長いクラブがうまく振れない

このQ&Aのポイント
  • UTまではクラブの重みを感じて振ることができるのですが、FWとドライバーがうまく振れません。
  • ヘッドが走る感覚がなく、体全体がぐらついているような振り回してるような感じです。
  • テイクバックで腕をまわしすぎだと思い、少しコンパクトにしていますが、水平にまわすと極端にスライスします。
回答を見る
  • ベストアンサー

長いクラブがうまく振れない

UTまではクラブの重みを感じて振ることができるのですが、 FWとドライバーがどうしてもうまく振れません。 弾道も音も明らかに違うんです。 (特にドライバーは、見てなくてもスカしたなって感じの音です) ヘッドが走る感覚がなく、体全体がぐらついてるような 振り回してるようなそんな感じです。 UTまではほぼ真っ直ぐで、FWとドライバーはスライスしたり 引っ掛けたりとあちこち飛びます。 最近気をつけているのは、テイクバックで腕をまわしすぎだと 思うので少しコンパクトにしています。 あと肩を水平にまわすことにも気をつけていますが、水平に まわすと極端にスライスします。 なにか思いつくことがあれば教えていただけませんか? 今後何に気をつけたらいいと思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 11012148
  • ベストアンサー率35% (788/2206)
回答No.5

なにか思いつくこと・・・とありますので私の経験で回答します。 NO1さんの足を閉じて、そしてNO4さんのゆっくり、この二つは効果的だと思います。 長いクラブほど当たらない・・・無意識のうちに力が入りすぎてスタンスが広くなってませんか?飛ばそうと思う意識からスタンスが広くなるのはよくある事です、スムースな捻転(体重移動)が出来にくくなり結果スイング軌道がバラバラになり球筋が安定しません・・・右に左に・・・しかもスカッと言うなら一度スタンスを調べてみて下さい。 それと力が入る、特に上半身とグリップに力が入るほどHSは上がりません・・・上級者でしたらシャフトのしなりやタメを使う事などでHSも上がりますがアベレージクラスの方ではまず無理だと思います。 NO4さんが仰る通りに長いクラブほど力を入れず(特にグリップ)ゆっくり振る方がHSも上がり芯にあたるようになります。 テイクバックとか腕を回すなど色々お悩みのようですがまずは「スタンス」と「ゆっくり」そして「力の入れすぎ」この三つをチェックしてみて下さい。 UTを含めアイアンまでは問題無い、のであればほんの少しの工夫で改善されると思います。 そう言う自分も数年前までは貴殿とお仲間でしたから・・・・(笑い)

noriko9827
質問者

お礼

スタンスはドライバーなりに広くしていたつもりでしたが、 ちょっと広すぎたかもしれません。 体全体がぐらぐらするイメージなのも、体重移動が大きく なりすぎていたのかも。 「スタンス」と「ゆっくり」そして「力の入れすぎ」の3点チェックしてみます。 ありがとうございました。

noriko9827
質問者

補足

スタンス若干せまめ、気持ちゆっくり、上半身の力を抜く、 そしてコンパクトにインサイドから当てる、ように意識したら 昨日は久しぶりに快音が聞けました(涙) 恐る恐るなので飛距離はイマイチですが、安定してきたら そちらもがんばります。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • puyo3155
  • ベストアンサー率34% (229/663)
回答No.7

方法はいろいろ回答が出ているので、1点だけ新しい視点を。 短いクラブは振れるのに、長いクラブが振れない・・・・・ という相談で、ずいぶんレッスンをしたものですが、そういう場合、ほぼ100%、短いクラブの振り方が間違っていることが多いです。短いクラブは、間違った振り方でも、起用に操作して、結果まっすぐ飛んでいる場合もありますが、ゴルフの場合、結果としてまっすぐ飛んでいることと、正しいスイングが出来ていることは必ずしも一致しない。 こういう人は、クラブが長くなるにつれて、ごまかしが効かないくなるため、長いクラブの振り方だけに問題があると考えがちですが、そうではない場合が多い。短いクラブの振り方も含めて、根本に立ち返るには、レッスンしかありません。ただしい指導を受けていると、クラブによるばらつきは、自己流に比べて極端に少ないという統計もあります。うまく打てる、短いクラブのスイングを、まず見てもらうことをおすすめします。

noriko9827
質問者

お礼

非常に心が痛くなるコメントでした(笑) 短いクラブから既に間違っている可能性があるんですね。 苦手だからとドライバーばかり見てもらってましたが、 今度アイアンも見てもらうことにします。 ありがとうございました。

