• 締切済み

これって気があるってことでしょうか?

最近お世話している人が私の事を色々気にしているようです。色々聞いて来ます。これって気もたれているようで迷惑だと思いませんか?

みんなの回答

  • akkimunyo
  • ベストアンサー率21% (11/51)
回答No.2

自意識過剰でいたい人かな?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142161
noname#142161
回答No.1

情報がないので理解できません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 向こうが気を持っていることですか?

    最近お世話している人が、私の事を色々気にしているようです。これって気もたれているようで迷惑だと思いませんか?

  • 私、気になるねんけど…

    あのさ、ひとの事いいヒトって言うのはいいねん。 だだな、今まで世話になってきたヒトらとか、世話になったヒトに対して、 ありがとうって気持ちある? それがないのに、一番偉いと思う人に対して 感謝の気持ちで一杯ですって事伝えるのどうかと思うねん。 そのひとらだって一いっしょうけんめい生きてきて 小さい子やかわいらしい子にたいしてもいっしょうけんめいやってきた。 そら、そのこがまだ小さい子どもやったかもしれへん。 けどな、そういうことが問題なんじゃなくて、 かわいいないう気もちもって育てたり気にしたりしてた人らに対して よくそんな迷惑なこと、失礼なことするなっておもうねん。 そやな、私(わたくし)一つ言いたい事ある。 あんな、そういうこと思ってる人いるって言うことわかってくれたらそれでええわ。 それがいいたいねん。 どない思う?

  • 異性のことが気になるって気があるってことですか?

    最近お世話になっている人が私の事を色々気にしているようです。これって気があるということですか?

  • 先輩に避けられてる気がします。

    好意を寄せててお世話になってる異性の先輩がいます。 元々私が好意を寄せている人の前では緊張して話せなかったり、他の人と同じように接せなかった事もあり、中々仲良くなれずにいました。 けどやっとここ最近、冗談を言えたりできる関係にもなり、メール等で相談にのってもらえたりするようになったのに、最近避けられてる気がします。 そう思った理由は (1)先輩は他部署になるのですが、先輩の書類を先輩と同じ部署の別の人が持ってくるようになりました。 (2)私が書類を渡しても素っ気なくなった。 (3)私が管理している物品を自分ではなく他の人に取りに来させるようになりました。 思い当たる事があるとすれば最後のメールのやり取りなのですが 私が先輩をお食事に誘って、先輩が「悪いけど、ちょっと難しい」と断られました。 それに対して「もし迷惑であればメールをしないようにしますので、その時は返信下さい」とメールした事です。 それに対して返信はなかったので、迷惑でないのかな?とは思ってたのですが…先輩の態度からするとただ単に返信するのがめんどくさかっただけで、本当は迷惑だから距離を置こうとされているのかなと思い始めました。 他部署で中々話す機会がないので、思いきってメールで「私の事を避けてありますか?」と聞いて もしそうなら理由を聞こうと思うのですが、どうでしょうか? それともこのまま、何も無かったかのように私は先輩に対しての態度を一切変えず、避けられてるのかどうかも曖昧に流して過ごした方がいいでしょうか?

  • 人からどう思われるか気にしてしまいます

    20代・女性です。お世話になります。 私は物凄く人の目を気にしてしまいます。 既に終わった事であっても『あの時、あの人はどう思ってああ言っていたんだろう?』『ああいう悪い結果になったのは、自分のした事が原因かな?』と気になってしまいます。 逆に、これからの事であっても『それを行う事で、他の人から嫌に思われたら嫌だ』『自分がこれを行う事で、雰囲気を壊しちゃったらどうしよう?』と思ってしまい、自分から何かを行う事を結局はためらってしまいます。 元々その様な事を気にする性格だったので、その性格を簡単に変える事は出来ないとは思うのですが、最近、それが気になる様な事が続いてしまい、何となく疲れてしまいました。 私の今の心の持ちようについて、何か良いアドバイスが思い付く方がいらっしゃいましたら、アドバイスを頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • 人の目が気になり自信がありません。

