• ベストアンサー

給料のことについて

はじめまして わたしは営業の仕事をしています。 ある日、営業先に上司と出向いたところ、そこの顧客のものを私が壊してしまいました。 そして、給料日になりもらったらすぐに上司に給料を1円も残さずに取り上げられてしまいました。 所長に相談しても仕方ないとしか言われませんでしたがこれって、法律上ではどうなんでしょうか? 教えてください。よろしくです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hougai33
  • ベストアンサー率70% (12/17)
回答No.4

No.3さんがおっしゃるように上司のした行為はかなり悪質なやり方であり犯罪です。 質問者さんがミスをしたのは事実ですし、会社に損害を与えてしまったわけですが、法律ではその損害額に対して労働者が承知しないかぎり損害額を定めることができません。 つまり、事前に会社側の意向だけで勝手に決定付けることは禁止されているのです。労働者の最低限の生活の保全は考えなければならないわけで当然ですよね。 賃金の中で、所得税等の税金や健康保険料、厚生年金・雇用保険料等以外で給料から差し引いて支払うことが許されているものにも該当しません。 したがって、通常は会社側と話し合いでなんとか折り合いをつけるか、双方がどうしても納得・承諾できないのならば、裁判で争うことになると思います。 また、通常は、労働者が全額の負担をしなければならないということにはなりません。 会社側は、災害の保険・その他のことによる危機管理のシステム・能力を負う義務があり、人を雇い入れる立場の場合は、会社自身と従業員、顧客双方の利益を守るため、そのような責任を負っているのです。 ※ 但し、このようなことで勘違いする人たちもいますが、労働者(従業員)や顧客もその事を必要以上に盾にし、自分たちの権利ばかり過剰に主張したりする人も沢山いますが、それは間違っていると思います。 (あ、もちろんこのご質問のことを言っているのでは全然ありませんよ。社会での様々な物事の中で、義務と責任も果たさず、権利の主張ばかりする輩も世の中には沢山いますので) 今までの裁判等でも、労働者の賃金は生活をする上で最低限の保障はされるべきだとの見解がされており、会社側(使用者)が勝手な相殺をすることは許されないという判断・判例となっていると思います。 ましてや、上司は会社に雇われている人。つまり質問者さんと同じ立場の人です。その人が勝手に質問者さんのお金を奪うことは、どう考えても強盗です。 私が上司の立場でしたら、自分で勝手にできる領域ではないと判断するのが普通の感覚を持った人間ですし、質問者さんに対してそのような事をする発想すら出てきません。あり得ないです。 完全に会社人間として思考が固まってしまった、自分の脳ミソで判断できなくなった人間の典型的なタイプの人なんでしょうね。 組織の中には、このような人も結構いますね…   どうしようもない輩です。悪意のない犯罪者ほどたちの悪いものはありません。 まずは、全額返してもらうべきです。この上司たちでは話にならないでしょうから、皆さんがおっしゃいますように労働基準監督署に相談してください。

mitchan0522
質問者

お礼

色々とご指導いただきありがとうございます

その他の回答 (3)

  • hisa34
  • ベストアンサー率58% (709/1204)
回答No.3

〉そして、給料日になりもらったらすぐに上司に給料を1円も残さずに取り上げられてしまいました。所長に相談しても仕方ないとしか言われませんでしたがこれって、法律上ではどうなんでしょうか? mitchan0522さんが了解しないのに給料を(1円も残さずに)取り上げるのは強盗です。上司も所長も犯罪人になります。 mitchan0522さんは全額返してもらうよう請求し、返してもらえないときは所轄の労働基準監督署に「賃金不払」で申告できます。 仮に、会社が損害賠償したなら、“応分の”(itchan0522さんが納得できる)負担はしなければならないかも知れません。納得できなければ裁判にかけてもらいましょう。とにかく、一旦は給料を全額返してもらいましょう(監督署に相談しましょう)。

