- ベストアンサー
獣医さんの態度とは?飼い猫のかかりつけ医を変えるべきか悩んでいます
- 近所の動物病院の先生に診察を受けていますが、最近の態度に不満を持っています。
- 先生は療法食を他のところで購入したことに対して怒り、信頼関係が崩れてしまいました。
- 飼い主と獣医師のコミュニケーションが重要と言われる中、先生との関係に疑問を持っています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お気持ちは良くわかります。 獣医さんの書いているblogにこんなのがありました。 コメント欄でのお話も参考になるのではないでしょうか? 是非ご覧になってみて下さい。
その他の回答 (4)
- --373--
- ベストアンサー率13% (2/15)
私は、その獣医の言い分(心情)もわかります。 その療法食の選定含めて診療したのは、その獣医だからです。 医療行為を普通の商品売買に例えるのは駄目かもしれませんが、 ●あるディーラーで車を試乗して、違うところで買った。 ●イオンで試食して、7&iで同じ食品を買った。 これは、個人の自由ですが、相手にしてみたらどうでしょう? 恐らく、療法食提供の収入分など、その先生は気にしていないと思います。 心情の問題です。 お互い批判して、良くない心情を持ったままなのであれば、 他の病院を探されたら如何でしょうか? ただ、その獣医をまだ信用したいのであれば、ここで相談・批判 せずに、悪口を言わずにいることが良いと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 先に書きましたように、別の動物病院に相談に行きました。転院の方向です。 くだんの先生の心情自体は理解できないわけではありませんが、人柄の見える一件だったのだと思います。 今回のことで色々なかたに意見を伺い、今後を考える良い機会だったと思うことにします。 こういうことに、感情的にならず冷静に対応してくださる獣医さんもいるとわかりました。
- nekoneko2002
- ベストアンサー率43% (387/890)
かなり感情的な獣医さんですね(汗) うちの猫ではないのですが、友人宅の猫が腎臓が悪く、療法食を与えています。 最初のうちは、病院でフードを買っていたそうですが、多頭飼いなので経済的に大変で、最近はネット通販に切り替えたそうです。そのことを担当の獣医さんに話したら、特に問題もなく”あっ、そうですか”という感じだったそうですよ。 質問者様に経済的な事情があるかどうかはわかりかねますが、少しでも安く済んで、同じ物ならこれからもネットで購入してもいいと思います。経済的な事を獣医さんにお話すれば、理解して貰えると思うのですが。 それでも、理解して貰えず、気まずい状態ならば、獣医さんを変えてもいいと思います。 病院でフードを買うと、何%かの利益が病院の方に入るので、病院側は自分たちの所で買って貰いたいというのが本音だと思います。しかし、こちら飼い主側の事情もあるので、その辺はご相談されるのが一番いいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お友達とその獣医さんの様子をお聞かせ頂き、とても参考になります。 例の先生は…本当にお顔がうっすら赤くなっていくのがわかるくらいでした…。 抑えながらも内心はかなり感情的になってた気がします。 経済的な面は、自分としては少しでも節約したいという気持ちですが、 客観的に考えると、説得力のある理由とは見なされないだろうと思います… 院長は男性で、もし院長だったらどうなんだろう…と思いつつ、 二人はご夫婦で同志、考え方は同じかも知れませんね。 今日、別の病院に相談に行きましたら、その先生はさばけた方で、 「私は気にしません。自分からも言います。売っているし安いのだから・・買うのは自由ですよ」と、 一般人の心理に理解がある様子でした。 ただ、「その先生は、一部の病院がネット販売することで独占的になるので、いやだな…と思ったのかも知れませんねー」とも言われました。 No.3のご回答者様からの情報にありますように、獣医師の間ではネット販売を問題視(敵対視)する方が多いようです。 独占販売的な問題のほか、誠意を尽くしている相手から(多少なりとも)自分の病院への見返りがなくなること (一生懸命尽くす意味が無い、そんな飼い主とはつきあいたくない、というような意見も…)、 本来病院の指示の元に与えるべき療法食を、飼い主が勝手に購入し、自己判断で病院に来なくなること等々が取り沙汰されていました。 動物にとっては最後の問題が一番よくないと思いますが、例の先生に、自分がそんな飼い主予備軍とみなされたのはショックでした。 私の真意をわかろうともしないし、信用されてなかったんだ…と思いました。 あとは、例の先生がおっしゃる「薬なのだから云々」というのは、多くの獣医師の考え方なのでしょうけれど、少々屁理屈のような気がします。 獣医師はたいへんな仕事だと思います。 例の先生は、祝日も午前は診療したりと、熱心で一生懸命なかただとは思います。 一生懸命な分、なおさら「自分達はこんなにあなた達の動物のために頑張っているというのに よそに利益が行ってしまうことを平気でやるなんて。わかってないな!」 