• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:両親の離婚問題)

両親の離婚問題について

このQ&Aのポイント
  • 私は19歳の社会人1年目で、中学生の妹が2人居る三姉妹の長女です。両親は離婚しており、母に育てられています。
  • 父が11年前に愛人を作り、母に対して暴力暴言を繰り返したため、母は離婚を選択しました。裁判所へ通っていた期間もあります。
  • 現在、父から離婚調停の手紙が届き、母は精神的に不安定な状態になっています。私たちは離婚を望まず、これまでの生活を続けたいと思っています。どうすれば離婚を回避できるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.3

 > 私たちは母に育てられました。理由は、父が11年前に愛人を作り、 離婚を勧める方の回答も一理有りますが、離婚調停というのは 夫婦関係の改善を目的としたものです。  夫婦お互いが同意しなければ離婚は成立しません。 飽くまでも夫婦関係が元のようになればいいのだと、つまり 仲良くしていた頃の生活費も十分に入れていてくれていた 頃のようになってほしいと主張すれば離婚にはなりません。  もう嫌いだけれど金だけ払えと言う理屈は裁判に なった場合裁判官に支持されません。 ( 旦那さんから裁判を訴えても裁判所が受けつける 確率は低いかとおもいますけど。 )

nozomikanatte
質問者

お礼

ありがとうございました。励みになります。 母にアドバイスします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

大変ですね。 本来なら、母がしゃんとしてないといけないのにね。 でも私も同居していた二番目の娘に支えて貰いましたよ。10年経ちました、離婚して。 今はカワユイ孫もできました。 お母さんに離婚してもらいましょう。慰謝料請求訴訟を相手の愛人に対して起こしましょう。お母さんとあなたと別々に。 更にお父さんには二人の妹達連名で養育費の請求訴訟を起こしましょう。 出ていった人は父でしょうけど見捨てましょう。 母はまだ若いからやり直し出来ますよ。 苦しいでしょうけど…頑張ってね。明けない夜はありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k135j
  • ベストアンサー率24% (134/541)
回答No.1

離婚調停に出席して、離婚を拒否すればいいのではないかと思われます。 お父さんにもお母さんにも離婚調停を切り出す権利はありますが、調停を切り出した方の思い通りになるとは限りません。今回のケースの場合、お父さんの思惑通りに離婚調停が進むとはとても考えられません。調停に出席されて、「拒否します」と一言言えば多分それでOKですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 離婚について・・

    両親の離婚について質問します。 家族は母、父、私、妹です。 5年ほど前から母と父は籍は入っていますが別居中です。父は家をでてすぐ愛人と暮らしはじめました。現在は生活費を送金してもらっていますが、先日父のほうから離婚をしたいとのことで家庭裁判所から連絡がきました。父は5年も別居しているので離婚はできるといっています。 母は体が不自由で働ける状態ではありません。 また妹も幼いころから体が弱く現在も病院通いをしながらパート生活をしています。 父からの送金で生活していますが 父は離婚と生活費の減金をいってきています。 父は別居してからすぐに会社を起こし、その愛人とかなり贅沢な暮らしをしています。 父は今はたまたまうまくいってますが、私たちは昔はすごく貧乏で父の借金、浮気など母は苦労させられてきたのに母がかわいそうで泣けてきます。 母は離婚はしてもいいといっていますがまとまった慰謝料を請求したいようです。ですが父はあくまで分割でしか支払えないといっています。 父のことなので離婚をしてしまうといつまで支払ってくれるか心配です。 母は最近うつ気味になっており精神内科に通っています。口をひらけば父の恨みごとでこのままだと何をしでかすかほんとに心配です。 離婚理由は愛人とはいっさい関係なく夫婦の価値観の不一致だと父はいいます。 母が愛人のことを言うと 愛人になにかすると承知しないと脅してきます。 愛人は母に向かって「クソババ、ハイエナ!!」 などすごいことを言ってきます。 私からの電話にはでません・・・ 私にできることはあるのか ほんとにどうすればいいのかわからなくて、相談しました。どなたかアドバイスしていただけたらと思います。