mitchan0522
質問者

お礼

色々とご指導いただきありがとうございます

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.2

賠償責任が、相談者にはあります。 法律上は、給料が払われており、そこからの賠償金を払ったということになりますが、やり方が悪質ですから労働基準監督署に相談してください。

mitchan0522
質問者

お礼

色々とご指導いただきありがとうございます

  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.1

こんばんは。 他人の財産に損害を出してしまったら誰かしらが弁償しなきゃいけな いのは確実だと思います。会社が弁償するか本人が弁償するか、もし くは保険が弁償するか、会社規則などで、定義されていると思います。 それはどのようになっていますか? 定義されていなければ、その壊した状況とか、常識的に考えると思い ます(業務上、保険などで対応出来る場合とか、損害金額とか) 損害金額(それと自分の取り上げられた給料額)、損害状況なども書 いてみましょう。 以下雑談 給料丸々取り上げられたというのは保険で対応出来ず、かつ結構な損 害金額だったんじゃないでしょうか。会社が全額負担してくれること はなさそうな、と思ってみました。

mitchan0522
質問者

お礼

色々とご指導いただきありがとうございます

関連するQ&A

  • お給料が下がります。

    現在の会社は、在籍4年目になります。 先日上司から、9月より給料を下げるかもしれないと言われました。 内容に関しては、 現在の基本給22万円(その他手当てなし)ボーナス基本給×3ヶ月 変更後は、基本給15万円+能力給になります。ボーナス基本給×2ヶ月 今の仕事の内容では、おそらく総支給額が19万円弱くらいになってしまうので今の給料より随分と下がってしまい生活に支障が出てしまいます。 原因として、業績が悪いからとのことでした。 上司からは、2週間後くらいまでに同僚と相談をして(同じ部署にもう1名います。この2名だけが給料が下がります)意見があれば提出するように求められました。 同僚と相談して、給料を下げることに対して私たちが意見をしても取り入れてもらえるような上司ではありませんし、あまりもめるのも嫌なので同僚と一緒に仕事をやめようかと考え中です。 しかし、生活もあるので悩んでいます。 こういう給料の下げ方というのは法律で認められているのでしょうか?また、もしやめた場合自己都合になると雇用保険が3ヶ月後しかもらえないので困っているのですが会社都合にならないのでしょうか?

  • 小口現金での給料の前借?

    小さな営業所で事務をしております。小口現金を扱っているのですが ほとんどが出金票に領収書を付けたものに対しての出金です。稀に先に出金をする場合に仮払いをするのですが、その際前任者よりその仮払票を現金があるものとして毎日の計算、精算をするように言われておりました。大概はお得意先のお葬式の香典とかで翌日には清算されるのですが・・・(前置きが長くなってスミマセン) それで昨年の10月の初め所長より「○○(←地名)営業経費」で仮払い3万円を言われました。いつもは日帰りなのに今回は泊りなのかなと、何の疑いもなく仮払い致しました。が結局は日帰りだったようなのですが まあそれは他にも色々使うのかと思ってはいたのですが・・・そしてその仮払いは給料日に3万円そのまま返金され出金票で1300円の駐車代が請求されました。 11月の初めにも同じく「○○営業経費」で3万の仮払いがあり、そして11/10頃朝から所長は○○へ出かけておりました。で私が小口現金の精算をしますと・・・・・1万円足りないのです。前日何回か両替を依頼されたのでその時に間違えたのかと思いましたが、まさか1万円を間違えるとは思えなかったので 即所長に電話して足りない旨を伝えますと 所長が持ち出したとの事!!!仮払票も現金と同じ所にあるにもかかわらず それを書きもせず朝から2回他の用件で所長から電話があったにもかかわらず!!!帰ってから仮払票を書くと言いましたが、それに書いてあったのは「○○会食費用」・・・・・・そして給料日に4万円返金がありました。出金票はありませんでした。 これって明らかに給料の前借ではないでしょうか? 名目はいかにもになってはおりますが・・・・こういう話はよくある話なのでしょうか? 実はこの度営業所が廃止になってしまい、パートの私はリストラされる事になりました。所長もおそらく60過ぎだと思っていたのでこの機会に退職されるのかと思っていたのですが 他の営業所の所長になるとか・・・本社に話をしようと思っているのですが辞めさせられる腹いせ(実際そうかも?)に思われるのもどうかと・・・・ 長くなってしましましたが皆さんの考えを教えてください。

  • 給料はもらえない?

