• ベストアンサー

皆さんは、今でもMILOを飲んでいますか?

noname#159516の回答

noname#159516
noname#159516
回答No.5

常にストックしております。私は飲まないけど旦那と娘が飲みます。 麦芽はただのチョコ味と違って栄養があるんですよね。他の乳飲料は買いません。 こちらのMiloは牛乳に溶けないんです。溶けないのを無理矢理かき回して、浮かんだ粉をスプーンで食べるのが醍醐味だそうです。一度溶けるタイプにしたら不評で元に戻したそうです。 私はMiloの棒付きアイスとシリアルが好き。

localtombi
質問者

お礼

>浮かんだ粉をスプーンで食べるのが醍醐味だそうです あっ、思い出しました。確かに溶けなかったですね・・・ で、上部に浮いた塊状のものが妙に香ばしくておいしかった記憶があります。 お湯で飲んだことがありますが、これはダメでした。薄かったです。 >私はMiloの棒付きアイスとシリアルが好き アイスクリームは先ほどの方も言っていましたね。 調べたら日本にもありましたが、見たことはないです。栄養のあるアイスならば買ってみたい気がします。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 妊娠中の飲み物

    妊娠中に飲める飲み物はなんですか? 今は麦茶ばかり飲んでいるのですが、少し飽きてきて… コーヒーが好きだったのですが、 妊娠してからは控えて、 ココアやミロ、チョコレートドリンクを飲んでいたのですが、 これらにもカフェインが含まれている事を最近知りビックリしました。 飲むのを止めるので、代わりに飲める物を教えてください。

  • 入手方法を探しています。

    イギリスで飲まれている「Horlicks」というインスタントの麦芽飲料です。 10年ほど前、イギリスに短期滞在した際に知った飲み物で、飲むととてもホットでき、体も温まり、寒くなってくるこの時期になると、「Horlicks」が飲みたいな~と思い出します。知り合った98歳のイギリス人のおばあちゃんも毎晩寝る前に「Horlicks」を飲んでいました。その方は最後老衰されましたが、長く健康でいられたのは「Horlicks」の栄養もあったのかなと思ったりします。 とにかく、このところ育児で身体がかつてないほどのストレス溜まりになっていて、ホットミルクやカフェオレでは飲んでいて濃厚さが足りなくて、甘くするだけでは何か違い、困っています。 近いもので日本には「ミロ」があるのでしょうが、ココアの味で後味さっぱり飲めません。 「Horlicks」の日本での購入方法をご存知の方、情報を教えて下さい。 購入が簡単でなければ、「Horlicks」に近い飲み物の作り方などでもうれしい情報です。

  • SB食品のカレー粉の缶容器について

    メーカーに訊け!と言われそうですが、かなり昔から同じデザインの 缶入りのカレー粉の商品(私の愛用品です)の容器の話です。 でも使うときはスプーンなどは使わずに振り出す様に使うことが多いので缶の周囲のくぼみに必ずこぼれます。こぼれた粉は元に戻すのが難しいです。こぼれた粉は無駄になることが多いです。缶の周囲にくぼみが無ければいいと思うのですがこの容器は全く進化していません。液体調味料などは液だれ防止、酸化防止、出しやすい逆さ置き可、など年々改良されているのにこのカレー粉の缶だけ変わらないのはなぜなんでしょうか?

  • 缶ジュースの量と値段

    自販機で売られている缶入り清涼飲料水 主にコーラやファンタの事なのですが 昔は250mlで100円でしたよね。 それがいつの間にか値段は100円のままですが350mlなり 消費税が3%になったら110円、5%で120円。 最近では夏限定で500ml缶も120円で売られており たまに110円や100円で売られている所もあります。 冬でも500ml缶が120円で販売されています。 これって何かの戦略ですか? それとも大量に消費することによって値段が下がりサービスもしやすくなっただけとか? なぜかコーヒーはちっちゃい缶になりましたが。

  • 輸入品 缶入り有塩バターの品名が分かりません。

    輸入品 缶入り有塩バターの品名が分かりません。 子供の頃に食べた輸入品の缶入り有塩バターの品名が分かりません。 50年ほど前で金色の缶入りでした。 おぼろげな記憶では缶蓋に船の絵があったような気がします。 原産国はノルウエーとか北欧だったような・・・ 味は非常に塩味が強く濃厚な味わいでした。 エシレを数倍濃厚にしたような印象的な味だったので 今でもたまに思い出して食べたくなります。 どなたか心当たりがあればお教え願います。

  • ハロッズの紅茶の赤い缶

    紅茶の缶にはまってます! ハロッズの赤い、昔の郵便ポストみたいなイメージの缶入りの紅茶って 今でも売ってるんでしょうか? 緑もあるみたいですね。 限定品か何かですか? 当方関西在住で三越がないです。 通販もみたのですが、普通の四角い缶しかありませんでした。 神戸の大丸に扱いがあると聞きつけて見に行ったのですが あの赤い缶はありませんでした。 ネットで買えるお店などご存知ないでしょうか?

  • 30年近く前、ユーフーというドリンクありましたよね

    むかし、コカコーラの自動販売機だかおぼえてないのですが 缶入りのドリンクで美味しかったのを覚えてます。  こういう昔の商品を見れるサイトとかありますか? 昔のあの味を再現させるには、いわゆる復刻版ですが反響がないと だめですよね?  飲んだことのアル30代以上の方、記憶にありますか? また、今は廃盤だけど忘れられないドリンクありますか?  教えて下さい。 ユーフーはチョコレートドリンクだったと思います。 幼少の頃、1回飲んだらすぐ自販機から消えちゃいました。 思い出の味おしえてください。いろんなの。  懐かしみたいです。

  • 昔の「浮き身入りココア」知りませんか?