  • 離婚調停・裁判について

    ケースバイケースだとは思うのですがご参考に知識・経験のある方お願いします。父65歳・母62歳・兄36歳・私妹34歳。私の両親は20年ほど前より別居しております。原因は性格の不一致など双方にあったとは思いますが、別居後父には愛人がいました。(それも原因なのかもしれません)父親名義の一戸建てに家族で住んでいたものの父が出て行き、現在は母と兄と私と暮らしております。父はマンションを購入して暮らしています。父にとって愛情もない母でしたが私たちがいることもあり、籍を抜かず毎月仕送りもしてくれています。母は会っていませんが、私と兄は一年に数回はごはんを食べに行ったり電話したりする関係です。このままだと思っている矢先、父より連絡があり、昔の愛人(20年前別居した辺りの愛人だと思います)と再会し付き合うことになり身の回りの世話をしてくれている彼女にも何か残してあげたい。今父が住んでいるマンションは私へ、一戸建ての自宅は兄へ、生命保険の受取人は変更せずこのまま母へ、という遺言を公証人をたてて書くから離婚させて欲しい。仕送りはできる限り離婚しても送る。そして愛人と入籍し自分が死んだら遺族年金だけを愛人に残したい。そのためには入籍しなければならない。愛人は子供と生活しているため父と同居する訳ではなく時々来ては面倒を見ている状態。父は体調が悪く先に死んだ後のことを整理したいとのこと。誠意は感じられるのですが、母にはまだ話していません。私と兄は相談し、やはり法律的に正妻は強いし、遺言も知らないうちに書き直されたら効力がないので反対しています。しかし頑固な父はそれなら調停すると言ってきました。調停で離婚が成立しない場合裁判となるようですが実際この両親のケースだとどちらが勝てそうですか?また期間どれぐらいかかりますか?費用は訴えを起こした父が全額負担するのですか?また最低どれぐらい費用がかかりますか?調停や裁判でも母が戦う気があるなら頑張った方がいいでしょうか?それとも今の父の誠意ある条件を信じて離婚に応じた方がいいのでしょうか?困っています。アドバイスなどよろしくお願いします。

  • 離婚調停などの離婚の話の進行について

    現在、離婚について調停中です。 有責である夫の申し出です。夫の不貞が原因で一方的に別居され、長期別居しております。10年です。 私は夫の親族の持ち物の住所に結婚当時の住まいに現在も子供たちと住んでいます。子供は高校と中学生です。 最近、癌検診に引っ掛かり正直、離婚について考えられるような精神状態ではありません。経過観察の状態で癌と診断はされてませんが、定期的な検査は必要で恐怖です。 仕事もしなくては生活できないし、子育てももちろんですが正直それだけで今まで一杯でした。そこに離婚調停が加わり負担になり安定剤を飲んで生活していたところに癌でひっかかり…。 夫は調停で決まらなければ裁判などと言っているようですが、私には調停もこれ以上は気力も無く、もし裁判になればお金も気力も無くどうしようもありません。 夫や、特に調停員は、裁判になれば長期別居が理由で離婚は成立するし、裁判で決められた金銭は、夫の意志によるものでなく命令された金額だから支払う可能性も低くなるなど、私にとってはブルーになるような事ばかり言われ追い込まれている状態です。 この様なこちらがわの状態で、裁判になった場合、やはり離婚になる確率は高いのでしょうか? 夫は自分が有責と認めております。