回答No.6

長いクラブが振れなくなる要因としては、 「力点と作用点の距離」が長くなることでしょうね。 俗に言われるヘッドが遅れるという現象が顕著に現れます。 仮にトップでシャフトが飛球線に平行になるとすると、インパクトまで約270度回転させるわけです。 一方で肩はトップで90度なのでインパクトまで約90度回転させるだけです。 この180度の違いはクラブの上げ下げで作るわけです。 したがって、もっと早くヘッドを落としてください。 イメージでいえば、球を真上から叩くような感覚です。 それで球の手前をダフッたら回転が遅い、トップをしたらヘッドが落とすのがまだ遅いと思ってください。 また、「肩を水平にまわすことにも気をつけていますが」とありますが、肩を水平に回すには腰も水平に回るのが必須です。腰が水平に回らないのに肩を水平に回すのはすごく困難です。

noriko9827
質問者

お礼

飛球線に平行までまわすとインパクトにとても追いつきませんので 手打ちになってしまいます。 私の場合、平行どころかもっともっとコンパクトにしないと 振り遅れるのかも知れません。 ありがとうございました。

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.4

長いクラブは 急がないでゆっくり振ることがコツです ゆっくり振っているようでも スイング半径が大きいので 結構ヘッドスピードが出ます=飛びます 体の周りに巻きつくような素振りを繰り返しているうちに タイミングが段々解ってくると思います 最初は、フォームを気にしないで練習してください 感じが取れてきてから、少しずつ、フォームにしていく 気持ちが良いかと思います 参考まで

noriko9827
質問者

お礼

ゆっくり振ってみますが、悲しいくらい左側へひくーく飛んでいきました。 寂しい音と共に・・・(涙) ゆっくりすぎたんでしょうかね。 体に巻きつくような素振りをたくさんやってみます。 そして、ゆっくりの意識を持って打ってみますね。 ありがとうございました。

  • gorufuoni
  • ベストアンサー率20% (10/48)
回答No.3

下の方の練習方法はレッスンでは大事なことで初心者の 指導には適正です、またドライバーカバーにタオルをおまけで しばり、軽く振ってくださいグリップが右耳あたりから 左耳まで振るとインアウトインに円を書くように振れますが 分りますか?肩の力・肘の力を入れずに振ります そのまんま、ボールを打つと軽く真直ぐ飛ぶはずですが・・・ いかがでしょうか。

noriko9827
質問者

お礼

右耳から左耳くらいだといい感じの弾道なんですが、 フルスイングすると急に乱れだします。 もしかしてまだテイクバックが大きすぎるのでしょうかね・・・ カバー+タオルの素振りやってみます。 ありがとうございました。

回答No.2

40年やって来て、未だ振れません(笑)。 商売・ビジネスとしてのプロゴルファーと異なり、愉しむアマチュアですから 所詮1回1回のスウィングが違い、機械的な同一性の高いスウィングを身に着ける としたら・・・10,000回否100,000回否1,000,000回素振りを含めて振らない と身に付かないでしょうねェ~・・・。 何方か友人・知人にスウィングをビデオに撮ってもらい、よ~く見て下さい。 商売人のスウィングと比べるとショックが大きいでしょうから(爆笑)、 せめて自分のスウィングを第三者的に観察、みっともないスウィングだと 自覚したら、綺麗なスウィング目指し、修正しましょう。 それから、昔の(今もそうかな?)プロの練習方法で、ベアグランド(土)で アイアンだけでなく、FWも打っていましたネ。ほとんど同じ弾道でした。 つまりFWも練習は条件の悪い所でやりましょう。ベアグランド即ちフェアウェイ バンカーからでも平気でFWが打てるように練習しましょう。 昔の話ばかりでゴメンナサイ。マッチプレー全盛時、1番のティインググランドで ティーアップもしないでドライバーを強震、ど真ん中にガツンと打って行き、相手 をちじみ上がらせる手法の選手がいました。つまり昔も直ドライバーの選手がいて 土の上からドライバーを打って練習していたんですね。嗚呼!降参。

noriko9827
質問者

お礼

打つ瞬間に猫背になってます。 それは多分、テイクバックの時に背中ごと反り返っていたので その反動だと推測しています。 プロ並みとはいいませんが、恥ずかしくないレベルに飛んでほしいです。 いい時はあるんですけどね、ボロボロになるともう止まりません。 あんなに大きいヘッドにどうして きちんと当たらないのか、悲しくなりますね。