    昨年の11月から1月末まで派遣で販売のお仕事をしてました。入った当初から派遣先の上司と合わず、それでも3ヶ月の契約だったので、1月末までなんとか耐えて仕事をしました。上司に歩み寄る努力はしたつもりですが、やはり最後までお互いに理解しあうことはできませんでした。ちょうど派遣最後の日、1通の苦情の手紙が届きました。お客様から返品を依頼されたのですが「返品・交換には一切応じないように」との教えだったので最初は断ったのですが、それでも「なぜできないの?」「上のものを呼んできて」と言ってきたお客様で、確かに私が接客をしたお客様でした。そのとき確かに私自身も「できないと言ってるのに」という気持ちと「ここで返品を受けたらまた怒られる」という気持ちが働き渋っていたのでその接客態度に対する苦情の手紙でした。もともと悪かった関係がその手紙で最後に一気に悪化し契約満了後に派遣会社に派遣先から苦情がいったようで本社を巻き込んでの大事態になってしまいました。派遣先は1月分の給料は払わない!と言ったそうで、タイムシートにもサインをもらえず、ただ働いた分についてのお給料は必ず支払いますとのことで本来2月末に入るお給料は3月末になりますとの連絡を営業担当の方から受けました。その間、派遣会社の方で派遣先と交渉・謝罪をしてくれていたんだと思います。今日が給料日に当たるのですが、やはりお給料は振り込まれていませんでした。派遣会社には多大なご迷惑をおかけしてしまいましたし、大変申し訳なく思っているのですが、やはり正月から丸1ヶ月働いたにも関わらず、そのお給料が1円も振り込まれないとなると私も正直ちょっと辛いです。ご迷惑をおかけした分、減額とかなら分かるのですがこの場合やはりお給料はいただけないのでしょうか?それとも派遣会社に問い合わせてみたほうがいいのでしょうか?

  • 仕事に対する向き合い方、考え方が違う上司(長文です)

