• ベストアンサー

ノアの三沢って、臆病者ですか?

ノアのプロレス中継を、たまーに見る、元プロレスファンですが、ゼロワンの橋本と小川とそれぞれタッグで対決したことがありましたが、ほとんど、橋本ないしは小川と絡みがありませんでした。相手のタッグパートナーとばかり対戦していました。小川に対しては、試合後ロープ越しにエルボーを食らわせていました。それに対し、先日の新聞によると、越中がノアのマットに乱入し、対戦を訴え、三沢もこれに対し、いつでもやってやる、と言っていたようです。三沢は実力者だとは思いますが、自分が勝てそうな相手でないと、対戦をしない、臆病者なのではないでしょうか。団体云々があるのでしょうが、これから先も、蝶野、永田、武藤とはシングルで戦っても、橋本、小川、藤田とは戦うことはないと思います。皆さん、如何ですか。頑張れ、三沢。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ayumu-k
  • ベストアンサー率35% (25/70)
回答No.4

 一つには、橋本や小川が俗に言う「ブック破り」をするかもしれないという警戒感を、ぬぐいきれないのかもしれません(特に小川には新日での対橋本戦で「前科」がありますし)。蝶野などはそうしたことをしない、いわば「信頼できるパートナー」ということはあるでしょう。  もう一つは、橋本や小川との正面対決は明らかにビジネスとして「おいしい」カードになるがゆえに、「出し惜しみ」しているという可能性もあります。あまり簡単に対戦しすぎると、新鮮味が薄れ、カードの商品価値があっという間に下落してしまいます(永田とか蝶野との絡みは、そうなってしまっていると思われます)。 三沢は確かに「勝てる相手とのみ試合をする」かもしれないです。しかし必要とあれば負けるでしょう(小橋相手などに負けて、小橋=新エースという構図を印象づけたように)。新日相手に勝ちを重ねているのは、三沢が案外交渉上手だからなのかもしれません。つまり、新日がビッグイベント(ドーム大会など)を成功させるためには他団体の有名選手がほしい、という大所帯新日の台所事情があるがゆえに、三沢が新日の足下を見て、「負けブック」を新日側に飲ませることが可能になっている、と。誰でもレスラーとしての格を守るためには、負けたくはないですし。  逆に三沢の負けがこんでくることがあるとすれば、ノアの興行がどうしても新日スターレスラーの参加を必要とする場合でしょう(思えば、そうやってかつて様々な団体が新日に「つぶされて」きた、ような気もしないではないですが)。

yamaotoko
質問者

お礼

有難うございました。今後またよろしくお願いします。

その他の回答 (3)

  • jakyy
  • ベストアンサー率50% (1998/3967)
回答No.3

簡単に説明いたしましょう。 ノアのファンというわけではありませんが、 三沢社長の考え方はある程度わかりますので、説明いたします。 【乱入を嫌う】 試合の途中で、他団体の選手が乱入をしてくるのを 嫌いますね。 越中が入ってきたのも試合が終了してからでした。 他団体と試合をする時は、ギャラ等をキチンとしてから試合を組むようです。 いきなり乱入して相手がケンカを売っても買いません。 それがお客からすれば臆病と写るかもしれませんね。 【興行成績】 確実に興行成績が上がるところで試合を組むようです。 大勢の選手を抱えていますので、赤字になる無理な興行はしないですね。 東京ドームもすぐには進出しないと思われます。 【二重契約を嫌う】 大森選手のことでもそうでしたが、二重契約になるような選手は使わないですね。 越中がWJと契約が切れているならば、試合をすることもあるでしょうが、 今のままでは試合をしないでしょう。 【選手の受け入れ】 太っ腹のところがあり、頼ってきたフリーの選手がいるならば、 受け入れる太っ腹なところがありますね。 全日本プロレス時代のいいところを取り入れながら、 新しいセンスの経営をしていくのが三沢社長ですね。 【ノアの今後】 豊富な人材を抱えていますので、 ZEROONE、新日本などが交流戦を持ちかけます。 しかしノアはプロレス発展のために一度は付き合いますが、 相手に塩を送るようなことはしませんね。 他団体とは一線をひいて今後も独自の路線を行くでしょう。

参考URL:
http://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2003/02/11/04.html,http://www.sponichi.com/spor/200310/20/spor134179.html
yamaotoko
質問者