  • htoda1
  • ベストアンサー率16% (12/71)
回答No.1

足を閉じてスイングしてみて下さい。フルスイングを100%として40%ぐらいまでクラブを上げて打ってみて下さい。そのスイングで100ヤードをまっすぐ→50球。200ヤード→50球。 役にたたないかもしれませんが、私はこのやり方で慣れないクラブを使えるようになりました。

noriko9827
質問者

お礼

どうしても当たらない時たまにやってました。 5,60%だとカキーンっていい音がして真っ直ぐ飛ぶんですよね。 2,3球じゃなくてもったたくさんやってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 次何のクラブを買ったらよいのか。

    最近ゴルフを始めた社会人です。 練習場が家の近くにあるのでよく仕事帰りに行っております。 クラブは父親からもらった テーラーメイド 300 forged のアイアンセットと スリクソン ZR-30 のドライバーを使っております。 パターはオデッセイのクランクネックのスタンダードなものです。 (ただしアイアンは7番までで主にハーフスイング+α程度で練習しており、 ドライバーはまともに飛ばないのが正直なところです) 次にクラブを買い足すとしたらFWかUTだと思うのですが、 番手などいくつか種類がありますよね。 まだ自分でクラブを買ったことがなく、まとめて全部買ってしまうと、出費が大きすぎるのと 失敗したときに怖いのでチマチマ買い足して揃えていこうと思っています。 ここで質問が二つあります。 1. まず最初に1本買うとしたら、FWかUTの何番手がよいでしょうか。 1番簡単なものがもし存在するなら、それを買いたい次第です。 2. 親からもらったアイアンとドライバーはあまり癖のない(グースネックだったりフックフェースだったりしない) ものだと思いますが、FW,UTも同じような方向性でそろえたほうが良いでしょうか。 私自身はドライバーではスライサーだと思います、が正直ドライバーはひどすぎて スライス以前の問題です。アイアンは初めスライス気味でしたが左脇を締める感覚が少しわかってからは真っ直ぐ飛ぶ確率が高くなってきました。 調べた限り、親からもらったクラブはかなり評価が高いもののようなので、願わくば大事に使っていきたいと思っています。 長くなってしまいましたが、よろしくお願い申し上げます。

  • ドライバーのクラブによる飛距離・弾道の違いについて

     最近、試打クラブでラウンドする機会があり、ドライバーの飛距離・弾道が自分のものとずいぶん違ったため、質問申し上げます。  私のヘッドスピードは38から40m/s、年齢は50です(男)。ハンデキャップ14です。   所有クラブは、ヘッドがマスダゴルフ Vロッド 450 ロフト 11度                シャフトがフジクラ ランバックス 5Z08 S 46インチ弱  を組み合わせたものです。  3年ほど前に、「飛ぶクラブ」をということで道具屋でフィッテイングして作ってもらいました。  キャリー・ラン合わせて210~220y、弾道は、中弾道でフェード系です。  今回、試打したのが、ツアーステージ ファイズ 460cc ロフト10.5度 46.25インチ                  シャフト S  キャリー・ラン合わせて230~240y、弾道は高弾道でストレートです。3ホール打ち損じでスライスしましたが、11ホールにおいて、普段とは別世界のティーショットとなりました。  スイングが突然変異したとも思えず、クラブによってこれほど飛距離・弾道が違ってくるものでしょうか? またそうであるとすれば、シャフトの性能(相性)の問題でしょうか?   

