• ベストアンサー

mbballoon.exe

パソコンを起動するとmbballoon.exeのアップデート等でてきます。 これはウィルスですか? 対処も教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.1

mbballoon.exeで検索をすると、「HOTALBUM」というソフトがヒットしますがこのソフトはインストールされていますか? 同時に、常駐していませんか? そうだとしたら、そのソフトが更新がないかを確認してアップデートがある旨を表示しているだけの様にも思えます。 「不要な常駐ソフトを解除」 http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0708/29/news102.html 常駐が不要なら、解除すればいいと思いますしソフト自体が不要ならソフトを削除しても良いと思います。 >これはウィルスですか? こちらに関しては、文章を読んだだけでは判断が出来ませんので、セキュリティ対策ソフトやオンラインスキャン等を利用してスキャンし、感染の有無を調べてみてください。

ace-type-r
質問者

お礼

常駐ソフトがありました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • AUAgent.exeってなに?

    前から起動すると、よく勝手に 「AUAgent.exeがreadすることができませんでした」 みたいなメッセージがでてきていました。 ウイルスバスターではいつも、ウイルスは検出されませんでしたとなるので無視していました。 しかし今日パソコンを起動したら、とても動作が遅かったのでタスクマネージャーで確認したら、AUAgent.exeが動いていて、CPUを100%使っていました。 これって何なんですか? やっぱりウイルスとか何ですか? もしそうだとしたら、対処法を教えてください。お願いします。

  • svhost.exe について

    ウイルスにかかっているのと思うのですが。 オンラインスキャンしても出てきません。 タスクマネージャーを開くと svhost.exe というのが5個あり、そのうちの一つが起動する際にかなりCPUを使っているので、終了を毎回してます。 たぶん、これがウイルスだと思うのですが。 どう対処したらいいでしょうか??

  • reboot.exeとは

    OSはW7です。最近、パソコンを起動して暫くすると、毎回「reboot.exe」 をダウンロードしますか?とのボックスが表示されるようになりました。 これは果たしてダウンロードしても良いものなのでしょうか?ウィルスの 類なのでしょうか? ちなみに一度ダウンロードしてしまいましたが、その後も起動して暫くする とこの表示が出ます。 何か対処法をご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • virus1.exeとは、ウィルスでしょうか

    お世話になります。 パソコンを起動させると virus1.exeという白黒の画面がでてから パソコンが起動するのですが ウィルスなのでしょうか? ノートンでの検索では、引っかかりませんでした 回答おねがいします。

  • zip、exeファイルがダウンロードできない。

    「***.zip(または.exe)にはウィルスが含まれていたため、削除されました。」とのメッセージが出てダウンロードができません。カメラメーカなど、名だたるメーカ提供のアップデートファイルのため、ウィルスは含まれていないはずなのですが。 対処を教えてください。

  • svchost.exe ってなんですか?

    svchost.exe ってなんですか? タスクマネージャーのプロセスを見ると、svchost.exeと言う名前のソフトが起動いくつも起動しています。 (4~5個) おかしく思いながらもそれをプロセスの終了で終了してみると、システムの「シャットダウンまで60秒」と言うアラートが出てきて、そのまま0秒になり勝手に再起動してしまいました。 夏に流行ったワームと似ているように思いました。 これはなんなんでしょうか?ウィルスでしょうか?どなたか対処法を教えてください。 よろしくお願いします。<(_ _)>

  • cClient.exeとは何ですか?

    知人のパソコンがウィルスに感染しているようなので代わりに質問です。 パソコンを立ち上げると、"cClient.exe"とやらがCPUを占領してしまい、ネットに繋ぐことができないそうです。 このファイルを削除し再起動しても、"cClient.exe"が復活してしまい、同じ現象が起きるそうです。 ネット検索ができない為、代わりに調べているのですが、解決しません。 "cClient.exe"とはウィルスなのでしょうか? また、駆除方法をご存知でしたら教えて下さい。

  • ワードをやるとTHotkey.exeが!

    ウイルスかどうかはわからないんですが、友達のパソコンのワードを起動するたびにTHotkey.exeが出てきて消しても消しても出てくるんです。これはいったい何なんでしょうか? なにか解決策があればお願いします。 もしウイルスじゃなっかたらすいません

  • sft_ver1.1454.0.exe

    ウイルスバスターが「CRYP_ZLOB-9」というウイルスを検出して 「sft_ver1.1454.0.exe」が感染元とのことで処理されるのですが 再起動の度にこのファイルが生成されます。 どうにか対処の方法はないものでしょうか?

  • svchost.exe とは

    svchost.exe (LocalSystemNetworkRestricted) とは、なんですか? リソースモニターをみると凄く起動して??メモリを凄く使用してる??ようなのですが、何でしょうか? そして、どう対処すればいいのでしょうか? 至急!回答を待っております! パソコンにあまり詳しくないので、お手柔らかにお願いします。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J414ONで印刷できていたのに要確認のメッセージが出て印刷できなくなりました。Windows10で無線LANで接続しています。
  • DCP-J414ONの印刷トラブルについて相談です。以前は印刷できていましたが、最近は要確認のメッセージが出て印刷できなくなりました。パソコンはWindows10で無線LANで接続しています。
  • DCP-J414ONの印刷トラブルに関して質問です。印刷できていたのに最近は要確認のメッセージが表示されて印刷できません。パソコンのOSはWindows10で無線LANで接続しています。
回答を見る