より高ければ売れなくなり、安くしても少し多く売れるだけで利益は少なくなるのです。販売側にとっては最も適正な価格というわけです。ついでに、よく言われる事について、 1.高関税:関税はゼロです。逆に欧州では日本車に10%関税です。 2.高額装備:エアコンでも何でもメーカーは原価です。 3.輸送費:航空輸送ではなく自動車船なので低コストです。 余談ですが、車も整備代も高いので従業員の給料も高いように思えるのですが、私の住居地では、クラウンを扱うトヨタ販売店従業員の平均給与を上回る輸入車販売店はありません。

yudaison
質問者

お礼

大変参考になりました。 有難うございます。

関連するQ&A

  • 最近ベンツをあまり見なくなったのはなぜでしょうか?

    最近ベンツをあまり見なくなったのはなぜでしょうか? 日本国内でのベンツの不人気など理由があるのでしょうか?

  • ベンツはメイドイン ?

    ベンツは何処の国で作られているのですか?てっきりドイツかと思ったら、部品は南アフリカだったりします。もしかして、ベンツってドイツではなくて、ヨーローッパの他の国で生産された者が日本に来ているのですか?実際に組み立てている国はどこですか?車種によって違うのですか?

  • ドイツ人もベンツはかっこいいと思ってるのでしょうか

    日本人はベンツはかっこいいと憧れますが どの国でもそれは共通の認識ですか? ドイツ人もベンツはかっこいいと思ってるのでしょうか?

  • メルセデスベンツとダイムラーベンツ

    ドイツの有名な自動車会社でベンツがありますよね。 メルセデスベンツとダイムラーベンツとか言いますが、この「メルセデス」と「ダイムラー」って、どういう違いですか? ちなみに正式な社名は何なのでしょうか?

  • ドイツ国内はベンツに乗ってる人は多いの?

    ドイツでもベンツは日本の様に 高級車扱いをされてるのでしょうか?

  • ベンツのEクラス

    ベンツのEクラスはドイツでいくらくらいで売っているのでしょうか?また購入して日本に船で運ぶ場合いくらくらいかかるのでしょうか?

  • ベンツ201、202、203

    以前、ベンツの201に乗っていました。 素晴らしい高速安定性とブレーキのタッチに、クラウンがゴミに感じました。 しかし、古くて税金も上がるので残念ながら手放してしまいました。 最近またベンツに乗りたくなり、中古車で買うとなるとヤナセ認定中古車の203あたりを狙っています。 ベンツマニアの皆さんはお判りでしょうけど、ベンツは車づくりの考え方が変わってしまいましたね。新世代の202、210、220はひどい評価でしたが。 さて、201の良さ(超高速域での安定性、ブレーキの効き、長時間の運転で体が疲れない)の片鱗は203でも味わえるのでしょうか。 ベンツはトヨタのような車に成り下がってしまったのでしょうか。 そうするとドイツ車の良心はVWポロにしか残っていないような気がします。

  • メルセデス・ベンツの呼称

    世界的には「ベンツ」と呼ぶ国の方が少ないそうですが、日本では「ベンツ」の方が一般的です。 ばりばりの日本人が「ベンツ」のことを「メルセデス」と呼んでたりすると、「ツウぶってからに・・」とか「カッコつけてからに・・」と思ってちょっとムカついたりする今日この頃。自動車評論家の徳大寺さんなんか「めるちぇです」なんて言ってました。生産国のドイツ語読みでは「めるちぇです」なのかもしれませんが、僕からするとちょっとププッって感じです。皆が「ベンツ」「ベンツ」と言っている輪の中に入ってもいつも「めるちぇです」って呼んでるんでしょうかね・・。 ま、少々意地悪な書き方になりましたが、実際のところ「メルセデス」派と「ベンツ」派とどれくらいの比率でおられるのかなと思ってアンケート質問しました。 もしそう呼ぶことにポリシーや理由があったりしたら一緒に書き込んで頂ければと思います。宜しくお願いします。

  • 輸入車の価格

    輸入車の価格について、ドイツ車で同じBMW,MBなどの同じ車種が日本国内価格とアメリカでの価格がな違うのでしょうか?日本の価格が異常に高く、アメリカ国内価格とドイツ国内の価格はあまり変わらないような気がするのですが・・・日本国内輸入代理店が儲けているということでしょうか?輸送コストやハンドルの違いもありますが、イギリスは日本と同じ右ですしコスト面ではそんなに高くならないと思うのですが・・・どなたかお詳しい方教えてください。どうぞよろしくお願いいたします。

  • ベンツの呼び方・左ハンドルについて

    2つ質問があります。 1.メルセデスベンツの呼び方は日本だけが「ベンツ」と呼んでいて他の国は「メルセデス」と呼ぶ、と聞いた事があるのですが本当でしょうか? なぜ外国ではメルセデスと呼ぶのか? また、上記の内容が本当の事ならなぜ日本だけベンツと呼ぶのでしょうか? 2.イギリスは右ハンドルですが、アメリカ車・ドイツ車など左ハンドル車の場合、右ハンドル使用にして乗っているのか左ハンドル使用のまま乗っているのかどちらなのか教えて下さい。 質問が2つありますが、よろしくお願いします。