  • 両親の離婚の話なのですが

    両親の離婚の話なのですが 父(63)による長年の暴言や物を投げるといった行為など 他に言ったらきりがないのですが そのような行為に母(60)が耐え切れず離婚を考えています 調停や裁判になった場合 確実な証拠がありません 息子の私や娘の姉や妹の証言など、どの程度考慮されるものなのでしょうか? やはり証拠のように、確実なものにはならないのでしょうか? 裁判になった場合は証人尋問というのがあるそうですが 調停の場合私が今まで どのようなことがあったがなどの文書など作成した場合 証拠としてさいようされるのでしょうか? 私は今31歳独身です、今までずっと一緒にくらしてきたので 父の行為のほぼ全容を把握しております そして後姉(34)と妹(26)もいます 妹のほうも去年の12月まで家にいましたので 私と同上です、姉のほうも五年前の家をでましたが 長年に渡る行為などでもちろん把握しています あと母の友人に長年に渡って相談や愚痴を 聞いてもらっていた方が3人います 何かあれば力になってくれると言ってくれています このような状況では、やはり慰謝料はとれないのでしょうか? 厚かましいお願いですが できるだけ詳しく教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 両親の離婚 戸籍に…

    私の両親は、2年と半月ほど前に離婚しました。 原因は、母の多額の借金です。 勝手に父の名義でカードなど作って 最後まで何に使い込んだのか言いませんでした。 子供(私、弟、妹)は父へ、母は一人出ていきました。 この頃、母が不倫していたのを知ります。 母のお腹には、離婚する前にすでに不倫相手の子供がいたようです。 離婚後、市役所で戸籍を見て、父と私は驚きました。 妹だけが父の扶養から外され、母に親権が。 そして、母は父の名字を離婚後も名乗り、不倫相手との子供の名前も父の名字に。 そして、父の戸籍に、不倫相手との子供も記載されてありました。 現在、弟は自立し、父の扶養から外れました。父と私と妹の3人暮らしです。 しかし妹は、母の扶養となっている為、父の保険証には父と私だけ。 母とは音信不通です。 今、どこで暮らしているのかも分かりません。 父が市役所に行って相談したところ、家庭裁判所に行って妹の親権を取り戻すよういわれたそうです。 しかし、父は仕事で忙しく、休みは日曜日。 娘の私が、父の代わりに申請や裁判を出来るのでしょうか? 法律に全く知識が無く、焦っています。 どなたか詳しく教えて頂ければと質問しました。 宜しくお願い致します。

  • 両親の離婚について

    父は自営業で飲食店を経営していますが正直借金が数千万ある状態です。 母は自分の事しか頭になく、店で仕事して給料の支払いが遅れると「やってらんない」と別の職場を見つけて働きだすも「いじめられた」や「私には合わない」といった理由で辞めて店に戻ってきます。 夫婦関係は冷め切っており、別居状態が続いており父は一刻も早く離婚したがっています。 6年程前に母から父に離婚の話しがあり調停までいきましたが、父が慰謝料を払う事に同意しなかった為毎月5万を母に生活費として払うという事で離婚まで至らず。 ただ父に不貞行為があった訳でもって無く何に対して慰謝料と言っていたのか父も分からないと話しています。 今現在の状態として母には働いた分の給料+5万を渡しており、母の保険や税金は父が払っています。これに関して母は離婚してないのだから父が払うのが当たり前だと言ってます。 母と離婚できれば大分借金返済が楽になるとの事で正直私も離婚する方が良いと思っています。 この場合なるべく円満に離婚へ話しを持っていく為にはどのような方法がありますか?? 長文になってしまい申し訳ありません。

  • 離婚後の年金について

    父と、母が離婚します。結婚30年です。原因は父の不倫です。 離婚後、夫の厚生年金を最大半分もらえるようになる、年金法が19年以降施行されるらしいのですが、17年現在このような要求をしたら、調停、裁判で、支払うように判決が下りるものなのでしょうか?父は、母に、嫌がらせの電話をかけてくるくらいなので、2人の話し合いでは、「絶対に払わない」と父が言い張るのが目に見えています。

