• 締切済み

看護観が解らない。辞めたい。

私は去年看護師として働きはじめた25歳男です。 看護師には周りに勧められてなりましたが、当初はしっかりとした意思がありました。 しかし入職してから頻繁に看護観の提出があり、何度考えても書くことができません。 提出が遅れたことにより注意を受け、「どうして言われたことができないの?」と何度も呼び出しを受けました。そのせいか今でも雑務しかさせてもらえません。病棟で楽しく振る舞うことに罪悪感を感じ、朝仕事に行く際に何故か涙がでてしまいます。 自分が惨めで仕方ありません。 業務内容には暗黙の了解の様なものがあって、そこに触れることがタブーのようになっています。 患者のことを考えて!と言う割に様々な部分で手を抜いている。そんなものに看護観などあるのでしょうか? 看護観が書けない=看護師に向いていない なのでしょうか。 どうかご回答お願いします。

  • 医療
  • 回答数5
  • ありがとう数17

みんなの回答

回答No.5

医療従事者の端くれとして書きます。迷いがあるなら辞めた方が良い。 そもそも「周りから勧められて」などと言い訳がましいことを言ってるようでは無理でしょ。

noname#141408
noname#141408
回答No.4

看護師ではありません。 私は自分の経験・知識を通じて他人にアドバイスしている素人です。 アドバイスしているだけで責任も何もないのですが、 実はその分野特有の傾向、患者さんが他人の意見をあまり聴かない事、医療者の態度・医療の矛盾等、本当にうんざりしています。 人間て(自分を含めて)本当にどうしようもないモノで、矛盾に満ちており、 正論や正義なんて存在せず、あるのは唯自分の側の建前と都合だけ(患者も医療者も) 建前と都合が合致して産業となっているのが医療である....... 業務内容の暗黙の了解とありますが、 恐らく矛盾に満ちた、納得できないようなコンセンサスなのでしょうね。 他人にアドバイスしている素人ながら馬鹿馬鹿しくてストレスが溜まり、 どうせ矛盾だらけならば、他の産業に従事したいと思い医療職には絶対つきたくありません。 ですので、Breeeeak様のお気持ちが私なりにわかります。 まあ....私を変えたのは宗教の知識と体験であって、 元々医療なんて表裏のありそうな世界は自分には適していないと考えていました。 他人の役にたつ....看護観.....どちらも偽善的(or超人間的)で人力には及ばないような内容ですね。 まず、自分の力を疑うこと、そのためには宗教でも勉強されたらいかがでしょうか? 宗教では人知を超えた神の存在があることによってバランスが保たれています。 看護者・医師が人間であるのに統率するのには無理があるでしょう。 宗教を勉強しているうちに、自分の小ささを実感して、お遍路でもして考えれば、本当にするべき「自分の使命」とは何なのか見えてくるかもしれません。どうせ人間は朝漂って夕方には消えてしまう霧のようにはかないものですから。人生短く、すぐに年を取ってしまうでしょう。 自分で考えずに神仏に決めてもらったらどうでしょうか? 天職とは、自分で決めるのではなく、自然とそうなっていく、つまり神に選ばれて仕事にのめりこんでいく職業の事を言います。本当にあなたの「天職」であれば、離れても捨てがたく、また戻ってくることでしょう。

