• ベストアンサー

中途退職者に源泉徴収票は何枚渡せば良い?

最近、総務係に着いたものです。 先日退職した人が源泉徴収票がほしいということで、おおよその書き方が分ったのですが、税務署で貰った3枚綴りの用紙は、3枚とも本人に渡せばよいのでしょうか? 宜しくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.3

源泉徴収票は、3枚目の白黒の受給者交付用を本人に、 1枚目・2枚目の市町村提出用(給与支払報告書)は、翌年の1月末までに、受給者の1月1日現在の居住地の市区町村へ、総括表を添付して提出します。 なお、下記の場合は、もう一通を管轄の税務署へも翌年の1月末までに提出する必要が有ります。 この場合は、4枚綴りの源泉徴収票を使います。 法人の役員については、その年の給与等の金額が150万円を超えるもの。役員には、相談役、顧問その他これらに類する者が含まれます。 法人の役員以外では、その年の給与等の金額が500万円を超えるもの

ponpakun
質問者

お礼

ありがとうございました。 よくわかりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

3枚目の白黒の受給者交付用を渡します。 1枚目、2枚目の緑色の市町村提出用はその退職された方の住所の市区町村役場に2月2日までに同市区町村内に居住している従業員の給与支払報告書に総括表を添付して提出しなければなりません。

ponpakun
質問者

お礼

ありがとうございました。 よくわかりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tklove
  • ベストアンサー率26% (153/571)
回答No.1

こんにちは 3枚のうちの1枚に、本人交付用とか受給者交付用と書かれていませんか? 源泉徴収票の左端の下の方に書いてあると思うのですが。 その1枚を渡せばいいと思いますよ。

ponpakun
質問者

お礼

ありがとうございました。 よくわかりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 源泉徴収票

    総務初心者です 退職者の源泉徴収票を送りたいのですが3枚綴りと4枚綴りの源泉徴収票どちらを使用したらいいのでしょうか? 違いが良く分からなくて困っています 宜しくお願いします

  • 源泉徴収票の用紙は決まっている?

    今まで、源泉徴収票の用紙は税務署でもらった、4枚綴りのものを使用していました。今度、同じような書式でパソコンで入力し普通の紙にプリント使用と思うのですが、税務署での用紙でないとダメなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 退職所得の源泉徴収票・特別徴収票の提出について教えてください。

    総務新人です!よろしくお願いします。 今月退職する人がいます。退職金は雀の涙ほど(10万未満)で「退職所得申告書」も書いてもらい、税金も0円です。 その人には「退職所得の源泉徴収票・特別徴収票」を渡したのですが、市町村や税務署にも提出するのですか? 毎月、10日までに支払っている所得税徴収高計算書にも税額0で記入するのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 退職者の源泉徴収票について

    お世話になります。 退職者が出た場合、年末調整をしないなら、 退職の1か月後までに源泉徴収票を発行するのは知っているのですが、 市区町村への「給与支払い報告書」や税務署用の「源泉徴収票」は 在籍社員の年末調整後に、まとめて一緒に提出すればよいのでしょうか。

  • 源泉徴収票

    給与じまん8で、源泉徴収票を作成できますか? 税務署提出用、本人控え用などA4サイズで4つに区切られている所定の用紙を使います。 印刷の設定とかあるのでしょうか? どなたか力を貸してください。

  • 退職所得の源泉徴収票

    退職所得の源泉徴収票について教えてください。 12月に退職者が出て、その者から退職所得の源泉徴収票がほしいと言われました。 国税局のHPからダウンロードして退職する者に1枚渡したのですが、残りの3枚は給与所得の源泉徴収票と同じように税務署と市町村に提出すればいいのでしょうか? また、提出期間は決まっているのでしょうか?

  • 退職者の源泉徴収票

    いつもお世話になってます。 弊社の社員が退職してから、そろそろ1ヶ月なので、 源泉徴収票を送ろうと思うのですが、4枚ある中で どれを送ったらいいのですか?あと、退職者の場合は、 次の会社(就職しなかったら、確定申告)で、調整するので、市区町村・税務署には、提出する必要はなく、本人のみに送付すればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 退職者の源泉徴収票

    昨年の12月末付けで退職した者に源泉徴収票を交付するにあたって平成22年分給与所得の源泉徴収票を給与コンピュータから出力すると、年末調整時に出力した源泉徴収票の税額とは異なり、控除額計算される前の金額が表示されるのですが、これを本人に交付しても差し支えないのでしょうか。尚、年末調整後の源泉徴収票は給与明細と共に本人に交付済みです。 説明が悪くてすみませんが、聞く人もおらず、どこへ問い合わせたらいいのかもわかりません。 詳しい方教えてください。 お願いします。

  • 退職者の源泉徴収票

    3月に退職するものがいます。 源泉徴収票を作成して退職者に渡すのですが、書き方を教えてください。 1 支払金額→1~3月までの給与合計額。        この時、通勤費は減額したものを記入するのですか? 2 給与所得控除後の金額→記入なし 3 所得控除の額の合計額→記入なし 4 源泉徴収税額→1~3月までの源泉徴収額 5 社会保険料等の金額→1~3月までの厚生年金額+健康保険額+             雇用保険額 これで良いのでしょうか? 用紙は国税庁でダウンロードして”給与所得の源泉徴収票”に記入するのでしょうか?というのも、ダウンロードしたものには、税務署用とか市町村提出用という文字がないのですが・・・。 会社の判子が押印するのでしょうか?

  • 源泉徴収票の書き方 (会社の事務の仕事)

    小さい会社で、何も分からず、すみません。退職者への源泉徴収票の書き方と、用紙はどこからもらうのか、記入したら税務署へ提出したりするのか。全く分からず、困っています。