    30才前半の女性です。 全てにおいて自信がありません。 幼少より人の目を気にする子供でありましたが、成人して責任が生じてくるにつれてより酷くなりました。 他人の目や意見が気になり、自分で判断して決断が出来ないのです。 しても、これで良いんだろうか?と悩んだり後悔ばかりしてしまいます。 自分で選んだ道なのに。 昔から自信がなく自分を卑下する癖があり、人に迷惑をかけて生きている意識があります。 と言うのも学生の頃は登校拒否、社会人になって就職するも直ぐに鬱により退職。 現在は通院はしておりませんが、フルで働くのを諦め実家にお世話になりつつアルバイト生活です。 登校拒否にて迷惑をかけ、成人してもなお迷惑かけてばかり。 昔から両親にさへ申し訳無く生きて来ました。 両親は「親が子供に迷惑をかけられるのは当たり前。お前が幸せになってくれればそれで良い」と言ってくれますが、有りがたい気持ちと更に申し訳無い気持ちでいっぱいになってしまいます。 両親ももう歳ですし裕福では無いので、甘えてばかりいられません。 本当は旅行に連れて行ってあげたり、親孝行がしたいのに。 人間は一人じゃ生きていけない、支えあって生きていけるものだとわかっています。 人の失敗や頼られる事には何も問題なく「失敗しない人間なんていない、大丈夫。学んで次に活かせれば良い」とフォローや受け止める事が出来るのに、自分に対してだけ受け入れる事が出来ないのです。 「迷惑かけて申し訳無い。迷惑かけるくらいなら、しない方が良いし、いなくなった方が良い」と思ってしまうのです。 最近では「皆こんな自分をどう思っているのだろう?自分は迷惑ばかりかけているのに、幸せになるのが申し訳無い」とまで悩んでしまいます。 両親が聞いたら泣かせてしまうような思考で、更に申し訳無く思ってしまいます。 このままではいけないと思い、最近では自信をつけれるような自己啓発の本を読んで変わろうともがいています。 本には自分を知り、自分を愛し大事にするようになれば自然と自信が生まれると書いてあります。 どうしたら自分の感情に正直になれ、受け入れ愛する事が出来るようになるのでしょうか? どうしたら人の目を気にしなくなりますか? どうしたら自分を大事にしたいと言う思考になれるのでしょう。 本を読めば「そうだな」と頭では理解出来ているつもりなんですが、自分に当てはめると上手くいきません。 有りがたい事に私を愛してくださる方々がいます。 その人の為にも自分を好きになり、自信を持てる様に変わりたいです。 自分の気持ちを出すことが下手なので、読み辛い文章で申し訳ございません。 アドバイス頂けたら幸いです。

  • 私は人に凄く気を使ってしまうタイプで、友達にも使ってしまうときがあるん

    私は人に凄く気を使ってしまうタイプで、友達にも使ってしまうときがあるんです。 やっぱり気を使いながら過ごしてると相手は楽しいと思えないだろうし、私も楽しめません。 句切?のようなものが外れてしまえば素の自分が出せるのですが、外れなければ一切出せません。 なので、遊ぶ日の前日は緊張しないように、なるべく明日の事を考えないようにしたり、リラックスしたりするのですが、なかなかうまくいかない日もあります…。 なので最近、友達は¢また遊ぼう£等と言ってくれるんですが、誘ったりしないほうが友達にとっては良いんじゃないかと考えてしまうようになりました。 でも、私は友達のことが好きだし関わらなくなくなるのは嫌です。 でも私みたいな面白くない人間の友達になるっていうのは迷惑なんじゃないか?私が一緒にいるのは迷惑なんじゃないか?と思います。 どうしたらいいんでしょうか? 本当に最近わかりません。

  • 気になる人ができました

    最近、初めて気になる人ができました。 顔は覚えてくれていて少ししか話したことないです。 まずは友達からと思っていますが、いきなりアドレスとか番号を聞いたら迷惑ですか? たくさん話したいのですが、あまり時間が無いのでどこか一緒に行きたいです。

  • 彼がどこかに行くような気がして気になります。

    先月大好きですと言われその帰り道で 自分についてきてください。と言われました。 私も彼の事が好きになって嬉しかったので ありがとうございます。 よろしくお願いします。と伝えました。 ただ、彼が諦めているというか 前から私の返事を求めていない気がします。 昨日彼に ずっと私に話さなければならない事があって それをまた言えなかったと言われました。 今度必ず言います。と言われ気になりました。 彼は職場を辞めると以前に言っており それから2か月ほど経っているので 彼がどこか行くような気がします。 些細なとこで 迷惑なら断っていいんですとも言われます。 私はその度、迷惑でない楽しいと答えています。 年下なのに 食事もプレゼントも頂いてばかりです。 その度合いが普通じゃないので どこか行くまで出来る限りの事をしようといているような気がしてなりません。 感謝ばかりです。と言われて完結しているんです。 今の状態も手もつなぎませんし付き合ってない中途半端な状態です。 彼は気を遣うのに 私の気持ちは聞いてきません。 私は彼が好きですし、一緒にいたいです。 どうつたえればいいでしょうか。

  • 気になる・・・

    最近ずっと気になる人がいます。 メールとかしたいけど、なんかできません・・・。 高校生でその人も高校生で高校は違うんですが、中学校は同じでした。今はお互い春休みなので忙しくないと思うのですが、 けっこう勉強とか頑張ってるみたいなんで迷惑になったりするかなーと思ってメールできません。話す内容もそんなにありませんし。 でも、好きだったし、今も気になったりしてます。 中学校を卒業してから、中学3年生のときの同窓会?みたいな感じで2回しか会ってないし、その時もほとんどしゃべれませんでした・・・。それは8月と12月にしました。ちなみに8月のときわたしの誕生日でした。なんにもなかったけど・・・。笑 ほんとはもっとメールしたりしゃべったりしたいんですけど、迷惑とかになって嫌われたくないです。でも、昔その人に嫌われてたみたいなんですけど。今は別にフツーって感じだと思います。 どーしたらいいでしょうか? 相談にのってください!!! メールしたりしてもいいとおもいますか? するとしたらどんな感じで送り出せばいいでしょうか? 長くなってスイマセン。

このQ&Aのポイント
  • 担保を持っている場合、担保を売る方が有利になる
  • 銀行からお金を借りると利子を返済しなければならない
  • 担保を持っていると銀行が応じる可能性が高い
回答を見る