お礼

ありがとうございました。今後またよろしくお願いします。

noname#234180
noname#234180
回答No.2

ノアの内部事情の話を聞いたのですが、たくさんあるプロレス団体の中で「チケットが確実に売れているのはノア」ということだそうです。どういう意味かというと、プロレスチケットは招待券等の形でくばられる事が非常に多く、新日本などはプロレスに興味のない人にくばられているものも比較的多いそうです。総計的に観客が多いのは新日本でしょうが、ファンがチケットセンターでお金を払ってチケットを買いにいっているという事に関しましてはノアの方が多いと言うことらしいです。 それで私が回答したいことは、三沢選手/社長は他団体のように派手な演出は少ないですがじっくりとプロレスの事を考えており、その社長手腕は結構なものなようだということです。団体的にも選手的にも無茶な攻めはしませんが安定したプロレスを常に提供できているのは、その場の勢いで突っ走ると後でしっぺ返しが来ると言うことを知っているからなのかもしれません。その辺りが貴方からは臆病者に見えるかもしれませんが、新日本のように攻め攻めのカードを組んでいたりすると斬新で面白いのですが、ドンドンエスカレートしてしまい飽きられる可能性も高いという事ですね。 三沢は無理に斬新な戦いを求めることでその辺のエスカレートを止めているのかもしれません。あくまでも社長の立場であり、小橋がいるとはいえ一応団体のトップレスラーですから。 私が見聞きした情報では三沢はそんなに性格は悪くないと思いますが。ノア旗揚げの時にあそこまで選手がついてきたのも信頼があるからだという話です。 「VT的」というのは「バーリトゥード」の略です。最近流行の何でもアリの喧嘩マッチのことですね。 「エロ社長」は本当です。(笑)テレビではあまり三沢が雑談をしているところは映されないのでわかりませんが、大学の講演などではスケベな話を連発し男性の笑いを取ることで有名です。

yamaotoko
質問者

お礼

有難うございました。今後またよろしくお願いします。

  • motley
  • ベストアンサー率29% (245/819)
回答No.1

プロレスは、勝敗・展開を事前に決めてから試合に臨むので、「勝てそうにないから臆病」という表現は当てはまりません。 橋本・小川との絡みがない理由は 1.出し惜しみ  予告編で絡み全開にすると、次の戦いで興行的な新鮮味がなくなる。 2.演出  「俺の方がまだまだ上だ」と格の違いを 業界および客にアピール 3.打ち合わせ不足  特に小川(直)や藤田はプロレスがへたくそなので 純プロレス的攻防ができない。VT的プロレスは 三沢の好みではない。あるいは、負けブックを 小川が飲まない。    このあたりでしょうか。 性格は最悪らしいですが、個人的には三沢の プロレスラーとしての技術は最高だと思います。 この点、小川や藤田は遙かに及びません。 ただ、年齢か体調不良か、年々太って動きが 落ちてきているのが残念です。

yamaotoko
質問者

お礼

有難うございます。余り知識がないので分からないことが沢山ありますが、「VT的プロレス」の「VT」とはどういう意味ですか。それと、三沢の「性格は最悪らしい」と言うことですが、具体的にはどういうことですか。また、高山がよく、テレビ解説をしていて、三沢のことを「エロ社長」と言っていますが、そんなにスケベなのですか。よろしければ、また、教えて下さい。

関連するQ&A

  • プロレスの四天王

    三銃士が蝶野さん、武藤さん、橋本さんですよね? じゃあ四天王って誰なんですか?三沢、川田(この二人も自信が無い・・・) 以外知らないんですけど・・・

  • 90年代の全日・新日

    1990年代の全日本プロレスのトップレスラーを「四天王」(三沢・川田・小橋・田上)、新日本プロレスのトップレスラー「三銃士」(武藤・蝶野・橋本)にたとえていましたが、 全日本の「四天王」に対して、新日本の「三銃士」+1と考えると誰になるでしょうか? また、全日本の「四天王」に秋山を加えて5人にすると、新日本は「三銃士」+2人は誰になるでしょうか? やはり馳や健介でしょうか?

  • 現在のプロレスを楽しむには?

