• ベストアンサー

専アイについて

レンタルCGIで、アイコンBBSを借りたのですが、よく見かける「専アイ」というものをプレゼントして、どのように普通のアイコンのように表示させることができるのでしょうか?普通のアイコンならリストから選ぶことが出来ますよね?専アイはそのリストの中にはないので・・・ 質問の内容が分かりづらくてすみません。 答えてもらえれば嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • master-3rd
  • ベストアンサー率35% (582/1641)
回答No.1

その人専用のアイコンということでしょうか?(略すと意味不明分になりますよ) 多分にCGIの方で設定が必要かと。 方法としては"この名前とこのPASSのときはこのアイコンを使う"という設定を人数分する必要があります。 http://tackysroom.com/cgi_nmaruchan.htm このCGIの「常連さん専用アイコン」機能と同じことですよね。

shenco
質問者

お礼

質問に答えていただき、ありがとうございました。 お陰で上手く出来そうです。 >>略して意味不明な言葉になってすみません。 以後気をつけますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 専アイ?

    ある行きつけのHPで、よく『専アイ』と言う 言葉を見るのですが、どういう意味ですか? 意味が分からなかったのでどの場所に質問したら良いのか分からなくて、ココに質問しました。

  • このアイって誰ですか?

    TSUTAYAのケータイメールを4/11に受信しました。その内容で、 ◆アイ急死!!荒川デート!?結婚間近宣言!? ってありました。 アイさんって芸能人ですか?たしか紅白にでたAIって人ですか?その後ネットを見てもアイさんって人が亡くなったっていうニュースはみかけません。遅めのエイプリルフールならいいんですけど、ちょっと気になるので質問してみます。ご存知の方、教えてください。

  • CGI/Perl掲示板に広告スペース

    cgi掲示板を連ねてレンタル掲示板を作ろうかと検討しています。 そこで、全てのフォルダにある掲示板cgiの任意の場所に広告を表示させたいのですが、MTみたいにモジュールを使って全てに表示させることも掲示板cgiで可能なのでしょうか? 具体的には、 1)一つ一つに広告を記載すると修正や更新がえらく大変になってしまうので、各フォルダに入っている本体(CGI掲示板)の下部に、全てに共通した広告を表示させたい。 2)広告の修正なども、1つを修正すれば全てに反映されるようにしたい。 サーバー内 ┏bbs1(レンタル掲示板)フォルダ ┣bbs2(レンタル掲示板)フォルダ ┣bbs3(レンタル掲示板)フォルダ ┣bbs4(レンタル掲示板)フォルダ ┣bbs5(レンタル掲示板)フォルダ ┣bbs6(レンタル掲示板)フォルダ ┣bbs7(レンタル掲示板)フォルダ 以下同様 無料HPレンタルスペースや無料ブログに表示される広告のような感じに、アフィリエイトやアドセンスが表示されるようにしたいのです。 広告のほうを【●●.cgi】または、●●.pm?として、 中身を以下、 #!/usr/bin/perl print "Content-type: text/html", "\n\n"; print <<"HERE"; <BR> <a href="http://px.a8.net/~"> <BR> HERE print "</BODY></HTML>\n"; } として掲示板CGIの任意の場所に呼び出して、広告の部分だけを表示させたいのですが、いろいろ調べてやっても、やはりエラーになってしまいできません。 どうか宜しくお願い致します。

  • 拡張子

    アイコンを自動作成出来るサイトで作って来ました BBS用アイコンに使いたいのです アイコン名の最後に『.cgi』と付いています HPソフト アドビページミル に入れたのですが 表示されません どうやったら使えるようになるのでしょうか? 初歩的な質問でスイマセン 宜しくお願いします

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 無料レンタルBBS、もしくは無料配布CGIを探しています。

     結構探したんですけど、検索の仕方が悪いのか、理想のものが見つからないので力を貸してください。  ホームページにBBSを置きたいのですが、かわいい系のものにしたいのです。 アイコンや壁紙等が変更できて、管理者以外もレスできるものを探しています。  レンタルであれば、実力からして、一番良いと思いますが、なければ、CGIもやむえないかな?と思っています。やったことないですけど。  イメージに近いのは、http://saya.kiy.jp/cgi/sample_cgi/gdb.htmlで見つけましたが、残念ながら、管理人からのレスしかできなかったのです。  できれば、レンタルであれば助かります。よろしくお願いします。

