• ベストアンサー

短期のアルバイトで・・・

3ヵ月契約のアルバイトをしています。 ところが、急な話で来年の1月に引越しすることとなりました。この場合、引越しの手続きで「所得を証明する」 ことになると思うのですが、その方法はどうすればいいのでしょう?給与明細は短期でも出るのでしょうか? 今年は税理士試験(独学)を目指していたため 全く収入もなく、10月にやっとこさ仕事を始めたばかりです。 どなたか教えて下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#154354
noname#154354
回答No.1

税理士を目指しているのであれば,ご存知じゃないのぉ~,なんて,軽いツッコミ。 まっ,それはさておき,給与明細は,出さなければならないことになっています。雇用する側の義務です。 どんなに短期でも,月ぎめであれば,何日,もしくは,何時間働いた,単価はいくら,総支給額はいくら,と書いた紙がもらえます。零細企業であれば,手書きだったりもします。 余談ですが,無収入なのに引越!?そこがわかんないなぁ...

ERI1984
質問者

お礼

ありがとうございます。 >余談ですが,無収入なのに引越!?そこがわかんないな そう思われるのも当然なのかもしれませんが 立ち退きの要求があったので仕方がないんです。

その他の回答 (1)

noname#24736
noname#24736
回答No.2

所得を証明するためには、会社から「給与証明書」を発行してもらいましょう。

ERI1984
質問者

お礼

なるほどその手が。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • アルバイトの所得税について。

    全くの無知で、恥ずかしいのですが、教えて頂けると幸いです。 現在、8月から11月末までの短期のアルバイトをしています。 先月の給料明細をみると、給与は4万程で、そこから所得税が2000円程引かれていました。 アルバイトで所得税が引かれているということ自体が初めてで驚いています。 少し調べてみると、年に103万円の収入を超えるとかかる税だということを知りました。 しかし、私は短期ですし、年に103万円を超えることはありえません。

  • アルバイト収入に係る所得証明書の発行を受けるには?

    アルバイト収入に係る所得証明書の発行を受けるには? 毎年この時期になると勤務先から、扶養親族に前年の所得がある場合はその所得状況を証明する「市町村長等発行の所得証明書」を提出するよう求められます。 私が扶養する大学2年生の子は、今年から塾講師のアルバイトをはじめて年間40万円ほどの給与収入が見込まれるので、来年は所得証明書の提出が必要になります。 年収が給与所得控除以下なので確定申告そのものを行う必要はなさそうですが、上記のような理由から所得証明書が必要になる場合、確定申告するしか方法はないでしょうか? なお、バイト先からの給与明細に所得控除はありません。

  • 短期のアルバイトと税金

    大学生で現在長期のアルバイトを続けています。 そのバイトは年末になると、源泉徴収の書類を渡されてきました。 先日、6日間だけの短期アルバイトを別の職場でしました。 給与はバイトの最終日に支払われましたが、 特に税金などが引かれることなく、 働いた分をそのままいただきました。 その時疑問に感じたのですが、 「短期のバイトで給料明細などが発生しないものでも、 その個人が給与を受け取ったことは、 住んでいる市町村の役場に届くのか?」ということです。 そのアルバイトは、短期バイトのスタッフ派遣会社から 給与が支払われていたようです。 帰る前に、その会社の方に質問したところ、 「うちは決算で公に報告しますが、誰にいくら支払ったか いちいち個人名では報告しません。ただ、 うちに調査が入った場合は別ですが」と 言われました。 教えてgooの今までの投稿を拝見すると、 「給料明細が発生しないような短期バイトも、年収に入る」 という回答がありました。 私は住民税と所得税を抑えるため、年収を93万円以内にするよう 計算しながらバイトしています。 短期のバイトも、 年収に考えて計算したほうが正しいのでしょうか?

  • 短期アルバイトの給金への源泉徴収について

    年末短期で(期間は12月23日~1月9日、出勤日数15日)、洋服店で短期バイト(最初から冬休み中短期という約束で)をしました。 今日給与明細の方が届きましたが、 基本給84575円で、所得税が5074円所得税として徴収されていました。 自分は今大学生で、一年の収入は(他のバイトの給料を合わせても)50万以下ないくらいです。 学生の場合一年の所得が100万程度以下だと所得税がかからないと思っていましたが、ここでは源泉徴収されてしまっています。 これは、所得税の返還等を受けることは出来るのでしょうか? もし出来るのならばどうすればいいか、教えてください。

  • 短期アルバイトの給与明細

    飲食店などの短期アルバイトの給与明細の解読の仕方を解説しているページはありませんか? 手元には明細がないので明細の図入りだとありがたいです。 どちらかというと入門的でわかりやすい説明がいいのですが。