  • narataa
  • ベストアンサー率58% (25/43)
回答No.3

はじめまして、職歴20年になる男性看護師です。 一応専門にやってきたのは救急とICUです。 私は今は看護師はすばらしい仕事だと思い一生続けていくつもりです。 まず看護観・看護研究の類は建前をもって婦長さんの喜びそうな内容をだしておけば良いのではないですか?私も新人のとき同じような悩みにさいなまれました。所詮できない、思えないことを出したくないと言って出さなかったり、遅刻しないに重きをおくなんて書いてみたり・・・ 今は納得できないかもしれないけどそうやってデューティーは見た目だけでいいので出してください。 指導するほうも、出してもらえないとけっこうとつらいし、自分の指導不足を指摘されたりしますので。 病棟では楽しく振舞わなくてもいいですよ。 自分の思うやるべきことを全力で行っていきましょう。毎日黙々と 2年目で雑用は当然です。周りの同期ナースのことは気にしなくていいんです。 あなたはあなたであなたにはあなたの良さがきっとたくさんあるんです。 ナースは人材不足なのであなたの真の力が病棟に必要になってくる日がきっと来ます。 私も最初の5年間はあなたと同じような気持ちになりました。 でもそのうち慣れてくると、研修医と男同士で気が合いいろんなことを頼まれ頼み頼りにされたり、ナースには力仕事で頼りにされたり、棚をつったり、パソコンでスライドや統計の講師になって欲しいと言われたりなんか気がついたら自分の居場所が自然と見つかりました。 看護師の職場はなんと言っても女職場なので男子には居心地は悪くできていますよ。 でもこだわりを持って行動していれば女性も馬鹿ではないので必ず理解・賛同してくれる人が現れます。 むしろ人を理解分析するそんな能力は女性のほうが優れていると思います。 業務内容についてもひとまず目をつぶり流れをスムーズにこなせるようにがんばってください。 そうなったときひとつひとつ改善していけば良いのですから。 >看護観が書けない=看護師に向いていない そんなことはないと思っています。 患者は100人100通り、ナースも100通りいろんな人がいていいと思っていますし、います。 私から言えるたしかなことを、 よく辞めたいと私が言うと恩師に言われました。 看護師の仕事を理解するのには1年2年では少なすぎる、あなたが丸10年働いてその次の朝に自分は看護師にむいているかいないかの判断ができる権利を得る。 そのときむいていないと思えるならやっぱりむいていないんだと思うと 10年後に本当の答えがわかります。 私もそう思います。 なんて気の長い話をして理解できないと思うかもしれませんがあなたも10年たったあと あの言葉は本当だったと痛感し後輩に伝えてくれると思います。 もちろん辞める権利はだれにでもあります。 でも続ける幸せをあなたにわかって欲しくて偉そうにコメントさせていただきました。 人のことを言えるほど立派ではありませんが・・・

  • koni1956
  • ベストアンサー率39% (232/582)
回答No.2

こんばんは 看護師ではないので回答させていただいてよいのかどうか迷いましたが・・・。 質問者様は真面目な方なのでしょうね。だから悩んでしまって書けなくなってしまうのでしょうね。 私は、自分が入院した時、MSWとして病院勤務していた時、ボランティアとしてホスピスにいた時など沢山の看護師さんにお会いしました。 看護師さんは本当に勉強家ですね。3Kといわれる忙しい業務をこなしながら、いろんな研修会に参加したり、病院内でも勉強会を開いていらっしゃいました。私も参加させていただいたことがあります。 ご自分のスキルアップのためでもありましたが、患者様のために、良い看護のために真剣に学んでいらっしゃいました。 質問者様の文章を読んでいて感じたことは、視点の置き方がズレているのではないかということです。 視点を患者様に合わせて、当初持っていた意志を思い起こしてみると書けるのではないでしょうか。 ホスピスにいた時、余命数週間の患者様が、来年のお花見の話をされました。2人で楽しく話をさせていただいたのですが、その方には来年のお花見は不可能です。傷つけてしまったのではないかと主治医に相談しましたところ、患者様から話してこられたのであれば、傾聴し、楽しい時間を共有すればよいと言っていただきました。 なぜ、病棟で楽しく振舞うことに罪悪感を感じるのでしょう。自分自身のプライベートで悲しいことがあっても、仕事中は笑顔で患者様と接するのが普通ではないのでしょうか。笑顔は周囲を明るくし、治療効果があると思いますよ。明るく、楽しくお仕事されているお若い方の姿はを見ていると、早く元気になりたいと思うのではないでしょうか。 文章を書くのが苦手な人も居ると思います。学生時代にお勉強されたと思いますが、看護観の書き方が乗っているテキストを参考にされて書いていかれると、しだいに慣れてきて、短い時間で書けるようになるのではないでしょうか。 看護観が書けないから看護師にむいていないとはおもいません。 ただ、看護がルーティンワークになってしまい、何の看護観も持たないのは良い看護師とはいえないと思います。 専門外の者が、生意気な回答でごめんなさい。悩みながら仕事されている方は、きっと良い看護師さんになっていかれると思います。今は辛いかと思いますが、頑張ってほしいと思います。

noname#150015
noname#150015
回答No.1

こんにちは。私はまだ看護学生で、来年就職予定です。 最初は看護師になりたくなくて嫌嫌なりました。そのため看護観をかけと言われても難しく書けませんでした。実習に行って現実をしりより看護ってなんだって感じることが多々あります。そのため就職先も産婦人科の小さな個人病院に決めました。なので私は今現在の看護観はまだ書けず・・・・。 でも決して患者さんと関わることが嫌なわけではありません。 職場の問題で看護観が見いだせないのはもったいないです。 それだけ考えていられるので看護師には向いているて思いますよ。 学生なのに偉そうにすいません。