    身近にいる上司(営業所長)と、仕事に対する向き合い方・考え方・価値観が両極にあります。 私は例えば、同僚がミスをし、顧客に迷惑がかかるような事があった時や、 仕事に不備があったり、甘い仕事振りであった時、今後ミスが起こらない様どうすればいいか、 又、仕事に対する向き合い方等を、話し合いたいタイプです。 しかしその上司は恐らく性格的なもので、特に部下に苦言はしません。 その日が終わればそれでいい、と言う態度です。 所長がそのような一見穏やかな方なので、所内は和気あいあいとした、ムードの良い営業所です。 でも、実際顧客に頭を下げるのは事務担当の私達(女性)だし、顧客の為や仕事内容の向上の為にも、やはりきちんと話し合うべき、と私は思っています。 上席者(課長や次長)は私の考え方と一緒で、以前相談した時も、端的に言えば「私側」についてくれました。 また、その所長にも色々と進言はしてくれました。 しかし、所長は自分を変えません。 恐らく、揉め事を避けたい、自分の性質なのでしょう。 又、上席者は普段所内にいないので、どうしても身近の所長の考え方にならうしかありません。 私は彼のそのような性質に、とてもイライラとしてしまうのです。 以前こんな事がありました。 新しい顧客を担当する時、パートナーとなる男性社員が問題のある人で、また、その顧客は気難しい・・と聞いていたので、 私はその人とうまくやっていく自信が無い事を伝えました。 しかし、その返答は「だって他にやる人がいないんだもん。できないならあなたは、ここにいる価値がないね」と言う言葉。 私はショックでした。 まじめに仕事に取り組んでいる私より、問題社員の肩を持ったからです。 (実際その男性社員はその後、ストーカー行為、モラハラ行為で本社が動き、他営業所へ飛ばされました。それらの行為は私にされたモノではないですが) また、所長がミスをしたのにも関わらず、それに対し知らんぷりを決め込み、私が顧客にものすごく怒られた事がありました。 これらはほんの一例なのですが、要するに所長は、自分が悪者になりたくなくて、適当にその場はスルーする性質なのです。 上の問題のある社員に対しても、皆が言っているのに、何の対処もせず、本社が出てきたのです。 私は自分の仕事には責任を持ちますし、仕事に対する向き合い方も課長・次長からも評価されています。 所内のPC・システム的な事は、私が一手に引き受けていますし、この営業所に必要とされていると自負しています。 実際、後輩や同僚も頼ってくれています。 又、PC関係で所長から質問されたり、仕事上での考えを求められたり、相談をされたりもします。 (手前味噌のようで書き辛かったのですが、状況をご理解いただく為事実として書きました) そのような事から、私はこの春主任に昇進しました。 課長や次長からも、営業所内の向上の為「頼むね。期待しているよ」と言われました。 しかし、所長は相変らず私から何か意見しても、賛同してくれません。 又、顧客との揉め事を相談しても、「こう言えばいいんじゃん?」と、曖昧な返答。 相談しても、「わかんないよ~」「それでいいんじゃないの?」等々。 常に、自分の責任にならないような言葉にしか私は聞こえないんです。 又、私が主任になった事で、今までに無い管理職的な仕事を回されるようになりました。 それは当然だし良いのですが、私に何かをさせる時その書類を黙って私に見せるのです。 私はそれで何をして欲しいのか、どうすればいいのかは分かるのですが、 以前彼にひどい目に遭わされたので、ツーカーで理解してあげたくないんです。 なので、意地悪で「これをどうするんですか?」とわざと聞きます。 そうすると遠まわしに遠まわしに、モノを言うんですよ・・。 部下に対し、はっきり指示を言わないその所長が、とってもイライラとしてしまう! 上司なら、部下にはっきり指示をだせばいいじゃないか!と思うのです。 「これをやって」と。それでしたら私は、「はい。わかりました」と言います。 私は、自分がどう振舞えば良いのか、本当に分かりません。 その上司の性質が、本当に嫌いなのです。 所長に合わせる事は、穏やかな職場作りにはとっても良いのです。 しかし、自分を殺さなければならないし、本社からの指示にそぐえません。 そのように、日々ジレンマに陥っています。 愚痴のようですみません。 ちなみにその上司とは付き合いも長く、年も同じです。 最近では私も何も言わないので、表面上仲は良いです。(彼も私が苦手と思いますが) でも、どのようにすればイライラしないで済むか・・・。 私がこうすれば良いとか、こう考えれば良いとか、皆様のお考えを聞きたいです。 その中で何か、自分の指針となる物があれば・・と思います。

