• 締切済み

人の目が気になり自信がありません。

30才前半の女性です。 全てにおいて自信がありません。 幼少より人の目を気にする子供でありましたが、成人して責任が生じてくるにつれてより酷くなりました。 他人の目や意見が気になり、自分で判断して決断が出来ないのです。 しても、これで良いんだろうか?と悩んだり後悔ばかりしてしまいます。 自分で選んだ道なのに。 昔から自信がなく自分を卑下する癖があり、人に迷惑をかけて生きている意識があります。 と言うのも学生の頃は登校拒否、社会人になって就職するも直ぐに鬱により退職。 現在は通院はしておりませんが、フルで働くのを諦め実家にお世話になりつつアルバイト生活です。 登校拒否にて迷惑をかけ、成人してもなお迷惑かけてばかり。 昔から両親にさへ申し訳無く生きて来ました。 両親は「親が子供に迷惑をかけられるのは当たり前。お前が幸せになってくれればそれで良い」と言ってくれますが、有りがたい気持ちと更に申し訳無い気持ちでいっぱいになってしまいます。 両親ももう歳ですし裕福では無いので、甘えてばかりいられません。 本当は旅行に連れて行ってあげたり、親孝行がしたいのに。 人間は一人じゃ生きていけない、支えあって生きていけるものだとわかっています。 人の失敗や頼られる事には何も問題なく「失敗しない人間なんていない、大丈夫。学んで次に活かせれば良い」とフォローや受け止める事が出来るのに、自分に対してだけ受け入れる事が出来ないのです。 「迷惑かけて申し訳無い。迷惑かけるくらいなら、しない方が良いし、いなくなった方が良い」と思ってしまうのです。 最近では「皆こんな自分をどう思っているのだろう?自分は迷惑ばかりかけているのに、幸せになるのが申し訳無い」とまで悩んでしまいます。 両親が聞いたら泣かせてしまうような思考で、更に申し訳無く思ってしまいます。 このままではいけないと思い、最近では自信をつけれるような自己啓発の本を読んで変わろうともがいています。 本には自分を知り、自分を愛し大事にするようになれば自然と自信が生まれると書いてあります。 どうしたら自分の感情に正直になれ、受け入れ愛する事が出来るようになるのでしょうか? どうしたら人の目を気にしなくなりますか? どうしたら自分を大事にしたいと言う思考になれるのでしょう。 本を読めば「そうだな」と頭では理解出来ているつもりなんですが、自分に当てはめると上手くいきません。 有りがたい事に私を愛してくださる方々がいます。 その人の為にも自分を好きになり、自信を持てる様に変わりたいです。 自分の気持ちを出すことが下手なので、読み辛い文章で申し訳ございません。 アドバイス頂けたら幸いです。

みんなの回答

noname#183322
noname#183322
回答No.8

NO.5、7です。 私や質問者様のように、自信がなくてどこか生き辛さを感じている人って、ストレスや心の傷が癒えないままの幼い子供を抱えて生きているような気がします。 原因は生まれつきの性格、育ってきた環境のせい、その両方かもしれない…。 私自身は、傷つきやすい性格と、人の考えてることを敏感に察知しすぎてしまう性格、 子供のありのままの姿(弱い部分)を受け入れてくれない親の期待にこたえたいけれど、実際の自分は弱いし決して優秀じゃない。そんな情けないありのままの自分を認めたくない葛藤…。 無条件に愛されることが、子供にとって本当に大切なんだと思います。 親の期待にこたえられたから愛されるという条件つきの愛を受けて育った人って、大人になって行き辛さを抱えると思います。(質問者様の場合はまた違うかもですが…) もう過ぎた時間は取り戻せないから、せめて自分が、幼い頃の自分をイメージして無条件で愛してあげようと思っています。 色々書いて余計にややこしかったかもしれませんね、すみません。 いつか、私も質問者様も、自信をもっていきいきと生きていけるといいですよね! お互い色々辛いけど、頑張りましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#183322
noname#183322
回答No.7

NO.5です。 幼少期のトラウマの有無にかかわらず、 「頭ではわかってるのにうまく自分をコントロールできない」という状態は、自分の中の幼い自分がもたらしてると思ってます。 私も詳しくないですが、インナーチャイルドというのかな…。 質問者様は幼少期から人の目を気にする子供だったんですよね。 生まれつきの性格かもしれませんが、ストレスを感じていた幼い頃のあなたが、今もあなたの中のどこかで苦しいと泣いているのかもしれません。 自分の失敗を責める行為は、その子を責めている行為だと思ってみて下さい。 その子はさらに苦しくて、あなた自身もさらに苦しくなるという悪循環になっているのでは。 あなたが歩き出すために、まずはその子が歩けるように愛してあげて、許してあげて下さい。 私も質問者様も、他人の失敗は許せても、自分の失敗は必要以上に責めてしまいがちですよね。 自分だと思わず、幼い頃の自分が苦しんでると思って、優しい言葉をかけてあげるようにしてはどうでしょう。 的外れな回答だったらすみません。 お互いに頑張りましょう。

itigopanda
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ございません。 再度回答ありがとうございます。 何度も何度も拝読させて頂いて、涙しています。 どうお礼をするば良いのか悩みました。 インナーチャイルド、初めて耳にする言葉です。 姿は見えませんが、イメージしてみると「大人になりきれない幼い自分」は確実に存在していました。 むしろ大人の今の自分の泣いている姿が浮かびます。 思考や行動が幼く、争いを嫌い、疑い知らずで何でも素直に受け止めるので冗談が通じず、変に潔癖で嘘をつけず世渡り下手な性格です。 嘘をつく事は悪いことと育てられ為か、下手に話すなら…と寡黙になりがちです。 社会不適合者なのでしょうか…。 今まで自覚してませんでしたが、大人になりたくないと思う自分がいるのかもしれません。 鬱の時期より、少しでもストレスがかかるような事があれば直ぐ泣く様になりました。 私はそれを心の底から恥じています。 幼い頃より母親から「もう○歳なんだから~は止めなさい」と育てられ(例えば漫画好きや服装、話し方など)、「子供みたいだから止めよう。この年ですると変なんだ」と素直に受け止め、人の目を気にして好きな事柄を止めて来ました。 でも本当に自分で納得していた訳ではなかったのかもしれませんね。 嫌な事があって泣く事も「子供みたい」と長い年月恥じ、本当の自分を受け入れる事が出来ないのかもしれません。 本当の自分は、ずっとずっと大声で泣き叫んでいたのかもしれません。 「泣いても良いんだよ」と抱き締めてあげるイメージをすると、少なくとも今は安堵しています。 「仕方がなかった」「しょうがない」などはネガティブな思考だったのですね。 自分を納得させようと言い聞かせてましたが、今イメージしている「泣いている自分」に仕方がなかったと声をかけても心は不安のまま、泣きやみませんし逆に気になって仕方がありません。 「泣いても良い」と言うと心がとても軽くなります。 今まで「泣くな!」と自分に叱責して来ました。 鬱の時期に心療内科に通っおりました。 お医者様には「泣いたら良い」とおっしゃって頂き、許されていると自分に言いきかせても効きませんでした。 今回具体的に自分を思い浮かべる事が出来、抱き締める事によって気持ちが少し軽くなった気がします。 ありがとうございます。 しかし「大人になりたくない自分」と「大人になれない自分」、どちらも認められない存在です。 この二つを受け入れられた時、私は自信を持てるのかもしれませんね…。 まずは泣いている自分を許す事からはじめたいと思います。 私こそ的はずれなお礼で申し訳ありません。 自分を抑える性格で感情があまり無いので、自分がどうしたいのかわからなくなる事がよくあるのです。 今回気持ちのまま書かせて頂きました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