関連するQ&A

  • 看護師の退職および転職について

    初めまして。大学病院で4年目の看護師をしております。 私の退職に際し、必要な行動や認識の持ち方、不足点、上司との話の進め方について何かご助言賜りたく投稿します。 できるだけ職場との関係を崩さずに退職したいと思っております。 現状・経過を簡単に記します。 <昨年12月> 翌年9月で退職の意向を病棟看護長に伝える。 病棟看護長より「部長室に話しておく」と返答あり。 <本年3月末> 再び退職の意向を病棟看護長に伝える。 病棟看護長より「部長室に話してある、再度伝えておく」と返答あり。 <本年4月中旬> 病棟看護長に9月入職枠で転職活動を始める意向を伝える。 病棟看護長より「再度部長室に伝えておく」と返答あり。 <本年5月末> 病棟看護長に再度、9月入職枠で転職活動している旨を伝え、8月末退職の意向を伝える。 病棟看護長より「9月退職の意向は認識しているが3月まで頑張れないか再度考えておいて欲しい」との言葉あり。 <本年6月中旬(今週)> 他病院の面接を受け、内定頂く。 翌日病棟看護長に報告したところ、「部長室に内定の件を伝えたら、病院としては退職の許可をしていないのに就職活動し、内定をもらうのはおかしい。4月に伸ばせないか確認しなさいと指導があった」と言われる。 現在、来週明けに病棟看護長、看護部長室担当者との面談を希望し、調節して頂いている状況です。 以上のような経緯がありました。 わたしには「病院を退職する日時は未定。直属の上司に9月退職に向けて転職活動をするとゆう意向を伝え、相互認識ある中で転職活動を始めた」という認識がありました。退職願はまだ提出しておりません。 内定を頂いた病院の面接の際にも「現職の上司には9月入職枠で転職活動する旨を伝えた上で就職活動している」という現状を伝え、9月入職とゆう条件のもと内定を頂きました。 (前提として、現職の病院では原則年度末退職というルールがあります。それを理解したうえで、前年度末ではなく、今年度9月での退職を希望しておりました。実際に年度末以外の期日で退職するスタッフはおります) 私としては、9月入職の意向を伝え了承得て転職活動した経緯があるため、希望通り8月末退職・9月入職で話を進めたいと思っております。 「4月入職に伸ばせないか確認しろ」に対しては、面接の際に9月入職で話進めているため、再度確認はしない予定です。私の信用問題に関わるとも思っております。 長くなりましたが、質問させてください。 トラブルないよう準備してきたつもりでしたが、若輩者で、実際には不備があったのだと恥じております。 私に退職する資格はないでしょうか。どう間違えてしまったのでしょうか。今後部長室との面談を進める中で、退職するためにどう話を進めるべきか、何が不足しているかが知りたいです。 結果不十分であったことの謝罪とともに9月退職の希望、転職活動の経緯は伝えようと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 看護師の仕事について・・・

    私は去年の12月から新しい病院で看護師として再就職をしました。配属された病棟は集中治療室を含む重症患者病棟で、入院・退室がとにかく頻繁なところです。 そこで私が納得できないのが入院は重症度に関係なくうちの病棟にすべて入ってくるし、退室は当日にしかも夜間でも決定して患者の気持ちはおかまいなしです。患者は「追い出されるみたいだね・・」とどのかたもいわれています。患者が多いので仕方ないのかもしれませんがもっと部屋の調節はしてほしいし、入院もうちの病棟で見るべき人と一般病棟でも大丈夫な人とを選んでほしいと思います。 また、ドクターに意見がいえない雰囲気もあったり、新しいスタッフの陰口を言ってたりとなんだかしんどい職場です。 こんな病院はどこにでもあるものでしょうか?不満だらけのこの職場で自分の気持ちにどうやって折り合いをつけていけばいいのでしょうか? みなさんのご意見・アドバイスなどをお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 病棟看護師の看護師の患者満足度調査の質問項目について