  • 離婚裁判 慰謝料について

    現在離婚調停中で、不調になるかもしれません。 不貞を働き愛人と暮らす為に家を飛び出した夫からの申し立てでした。 夫の収入は350万位で財産はないです。 結婚して10年後、別居して10年、です。 夫は愛人とアパートで半同棲で、夫は住民票を移しておらず妻子と同じ住所にしたままで、住まいなどは秘密にして悪質に思えます。愛人も住民票は移していません。 こんな夫から離婚裁判をされた場合、有責者からの訴訟として慰謝料は通常より多く判決がでるのでしょうか? もし、私から離婚裁判した場合でも慰謝料の額は夫が訴訟をおこした場合と変わりないのでしょうか? 詳しい方、経験者の方、宜しくお願いします。 尚、有責である証拠はあり10年前に認められています。

  • 両親の離婚についてアドバイスお願いします。

    両親の離婚についてアドバイスをお願いします。長文です。 私は都内で契約社員をしている27歳の女です。 私の実家の両親(父・55歳、母・50歳)は長年不仲でした。 原因は父の酒癖の悪さ、そして職を転々とし、家に生活費を入れないなど経済的に不安定だったことです。 また借金をしては祖父母に返済をしてもらうということも何度かあったようです。 母は正社員として必死に働き、私を大学に入れてくれ妹も専門学校に進学させてくれました。 昔から父と離婚したいと言っていて、私と妹の就職を待って離婚すると決めていたのですが、その頃母にガンが見つかりました。(今から6年ほど前のことです。) 幸いにも大事には至りませんでしたが、以前のように働くことは不可能になり、父も母の病気をきっかけに気持ちを入れ替え定職についたため離婚せずなんとか今までやってきたようです。 そんな母が、最近パートを始め、やはり離婚したいというようになりました。  残りの人生を父や父の実家に縛られて生きたくないと言い、私の妹と(妹は実家暮らしなので)2人でアパートを借りて暮らそうとしています。 父は離婚したいという母の気持ちは知っていたものの、いざ不動産めぐりをし始めた母を見てものすごくショックを受けているようです。 私も妹も母の意思を尊重してあげたいのですが、いつか私たちも結婚し母と離れることになる、その時母が一人で生活していけるか不安です。 また母は時々ヒステリックになってしまうことがあり、私たちが少しでも父をかばうようなことを言うと家を飛び出してしまいます。 同居している妹は気が気でないと思います。 父については恨んだ時期もありましたが、今となっては離婚によって残される父のことも母と同じくらい心配なのです。 私は両親の離婚に賛成するべきなのでしょうか? また私はどのように両親を援助していけばよいのでしょうか? 離婚について何の知識もないままこちらに相談させていただいていますが、私たち家族の今後についてアドバイスをお願いいたします。 ちなみに母の経済状況ですが、パートの収入は約8万円で私が毎月2万仕送りをしています。 家を出て妹とアパートを借りるときは妹が家賃や光熱費を負担する予定です。 母は父に対して慰謝料を請求したいと言っていますが、どのくらい請求できるのか、実際父に支払い能力があるのかはわかりません。

  • 離婚手続きが出来ないっ

    今年に入り母が父の暴力で私のアパートへ逃げ込んで来ました。 私と母は別れる事を決断しました。離婚届けを書いてもらいたかったのですが、父はやや暴力があり、思い込み・妄想が激しく二人きりでは離婚話ができず、裁判所(弁護士は無し)で調停員さんに間に入ってもらい離婚話を進めていました… しかし途中から父が裁判所の呼び出しに応じず、正式に離婚が成立しないままの調停決裂になってしまいました。(裁判になるとお金がかかるので断念しました) 直接会ったり、話し合いをしなくても、一方的に離婚を成立させる方法はありますか? ちなみに父は別居後、生活保護を受けて生活しています。(皆様の税金で情けない) 形的にも離婚していない方が父にとって何か好都合な事があるのでしょうか?