ANS 1です。度々失礼いたします。 イメージチェンジの効用についてですが、ご自分の現在の殻を破るというか 可能性の発見が あるのではないかと思います。 髪型や服装など自分で自分を決めつけている場合が多いと思います。 思い切って第3者(専門家)の意見に全面的に従うことで、「客観的な自分」を正しく認識できると思います。 所詮 自分のことは 一番わからないのです。  自分の後頭部は鏡を2枚使用しないと見えません。 それなら 客観的な評価に任してもらって 「世界一般から見た自分」を再構築したほうが (現在 勝手に思い込んでいる自分)よりも市場価格に近いと思います。 おそらくは 過小評価しているのですから 思い切って (市場に任せて 人様の目に映る自分)をわかりやすく視認すると ご自身への理解も深まり、前向きになれるのではないかと思います。  

itigopanda
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます。 両親やアルバイト先の店長、友人にさへ「そつなく何でもこなせるのに何故自信がないのか」とよく言われます。 第三者からおっしゃって頂けて嬉しいのですが、自分自信で納得出来ないようでどうしても卑下してしまいます。 おっしゃる通り自分で自分の評価が固定されてしまっています。 専門家の方の意見を聞けば少しは考え方が変わるのなら、一度お話を伺ってみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#183322
noname#183322
回答No.5

お気持ちわかります。 私も自信がありません。 私の場合、小学生まではそんなことありませんでした。 思春期以降、徐々に自信がなくなって今に至ります。 対人恐怖もあります。 私が、自分の失敗がフラッシュバックして、自分を責めてしまい苦しい時にする方法のひとつですが、 自分の中にいる幼少の頃の自分を思い浮かべて下さい。 自分の失敗が許せなくて苦しんでいるのは、自分の中にいる幼少の自分です。 苦しい、悲しい、こんな自分はいやだと幼い子供が、自分の中で泣いてると想像して下さい。 あなたは、その子へ「大丈夫だよ」「失敗してもいいんだよ」と心の中で話しかけて、心の中で抱きしめてあげて下さい。 その子が落ち着くまで。 私は自分の失敗に対して必要以上に自分を責めて苦しいと感じた時、これは自分の中の幼い自分が泣いてるんだと考えています。 子育てでも言えることですが、泣いている幼い子に「考えすぎ。泣くな。甘えるな。」と言ってもだめです。 「大丈夫だよ」と抱きしめて安心できると、一人で歩いて行けるようになれます。 一度、試してみて下さい。

itigopanda
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 私と同じような方がいらして、少し安堵しました。 対人恐怖症、医者からは診断されておりませんが私も少なからずあります。 知らない人と話すのが、外へ出るのが億劫で仕方が無いです。 端から見ると平気そうに見えるらしいのですが、本人は嫌で嫌で仕方が無かったりします。 その為か引きこもりがちになっていますね。 小さい頃の自分が泣いている…幼い頃、何かしらトラウマがあったと言う事でしょうか? 拝読させて頂いて、何故か泣いてしまいました。 満たされていない何かがあるのでしょうか…? それとも幼少の自分と割りきり、客観的にみる事が出来るようになるのでしょうか? 喜怒楽があまりなく、感情を表すことが苦手なので自分でもよくわからないのです。 哀だけは酷く出ますが…。 今まで自分に「大丈夫だよ」と言いきかすも、少し時間が経過すると直ぐに私もフラッシュバックで自責の念にかられてしまいます。 間違った決断をしてしまったんじゃないだろうか、実はあの人は傷ついているんじゃないだろうか、私が悪かったんだ、と寝ても覚めても自分を責める思考ばかり。 現在の自分より幼い自分を思い描いた方が効果があるのでしょうか? 具体的にイメージして、暫く続けてみようと思います。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#244462
noname#244462
回答No.4

他人に良く見られたいとか、良い人でいようとすると苦しくなります。 ダメな部分を含めてあなた自身です。完璧な人間なんていないのですから。 周りの人はあなたにそれほど注目してません。あなたに対してだけではなく、誰に対しても同じです。自分の事で精一杯ですから。 独りで自滅してるだけです。

itigopanda
質問者

お礼

そうですね。 おっしゃる通り、本当に自滅しています。 私自信も、他人にそこまで事細かに思わないです。 「完璧な人間はいない」正にその通りです。 なのに、自分の事になると通用しなくなります。 きっと自分を受け入れられてないのでしょうね。 自分自信でしか変われない事ですね。 自滅しないように考えを変えれるよう頑張りたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

