• 締切済み

扶養について

自衛官の旦那の妻です。いままで扶養範囲内で働いてきましたが、今回8時間勤務の時給社員として働き出しました。時給制なので月の収入の変動はありますが・・・年収にして150~160万ぐらいです。 扶養を抜いてからこの前初めて旦那の給料が出ましたが、手取りで4万弱も減ってきました。簡単なな計算ですが。。。トータル的に扶養内で抑えた方がいいのか?どうなのか?不安です。これぐらいの金額ではやはりマイナスになるのでしょうか?

みんなの回答

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>妻です。いままで扶養範囲内で働いてきましたが… 何の扶養の話ですか。 1. 税法 2. 社保 3. 給与 (家族手当) それぞれ別物で認定要件は異なり、相互に連動するものではありません。 >扶養を抜いてからこの前初めて旦那の給料が出ましたが、手取りで4万弱も減ってきました… 1. 税法の話であれば、税法上、夫婦間に「扶養」はありません。 「扶養控除」は、親子や祖父母、孫などに適用されるものです。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm 夫婦間は、「配偶者控除」または「配偶者特別控除」です。 しかも、税法上の配偶者控除や扶養控除などは、1年間の所得額が確定した後に決まるものであり、年の初めや途中に出たり入ったりするものではありません。 「配偶者控除」は、配偶者の「所得」が 38 (給与収入のみなら 103) 万円以下であることが条件です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1191.htm 38万円を超え 76 (同 141) 万円以下なら「配偶者特別控除」です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1195.htm 2. 社保の話であれば、社保は「(保険料が) 不要イコール扶養」なので、夫の給与額に変化が出ることはありません。 3. 給与 (家族手当) の話であれば、そういうこともあるでしょう。 >トータル的に扶養内で抑えた方がいいのか?どうなのか?不安… 1年間を合計して考えないとだめ。 まあいずれにしても、世の中には 300万 500万と稼いでいるキャリアウーマンも大勢います。 あなたは働くのがいやなのなら“扶養内”に納めるのも選択肢の一つではあるでしょう。 他人に相談することではありません。ご自身で決断を。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

noname#142119
質問者

お礼

ありがとうございました。 ちょっとお聞きしたかったことがちがったのでわからない事もありましたが。 他人に相談するような事ではないようなのでわかりました。 ありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう