• 締切済み

昨日、税務署から電話がきてしまいました。

777oichanの回答

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.1

売り上げと経費から収入を算定して課税しますので、記録があれば翌年に修正ができます。売り上げの記録は銀行の入金履歴を出して貰えば良いでしょうね。相談してみてください。

kapibara0214
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 何も知らなかったので助かりました。 銀行、入金履歴を出してもらえるんですね。

関連するQ&A

  • 税務調査で自宅に税務署のかたがきます。。。

    21日に税務署のかたがきます。 「税務調査の協力をお願いします。」っと言われました。 「資料を用意して欲しい」と言われました。 きっと領収書、通帳などかなって思いましたが 領収書は捨ててしまい、通帳も記帳が終わっていたので捨ててしまいました。 帳簿?っというのも全くつけておりません。 どなたか詳しい方はいらっしゃいますでしょうか? 確定申告は、2年前からやっておりますが、自己流で間違っていることが 多いとおもいますが。。。 間違えていた場合は、税金を多く支払うことで許してもらえるのでしょうか? 補足白色申告、個人です。昨年は1000万円はありません。700万円でした。 前回、申告した領収書も捨てております。 通帳は銀行に行って、記帳したものをいただいてきたほうがいいでしょうか? その場合、22年度のものだけでいいのか、もっと前のものからの記帳があったほうがいいのかわかりません。

  • 税務署からのお尋ねが来てしまいました

    税務署からのお尋ねが来てしまいました。。。 無知でしたのでずっと、一般口座で取引していました 確定申告難しくてやってませんでした 以前はサラリーマンでした 過去の取引も追徴課税になると確定申告は、2年前とかに働いていた職場から 過去何年か分の源泉徴収票をもらわなくてはいけないのでしょうか? 普通、2年も前に辞めた人の源泉徴収票を発行とかしてくれるものでしょうか!? 絶対株は、特定口座の方がいいですよね。。。 あー自分が情けない・・・

  • 確定申告、税務署に出向かなくてもいいのですか?

    手元にある源泉徴収票に『申告書は郵送又は信書便による送付により提出する事ができます』と書いてあるのですが、 税務署に行かなくても確定申告ができるという事なのでしょうか? 昨年の支払金額が\720,000程で、源泉徴収額が¥14,000ほどあります。 (現在は専業主婦です) 源泉徴収票と印鑑、振込口座通帳を持って行けば14,000が還付されます。 ・・・と以前、こちらで教えて頂きました。 もし行かなくて済むなら行かない方法を取りたいのですが・・・ 無知でお恥ずかしい限りですが、宜しくお願いします。

  • チャットレディの税務調査

    こんにちは。閲覧ありがとうございます。 私は、昨年の4月から副業としてチャットレディをしています。 メインのお仕事は給与、副業のチャットレディは報酬という形です。 昨年のチャットレディとしての所得(収入-経費)は20万を下回ったため、確定申告の必要がありませんでした。 しかし、この副業の収入、つまり口座への振込により、私個人に税務調査が来る可能性はありますよね? その時に説明できるようにきちんとレシートなどはとってあるのですが、職種をチャットレディであると説明しづらくて…。 一応、IT業と説明しようと思うのですが、詳しく聞かれた場合、チャットレディとは違う職業態を答えたら 税務調査による、通帳の振込元等からバレたりしますか? 例えば私が、税務調査の際に「ネット上で記事を書いて副収入を得ている」という業態を説明した場合、通帳の振込元(運営サイト)からバレたりしますでしょうか? 長々と申し訳ありません。何卒ご教授をよろしくお願いいたします。

  • 源泉徴収なしの個人年金は税務署に通知されない?

    年金生活者ですが 年金のほかに個人年金の収入があります。24年までは利息相当分(20万は超えています)について税金が源泉徴収されていて 確定申告(還付)をしていました。 しかし、25年は源泉徴収されておらず それを加えて確定申告すると 各種控除を積み上げても数千円の納税が必要となる試算です。 ココで質問なのですが 源泉徴収されていないということは その機関より個人年金にかかる収支は税務署には報告していないということでしょうか。そうでしたら あえて確定申告はしないで済ませたいのですが(金額がどうのこうのではなく税務署に行く手間が面倒だからです) もちろん 年金収入のみでも 他に20万円を超える雑所得があれば 確定申告が必要ということは承知しておりますので 確定申告すべきだとの建前の回答は不要です。  答えずらいでしょうが 源泉徴収金額なしという事実を踏まえての 現実の対応をご教示願えれば幸いです。