あるがままの質問者さま自身を 受け容れて、自身を責めないようにして、 ミスなどが起きた場合は、なぜ起きたのか、 精密、丁寧に検証、分析して、再発防止の 歯止めをかけるようにしませんか。 とりあえず、記憶にあるだけで宜しいので、 過去のミスをすべて紙かカードに 書き出してみませんか。 それが済んだら、 似たようなミスを集めて、分類して、 それぞれに、○○ミス、のような感じで タイトルを付けましょう。 で、それが済んだら、ミスの原因と、 再発防止を考えて、場合によっては、 フェールセーフも考えるなどして……近未来の ミスをなくせるように創意工夫してみましょう。 自信を持てるようになるには、暮らしの中で、 小さな成功体験を積み重ねることです。 新しいことを行う際には、 正しい基礎知識を身に着けてから、 自信を持って行えるようになるまで、 イメージトレーニングやシミュレーションを 繰り返してから、臨むようにしませんか。 それで、かなりのミスが防げます。 〈ふろく〉 他、これまでの人生経験を題材にして、 小説を書いてみませんか。 とりあえず、 (ショートショートなので2~3分間で読めますので) 星新一さんの『ある夜の物語』を読んでみてください。 読後、質問者さまの『ある夜の物語』を書いてみませんか。 人生とは、誰もが自分の中に持っている長編小説である。 (George Sand) この世の中に物語の種類は2つしかない。 ひとつは、男が穴に落ちてその中で死ぬ話。 もうひとつは、男が穴に落ちて、そこから這い上がる話だ。  (Leonard Schrader) 私が好きなのは、穴から這い上がるお話ですがまぁ それはともかく、 死んでしまうお話と這い上がるお話、双方を書いてみませんか。 5本ずつくらい書いてみれば、見えてくる才能があるのでは ないでしょうか。 他、図書館等で『ネガポ辞典』を読んでみるのも 宜しいかもしれませんよ。 Have a nice time!

itigopanda
質問者

お礼

頭では理解し、ミスについてや嫌やな事があれば紙に書き出し整理します。 解決策がわかり次に活かそう!と思うのですがふとした瞬間、ミスした出来事や人を傷つけてしまったであろう記憶がフラッシュバックし、その事で自分を責めてしまいます。 人の目が気になり、どう思っているのか気になって仕方がありません。 夜も寝付きが悪く、寝て起きた瞬間からその事が頭から離れず自責の念にかられます。 頭では理解しているつもりなのに、自分を責める気持ちが治まりません。 自分の考え方次第なのでしょうが、中々治りません。 感情を表に出す事が苦手なので、小説にして一度客観的にみてみるのも良いかもしれませんね。 お勧めして下さった本、一度読んでみます。 有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#187573
noname#187573
回答No.2

私も幼少の頃から人生の歯車が狂い始めていましたので自分自身も狂った人間になってしまいました。 なので、 いつも自分自身に自信がありません。対人恐怖症かもしれません。ほとんど家に引きこもりの状態です。私の場合ですが人に愛されている自信よりも嫌われている自信しかありません。それでも人生は心のドアを開いていれば幸せも寄ってきてくれるので心の状態を常に理解して受け止めるようにして整えています。 全ては自分次第で何とかなるのかなと楽観的に物事を判断しています。

itigopanda
質問者

お礼

対人恐怖症、診断された訳ではないのですが私も少なからずあると思います。 人と会う事が苦痛で、引きこもりが多いです。 「全ては自分次第」そうですね。 こちらのドアを開いてないと、相手も踏み込む事が出来ませんよね。 頭では理解しているのですが、中々行動に移す事が出来ません。 その場で感銘を受け実行するのですが、一人になると直ぐ様自信を無くしネガティブ思考が止まらなくなってしまいます。 私もEnvisageさんの様な考え方が出来るように頑張ってみます。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