  • 給料未払い

    毎日新聞奨学生として働いていました。 私が働いていた毎日新聞店で店長が蒸発しました。 その当時給料5ヶ月くらい未払いでした。 その店と北区の本店を経営する所長が来たのですが 未払い金の減額をいってきました。 お店が赤字だから、悪いのは夜逃げした店長だからと。 私には関係のないことです。もともと取り決めていた 月給13万、賞与10万年2回が守られていません。 賞与は店の売り上げと個人の業績によって支払われるものとは いいましても、配属先はこちらで決められませんし 私自身は早朝から夜遅くまで人の2倍3倍と働いています。 それどころか、今後の給料の減額までいってきました。 私としては新聞奨学生でなければ学校に通えなくなってしまうので お願いというより脅しです。従わざるを得ない状況なのです。 約束では朝夕の食事がでるはずだったのですが 出ないことが多かったです、でもその分の食費はきっちり引かれました。 集金についてですが、気をつけているつもりでも 帰ってきてから計算すると合計額が合わないときがあります。 ひどいときには5千円も合いません。たぶん1万円と5千円を 間違えてしまったのでしょうね。 その場合、私が全額自己負担だったのですが 確かに私のミスとはいえ、全額自己負担は重いと思います。 当時本当にお金がなかったので。 2区画分(700件)集金させられていたので、ミスも倍になります。 学校に収める授業料が滞納されたり、学校へ行くための定期代が もらえなかったこともありました。 そのため出席日数はギリギリでした。 仕事も勉強も必死にがんばってなんとか卒業できましたが この2年間は9割が仕事で1割が勉強、睡眠時間は2時間です。 毎日育英会にも相談しましたが、相手にしてもらえません。 新聞店の所長が5本の指に入るほどの大物なため逆らえないのです。 労働基準局にも相談しました。新聞屋は通常の仕事と異なるため 時間や賃金に制約がないそうです。 東京の最低金銀は739円です。 学校以外すべて仕事してましたから土日は14時間、平日10時間が毎日ですから 342時間月に働いています。 当時もらっていた給料は7万円です。時給205円です。 13万円というのは学費を含めない、仕事に対する賃金ですよもちろん。 休日は1日もありませんでしたし、プライベートな時間もまったくありません。 休刊日は拡張の日で結局休みになりませんし、新聞が来ないという対応にも 追われました。 この所長は土地など個人の資産は億単位あるので 支払能力があるにもかかわらず払わないのです。 未払い分を取り返すにはどうすればいいでしょうか。

  • バイトの給料についてとても困っています。

    私は高校をやめてしまって、最近初めてアルバイトをはじめました。 そして給料をいただいたのですが、バイトをはじめたときにいっていた給料よりもあきらかに安すぎるのです。 私がバイトの面接に受かったときには『とりあえず時給750円』といわれていて、私は週4日、1日4~5時間働いていました。 しかし貰えた給料は2万円しかありませんでした。 ちょうど私がバイトをはじめたときが先月の給料日くらいだったのでちゃんと1カ月分もらえるはずです。 もちろん遅刻などもしていません。 はじめてでやり方がわからなくて教わったりもしましたが、それでもそれなりに頑張っていました。 職場の人たちはみんないい人だしやっと仕事もだいたい覚えてきたところなのでできれば仕事は続けたいのですが給料がどう考えてもおかしいと思うのです。 上司にいってギクシャクするのは嫌ですが、1カ月2万円の給料ではさすがに納得できません。 どうしたらいいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 私はお給料もらえないのでしょうか?

    先日母の看病で1週間勤務した会社を辞めた者です。 本日上司に呼ばれ会社に行きました。 仕事の引き継ぎや借りていたものを返したあと、勤務時間(研修中は時給で報告制です)と口座番号を書いた紙を渡しました。 すると「研修中にかかるお金の方が高いのによく平気で出せるな」と言われました。 私は先日相談させていただいた時に1週間でもお給料はもらえると教えていただいたので紙を渡しました。が、上司はそれが気にいらなかったみたいです。 上司の態度からお給料がもらえないような気がします。(実際そんな口ぶりでした) 上司に「他の上司と相談してまた連絡する」と言われ、帰って来ました。 もしもらえなかったら労働基準局に聞いてもかまわないでしょうか? そして紙を見た上司が、「この日は君のミスで30分延びたのだから勤務時間じゃない」と言われました。(確かに私のミスですが、上司に30分探すように言われましたし相談させていただいたらどんな理由であれ仕事をしている間は勤務時間だと教えていただきました) 私はもう上司と話したくなかったので「はぁ」と答えましたが、もしもらえず労働基準局に聞く場合このことも話した方がいいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 未収金を給料から引かれるのは違法ですか?