  • チャットレディの確定申告について

    はじめまして、china60です☆ 私は昨年断続的にチャットレディをしていて確定申告をしようと思っているのですが初めてのことなので困り果てて質問させていただきました。 私はチャットレディのほかにアルバイトを3つしていました。 一つは家庭教師で個人契約なので報酬は現金で明細や領収書もありませんでした。契約書などもまったく書いておりません。その収入は5万ほどです。 二つ目は昨年の二月にやめたもので収入は多くて5万ほどです。源泉徴収票が届いたので源泉徴収はされています。 三つ目は昨年の11月からはじめたもので収入は4万円ほどです。店長に確定申告のために源泉徴収表を発行してくださいとお願いしたところ、源泉徴収票は発行できるが私の昨年のお給料からは所得税は引かれていないということでした。 また、オークションで生活用品を売って3万円ほどいただきました。 チャットレディはでの収入はすべて合わせて13万ほどです。チャットレディのように所得税が引かれていないものは副業としての場合は稼ぎが20万円までなら確定申告は必要ないということですが、私は家庭教師とチャットレディをあわせてもぎりぎり20万円はいかないのですが、三つ目のアルバイトの源泉徴収は発行できるが所得税は引かれていないアルバイトの収入とネットオークションをたすと20万円超えてしまいます。 確定申告が必要だと思って税務署に行って相談したのですが確定申告は必要ないと判断されました。税務署は混み合っていて忙しそうだったのであまり丁寧に相談を聞いてもらえずまだ信用できずにいます。 私は本当に確定申告しなくても良いのでしょうか?とても困っているのでどなたかどんなことでも良いので教えてください。よろしくお願いします(;_;)

  • 税務署の焦り?

    今年2012年10月に、税務署から2007~2011年の確定申告の額が違っているということで、 各年度の源泉徴収票を提出するように言われました。 突然のことで、なかなか書類が見つからず、いろいろと探し続けていると、 先日、一刻も早く提出するようにと税務署の方から連絡が来ました。 なぜ、そんなに焦っているのかが、よくわかりません。年末だからでしょうか? また、このまま見つからないで提出出来ないでいるとどうなるのでしょうか? 文章おかしな所がありましたら、申し訳ございません。 どうか、ご教授願います。

  • 税務署で自分の所得がわかるのでしょうか

    前の会社が地方税を払ってなくて払いたいんですが当時(5年前)の源泉徴収票がありません、会社もなくなってます、区役所ではその年の 所得は0となっているといわれました、年末調整はしていたので所得税は払ってると思います、サラリーマンなので確定申告はしていません 税務署でその年の所得はわかるのでしょうか、また地方税は何年前まで 払えるのでしょうか

  • 税務署から連絡ありました

    「去年の株の確定申告が見当たりませんが確定申告されましたでしょうか?」 って手紙が来ました 株の方は一般口座で確定申告していません 一回、目を付けられると何年か前の分の売買記録も調べあげられるのでしょうか? とりあえず、去年の分を確定申告してからまた連絡来てから 調べて儲かってたら前の分の確定申告してはダメでしょうか? 以前の会社から過去の4年前の分とか源泉徴収票もらうのが抵抗あるのですが・・・(確定申告行くと嘘をついて有給取ってリフレッシュしていましたので) もう私、全部把握されてて、まな板の上の鯉状態でしょうか・・・ 去年の分しか求められてないですので去年の分だけでは済まないのかな?? あと、過去に配当の分で確定申告してたら4年前の株の売買益の確定申告の源泉徴収票いらないのでしょうか? 質問ばかりですいません。 もう3日もご飯も食べれず、寝ないしまいっております みなし価格で取得したものがありますが売るのを忘れてまして 今の状態に陥っております 売っておけば何の問題もなかったのですが。。。

  • 国保の税務署?での還付申告について

     過去の年末調整で、国保の金額を記載してませんでした。聞いたところ還付の申告を税務署?に源泉徴収表持って申請すれば、過去五年は遡ってできると聞きました。  実際それで大丈夫かなという事と、手順など詳しくわかりましたら教えていただけないかと。  今まで確定申告はやっていません。