- ベストアンサー
結婚祝い金の相場とは?姪への結婚祝い金について
- 姪への結婚祝い金の相場や適切な金額についてご質問されています。結婚式に招待されない場合、祝い金を包む必要はあるのか、包む場合はいくら包めばよいのか迷われているようです。
- 一般的には結婚式に出席しない場合でも祝い金を包むことが一般的ですが、その金額は結婚式に出席する場合よりも少なめにする傾向があります。
- 一般的な相場としては結婚式に出席する場合の祝い金の7割程度が目安とされています。しかし、相場はあくまで目安であり、具体的な金額は関係性やお金の使い道によって異なる場合もあります。ご家族やお世話になった人に感謝の気持ちを込めた金額を考慮し、慎重に決めてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ん~年齢や地域差などあると思いますが・・・私なら5万かなと思います。 うちの親戚間では、大体結婚式で披露宴に呼ばれた場合は10万包んでいました。 私は身内だけで会食のような形にして、親戚は呼びませんでしたが、いただいたお祝いは5万が多かったです。 5万でうちの両親は妥当じゃない?って考えでした。 中には3万という親戚もいたのですが、(この親戚には披露宴で10万包んでいました)流石にえ~っという感じでしたね。正直、3万だと友達クラスですね。 >、「式に招待されない」から、減額! ↑でいいと思いますよ。 逆に式もしていないのに10万も貰ったらお返しが大変ですよ。 一ランク下だと末広がりの8万なんかもありますが、10万出すにはきついけど5万では・・・という場合かなと思います。 披露宴などやらない場合は丸々御祝儀ですから5万でいいんじゃないかと思いますが・・・。 ただ、1番始めに書いたように地域差もありますよね。 私の主人の方は結婚式だと(身近な親戚では)10万じゃ少ないみたいです。 この場合のやらない場合の相場はよくわからないんですけど・・・。 まぁ5万なら少ないということはないと思います。
その他の回答 (1)
こんばんは! まずは、姪御さんのご結婚おめでとうございます。 微妙な立場というか問題ですね。自分でしたら、7万円でも多いかな?というのが正直な感想です。 結婚式は極、内輪でということですし、多すぎるのも却って負担をかけてしまいそうですね。 正直に言ってもしも自分が質問者様と同じ立場でしたら、5万円にすると思います。 セコイ!とか心が狭いという声も聞こえてきそうですが、自分はこれが妥当では?と思います。
お礼
ありがとうございます。 「極、内輪にする」と言うことなら、多すぎるのも却って負担をかける → なるほどね 総合的に考えないかんですね
お礼
妻が言うには、「お金とは別に何か記念になるような物を贈りたい」 と前から思っていたようです。まぁ、その額にもよりますが…。 とすれば、5万円 + ちょっとした品物で十分と言ったところでしょうか。 多すぎると、うちの長男が結婚する時、気を遣わす事にもなるし、そこも考えないかんし…。 ありがとうございました。