    先日、前々から営業先の未収金分を給料から引くと言われました。 何度も足を運んでいるがお金がないから払えないの一点張りで、上司にも相談してましたが、3月分の給料から未収金分の半額を引くと宣告されました。 そこでお力をお借りしたいのですが、未収金分を給料から引かれるのは違法でしょうか?またその場合どのように会社また取引先を話をすれば良いでしょうか宜しくアドバイお願い致します。

  • 主人の仕事

    主人が仕事について精神的なダメージを受けてます。 33歳 営業 勤続4年 全国規模の大きな会社 営業所には A所長と営業 4人 事務員1人 主人は営業先のルートに恵まれているようで成績優秀で全国で売上No.1になることもあります。 営業先や上司などに恵まれてるんだろうなと思う事もあります。 なんせ4年で全国No.1になれるのですから。 ※決して主人をバカにしてるわけではありません。 そんな中なかなか会社での等級は上がらないようです 本人は 『A所長と同行して営業に出かける事が多い』と言ってます。 恐らくA所長と同行のため営業先での値切りなどにすぐにA所長の判断で対応できたりするのもありA所長まできて頂いてという営業先の方の考えもあると思います。 朝は一番に出勤するように心がけてます。 朝の9時から仕事で営業先から会社に帰り残業をして帰りは平均10時です。 会社までは30分弱。 土日は休みですが内勤がたまり2時間程度会社に行くこともよくあります。 さて今回の相談ですが 結論から言うと 先日、他営業所の部長さんから 『君は成績優秀で頑張ってるから等級をあげてまだまだ給料をあげたいがA所長が私のおかげで成績が良いだけだから給料はあげなくてよいと言われた』と 言われたそうです。 それから毎晩よく眠れないようで見てられない程悩んでます。 今朝はあまりにも可哀想で 会社に行きたくないなぁとつぶやくので私は涙がこぼれてきて泣いているのがバレないように励ましました。 A所長は主人に 『頑張ってるから等級があがるといいね』などと言ったりするんです。 どんな仕事っぷりかは私も見たことは無いのでわかりませんが… 部長さんは何で部下が働く意欲を無くすような事を言ったんだろうと思います。 一緒に頑張ってた人に裏切られた気分にきっと皆さんなりますよね。 主人は自分の仕事っぷりを見つめ直すとは思いますが あの一言は簡単には立ち直れないですよね? 『まだまだお前は出来るからもう少し様子を見てから等級をあげよう』とか 『等級をあげたいけどお前はまだまだだ』などと 部長はなぜ言い換えてくれなかったのでしょうか? ごく最近同業者(個人経営)からうちに来ないかと誘われてたりするので今の会社を辞めてそっちに行こうと考えたりするのも心配です。この経営者は前々から信用出来ないと言ってます。 悪い人では無いが主人の得意先を自分んとこに引っ張りたいんだと思います。 信用出来ないと言ってたが昨日休みなのに時間つぶしに遊びに行ってました。 以上です。 私の対策として 主人がA所長と話し合いをしたら良いと思うんですが出来ないと。言いました。 なのでしばらく様子を見てから主人の仕事関係者でプライベートでも仲の良い先輩に 内容は話さずに 『何か悩んでいるようなので声をかけて下さい』と連絡してみようかと思うんですが… もちろん主人に内緒で… この先輩を仕事上どこまで信頼してるかはわかりませんが私も何度か会って後輩思いの良い人だと思ってます。 だいぶ前に悩み過ぎて10円ハゲが出来たりしていたので体も心配なんです。 最後に… 何かあればすぐにでしゃばる私な訳では無く今回は仕事を辞めてもらっては主人のために良く無いし働く意欲をつけてもらいたいのです。 主人が自分で解決するべきだとはわかってます。 どうかアドバイスをお願いいたします。

  • 給料の話。

    知り合いの人が新聞配達のバイトをしています。朝刊だけです。 時給1700円ということで始めたようですが、いざ、給料の計算をしたら時給 なんと!! 833円の計算だそう。 ひどくないですか? で、相談されました。所長さんに直に言いに行くのがいいのでしょうが何かいい方法はないでしょうか? 本人は配達経験も何年もあり、即戦力としてできるくらいの人です。 すみませんがよろしくおねがいします。