  • 「livedoorレンタル掲示板OTD」のアイコン表示について

    私は友達同士で書き込めるフリーの掲示板を作っています。 でも、少し前から自作のアイコンの画像が表示されなくなって、四角の中に赤い字で×印の表示が出てしまいます。 でも、友達の中には普通に見れるって言うヒトもいるし…。ちょっと困っています。 もし、詳しい方がおられたら教えてください。 その掲示板は「livedoorレンタル掲示板OTD」です。 (アドレスはhttp://bbs.otd.co.jp/です) よろしくお願いします。

  • アダルト可の可愛いレンタルBBSを探しています

    アダルトサイトをやっています 一応女の子サイトなのでアイコンの付いた "可愛い"レンタル(できれば無料)BBSがあればと思っていますが アダルト可の無料レンタルBBSは全然可愛くないです フリーCGIをDLして~というのがBestなのは承知していますが 何度やっても上手くいかず、レンタルにしようと思ったのです・・・(T_T) グチ・・・ 女の子主催のアダルトサイトが増えてるから需要は多いはずなのに 供給がついていってないですねぇ~(T_T)

  • Apacheのcgi-bin

    ApacheでCGIを実行するためのフォルダをcgi-binとしたのですがアドレスがなんかややこしくて困っております。 その際、http://locallhost/cgi-bin/bbs/bbs.cgiとアドレスがなるのですが、これをhttp://locallhost/bbs/bbs.cgiと変えることは可能でしょうか? また、KENT-WEBさんがご提供されていらっしゃるpostmailというCGIをApacheで表示しようとするとエラーが出てしまいます。cgiは動くのですが、中に同梱されているhtmlは表示してくれません。これは、cgi-binの外にhtmlを出さなければいけないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 配布されているCGIで自作アイコンを使いたいのですが・・・。

    フリーのCGIを利用して(apeboard+を使用するCGI掲示板です) 自作アイコンの使える掲示板にしたいのですが、 「自作アイコンの使用可です」と書かれていても、 自作アイコンをどのように設置すれば良いのか分からなく困っています。 どこにも自作アイコンの設置方法は載っていなくて・・・。 DLしたCGIにはアイコンが付属されていて imgというフォルダに入っているのですが、このフォルダのの上に アイコンの画像を置き換えれば良いのでしょうか? もし、そうだとすればファイル名は変えられないのでしょうか? すでにファイル名が決まっていて、消去してしまっては 画像が表示されない「×」印が出てしまうのです。 どこをいじって設定するのか分からず・・・。(汗) Web上にアップしてから設定をいじるのでしょうか? レンタルBBSとは違うので、それは無いと思って居るのですが・・・。 説明下手で本当にすいません(泣) 何か知識が頂けたら幸いです。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • デブ専のホテルで働き始めたのですが

    5時間で指名が2本とかしかありません。 だいたい14~21時間の間です。 まだ数回しか出勤していない新人です。 バックが少ないので2本で1万いきません。 どうすれば指名が増えるでしょうか? やはり来てくれる人を探すべきですか? 体型はデブ専の中だと普通~少し重いくらいです。 顔は特別ブスではないですが、髪色が少し派手に見えるかもしれません。

無線LANで印刷できない
このQ&Aのポイント
  • 無線LAN経由で印刷ができない。プリンタは無線につながっていて、プリンタセッティングを印刷すると192.168.1.5につながっていると出ているが、同じネットワークのPCでプリンタが見つからない。有線LANおよびUSBでは印刷できた。ちなみに以前もこの機種を使っていた(1年で壊れた)が、そのときは普通につなげて使えた。
  • 製品名【HL-L2375DW】で無線LAN経由の印刷ができないトラブルが発生。プリンタは無線接続しており、プリンタセットアップでIPアドレス192.168.1.5が確認できるが、同じネットワークのPCからプリンタが見つからない。有線LANおよびUSBでは正常に印刷できる。過去に同じ機種を使用しており、問題なく接続できていたが、1年で故障した経験あり。
  • 無線LANでの印刷ができない問題。プリンタは無線接続状態であり、プリンタセットアップを実行するとIPアドレス192.168.1.5に接続されていることが分かるが、同じネットワーク内のPCからプリンタが見つからない。有線LANやUSB接続では印刷できることを確認済み。以前同じ機種を使用しており、正常に接続できていたが、1年で故障した過去がある。
回答を見る