おそらくは「考え過ぎだと 分かっているのについつい考えすぎてしまう」という事でしょう。 生活習慣とフイジカルな面から調整されては如何でしょうか。 とりあえず 近所のスポーツジムに登録して 一週間に行うメニューを決め3ヶ月インストラクターどおりに従って運動をしてみる。 まずは美容院に行って「思い切って変えてみたい 軽い感じ 明るい感じ」とだけ述べて後は全て美容師さんに任せてしまう。 そして 髪型に会った 洋服 靴 小物を揃えて「現在のご自分を再確認」してください、 それから リクルートとかアデコとかのコンサルタントの意見を聞いてみてください、 ご自分を 自分で評価するのではなく 勇気を持って 普通の第3者のかたに任せて 専門家の意見を聞くと色々発見があると思います。 「自分では自分の事がなかなか分からず 過小評価している」という事が分かってくると思います

itigopanda
質問者

お礼

「自分で自分を過小評価」とても当てはまっているように思います。 回りからよく言われてしまう言葉です。 バイトではありますが、仕事ぶりを見て「~を任せたい」と言われても自信が無く辞退してしまいます。 「なるようにしかならない」と頭では理解しているつもりですし、回りからお話をして頂いてその場では納得するのですが、一人になると「私なんてまだまだ。もっと凄い方々がたくさんいる」と、自信喪失で身動きがとれなくなります。 イメチェンなど今の生活から一皮むければ、自然と客観的に見れるようになるのですかね? アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自信がなく、人と話せない(長文です。)

    中2の女子です。 自分の見た目、性格に自信がなく、人と関わることが苦痛です。 私は元々、内向的で、人と話をすることが苦手です。 それでも、みんなと仲良くしたい、という気持ちはあり、実際に話しかけようと思うのですが、 「迷惑ではないのか。」 「気持ち悪がられるのではないか。」 「私と話してもつまらないだろう。」 「嫌われたらどうしよう。」 という気持ちが大きくなり、いつも諦めてしまいます。 なので、人から話しかけられる事はあっても、自分から話しかける事はほとんどありません。 しかも、話しかけられるととても緊張して、上手く話せません。 顔もひきつって、上手く笑えません。 結局、会話も続かずに終わってしまいます。 せっかく話しかけてくれたのに上手く話せなくて、情けないです。 いつも落ち込んでしまいます。 いじめを受けているわけではないし、少しなら友達もいますが、もっと自信を持ち、いろいろな人と話をしたいです。 どうすればよいですか。 長文ですいません。

  • 人の目が気になる

    こんにちは 今高校3年です。 私は中学から自分の体やルックスに 自信がありません。 そのためどんどんマイナス思考になってしまい 外にも出るのが怖くなりました。 ダイエットのためにジムにいけばいいのですが 運動してるときに人の目が気になって ストレスがたまってしまい なかなか続きませんでした。 どうすれば人の目や評価を気にすることなく 我が道をゆくという性格になれますか? これは6年間自分なりに工夫してきましたが まったくわかりませんでした。 でも自分を変えたいんです‼ どうか誰かアドバイスをお願いします(>_<)

  • 自信がなくて…

    私は自分に自信がもてなくて 何だか悲しくなります。 友達には色んな部分を褒めてもらって 私の事を自慢だといってくれる友人もいます。 でもどうしても自分の自信となる部分が 一つもなくて… すぐに自分は嫌われているんじゃないか… 初対面の人は私をみてブサイクって思ったかも… だから人見知りもしてしまいます 自分に話しかけてほしくないのかも… 余計な事を考えてしまいます。 でも自分を好きになろうって思っています。 前向きになろうって思っています。 自分が嫌いで好きになれなくて 自分はダメな人間だって思ってしまう気持ちも 解ってくれてそんな気持ちを歌っていて… でも…プラス思考、前向きになれるような歌ありませんか??

  • 自分に自信がないです

    不登校の中2女子です。 何をするにも人の目を気にしてしまって、学校にいづらくなってしまいました。 授業で当てられても友達と話すときも、自分の言ったことが相手に変な風に思われるんじゃないかと思ってしまったり、自分の行動が相手にとっては不快だと感じるのではないかと考えてしまいます。 自分はそんなに多くの人に気にされるような人間ではないということはわかっているのですが、やっぱり相手に迷惑をかけるのではないか、とか変な心配ばかりしてしまいます。 小学校のときはあまりそんなことは考えませんでした。慣れるにつれて人見知りもなくなっていきました。 でも中学に入ってから、急に人と話せなくなって、学校を休むようになりました。 不登校になってからは、みんなは頑張ってるのに自分は学校にも行かないでずるい奴だ、などと自分を責めてしまって、さらに自信が持てなくなっています。 何故自分がこんなに自信がないのかもわかりません。こういうことは自分じゃないとわからないのかも知れませんが、よかったらご意見ください。 あと、どうやったらもっと自信がもてるようになるのか、どんなことでもいいので教えてくださると嬉しいです。