  • 5Iより上のクラブ

    いつもお世話になります。 o(^-^)o 題記の通り、5Iより上のクラブが今苦手で練習している最中の者です。スコア90前後です。 話が多少それますが、以前低いスピンアプローチについて伺ったもので クラブの撓りを使い、引く+止めを教えて頂きました。 そのままの感覚で、ヘッドが勝手に走る感じがつかめて、今アイアンも、軸のキープと力感に注意して、ヘッドが勝手に走る感じがでていて、レッスンプロにもいい状態と言われています。 すいません。本題に戻りますが、 5Iより上のクラブ(4UT 3UT 3W ドライバー) になると、アイアンでやっていた脱力しながら、撓りを使い、ヘッドを走らせる回数が極端になくなります。 練習場でUTあたりが当たらなくなると、9Iで100Yを打つ力感(フルスイングで120Y)でヘッドの走り方を確認してまた番手をあげていく。 そんな練習を繰り返しています。 そんな急には上手くならないことは承知の上ですが、 長いクラブで今自分がアイアンで感じれてるヘッドの走りを効率よくわかり、体得できる練習などありましたら教えて頂けませんか?。 レッスン時にビデオ撮影してもらうと、ダウンスイングでのアーリーリリースがかなりよくなったこと。 長いクラブのときは、ダウンスイングでスイングが早くなると注意していただいてます。 現状今一番練習している内容は、9Iでビジネスゾーンでの、クラブとからだの使い方を感じながら球をうつことです。 宜しくお願い致します。

  • ドライバーとその他のクラブの打ち方

    ドライバーとその他クラブ(FW、アイアン)の打ち方についてですが、皆さんは同じ打ち方をしていますでしょうか? 最近のドライバーは大型化してきてインパクトの時にフェースが返りきらず、スライスするとのことをよく聞きます。私もよくドライバー(360cc)でスライスします。 私の場合、ドライバーの打ち方は、少しフェースクローズ気味でバックスイング、リストターンをあまり使わずにスイングするとストレートに近い球筋が打てます。 しかし、同じようにFWを打つとフェースがクローズドになるのか玉が上がらず、なおかつ強烈なフックが出る時があります。FWは少しオープン気味に上げて打った方が玉も上がり、球筋も安定しフックが出にくいです。 アイアンとFWは同じようなスイングイメージなのですが、ドライバーだけは同じスイングですとスライスしてしまします。ですので上のようなシャット気味な打ち方をしています。 基本ができていれば、ドライバーからアイアンまで同じスイングで打てるという方もいると思いますが、みなさんはいかがでしょうか?

  • クラブセッティングについて・・・

    クラブセッティングについて・・・ こんにちわ。 ゴルフ歴2年目でスコア100~110のプレイヤーです。 始めたばかりのころ中古で買ったPRGR DATA801 FORGED M46からそろそろクラブを買い換えようと思い悩んでします。ヘッドスピードは40程度です。 アイアンはPRGR GN502 TOUR FORGED スペックスチールM43で決めました。 ドライバーは今使っている502 銀をそのまま使おうと思います。(キャリーで230yd) 今は PRGR ZOOM 320CX #3というユーティリティを使っています。(キャリーで180yd) このユーティリティーはかなり打ちやすいのでそのまま残しておき、ドライバーとユーティリティーとの間(200ydぐらい飛ぶクラブ)に何を買おうか検討しております。 メーカーはPRGRが希望なので、ウッドなら502銀HITかRED505かeggFWで、UTならZOOM Xがありますが、 どれがいいのかどなたかアドバイスください。 FWなら何番を買えばいいのでしょうか?UTなら今は#3なのでやはり#2を買うのがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • クラブセッティング  FWかUTか?

    ゴルフは初心者です。 最近は週一でスクールに通いハーフで50ぐらいの腕前です。 現在キャディバックにはドライバー 4I~9I.PW.AW.SW.パターの合計11本入っています。 最近スクールでフェアウェイウッド(FW)の練習が始まりました。 しかし 私は頭の大きなクラブ(ドライバー)が苦手でFWは今は持っていません。 一緒に習っている人からは「FWのかわりにUTにしたら・・簡単だから」とも言われ悩んでいます。 何番のFW(UT)を買えばいいでしょうか? いろいろカタログをながめているのですが7番かユーティリティの3番かな と思っているのですが・・・アドバイスお願いします。 FW7番とUT4番と4Iのロフト角がほぼ同じなので(ロフト角だけで選んでいいのかどうか) FWは5番にしたほうがいいのでしょうか?

