• 締切済み

嫉妬の色(green)

こんにちは! ”緑色”が英米文化で”嫉妬”と関係あるのは以前から知っていましたが、 先日TVドラマ”サブリナ(Sabrina,the Teenage Witch)”の再放送で まさにそれをネタにしたエピソードがあり、どうやったら理解できるのかと思っています。 例えば”怒り”や”憂鬱”の色として、赤、ブルーというのは体感的に納得できますが 嫉妬=緑というのはどうも理解できません。 ”隣の芝生は青い(緑)”から来たんでしょうか? 嫉妬=緑でなんらかの”納得”した体験をされた方 よろしくお願いします。

noname#5721
noname#5721
  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • ikadevil
  • ベストアンサー率60% (284/473)
回答No.1

こんばんは。 自分自身の体験はありませんが、語源は下記にありました。古代ギリシャにまで遡るようです。 http://writer.gozans.com/writer/1197/11.html

参考URL:
http://writer.gozans.com/writer/1197/11.html
noname#5721
質問者

お礼

人種が異なると、”緑”に見えるのかもしれませんね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 欧米の恋愛事情

    付き合って2年の欧米彼氏がいます。 彼とは同棲中で、浮気などの心配は今までないのですが、 彼が昔付き合っていた彼女からメールがきて、仕事の関係で同じ街にきたので、 会いたいと連絡がきたそうです。 彼は、その事を私に相談し、「会う事についてどう思う?」と聞いてきたので、 私は、「日本の恋愛事情からいうと、前の彼女と会うという事は、嫉妬するし、別れたのに、会うなんて考えられない」と言いました。 彼はその事に納得し、会わないよと言いましたが、 私は、過去のトラウマで他の彼女や女と連絡を取っている事さえ、嫉妬してしまい、 自分でも病気だと思うくらい、気持ち悪い嫉妬をします。 たかが、こんな事なのに、昨日からずっとその事ばかり考えていて、自分が疲れます。 私は、自分が外国人を選んで付き合っているなら、外国の文化も理解しなくてはならないと分かっています。 今は彼が私を理解してくれていますが、これから先も、同じ様な問題はでてくる可能性があると思うので、理解の仕方を教えて下さい。 馬鹿げた質問ですみません。。

  • 自分の子供がぬかされた母親の嫉妬

    嫌なタイトルでごめんなさい。私は嫉妬される側の母親です。 まだ2才前半児ですが、嫉妬だねたみだなどと思いたくもないのですが初めての経験で戸惑っております。 私の子供は0~1歳台にかけては、タッチやあんよなどの成長もかなり遅い方、その上人見知りでどこにいっても親以外の人間をみては大泣きでおもちゃがあっても親から離れず、人様から見ると育てづらい子供に見えたかもしれません。他のママさん(敢えてママ友とは書きません)からも児童館は午前だけでなく午後からもいったくらいのがいいんじゃないのとかアドバイスをうけたくらいです。しかし私ども親からみると、0歳後半からものの名称や色を覚えたり、親の言ったことを理解したり、集中力や手先の器用さ、なん語をよく口にしたりと当時から親ばかで申し訳ないのですがとても利口だという印象をもっていましたのでそんなアドバイスも聞き流していました。 当時は子供の様子を心配し、よくいく育児相談の保育士さん多くの方は根気強く人と関わるよう言われましたしそれを実施してみましたが、なんとなくそれは我が子にはあっていないように見受けられ敢えてそういう場所に行く回数を減らしました。代わりに公園や近所の川原で虫や植物を見せたり、動物園・植物園・水族館・近所の大型ショッピングセンター(子供の興味がある店舗のみ入店いきたがる場所についていっては飲食店のディスプレーや子供服を自分で選ばせたりと)家では時間をかけても手伝いもはさみをつかった工作もどんどんやらせました。それが子供にはあっていたようで数ヵ月後自信をつけたのか、運動もおしゃべりも得意になり人見知りも治ってどこにいっても「どうしてそんなに何もかもできるの?」と質問を受けたり誉めて頂けるようになりました。できるだけ一言だけ礼を言い謙虚な言動をしているつもりです。もともと背が高いということもあり3~3歳半くらいにみられることもあります。 最近は、美人でもオシャレでも賢そうにも見えない華のない母親である私も大人気です。以前はどこで出会ったママさんたちとも子供が泣きっぱなしでそんなに会話もできず仲良くはなれませんでした。きっと最近は子供同士を友達にさせたいと考えて頂いているのでしょう。そういうママさんたちはあまり子供を競わせようという雰囲気もなく優しそうな方ばかりです。そこは問題ないのですが・・・・ 以前から成長が速く目立つタイプのお子さんのママが、うちの子供に歌やダンスでリードされてしゃべりまくって自分よりも前にでられて不愉快だったのか(児童館の先生も我が子を名指しでべたぼめしてくれて明らかなエコひいきをしています)、また当方に相手を不愉快にさせる原因があるに関わらず気付かないだけなのかもしれませんが挨拶はしていただけません。1歳半くらいまでは「こんにちは」くらいはお互い言っていました。   私ども親子のような方いらっしゃいますか?(うさぎとかめの話で例えると私どもは亀タイプ)成長が速く目立つタイプのお子さんだったがいつのまにかよその子に追い越されていた(うさぎタイプ)という親子の方もエピソードをお願いします。 正直我が子のめざましい成長をとても嬉しく思いますが、うさぎタイプのそのお子さんに追いついたことがうれしいわけではありません。

  • 「red hair, green eyes」とはどんな色?