  • 人の目が怖いんです。

    私は中学二年生です。 人の目が怖くなったのは去年の夏くらいです。登校中も「あの人は私の事キモイと思っている」とか給食中も「汚い食べ方だなーって思われてるかも」など自分でもありえないほどささいなことで思い込んで人の目を気にしながら生活しています。人の目の事を考えた時は絶対 心に重いものを当てられたらような気持ちの悪い感じになります。休日は部活がない場合部屋に閉じこもってます。それくらい人の目や人が怖くなってしまいました。 人の目とか怖くならない方法とかありますか?どんなことでもかまいません!本気で治したいんです。よろしくお願いします。

  • 気持ちが強くなれない、自信がない。

    最近 気持ちが強くなれず、死を考えるようになりました。 学歴、容姿、性格 私には良いところがひとつもないのです。 学校もいじめで不登校になり、通信制の高校に転校して 両親にもまわりにもすごく迷惑をかけて生きてきました。 少しでもマイナスから変わろうと接客のアルバイトもしていたんですが この前とある人に「ゆるい人生生きてきたんだから あなたがこれから頑張ったとしても希望はない」 とはっきり言われました。ほんとその通りで自分は必要のない人間だと 改めて思い知らされました。 両親もうんざりしてると思います。こんな子産まなければって… 口には出さないけどなんとなくそう感じるのです。 それに私が落ち込んでると嫌な顔をされます。 でもずっと死を考えてると生きてれば 自分にとってまだ何かチャンスがあるんじゃないか、 親孝行もできるんじゃないかって…… そう思ってもずっとマイナス思考で落ち込んで…プラスになれない。 いつも自己嫌悪ばかりで… なんとか気持ちを奮い立たせるにはどうしたらいいですか? どうしたら他人に何を言われても気にしない精神的に強い人間になれますか? 読みづらい文章ですみません。 よろしければ回答お願いします。

  • 見た目に自信が無さすぎて

    見た目に自信が無さすぎて辛いです。 昔、顔の事でいじめまではいかないのですが顔についてあだ名つけられたりすれ違い様にそのあだ名を言われたり指さして笑われたりして顔に本当に自信がありません。 そのせいか男の人が怖くなりました。 同級生くらいの男の人を電車で見ると怖くて下向いたり、絶対に目を合わせられません。 電車ではいつもマスク+眼鏡をしています。 人と話す時も顔を見られたくなくてどうしても話が頭に入ってきません。 ただすれ違った人や目があっただけでブスって思ってるんだろうなって思いこんでしまって外にでられない状態です。 そこで整形も考えましたがやはり親からしたら悲しいですか? 鼻と目、大きな黒子をとる整形したいんです。 自分勝手なのはわかってます 人は見た目じゃないのもわかってます これって甘えてますか?

  • 人に目を気にしない方法

    人の目を気にしないで生きる方法を教えてください。 何をするにも人の目が気になって生き苦しいです。 他人が自分の事を見ている事はあまりないというのは分かってるんです、100回行動して90回は見ていないし見ていたとしても気にならないと分かっています。でもいつも残りの10回に当てはまったらどうしよう とかそんな事ばかり考えてしまって… 容姿もそうです。僕はとてもとてもブスです。1日何回かは目が合った人に2度見されるくらいにはブスです。 なんか凄く申し訳ない気持ちになります、僕がブスでごめんねって 本当は自分を好きになりたい、ブス→個性的な顔って認識にしていきたいです…。

  • すぐ目をそらす人って自分に自信がないんでしょうか?

    すぐ目をそらす人って自分に自信がないんでしょうか? 教えてください。

  • 人を見る目を養うには?

     いつも恋愛で失敗ばかりです。今まで続いたためしがありません。つくづく自分って見る目ないなぁって思ってしまいます。過去好きになったタイプは自分に自信がある人が多かったような気がします。またそういう人に好かれますが結局はふられてしまいます。  人を見る目ってどうやったら養われますか?一人の人と長く付き合って幸せになりたいんです。もちろん自分磨きなど努力もしています。