  • 得意だったクラブが

    度々お世話になっています。 初心者の♀です。 得意クラブの6番UT(30゜) 飛距離は130yくらい がいきなりまったく当たらなくなりました… 7番9番アイアンもスライス気味で納得いく球は出ない状態なので唯一の得意クラブだったんですが トップか右に左に何でもありといった感じです 心が折れてしまいそうなくらいショックでもう3週間クラブを握ってません(涙 アイアンのスライスを治す為に(フェースが開いてインパクトしているらしい)手のローテーションを指導されそれを練習していた時からです UTに関してはスイングを変えたつもりはないのですが どうなってしまったんでしょう…

  • クラブセッティング

    1Wと5Iの間のクラブ選択に悩んでおります。 現在のスペックは、 1W(ミズノJPXE500・ATTAST2/6R):長さ45インチ・ロフト9度・ライ58度・トルク3.8・CPM257・重さ320g・バランスD2、 5I(ミズノMP-53・DG-S200):長さ38.75インチ・ロフト27度・ライ62度・重さ429g・バランスD2です。 この間に重量・バランスの合うFW2本・UT2本を考えております。 現行・型落ちモデルやUS仕様を含め、できれば同一のメーカー・ブランドが良いと思っております。 (最低FW・UTは各同一ブランド希望) また、UTはI型よりFW型が好みです。 とりあえずは、予算の関係もありFW・UTを各1本です。(安ければ即ですが、3ヶ月位で4本としたいと思っております) なお、ヘッドスピードは1Wで約45m/sです。 良きアドバイスお願いします。

  • アドレス時クラブソールの接地について

    以前「坂田信弘・ゴルフ進化論」について質問した者です。 まだ日は浅いですがショートスイングの練習によりお蔭様で先日47-41で80台のスコアでした。 今度は題記の通り別の質問になりますが、宜しくお願い致します。 以前は全てのクラブでソールを地面にベタっと置いて(10割)そのままスイングに入っていましたが、現在は気持ち浮かせるようにしています。 きっかけは、(1)ラフや硬めで伸びた芝のフェアウェイでテークバック始動時に、芝がクラブに引っかかりタイミングが狂うためと、(2)FWが苦手だったのですが、レッスンプロに2cmほどティーアップしヘッドを浮かせた状態からきちんとインパクトさせて打つようアドバイス頂き、練習した結果FWが苦手でなくなったためです。 ただし状況やクラブによって感覚を変えています。下記に示します(念のためモデルも)。 ・ドライバー:テーラーメイド r7 SuperQuad TP  ティーショット時、地面の芝に5割くらいヘッドを支えてもらいながら5割の力で浮かせる感覚。  浮かせようとすると長いクラブで短いクラブよりも横になり、ヘッドも重いため、手に力が入ってしまうので。 ・FW:テーラーメイド r7 Steel 15度、18度  地面の芝に1割くらいヘッドを支えてもらいながら9割の力で浮かせる感覚。  ソールと地面に紙1枚入るくらいの気持ちです。 ・UT:テーラーメイド Resucue TP 21度  芝に引っかかることもなく打ち込むので、地面の芝に8割くらい、2割の力で浮かせる感覚。  ほとんどヘッドを地面に置いてる感じです。 ・アイアン:キャロウェイ X FORGED ロングアイアン(4,5)は打ち込む気持ち、払う気持ち半々のため、FWと同じです。 その他は5割、5割でドライバーと同じです。 ただしラフでは10割自分で浮かせています。 ・ウェッジ:キャロウェイ X FORGED ウェッジ アイアンと同じ。 一般的にどのくらいの感覚でクラブヘッドを浮かせたほうがいいのでしょうか?またクラブごと、状況によって変えるのでしょうか? ご教示宜しくお願い致します。

  • アイアンは打てるのにUT・FW・DRが打てない

    初級ゴルファーです。 先日の練習でアイアン(5Iまで)はピシッと割といい感じでショットできてるのですが、 UT、FW、DRがいきなり打てなくなってしまいました。 ここまでひどいのは初めてで、どうすればいいのか混乱しています。 それらのクラブで起こるミスは全て同じです。 (1)かなりスライスする(プッシュスライスではありません) (2)ひっかけ気味の大チョロです。 以前にも似たような事を聞いたかもしれませんが、何卒アドバイスをお願いいたします。

専門家に質問してみよう