    病棟看護師としての患者満足度調査を独自で行いたいのですが質問項目をどのように上げればよいかわかりません。行ったことのあるかた・このような項目で行ったという方知恵をお貸しください。お願いします。

  • 看護婦さんアドバイスください。お願いします。

    看護婦さん27歳の方を好きになってしまいました。 今年の冬、外来でその看護婦さんを初めて見たとき、正直可愛いなぁ…と思っていました。 それで6月に入院した時に又、その看護婦さんを何度か見てるうちに、好きになってしまいました。 患者が看護婦さんを好きになるのは一過性のものだとよく言われてますが、どうもそうではない状態です。 別に優しくされたからとかで好きになった訳でもありません。(相手も業務なのは理解してます。) (ちなみに僕は、内科入院ではないです。) そこで相談なのですが… 1・患者から看護婦さんに告白する事はありでしょうか? 2・告白した場合、気持ち悪がられたり、引かれたりしませんか? 3・もし、告白するなら、どんな方法が良く、迷惑がかからないでしょうか? 4・これだけはタブーだとゆう告白方法がれば教えてください。 以上、4つの質問にアドバイスください。 宜しくお願いします。

  • 看護婦さんに恋

    大学病院の看護婦さん27歳の方を好きになってしまいました。 今年の冬、外来でその看護婦さんを初めて見たとき、正直可愛いなぁ…と思っていました。 それで6月に入院した時に又、その看護婦さんを何度か見てるうちに、好きになってしまいました。 患者が看護婦さんを好きになるのは一過性のものだとよく言われてますが、どうもそうではない状態です。 別に優しくされたからとかで好きになった訳でもありません。(相手も業務なのは理解してます。) (ちなみに僕は、内科入院ではないです。) そこで相談なのですが… 1・患者から看護婦さんに告白する事はありでしょうか? 2・告白した場合、気持ち悪がられたり、引かれたりしませんか? 3・もし、告白するなら、どんな方法が良く、迷惑がかからないでしょうか? 4・これだけはタブーだとゆう告白方法がれば教えてください。 以上、4つの質問にアドバイスください。 宜しくお願いします。

  • 看護師経験1年での転職

    私は30代で今年入職した新卒看護師です。社会人経験があり、同業種にて数社転職経験もあります。 さまざまな疾患を扱う超急性期の病棟で働いています。自分から希望した病棟なのですが、同時期に新卒・既卒含めてかなりの人数(病棟の約半分の人数です!!)が配属されました。忙しい病棟なので退職や他病棟への異動など入れ替わりも激しいようです。実際、勉強はしているのですがいろんな沢山のことを勉強しないといけないので、追いついていない状態です。情けない話ですが。。。 新卒という立場上、チェックしていただいたり教えていただく先輩が2年以上のその病棟での経験者に限られており(その先輩もリーダー業務だったり、患者さんを持っているのでなかなか声がかけづらい)、もう半年経つというのに業務がスムーズに行えず、患者さんにしてあげたいケアがなかなかできない状態です。そんな中ある特定分野に興味をもち、この病棟で1年経験したらその分野に特化した専門病院へ転職しようと考えています。 1年で転職するのはよくなく、最低3年は同じ病院で勤務するべきということは聞いています。1年で病院を転職することは本当に良くないことなのでしょうか?ぜひ教えてください。

  • 看護師を志す理由 添削をお願いします。社会人です。

    私は、小学校の時から看護師になりたいと思っていたが本当になりたいかは分からなかった。そんな気持ちで進学しても途中で中退してしまうかもしれないと思い辞めた。高校卒業後、老人ホームに介護士として働いているうちに再び看護師という医療行為の出来る行為に魅力と憧れを抱くようになり、もっと看護師がいる病院へと入職をした。今いる部署は、医療病棟でターミナルの患者様ばかりだが看護師と一緒にケアプランを立て実行していく姿や医療行為を行えるという立場は、すごく魅力的な仕事だと思った。また最近では自然災害などが多くおこっている為そういう場所でも役にたちたいと思い看護師になりたいと思った。 以上なのですが、変な所や直した方がいい所など教えてください。 文の「~と思った」などは直します。