    先日見たアメリカ映画で、「red hair, green eyes・・・」と犯人の特徴を言う場面がありました。しかし、僕には、その犯人の髪は薄い茶色、目はグレーのように見えました。また、犯人が乗っていた車の色をgreen と言っていましたが、僕には水色に見えました。 文化が違えば色の認識も違うことは漠然とわかるのですが、具体的にどんなふうに違って表現されるかがわかりません。 次の3つの場合、英語で表される色が日本人から見るとどんな色に近いのか教えてください。 1.green eyes のgreen (全然見当がつきません。) 2.red hair のred (自分では日本語だとこげ茶に近いかなと思っていたのですが、どうも違うようなので教えてください。) 3.blond hair のblond (昔は金色だと思っていたのですが、どうもブロンドヘアと言われる女優を見ていると、僕には白っぽく見えます。実際はどうなんでしょうか?) 他のもこんなに違う(日本語では紺色なのに英語ではbrownとか)のがあるというものがあったら教えてください。 このカテゴリーに属する質問かいまひとつ自信がないのですが、これは英語でのコミュニケーションでの誤解につながる問題だと思ったので、ここで質問させていただきます。

  • 理科 光が全吸収されると黒??

    小学3年生の息子と一緒に理科の[光]を学習しておりましたら、 息子が、 『「光を全部吸収するものが黒色、全部反射するものは白色。」って言うけど、おかしくない?だって、色は全部混ぜると黒色になるよね。だったら、光が全部反射したら黒になる…?!?!?』 と言うので、 『光って、この光だよ。これがあたりました~。そのまま全部はね返って○○君の目に入ってきました。だよね。光はそのまま光だよね。黒って暗闇の事だから、光が反射して暗闇っておかしいよね・・・。』 と言うと、それは事実として納得してくれたのですが、 『分かるけど。変だよ。色は全部混ぜると黒くなるのに・・・。なんか変!』 と言いますし、 親の私自身も、『そうだよね…???』 と、息子と同じ???状態でおります。 ネットで調べておりましたら、 こちらに、 http://okwave.jp/qa/q76825.html 【色の三原色と光の三原色について】 『光の場合、赤色の波長のみが反射して人間の目に映るので、赤く見えると思うのですが、絵の具の赤色もその反射で赤く見えるのならば、絵の具の場合のような、色の三原色である赤・黄・青の三色を混ぜると黒くなってしまうのに、光の三原色である赤・緑・青色を混ぜると白くなって見えるのはおかしく思うのですが。 絵の具の赤色と光の赤色とは違うと思わなければならないのでしょうか。』 とのご質問に、 下記のご回答があるのに辿りつきました。 『赤い絵の具からあなたの目に赤い光が届くので、あなたは絵の具の色を「赤だ」と認識するのです。 その点では、赤い絵の具から出るのは「赤い光」です。 ですが、赤い絵の具が赤く見えるのはなぜでしょう? 下で皆さんも書かれている様に、赤の光だけを反射するからです。 もう少し詳しく書きます。 「青い光」と「緑の光」と「赤の光」が、「赤い絵の具」にあたっているとします。 この中から、「青の光」と「緑の光」が「赤い絵の具」に吸収され、「赤い光」だけが反射してきます。 あなたは、この反射してきた「赤い光」を見ているのです。 ここで、「赤い絵の具」に「青い絵の具」を混ぜてみましょう。 「青い絵の具」は、「緑の光」と「赤い光」を吸収します。 すると、「赤い絵の具」に吸収されずに残った「赤い光」は、「青の絵の具」に吸収されてしまいます。 つまり、戻ってくる光が無くなってしまいます。 このように、絵の具を混ぜるときは「何色の光が吸収される(無くなる)のか?」を考えるのです。 今度は光を混ぜてみましょう。 ある所に「赤い光」があったとします。 ここに「青い光」が混ざりました。 光同士を混ぜているので、吸収する物はありません。 素直に、青色+赤色=マゼンタ色(紫に似ている)の光になります。 このように、吸収する物が無いので、光同士は単純に足し算(引き算も)していいのです。』 やっと、あ!なんだか分かりそう?!?! という感触のご回答を探し出せたのですが・・・ 『・・・すると、「赤い絵の具」に吸収されずに残った「赤い光」は、「青の絵の具」に吸収されてしまいます。 つまり、戻ってくる光が無くなってしまいます。 このように、絵の具を混ぜるときは「何色の光が吸収される(無くなる)のか?」を考えるのです。』 の部分が理解できないで困っております。 [全部の色が反射された光を目は白と感じる。全部の色が吸収されれば、目に光は届いてないので黒と感じる。] という理解で宜しいのでしょうか。 もし、上記理解で宜しかったとしましても、 それ以前の、[光の全ての色が吸収される]が理解できず困っております。 私の頭の中では、 例えば、赤を反射するもの(赤)・黄を反射するもの・青を反射するもの、3つを混ぜる=三色を混ぜても、計算上黒にはならないのでは・・・??? (割合的に吸収される光と反射される光のは同じなのでは・・・) と理解できないでおります。 例えば、それぞれに対して、1/10づつ、それぞれの色を反射すると考え、3色を混ぜると、赤(1/30)・青(1/30)・黄(1/30)なので、混ぜたものも反射するのは1/10なのでは・・・と考えておりまして、 これ以上理解がすすみません。 私にも、小学生の息子にも理解できる噛み砕いご説明を頂ければ大変有難いです。 宜しくお願い致します。 ちなみに、息子は、入射角や焦点距離などの理解はできており、鏡・金属の反射などもある程度理解できている様なのですが、 この『光は全反射されると反射している物質は白。全吸収されると黒。』 というのが理解できず、モヤモヤ感いっぱいでおります。 何卒ご回答宜しくお願い致します。