    女性ながらプロレスファン街道を孤独に走っております(笑)。三沢光晴が一番、広田さくらが2番目に好きです。 昔からのプロレスファンの方に質問したいのですが、いま現在、どこの団体にどんな見どころがありますか? 例えば新日はいちおう一番メジャーではあるものの、ちょっとつまんないように感じるのであんまり見てないんですが、もしかしたら見どころを知っていないからかなー・・・と思いまして。。。 プロレスは特に「心構え」みたいなものがあるとすごく面白く見れることとかってあるじゃないですか。 というのも、私まだ3年くらいなんです。 全部の団体をひととおり見てみて、GAEAとNOAH(武道館でやった小橋vs三沢をみて感動)を好きになりました。 でも男友達に「蝶野が好き」という人が何人かいたので、おととしだったかな、新日のドームに行きました。 小橋vs蝶野、あと高山vs永田etc・・を観戦しました。 素人感覚で表現すると、「圧倒的に強い小橋が、あえて蝶野に恥をかかせないように、なおかつ新日本ファンを喜ばせつつ、丁寧に勝ってあげた」みたいに感じました。蝶野は足が悪かったとはいえ、「団体のトップ同士でこんなに差があるのか」と思ってしまいました。 でもコレだけで団体を判断してはいけないのか?と思い昔のドームの試合で武藤の試合をみて「おおー!」と思い、・・・ということは同じく三銃士だった蝶野は、今回だけ調子悪かったのかなーなんて思ったりもしました。 というわけで、私よく分かってないんです。 勝手につまんないと思って損してるのならイヤだし、 何より、今は昔より盛り下がっていると言われるプロレスを私なりにもっと楽しみたいと思っているので、新日本だけでなくほかの団体も含めて「見どころ」なんかをおすすめいただけないでしょうか。 皆様の独断と偏見でかまわないので教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 三沢光晴よ永遠に!

    プロレスファンの皆さん、こんばんは。 本日、6月13日は何の日? そうなんすよ!もう12年っすよ?早ぇっすね~・・・ テーマは三沢光晴! 好きだった技、思い出の対戦、なんでも可! エルボーの貴公子を偲んで、回答願いますw https://youtu.be/kSnCH30nwrI 例>私・・・ ※川田への「垂直落下タイガードライバー」、これだけで川田への信頼感を感じますw ※ジャンボからギブアップ奪ったフェイスロック!(泣)w

  • 橋本選手が離婚していてことについて

    橋本選手の急死には大変驚きました。 橋本vs小川の一連の戦いは、ドームのリングサイドで観戦したりして、大変興奮していました。 昨日は、ニッカンスポーツ、東スポと買ったのですが、最近のプロレス事情に疎くて、ゼロワンが解散したり離婚していたとかの辺りがわかりません。ご存知の方がいたらおしえてほしいのですが…。 小川との対決の前の特番で、夫婦仲むつまじい姿とか見ていたのですが…。 また、昨年の長者番付で(納税額)小川はランクインして報道されていたのに、そんなにゼロワンの経済状況は悪かったのでしょうか。

  • 田上明の現在のポジションは?

    ここ数年の田上明は、出場試合の大部分が前半戦の「前座的な」試合のような気がします。(例外として今年はじめ、小橋と組んで三沢・蝶野組と対戦したり、最近では永田とシングルマッチしたりしましたが、どうも永田戦は「永田の踏み台にふさわしい相手」という意味あいでノアサイドは彼を対戦相手に抜擢したような気がする) はたして彼の現在のポジションは、最前線からは「一歩引いた」状態にいるんでしょうか。それともまだ「戦いの最前線に位置してる」状態なんでしょうか。「…だと思う」といった回答でいいんで教えて下さい。

  • 三澤光晴の名場面といえば

    今年もまた6月13日、三澤の命日がやってきます。 そこで、質問ですが、三澤の名場面といえば、どのようなシーンを思い出しますか? 試合、コメント、その他何でも良いので教えてください。 個人的には、技でいうと、エルボー・スイシーダのイメージが強烈に残っています。フィニッシュではなく、つなぎ技でしたが、いまだに他の使い手はいないのではないでしょうか。 コメントでは、Zero1参戦時の、橋本、小川、藤田が言い争う中での、「お前らの思う通りにはしねぇよ、絶対!」の台詞が、いかにも三澤らしくて良かったです。 あと、ノアのクリスマス興行での3年N組三八先生の姿も非常に印象深いです。