  • 短期アルバイトの所得税について。

    私は今、短期のアルバイトの研修中です。普通は時給が1000円のところ、研修中なので800円で働いています。 今日、その短期のアルバイトの会社から初めて給料をもらってきました。 その明細をみて、驚きました。なんと、所得税がひかれているんです。 掛け持ちで他の場所でもアルバイトをしていますが、所得税なんてひかれていません。 ちなみに、一年で100万円を超えるほど、働いていませんし、そのバイトも二時間を二回、あわせて四時間しか働いていません。 なぜ所得税がひかれているのでしょうか?おかしいと思うのですが。 詳しい方、教えて下さい。会社に抗議したいのですが、言いくるめられそうです。 どのように切り返せばいいのかをアドバイス下さい。どうかお願いします。

  • 短期アルバイトについて

    私は今年20歳になるのですが大学が決まらず、今年も浪人することになりました。 親にお小遣いはなし、と言われ財源がなくなり、短期アルバイトをしようと思って登録制のところに登録に行ったんです。 実は、私は浪人中という身のため親からバイトをすることを許されていません。 1日限りの短期バイトだったら、親にも内緒にできると思ったんです。 登録するときに、給与所得者の扶養控除等(異動)申告書という書類が出てきました。 担当の方に聞いてみると、確定申告がどうたらと言われたんですが、なんのことだかさっぱりで、 親には内緒だということを伝え、家に書類などが送られてきたりしたら困るということも伝えたんですが、 そのようなことはないと思いますが。年末に源泉徴収の方お願いしますと言っていただければ・・・。 というあやふやな回答でした。 いろいろなサイトを見て回って、年に所得が20万円以下の者は確定申告をしなくてもいいし税金もかからないとのことだったので、ここはあまり心配はしていません。 ただ私がいくら稼いでいたのか、バイトをしていたということが親にはバレたくありません。 私は実家住まいですし、家に何か送られてくると困ってしまいます。 そこで、質問なのですが、私がいくら稼いでいたかという通知などが確定申告にあたり、家に送られてくることはあるでしょうか? また登録制のところではなく、1日限りのバイトをPCなどで探し、お給料もいただいた場合も家に通知や明細がきたりするんでしょうか?? 今日登録した会社から、何か送られてくることはないみたいで、給料も手渡しですし、銀行口座がないため、短期のアルバイトは給料手渡しのところを選ぼうと思っています。 全くわからず困っていますので、よろしくお願いしますm(__)m

  • アルバイトの税金

    アルバイト給与の所得税 初めて質問させていただきます。 現在短期契約でアルバイトをしております。 社会保険には加入しておらず、自分で国保と国民年金を納めています。 総支給13万くらいを見込んでいたのですが1万5千円程度ひかれていました。 給与明細をいただけないので見込みというだけで実際の総支給額が不明なのですが 歩合制なので総支給が明確なのです。 この額の所得税としては引かれる額が多すぎるのではと思います。 ネットで少し調べてみたところ、年収を想定して所得税を計算しているとのことですが 半年契約で年内には会社を辞める場合はどのように計算されているのですか? ちなみに12月の給与が1月に支給されますが、それは2014年の年収ということでよろしいのでしょうか? そもそも給与明細を発行してくれないので総支給額が見込みより少なかったのかと。 明細をいただけるように言ってみますが、自分の計算が間違っているのか 事前に確認したいと思い、質問させていただきました。 いくつも質問をしてしまい申し訳ありません。 一番質問したいことは総支給13万の所得税としてはどれくらいなのかということです。

  • アルバイトの税金

    私は先月6月1日から新しいバイト先に勤務しています。 それまでのバイトは10000円/月前後の収入しかなかったためか給与明細上で「所得税」を引かれていることもなく年末調整なども無関係でしたが、6月だけで新しいバイトでは5万円弱の収入がありました。 そこで明細を見ると所得税が引かれています。 こんなことは初めてで、アルバイトの課税対象の金額になれば引かれるものだと 思っていたのでいきなりでびっくりしています。 この場合年間の課税対象額をこえなければ来年度の確定申告で取り戻す申告をしないととられた所得税分は戻ってこないのでしょうか?

  • アルバイトの所得税が引かれていないのですが・・

    本職(会社員)とは別に6月よりアルバイトを始めました。 6月分の給与を7月中旬に振込でいただいていたのですが 支給明細書を先日確認したところ所得税が0でした。 支給された給与は33,250円だったのですが 少額なので所得税がかかっていないのでしょうか? その場合、今後支給額が上がれば天引きされるのでしょうか? アルバイトの契約のときに「扶養親族等申告書」を提出するように言われたのですが 本職のほうで提出していることを告げると出さなくていいとのことでした。 そのせいでしょうか? 本職側にはバレたら困るので来年には確定申告をして アルバイトの収入にかかる住民税だけを普通徴収にできることは 市役所で確認をとりました。 所得税も何かしないといけないのでしょうか?