  • The Green, Green Grass Of Home

    【The Green, Green Grass Of Home】(想い出のグリーン・グラス) この歌の歌詞を教えてください。 この歌は、1965年にカーリー・パットマンが作った曲ですが死刑囚が処刑前夜に見た故郷の夢を歌った曲です。 トム・ジョーンズの歌で大ヒットしましたがその他にジョーン・バエズ等も歌っています。 普通は3番の歌詞はあまりにもリアルなので省かれているそうなので、知りたいです。

  • 彼の嫉妬 嫉妬する=嫉妬してほしいのか

    付き合って4ヶ月の彼がいるのですが、ものすごく嫉妬深いな・・・と感じています。 例えば、会社の飲み会、友人と買い物などの途中にメールが来ていて気づかず2時間後に 「返信が遅くてごめん」という内容のメールをすると 「ほんとに飲み会だったのか!?」とか「ほんとは何をしていたんだ?」と そのときから2日くらいはずっと機嫌が治りません。 返信が遅れると毎回です。 でも彼のほうがわたしよりもっと返信が遅いです。 でも「仕事となんだ」とか、「忙しいんだ」と寂しい気持ちを押し殺してわたしは何も言わないようにしています。 勝手にプラス思考で考えるとこの「嫉妬する」のはわたしに「嫉妬しろ!」と思っている気持ちの裏返しなのでしょうか?? 好きなので別れることは考えていませんが、男の人ってこんなに嫉妬するのかなと疑問です。 でも、私の中では男の人は束縛や嫉妬を嫌がるものだと思っているので嫉妬しないほうがいいのでしょうか

  • やはり「Green Zone」のシナリオです。

    やはり「Green Zone」のシナリオです。 Intel has it that it's possible nerve agents, Intelの意味が分かりません。コンピュータ会社なんでしょうか?あるいは“コンピュータ”のことを言っているのでしょうか?

  • SYBR Greenってどのくらい危険なんでしょうか?

    私自身は扱っていないのですが、周りでゲルの染色用としてSYBR Greenを扱っている人がいます。 原液そのものは触っていないはずなのでこれまであまり深く考えていなかったのですが、ふと、SYBR Greenの入った容器や液をこぼした跡は自分も知らない間に触れているかもしれないと考えてしまい、その場合どのくらい危険だったのか気になってしまいました。 自分なりに調べてみたのですが、SYBR Green自体はエチブロに比べて毒性が低いが、通常はDMSO溶解になっていて、皮膚から浸透しやすい、ということのみしかわかりませんでした。これは、浸透しやすいことを考慮すると、エチブロと同じくらいの毒性ということになるのでしょうか? 他にも探してみたのですが、結局実際に触れてしまった場合の毒性がどのくらいなのかは調べることができず、不安に感じています。 是非何かお教えいただければ助かります。宜しくお願いします。

  • 大阪に「green」が買えるショップはありますか?

    こんにちは。 よくMOREなどの雑誌に取り上げられているブランド「green」が大阪で買えると聞きました。 船場あたりにお店があるらしいのですが…。 ご存じの方おられましたら詳しい場所を教えていただけませんでしょうか。 是非よろしくお願いします。

  • ever green days

    ever green days ってどのような意味なのでしょうか? 自分でできる限り調べたのですがピンとくる訳がないので・・・。お願いします