  • 看護師の態度について

    こんにちは。36歳女で、現在婦人科病棟に入院しています。入院日は先週水曜日からです。14日に手術を控えてます。 入院当初から、複数の看護師の態度に悩んでいます。 毎日数回血圧と血糖測定にこられるのですが、私に対して話しかけにくそうな態度をとられます。私自身口下手なので、なかなか世間話もしないのですが、それがいけないのでしょうか? 昨日ベテランのおばさん看護師が、何か抱えてるんじゃない?言ってくれていいのよって声をかけられたのですが、他の看護師さんからも同じ様に言われました。 別にそこまで何か抱えてる訳じゃなかったのですが、なんでそうおっしゃられたのか? なので、積極的に看護師の方々に挨拶してるのですが、反応が会釈で終わってしまい、返ってきません。 他の患者にはちゃんと挨拶返されています。 もしかして嫌われてるのでしょうか? 私の考えすぎでしょうか? 辛いです。 文章下手ですいません。回答お願いします。

  • 看護師の配属先について

    中途で就職しました。 これまで一般病棟で勤務していましたが、患者さんの急変にも慌てず対処できるようになりたいとICUを希望しました。 面接で救急が有名な病院なので、ICUで呼吸器などの管理に慣れたら救急科にも行ってみたいと話しました。 入職すると、配属はいきなり救急でした。かなりハードな職場で患者の入れ替わりも激しく、重症度も高い(基本的に受け持ち4人、全員呼吸器です)ため、勉強も追いつきません。 同じ時期に入職した方が、救急志望だったのにICU配属でした。その方はモチベーションが保てないと退職するそうです。 この方と逆の配属(希望通り)なら、お互い頑張れたのではないかと思いますし、配属先を間違えたのでは、とさえ思いました。 ICUと救急ってそれぞれ適正があるのでしょうか?ICUに行きたいならどんな経験を積んだら良いのでしょうか。

  • 看護実習.......辛い

    現在看護学校の1年で、今実習中です。 基礎2なので 実習の目的は受け持ち患者の 病理的状態の理解です。 3週間の実習なんですが、現在2日目… もうだいぶ精神的にきてます 病棟の雰囲気もよく看護師さんも優しいのですが 問題は自分なんです。 受け持ち患者さんは だいぶ重傷の方で いろんな疾患を経て 今現在の疾患に至ってます。 コミュニケーションとって 入院前後の生活の比較をしたり 高血圧があるため 頭痛はないかなど聞いて 看護師さんに報告をさせていただいてますが なぜ そういう質問をしたのか なぜ高血圧なのか 今その病気があることで 生活にどんな影響があるのか などいろいろ聞いてきます。 私は 相手の話の理解をするのが疎いし遅いです 病気のメカニズムなど深く調べて理解していっても いざ質問されると 答えられないし なかなか頭に入りません。 私は人に指示されないと動けない人間です 自分の意思とか無くて、病棟にいても もう何していいのかわからなくなってます 看護師向いてません やめたいです 実習行きたくないです 記録とかやること多すぎて 記録ファイル見るのも嫌です アセスメントして どうしたら良い方向に持っていけるか 考えても所詮学生がやれることなんて限られているのに 考えられません 夜寝れないらしいから足浴してリラックスさせたい と伝えても なぜ寝れないのかな とか もうありとあらゆる質問されて わからないことだらけで 何から調べたらいいのか もう・・・ コミュニケーションとるにも アセスメントに関係ない話しててもしょうがない とか言われたりして しかも患者さん自分からあまり 話さない人で コミュニケーションどうとったらいいのか もうわかりません バイタルサイン計りに行っても 正確な数値とれるだけじゃだめなのよ、 と言われたりして 私は相手に興味を持って 接することができないので 何聞けばいいのか 病室行ったらさっぱりです 今日の実習目標とか なにたてていいのかさっぱりです 向いてないですよね さっさとやめた方がいいですよね すごくすごく自己嫌悪です 誹謗中傷お断りします。。。