相談もせずに勝手によそで買った私は「裏切り者」、 要は、義理・仁義の点が本音なのかなと思います。 (オモテには出せないけど、空気読めってことかと) それにしても、普段は「動物第一優先」で飼い主の事情は二の次、 通院指示に幅がなく窮屈に感じることもあったのですが、 ちょっと自分の筋道と違ったからといって、急に動物のことも突き放す言葉を吐くのは おかしいのでは?と思います。 こういう先生に対して、私が軽率だったのだと今は思いますが、あの態度は… 私が本当に動物に対して無責任で不誠実なことをしたのなら、叱られても仕方ないですが。 本題とはズレますが、ほぼ時期を同じくして実家の母が調子悪くなり(こちらはもっと深刻) 仕事もしながら行ったり来たり、毎日母のことで胸を痛め、 猫もまだ様子見で、投薬やら食事制限やら、また、おねだりで騒ぐので寝不足が続き、 私自身も精一杯な感じです。 ここにきて獣医師と感情的なもつれというのは、本当に落ち込みました。 私は猫を飼う資格なかったのかなという思いすら… でも、母も猫も大事な家族だから、しっかりしなくちゃと思います。。 (例の先生に事情をちらっと話そうとしたけれど、あまり理解を示されず、 言葉は忘れましたが、「この子だって大事です」 とかなんとか、にべもなくぴしゃりと一言言われました。 わかってます。猫がもっと深刻なら勿論別、 「状況に応じて少し幅を持たせてくれませんか?」と言いたかったのに。) 長々と失礼いたしました。
ひねくれた邪推なんですけど・・・・・。 「療法食は薬だ」というのは建前の様な気がします。 つまり「商売」です。診療以外の副収入なのでしょう。 よそで処方された薬について「コメントできない」と いうのもおかしな話です。 転居などでやむを得ず転院して来た場合はどうするの でしょう?融通が利かなすぎます。 ちょっとプライドの高すぎる先生のように感じました。 「医師との信頼関係」が重要なのは人間も動物も同じです。 転院も考えた上で、もう一度診察を受けてみて下さい。
お礼
早速にご回答ありがとうございます。 今朝、別の病院へ相談に行ってきました。 猫の経過も含め、経緯を伝えました。 こちらはかなり柔軟で人当たりの良い先生でした。 フランクにお話を聞いてもらえそうです。 近所のお店で評判をきいたら、遠方から来る人もいるとのこと。 当たりの良い先生よね、自分の子供をみてもらうようなものだから、 人柄は大事よね、と同感してもらえました。 元の先生のところには今はどうにも行きづらい気分です…
私は小さい頃から色んなペットを飼ってきましたが、 その子達がいつもお世話になってきたのは決まって一人の獣医さんです。 人間のお医者さんと人間の患者間での信頼関係は重要です。 それと同じ様に、獣医と、ペットの飼い主間の信頼関係も重要ですよね。 ペットが獣医さんの言葉を全て解して自分で全てやれる訳ではなく、 飼い主が責任を持って、獣医さんの仰った通りにしてあげなければならない。 そうする以上は、獣医さんをとても信頼していないと出来ないですよね。 勝手な憶測や想像が入りますが、質問者さんのお話のその獣医さんは、 此れから歳をとるにつれてもっと頑固に、視野が狭くなってくると思います。 別にその人に限らず、人間は歳をとれば頑固になる人が大半ですが、 そうなるともっと付きあいづらくなってくるかと思います。 その獣医さんには言わずに他の病院を色々調べたり廻ってみたりして、 今度今の獣医さんに診て貰った時にご自分の中で考えを決めてみては?
お礼
早速にご回答ありがとうございます。 今朝、別の病院へ相談に行ってきました。 猫の経過も含め、経緯を伝えました。 こちらはかなり柔軟で人当たりの良い先生でした。 フランクにお話を聞いてもらえそうです。 近所のお店で評判をきいたら、遠方から来る人もいるとのこと。 当たりの良い先生よね、自分の子供をみてもらうようなものだから、人柄は大事よね、と同感してもらえました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 獣医師のブログとコメント、読ませて頂きました。とても勉強になりました。 療法食のネット通販がこれほど問題視されているとは知りませんでした。。 私は触れてはいけないところに触れてしまったようですね。 ただ、そういった獣医師側からの見方のみで、飼い主を見下し、 「信頼関係を壊した」といきなり怒りを向けるのは、 何も知らない人間からすれば失望です。 獣医師も人間ですから感情的なものはあるでしょうけれど、 (一般人にはわからない)裏事情ゆえの過剰反応のようにも感じました。 飼い主だって生活がありますし、いろんな考えの人がいます。 「人の気も知らないで…!こういう人はきらいだ。どうせ病院に来なくなるんでしょ!勝手にしろ」 と決め付けて突き放すのはいかがなものかと思います。 こちらは全然そんな気なかったのに。 今日別の病院に相談に行きました。 その先生は柔軟な考えをお持ちで、人当たりも良く 飼い主側の事情もよく聞いた上で、話をしてくださいました。 (ヘンな言い方ですが、やっとごく普通に話のできる先生に会えたという気がしました。 前の先生はやはりどこか気難しいというか、ピリピリするときのある先生でした。) 土曜日は患者さんもたくさん来ていました。 近所の評判も良い様子なので、転院してみようかと思います。