• 締切済み

敷地内同居?について

アドバイスお願いします。 主人(34歳)私(26歳)子供(6歳、1歳)の4人家族です。 長男が来年小学生になるので、学校が近いところに一戸建てを建てようと計画しています。(今は賃貸で小学校まで2.5キロくらいあり、少し遠いかと…) 主人の実家は団地で、幼稚園、保育園、小学校、中学校、全て団地内にありスーパーや病院なども近くかなり便利な土地です。 それで、主人の両親が実家の裏に家を建てないか?と言い出しました。(80坪あり、建坪率などの建築基準はOK)建物は別でも同じ敷地内なので、私としては絶対嫌なのです。 主人の両親と私は決して仲が悪いわけではありません。上手くいっています。 それが、近くに住むことによって見なくて良いモノを見てしまった、または見られてしまった時に壊れてしまうのが嫌なのです。それにやっぱり気を遣います。姑だけなら我慢できますが、舅のほうがクセがあり、実家の一階で塾を開いているのですが(二階に住んでいます)夕方からの仕事なので、昼はヒマなのか今ですら主人がいないのに一人でしょっちゅう家にやってきます。(姑は昼間働いています)家が裏になると…簡単に想像つきます。 同じ団地内に680万61坪の土地が売りに出ています。(安いですが岐阜の田舎なのでこんなもんです。怪しい土地ではありません。)小学校はこちらの方が近く、実家には徒歩10分くらいです。 私としてはこっちを買ってそこに建てたいのです。 しかしご両親の言い分は、土地が余っているからお金を出して新しく買うなんて勿体無いと。実家の土地は、裏に建てるとなると日当たりがとても悪く、車も縦列4台、それもネックなのですが指摘しても聞き入れてくれません。日当たりが悪いのが嫌なら、私たちが後ろに住むから実家(築26年鉄骨)をリフォームしなさい、と…。しかし、それだと夕方の塾の度に舅と小中学生が一階に出入りします。 どのように断るのが良いのでしょうか。主人も実家の裏は嫌だと言ってくれているのですが、新しく土地を買い、建てるとなるとお金の面で自信がないみたいです。 年収420万で2000万ローンはキツいでしょうか。私も4月から働きます。月10万くらいプラスになります。 実家の小学校区に家を建てたいのは、学校が終わった後や、平日子供が体調を崩した時に姑がみてくれるからです(姑は来年3月に仕事を辞めます) とりあえず実家の裏を断りたいのですが、良い方法はないでしょうか? アドバイスお願いします。

みんなの回答

回答No.3

断りの言い方はともかく、義理の方(=貴女)ではなく、実子の方(=旦那さん)が断る役目をやらなくてはなりません。 これは、今回の敷地の事だけでなく、今後の夫婦生活をスムーズに運営するうえで大変重要ですので、ご主人とよく話し合って合意してください。 もちろん、貴女のご両親からの申し入れやお誘いなどを断るときにはご主人にさせることなく、貴女自身が断りをいれることを約束しましょう。 お金の問題は、夫婦が円満であれば、やがて解決できます。 カネの為に親戚関係や夫婦関係でぎすぎすするのは最悪ですね。

k3524y3556
質問者

お礼

お答え頂き、ありがとうございました! 主人も両親に断ってはくれているのですが、あの手この手で言い返してきます。 実家の裏を断ったところで、土地を買って建てる決心がつかないのです。 実家の裏はもしかしたら、建築基準法にひっかかるかもしれないので、それを期待して敷地調査を依頼しようかと思ってます! 貴重なご意見、ありがとうございました!

回答No.2

ご主人に強く断ってもらうのが一番ですが、厳しいですか? 日当たりが気に入らない、前に出てリフォームたって階下をしょっちゅう出入りされるのは嫌だ、 結局不満をもって住むくらいなら、今の賃貸の方がマシだ。そのくらい嫌だということで言ってのらってはどうです? 私も質問者さまの立場なら絶対断ってもらいますね。

k3524y3556
質問者

お礼

お答え頂き、ありがとうございます! 主人も断ってはくれているのですか、あの手この手で言い返してきます。 もしかしたら、実家の裏は建築基準法にひっかかるかもしれないので、それを期待して敷地調査を依頼しようかと思ってます。 貴重なご意見、ありがとうございました!

noname#180310
noname#180310
回答No.1

ご主人はご兄弟姉妹はいらっしゃらないのですか? もし、いらっしゃるとすると、ご主人のご両親が所有されている敷地に家を建てられる際は、相続のことも考えて建築を考えなければいけませんね。 相続を考慮しないとしても、せっかく建築しても、ご実家の裏に建てられた家と、建築用地を取得して建てられる家では、換金性(何かあった時は、すぐに売りに出せる)という観点からも、その価値は違ってきます。 換金性があっての資産価値だと思います。 換金を考えますと、敷地の件が足かせとなってしまいます。 土地が借地扱いになりますし、道路に面していない土地(実家の裏手の土地)となっている場合は私道として、道路からその建築した家までに出入りできる道として、ご両親の土地の中にあらかじめ、定義しておかないと、困るのではないでしょうか? 借地の場合、転売などは、地主の承諾が必要となる場合があり、この場合は、ご両親が土地所有者ですから、反対されれば、とりあえず売れないですし・・・ 問題は山積だと思います。 仲が良いとき、利害が一致している時は良いのですが、どちらかが、一緒に住みたくなくなったときに、どうすることもできなくなっては、困りますし、家のローンが有る以上は、身軽に引っ越せないですよね。 お話を拝見していますと、あなたもご主人も気乗りしていないのであれば、今回は見合わせたほうが良いと思います。 しばらくは、住宅購入は見合わせる旨をお伝えすれば大丈夫ではないでしょうか? 年収420万円で2000万円のローンは楽ではないと思いますが、どうでしょうか? 今は低金利ですので、固定金利(ローン期間中同一金利のこと)であれば、計画も立て易いでしょうが、変動金利(金融機関が一定期間ごとに見直しをして、社会情勢に応じた金利にすること)では、長期間の融資を受けた場合、社会の景気によっては、金利がかなり上昇することも想定しなくてはなりません。 お子様が6歳と1歳ですと、今は食費、学費などがそれほど負担になっていないと思われますが、上のお子様が中学生になるころには、食費、部活、塾代、下のお子様の幼稚園費用などが、かかり始め、高校、大学の進学費用、受験にかかる諸々の費用など必要になりますので、あなたが働かれて得る収入は住宅ローンの返済には考えない方が良いと思います。 ご主人も奥様も家を買うことはいつでもできますので、当面は現金で預金をしておくことを、お勧めしたいです。 買ったつもりで、毎月10万円でも、それ以上でも預金をして、生活が苦しくならないか?無理はないか?じっくり考えた方が、 良いと思います。お子様が小さい間は部屋数もいらないでしょし、高校、大学の進学先がわかってからでも、遅くないです。 楽しみはゆっくり ご検討してください。

k3524y3556
質問者

お礼

お答え頂き、ありがとうございます! 主人には姉がいて二人姉弟です。お姉さんは嫁に行ったので、実家の相続問題はありません。 主人の両親は賃貸だとお金を捨てているようなものだから、早く家を建てなさいと…。 私も、来年から働くので実家の校区に住みたいと思ってます。 賃貸を近くに借り直すのは、確実に反対されます。 建築基準法なと調べてるのですが、もしかしたら実家の裏は建てれないかもしれないので、それを期待して敷地調査を依頼しようかと思ってます。 貴重なご意見、ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう