• 締切済み

cookkieをなんど削除しても表示が出ます

noname#160239の回答

noname#160239
noname#160239
回答No.2

セキュリティレベルは、「既定」では「中」ですから、そのままでよいと思います。 cookieの削除ですが、「閲覧の履歴の削除」の際に、「お気に入りwebサイトのデータ保持」にチェックが入っていて、hotmailのサイトをお気に入りに登録されていたら、削除されないですよ。その点はいかがですか。 また、Cookieの受け入れ関係の設定では、サードパーティも受け入れだったと思いますので設定を一応確認してみてください。 http://support.biglobe.ne.jp/settei/browser/win-ie8/fbsw8_004.html

hassan-in-fez
質問者

お礼

livesun さま 早速のご回答をありがとうございました。 時間をかけてご指示の方法をためしてみたのでお返事が遅くなってすいません。 上段の「お気に入りのサイトのデータ保持」についてチェックはありませんでした。 次に下段の方法を試してみました。 お忙しいとは存じますが、達人のlivesunさまがお分かりになる点で構いませんので不明な点につき教えて頂ければ幸いです。(上級者でないので長文になってすいません。) 1.すこし前後しますが「履歴の削除」を設定した後にサインアウトしたら「クッキーを許可して下さい」と表示されたので下段の方法を試しました。するとまたしても「サインアウト不完全」となり、続いて「すべてのタブを閉じてサインアウトして下さい」と出てきました。タブを閉じるとサインアウトになるのでしょうか。今は心配なのでタブを閉じています。因みにwindows社のieinfo@microsoft.comにも質問出していますが未だ返信は来ていません。 2.「クッキーを許可して下さい」との表示が出たあと元に戻しましたが「全般」の中の「インターネット一時ファイルの設定」を「自動的に確認する」にしておいて大丈夫でしょうか。 3.1とも関連しますがサードパーティーを受入れることは安全度を下げることになるのでしょうか。 夜中にずっと試していましたため、どこをチェックすると「cookieを削除せよ」となり、あるいは「cokkieを許可せよ」となるかがあやふやになってしまいました。 でも、せっかく教えて頂いた事にお礼かたがた急ぎ返信致します。数時間後にまた試してみます。もし宜しかったらまた教えて下さい。 よろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • サインアウトしても再起動するとサインインしてるホットメール

    タイトルでわかると思いますが、MSNのhotmailをサインアウトしたのに再起動するとサインインしています これは設定だと思うのですが、インターネツト初心者の為ヘルプを見てもわかりません 勝手にサインインしないようにするにはどうすればよいのでしょうか?

  • Hotmailのメールアカウントが作れません

    Hotmailでメールアドレスを取得しようとしたのですが、以下のようなメッセージが表示されるだけで、メールのアカウントを作ることができません。なぜなのでしょうか。 Hotmail を利用するには -------------------------------------------------------------------------------- Hotmail は、現在サインインしている .NET Passport をサポートしていません。Hotmail についての詳しい情報を確認したり、無料アカウントを新規に作成するには Hotmail Web サイトに移動します。 この後、『Hotmail Web サイトに移動します』をクリックすると、今度は以下の文字が表示されました。 既にサインインしています ヘルプ 次のサインイン名で既にサインインしています : ***@xxx.xxx.ne.jp 次のことができます : サインアウトして、新しい .NET Passport アカウントを取得する Hotmail に戻る 今、***@xxx.xxx.ne.jpのアドレスでサインインしているのですが、このままだと取得出来ないということでしょうか? 取得するにはサインインしていなければならないのでは、と思うのですが……。 お詳しい方がおられましたら、ぜひお教え下さい。

  • hotmailに関連した情報をすべて削除する方法

    今まで何回もトライしましたが、全く出来ません。 <今までの手順> hotmailを利用停止にする Windows Live IDのサイトからカスタマーサポート→アカウントの削除→続行 その次に以下のメッセージがでて削除できない 『Hotmail のご利用、ありがとうございます。 この Hotmail アカウントはご利用可能です。 以下の 2 つのことが行われなかった場合には、Hotmail アカウントが無効になってしまいますのでご注意ください。 今後 10 日以内に、少なくとも一度サインインする 最初の 10 日が過ぎた後、少なくとも 30 日に一度はサインインする [アカウントを有効にする] ボタンをクリックして、次の手順に進みます。 』 そして選択肢は「アカウントを有効にする」と言うものだけ。 そして削除できない (すぐに復活できる状態になるが、この状態も削除したいのですが…) 同じく、削除したいアカウントでhotmailにサインインし、オプション→プロファイル→設定→アカウントの削除→本人確認で削除をしようとしても『Hotmail のご利用、ありがとうございます』と言う上記と同じ所にたどり着く。 この状態の堂々巡りで、いっこうに消せる雰囲気にならないのは使用ですか? 全部消したいんですけど、どうすればいいですか?

  • アメリカでPCを借りた後、友人がサインインできず。

    アメリカで知り合いのPCを借りてHotmailにサインインしたら、そのあとから知り合いがサインイン出来なくなりました。アカウントが私で固定になってしまった様です。 サインイン出来なくなる方が他にもいると、ネットで調べて、サインアウトし直したり、インターネットオプションでオートコンプリート、履歴の削除、タブの表示が違うのできちんと出来ているか分からないのですが、Cookieの削除など、全部試したんですが・・・。 知り合いは職場のPCだとサインイン出来ると言っていました。 こういう場合の対処方法教えて頂けないでしょうか? あと、もし外国のPCバージョンで分かるとなお、嬉しいです。 あと3日で帰国するので、それまでに解決出来ないと・・・。 どなたか、宜しくお願いいたします。

  • MSNへのサインインができない場合

    突然MSNへのサインインができなくなり、困っています。 「サインインを完了できません。サービスが一時的に使用できなくなっているか、インターネットの接続に問題があります。」 という表示がでます。 ただ、携帯からはMSNが閲覧できるため、サービスが使用できなくなったという点は考えにくいように思えます。 また、インターネットも従来と変わりなく普通に問題なく使用できます。 なお「MSN Hotmail の Web ページにサインインできない場合の確認事項」を読み、 「ツール」「インターネットオプション」「全般」「Cookieの削除」や「ファイルの削除」「OK」などは試してみましたが、ダメでした。 就活用に使っているアドレスもあり、大変困っております。 どなたかご教示いただけないでしょうか。 お手数をおかけしますが、何卒よろしくお願い致します。

  • インターネット一時ファイルの削除とcookkieの削除について

    こんにちは。IEver6を使用していますが、IEの表示がきちんとされないときにインターネット一時ファイルの削除をすることで、解消されることがあると思うのですが、cookkieの削除もしたほうがいいのでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • Hotmailをサインインしたままにしたいのですが

    Hotmailを使用しています。 IDとパスワードを入力し、【サインインしたままにする】 という項目にチェックを入れて サインインするのですが、 一度インターネットを閉じて 再度インターネットを起動すると サインアウトしています。 どうしたらいいのでしょうか? ご存知の方 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • MSN Messengerのエラー表示について

    メッセ初心者です。今日サインインしようとしたら、 下記のようなメッセージが表示されました。 -------------------------------------------------- サービスまたはインターネット接続に問題が発生しているため、 NET Messenger Serviceにサインインできません。 インターネットに接続していることを確認してください。0x81000301 現在のサービスの状態を確認するには、 〔ヘルプ〕ボタンをクリックしてください。 -------------------------------------------------- そして、ヘルプボタンをクリックすると -------------------------------------------------- サービスの状態 NET Messenger Service すべてのシステムが正常に稼動しています。 -------------------------------------------------- 昨夜、最新のものをDLして問題なく使用できたのですが、 先ほどサインインを試みたら、上記のような表示が出て、 サインイン出来なくなってしまいました。 再試行を何度行っても結果は同じなので、 PCの再起動後にも試みたのですが何の進展もなく どうすればいいのか分からなくなりました。 是非良い解決方法をご教授賜りたくお願いいたします。 OSはXPでブラウザはIE6.0、Messengerは最新の6.2です。

  • hotmailがサインインしかできません。

    hotmailがサインインしかできません。 職場のPCでhotmailを使おうとサインインをするのですが、そのあとはサインアウトしか受け付けません。メールの確認等をしようとしても、ブラウザの左下にページを表示しましたがエラーが発生しました、というメッセージが表示されます。職場のすべてのPCが同じ状況でなく、同一機種でもhotmailが使えるPCと使えない(サインインしかできない)PCがあります。  何らかの設定の違いだろうと思うのですが、どこをどう変更したらいいのか途方に暮れています。何かご存知の方、よろしくお願いします。

  • HOTMAILで他のアカウントにサインインできない!!!

    状況:自分のPCで常に自分のhotmailのアカウントを保存して、サインしてしていました。 今回友人に自分のPCを貸し、HOTMAILを彼のアカウントでサインインしようとしたところ、私の名前で保存されていますというメッセージが表示されました。再度私のアカウントからサインアウトしようとしたところ、 次のサイトからサインアウトしています:  × MSN Spaces サインアウトできなかったサイトの名前の横には、×が表示されます。 サインアウトできなかったサイトがある場合は、[再試行] をクリックして、やり直してみてください。 という表示がでたので、再試行クリックしたのですが、依然×マークが表示されます。 どうすれば、友人のアカウントでサインインできるのでしょうか。 よろしくお願い致します。