  • 格闘技祭り

    日本って格闘技人気はありますよね。 しかし地上波の生放送はほとんどないに等しいです。 その原因の1つに魅力的なカードを1つの団体だけで組むのが大変ということが挙げられると思います。 (最近は垣根なく上がる選手もいますが。) そこでもし自分がプロデューサーだったらどのようなカードを組みますか? テレビ局が是非生放送したいと飛びつくようなカード編成で、東京ドームクラスの会場でもチケットがプラチナ化するような大会にしてください。 条件はどの団体、どの格闘技の選手も怪我なく出てくれるとし、ありえないルール、対戦相手は(武藤選手のK-1ルール、ライガー対ボブ・サップなど)なしとします。 ちなみに仲間内で考えてみました。 第1試合 Jr.ヘビー級日本一決定戦(プロレスルール) 金本浩二VS丸藤正道 第2試合 PRIDEミドル級選手権(PRIDEルール) ヴァンダレイ・シウバVS吉田秀彦 第3試合 特別試合野獣対決(PRIDEルール) ボブ・サップVS藤田和之 第4試合 ヘビー級タッグ日本一選手権(プロレスルール) 蝶野正洋&天山広吉VS小島聡&太陽ケア 第5試合 特別試合プロレスラーハンターVSアルティメット王(PRIDEルール) ミルコ・クロコップVSドン・フライ 第6試合 グレイシーハンターVSグレーシーの砦(PRIDEルール) 桜庭和志VSヒクソン・グレイシー 第7試合 超日本人対決(プロレスルール) 橋本真也VS高山善廣 第8試合 PRIDEヘビー級選手権(PRIDEルール) アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラVS小川直也 第9試合 ヘビー級日本一決定戦(プロレスルール) 武藤敬司VS三沢光晴 このカード編成なら全財産はたいてもみたいです。 あくまで個人的な好みなので、K-1などは入れませんでした。 皆さんのご意見も聞かせてください。

  • 現役プロレスラーの一般大衆的知名度

     かつて日本プロレス界の父・力道山は“国民的英雄”だったそうです。  ジャイアント馬場、アントニオ猪木も「プロレスを見ずとも、この2人の名前を知らない日本人はいない」存在だったそうです。事実、私もプロレスを見始める前から、この2人の名前は知ってました。    現役で活躍している選手では、小川直也は柔道時代から既にビッグネームで、プロレス転向時も大々的に報道され、また高田延彦は夫人が有名芸能人の方なので、この2人は一般的にも知られていると思います。  最近は桜庭和志も一般のTV・CM・雑誌への露出度が増えましたが、一般的な知名度もアップしてますかね・・「桜庭ってレスラー知ってる?」と尋ねて「“桜庭あつこ”なら知ってるけど」って事は、もうないでしょうかねえ・・・?  武藤敬司、蝶野正洋、橋本真也の3人は“闘魂三銃士”と呼ばれていた頃からTVのバラエティー番組には頻繁に出てましたが、一般にどれだけ浸透してるのか・・三沢光晴や小橋建太といったプロレス界ではビッグネームでも一般的にはどうなのでしょうか?    「小橋建太って知ってる?」「え?小橋賢児?」    「じゃあ秋山準は?」「ジャニーズJrの秋山純の事?」 ってなってしまうのではないかとも思ってしまうのですが・・・。  果たして現役のトップで活躍しているプロレスラーの現在の一般的(大衆的)な知名度(認知度)はどの位なのでしょうか? より多くの皆様方の御意見が知りたいです。           (文中敬称略) 

  • 見たい ( 見たかった ) 夢のカード

     いつもお世話になっております。  プロレスなどの格闘技では、団体が違ったり、時代・世代が違ったりとか、巡り合わせなどで実現しなかった試合が多々あると思います。  例えばプロレスでは、    ☆ジャイアント馬場 VS アントニオ猪木( 前座時代にはあったらしいが )    ☆ジャンボ鶴田 VS 藤波辰己(辰爾)    ☆小橋健太 VS ブルーザー・ブロディ    ☆長州 力 VS ブルーザー・ブロディ( タッグでは有るが、シングルでは無かったと思う )  K-1では、    ☆アンディ・フグ VS マーク・ハント と、いったトコが実現しませんでした。  また、北尾光司と小川直也は、ちょうど両者が入れ替わる形となってしまったのは残念ですね ・ ・ 両者の一騎打ちも見てみたかったです。  「 アントニオ猪木 VS ヒクソン・グレイシー 」も、もし実現してたら、どんな試合展開になってしまうのか ・ ・ ・?    しかし、これから、    ☆桜庭和志 VS 菊田早苗    ☆小川直也 VS 藤田和之    ☆小橋健太 VS 佐々木健介 など、実現可能な “ 夢のカード ” も多々あると思いますね。  それから、    ☆大仁田厚 VS 小川直也    ☆蝶野正洋 VS 小川直也 なんて対決が実現しても、面白いと思いますね。  皆様の中で、プロレス ・ K-1 ・ 総合格闘技などで、過去に実現して欲しかった試合や、これから実現して欲しい試合が、ございましたら、どうぞ御紹介よろしくお願いいたします。     ( 文中敬称略 )

専門家に質問してみよう