    たあいの無い話の中、夫がいきなり「白い玉が入ったココアってあったよねぇ! 俺、好きだったんだけど」と言い出しました。 それを聞いて私も記憶のほんの片隅にあったのを思い出しました。 しかしほんとに片隅すぎてそれ以上思い出せず、気になって二人して歯ぎしり(--;) おぼろげですが粉末のインスタントココアでした。 白い玉は多分「浮き身」として入っていたのだと思います。 テレビCMでも見たような…?おおざっぱに20年くらい昔のことです。 ネットでかなり頑張って調べたけどわからなかったそうです。 どなたかご存知ないでしょうか?ささいなことでもいいので教えてください。 万一今でも売られていて飲めたら最高なのですが。よろしくお願いします!

  • 乾燥甘酒(森永製)を飲んでしまった。今から車を運転しても

    乾燥甘酒(森永製)を飲んでしまった(詳細は下記)。今から車を運転しても酒気帯び運転にはならないですか。 森永 甘酒フリーズドライ 98g(14g*7袋) フード > 飲料・ソフトドリンク > 粉末・嗜好飲料 > 甘酒 >  発売元 森永製菓メーカー希望小売価格: \367当社販売価格:\330(税込み) 内容量:98g(14g*7袋) サイズ:140*150*70(mm) JANコード: 4902888538599 甘酒 商品説明文 「森永 甘酒フリーズドライ 98g(14g*7袋)」は、懐かしい甘酒の美味しさを、凍結乾燥でギュッと閉じ込めました。お湯で溶かすだけで、手作りの本格的な味わいをお楽しみいただけます。携帯にもとても便利。ご家庭やアウトドアなど、シーンを選ばすお楽しみいただけます。7袋入り。 お召し上がり方 ●カップに1杯分(1袋)を入れ、熱湯100mlを入れ、スプーンでよくかきまぜてください。 ●お好みによりしょうが・レモン果汁などを加えてお楽しみください。 原材料 砂糖 酒粕 米麹 食塩 甘味料(L-フェニルアラニン化合物・アスパルテーム)

  • 老衰死?残された時間(日数)は?(長文すみません)

    ★92の母(認知症・C型肝炎)が12月末よりいよいよ栄養飲料を飲む量がぐっと減りました。一昨日は、メイバランス(明治:1本120ml:200kcal)を2本で400kca l,救急車で運ばれた病院で点滴(350ml:29kcal:500mlパックだったが、心不全になるかもということで途中で切る)で、計429kcalでした。血液検査の結果は、「この年の割には良好です」と、私にとっては意外な医師の言葉でした。昨日は、週1回程度行く内科医のところに行って、やはり点滴を500ml入れてもらいました。 0.夏は自家製の豆乳ドリンク(砂糖+粉末栄養飲料ミロも混合)で、1000ml前後飲んでました。秋、冬といつのまにか摂取量が少なくなり、気が付けば年末より10日あまりは、このような摂取量で続いています。最後の時が近づいて、体が欲してないから、摂取量が少なくなってきたのだと思っています。臨終前の最後の1週間に入ったのかもしれません。 1.外見はげっそり痩せているようには見えません。ただし、ズボンを脱いでみると、両足の太もも部分はうんと痩せました。(夏頃?ぐらいから車イスを使用始めた) 2.元気な瞬間は、口に物を入れようとすると私や介護者に両手を振り上げてくることがありました。きょうもそうです。以前から、1日の大半は(95パーセント以上の時間?)、ベッドで寝て目を閉じています。 3、ごはんなどの固形物は1年以上も前からほとんど食べません。それで、豆乳(+粉末麦芽栄養飲料ミロ+砂糖)をメインに栄養を取らせるようにしてきました。きょうは手づかみで白米を促されて、ひと口いれました。でも、その後、2~3時間後に、その米粒が口腔に残っていました。そういえば、年末にこちらが差し出した酢昆布1枚(タテ3cm)が昨日、内科医に行ったときに口の中にあったのを見て驚きました。口の中に入れても飲み込みにくくなっているということは理解はしていたのですが。 4.ネット等で調べて、臨終前の最後の1週間になってきたのか、思います。 5.以前、NHKで老衰がテーマの番組を見たときは、最後はほとんど飲食できず、枯れてやせ細って亡くなられていたように思います。私の母親は、両足太もも以外は、まだやせ細っていません。体がまだやせ細ってはいないので、まだ時間的余裕は1週間よりもまだあるのかなとも思います。 6.まだ、時間的にやせ細ってゆっくり骨と皮のようになってその瞬間を迎えるのでしょうか。それとも、やせ細るところまでにはいかなくて、人によって、老衰死ではあってもやせ細りはせずに亡くなることもあるのでしょうか。認めたくはないですが、その時が近づいていることは次第に覚悟ができてきました。 7、要するに、最後の瞬間までに、あとどれくらいの時間的猶予があるのでしょう。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー        ごたごた書きましたが、大雑把なことしか言えないと思いますが、7が知りたいことです。   参考になるリンクや本があればお教えください。少しでも命が長らえるような手段があれば  お教えください。但し、胃婁は全然考えていません。   当方、59才の次男です。