• ベストアンサー

YAHOO BBの解約についてトラブル

GOKKUN000の回答

回答No.3

無料って言う言葉を鵜呑みにするとそうなっちゃいますね。 #確かに問題ありげな街頭宣伝ですね 接続無料キャンペーンなんでしょうがないですね。 はらってやってください。

関連するQ&A

  • YAHOO解約

    KDDI(DION)に契約・開通したら数日後に以前のプロバイダのYAHOO BBから「繋がらないから解約」的な葉書が来ました。 確かに、解約しようとは思っていましたが、まだ何の手続きもしていないのに葉書が来てビックリしました。 特に葉書の内容がおかしいとか言うわけじゃないんですが、YAHOO>DIONにすると番号か何かが変わって、YAHOO的には解約に持っていくものなんでしょうか? また、YAHOOのモデムを送り返してくださいと書かれていましたが、これは「着払い」じゃなくて「元払い」で発送しないとマズイですか?

  • ヤフーBB解約でモデム返却の際、送料はこちらもち?

    ヤフーBBを解約したので、モデムを返送するのですが、この送料はこちら負担になるのでしょうか? 以前、他プロバイダーのときは、着払いでOKだったのですが、ヤフーはどうなのでしょう?

  • ヤフーbb解約、モデムは着払いでOKでしょうか?

    ヤフーbbを解約しました。 ネットをみるとモデムの返却は 着払いで大丈夫というカキコミが結構ありました。 着払いで返却しても大丈夫でしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 引越しに伴いヤフーBBを解約しました。

    引越しに伴いヤフーBBを解約しました。 モデムを数週間以内に、返送してください。と言われました。 送料はお客持ちで、と言われました。 しぶしぶ了解しましたが、夫が、着払いで発送しろ!なんだ?そんな規約聞いてない!と言います。 着払いで送ったらますます面倒なことにならないか、心配です。どう思いますか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • Yahoo BBの解約ついて

    Yahoo BBの解約ついて 今年の三月に大学を卒業して実家に帰ってきました。 それに伴い、Yahooとインターネットの解約を行ったのですが、解約が出来ておらず今現在も契約中になっており、インターネット代が通帳より引き落とされていました・・。 解約を行った時に解約の仕方がわからなかったため、Yahooに電話したところ回線が込み合っていて中々電話が繋がらなかったので、Yahooのホームページで色々探したところ、解約のようなページがあったので「ここで解約できるのか?」っと、その手続きを行いました。 その日の内に「モデムを返してくれ」っとメールで送られてきましたので「お、解約完了か?」っと、10日以内にモデムを返却し、現在に至ります・・。 Yahoo BB のメールが使用できなくなっていたこともあり、自分の中では解約はその時に終わっているものと思い込んでいたのですが、どうやらモデム等のレンタル契約の変更(?)だったらしく、今日その時にYahooからのメールを読み返してみると「変更しました。」的な感じのことが書いてありました。 今回の件は私の確認ミスが招いた結果ですが・・・それでもなんか納得できません・・。 ホームページで「解約手続き等のお客様は電話のみ受け付けます」等、分り易く書いてあれば・・。っと、思ってしまいます・・。 今回の件は僕だけの責任でYahooには責任は無いのでしょうか・・?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ヤフーBBを解約したい

    ヤフーBBのモデムを返品したいのですがどうすればいいのですか? (1)説明書なども返品するのですか? (2)返品すればヤフーBBを解約したことになるのですか? (3)送料はいくらかかりますか? ご回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • Yahooモデム返却を明日に控えて

    Yahooモデム返却を明日に控えて(督促の封筒に入っていた伝票(送り先)を貼り付けて今にでもコンビニに走って行っても良いのですが・・・)その前に、督促のはがきには元払い(送料自己負担)で送れと明記されていますが馬鹿らしくて払う気になりませんので自分は着払いで送ってやろうかと思っています。これってモデム返却(つまり解約完了)に成りますか?(大丈夫ですかね?)

  • ヤフーBB解約するためにモデムを送り返したい

    ヤフーBBを解約したいと思い、電話しました。 何回かけてもつながらず、ようやく出たと思ったら15分くらい待たされて、モデムを送り返してほしいとのことでした。 5月20日までの送ってこないとモデムの代金を払うことになると言われました。 で、住所を教えてもらったのですが…わからなくなってしまいました!!><。自分の不注意でメモした紙をなくしてしまったのです・・ 失くしてしまった自分が悪いのですが、また電話をかけてもきっとなかなかつながらないだろうし、携帯なのに待たされるのは嫌です。。 モデムはどこに送ったらよいのか住所など知っている方、教えてください!! また、間に合わなかった場合は本当にモデムを買い取らなければならないのでしょうか??(今はフレッツを使っていてヤフーは解約済)

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ヤフーBBの解約について

    長期不在になるためヤフーBBを解約しようと思いますが、コールセンターに電話した時点ですぐにインターネットに接続できなくなってしまうのでしょうか?書面などを記入後解約となるのでしょうか。どの時点で使えなくなるのかご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。

  • YAHOO BBの解約

    先日質問させていただいたんですが、(YAHOO BBが解約できず、メールを送っても返事が来ない) やっと今日返事が来ました。それには「YAHOO BBが解約できた」ではなく「YAHOO JAPAN IDにつきましてはキャンセルの確認がとれました」とのことでした。これはYAHOO BBがキャンセル出来たと言う事なのでしょうか? キャンセルページでキャンセル出来なかったのに(申し込みの確認のメールが来たのに本申し込みされていませんと出る。でもモデムが送られてきた)もう大丈夫なのでしょうか?素人なのでみなさん教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • ADSL